• 締切済み

クリックすると紫色になる方法

ichi03の回答

  • ichi03
  • ベストアンサー率70% (56/80)
回答No.1

恐らく、ブラウザの履歴が終了時に消去されてるのではないでしょうか。 もしくは履歴を残さないブラウザ(FirefoxのプライベートブラウジングとかIEのInPrivateとか)で観覧しているのではないでしょうか。 一時的には色が変わる事から、終了時に消去されている可能性の方が高そうです。 履歴云々ならブラウザの設定で変えられます。 IEの場合は下記のURL http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/ie802/ie802_01.html Firefoxはツール→オプション→セキュリティ

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/ie802/ie802_01.html
love20010
質問者

補足

返答ありがとうございます。 今使ってるのはIE7で今使っているあるサイトは今まで青でタブを出して紫になっていたのですがここ二週間で出来なくなってしまったんです。 これは履歴があるんでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • クリックした所の色が変わり続ける。

    WIN XPです。 インターネットでリンク(文字)をクリックすると 色が変わりますが、一定期間経過するとまた戻ってしまいます。 (青文字)クリック⇒(紫文字) 2週間ほどすると前にクリックしたのに (青文字)に戻ります。 ずーーと日にちが経過しても、クリックした所は 紫のまま!!という設定は出来ないでしょうか?

  • 青の文字が紫色に。治す方法、ありますか?

     中古のパソコンを購入したのですが、文字が、なぜか、青ではなく紫色です。(赤紫?) これを治す方法は、あるのでしょうか?   よろしくお願いします。

  • アドレスの色が変わらないのはなぜ? 青から紫に・・・

    イーベイでアドレスをクリックすると、観た商品は通常紫色に変わります。青から紫に変わりません。青のままです。観たのか観てないのか分からなく困ってます。この現象がおきる前に色々触ってしまいました。どおしたら良いでしょうか。

  • クリック後の色が戻りません

    yahooのホームページを使っているんですが、例えば「ゲーム」などをクリックすると「ゲーム」という所が青→紫?に色が変わりますが、いつもなら、それを青にもどすのに「ツール」→「インターネットオプション」→「履歴のクリア」で紫→青に戻るのですが、最近何かをいじったかどうか分かりませんが(多分いじたかもしれません)紫のまま元に戻りません。 特に不都合とかは無いのですが、戻し方をご存知な方がいらっしゃれば教えてください。 「ゲーム」だけが残っているだけで、その他はすべて元に戻ります。

  • “更新”ボタンを押すまではリンクの色が青→紫色になりません。

    リンクを以下のように記述するとIE6,7及び8において、リンクをクリック後に“ブラウザーの「更新」ボタンを押すまでは”リンクの色が青→紫色になりません(“ブラウザーの「更新」ボタンを押すと”リンクの色が青→紫色になります。)。 <a href="http://www.yahoo.co.jp/index.html" onClick="window.open('http://www.yahoo.co.jp/index.html');return false;">テストです。</a> どのように記述すると、IE6,7及び8において、リンクをクリック後に“ブラウザーの「更新」ボタンを押さなくても”リンクの色が青→紫色になるでしょうか? これは、仕方がないことなのでしょうか? グーグルのトップページには「Googleニュース」などの項目があり、各ニュースをクリックすると別ウィンドウが開きますが、“更新”ボタンを押さなくてもアクセス済みのリンクの色が青→紫色になりますね。あれって、とても高度な技術が必要ですか(リンクの色の変化だけの話です。)? <a href="http://www.yahoo.co.jp/index.html" target="_blank">テストです。</a> のようなやりかたもあるようですが、XHTML 1.1 や XHTML Basic等ではもう採用さていないため、お勧めではないと読んだ記憶があります。 関連サイト等あれば、URL教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IE7で訪問済リンクの紫色が

    VISTA IE7です 確かリンクをクリックしたら紫色になると思うのですが リンクをクリックしてもその画面で変化なく青のままで 更新や新しく開いた画面では紫になってるんです。 確か昨日まではクリックしてすぐに紫になってたと思います。 その画面でも すぐに紫になってほしいんですけどどうしたらいいですか? 今日IEを開いたときにバーのPhishWallの小窓情報がでて バージョンアップしたからかもしれない

  • 紫色のきれいな写し方

    デジタルカメラでちょっと青みがかった紫色の陶器を撮影しています。 ところが、何度写しても水色っぽくというのか、紫色の赤い部分が飛んでしまっている色になってしまいます。とりたい紫というのがまた微妙な色で、影になる部分は赤っぽく、光があたる部分は青っぽく見えるような感じの本当に微妙な色です。もしかしたら元々紫色というのは上手く反映されない色なのでしょうか? また、もし紫色がデジタルで表現し辛い色なのであれば、一眼レフのカメラで撮り、それをCDにしてもらおうかと考えています。 ペイントソフトという方向も考えていますが、カメラの特性として紫色に関して経験をお持ちの方、またなにかアドバイスをして頂けるようでしたら宜しくお願いします。

  • パソコンの画面の文字を一度見ると紫色になり、青色に戻らない。どうすれば元の青色になりますか。

    パソコンの画面の文字を一度見ると紫色になり、青色に戻らない。どうすれば元の青色になりますか。

  • 一度クリックしたリンクの文字の色を変えない方法

    初心者の質問で、要領を得ないですが 教えてください。 yahooなどで、サイトを検索する時 一度クリックした文字が青から紫に変わりますよね。 同じパソコンで、別の人が後で使うときに どこをクリックしたかがわかってしまうのがなんとなくイヤで もし、色が変わらない方法があれば ご存知の方、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • サイト内で見た項目の色が 青→紫 に変更してしまうのを直したい

    例えば、yahooのオークションをクリックすると、次にパソコンを開いたときに、オークションを見たと分かってしまいますよね? 色が青→紫にそこの項目の色だけ変わっていますよね? それを、変わらないようにはできますか??