• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚破棄されました。どうしたらいいか)

結婚破棄されました。どうしたらいいか

hasimoto35の回答

回答No.9

愛する女性をどれだけ苦しめたか彼は理解しているのでしょうか? お願いです。そのことを一度彼にお聞きしてください。 彼はそれを理解していながらあえてあなたを傷つける選択をしたのか? それともそんなに大げさなことじゃないじゃんと思っていたのか? 男性は思わぬことで愛する女性を傷つけることはある。 しかし今回の件はちょっと考えられません。 彼は愛する女性を傷つけると知っていてそういうことをしたのですよね。 愛するあなたやあなたの家族をとても傷つけることを知っていながら 彼はそういう道を選んだのだから。 私があなたの父親ならば 男の家に乗り込んで、「地獄に落ちやがれ、今度会うときは裁判所だぞ」と言ってやります。 あなたも彼に未練があるのはわかりますが ここは思い切って「さっさとくたばりやがれ、この雑魚が!」 と言ってやりなさい。 あなたたち家族は「怒」の感情をもっと表に出さないといけません。 彼ら家族たちがしたことは万死に価しますよ。 それを相手側に知らせてやらないといけません。

関連するQ&A

  • 結婚破棄について教えてください。

    ただ今妊娠5ヶ月の妊婦です。 結婚を約束していた彼との関係がこじれてしまい今とてもキツイ状況です。 関係がこじれたきっかけが、 両家顔合わせの席で私の親が彼に 「毎月今の給料で頑張っていけるの?今までは給料全部好きに使ってこれたんだろうけど、この先色々と自由じゃなくなるんだよ?」とキツイ口調で言ったことで、 彼と彼の親は「あなたたち親子で息子を馬鹿にした!」と怒ってしまいました。 確かに失礼があったと思います。でも私の親は彼の意思を聞きたかった為聞いた事だったので私は黙って聞いていたのですがそれがダメだったと責められています。 彼は、 女の家は色々我慢して「娘をよろしくお願いします」と言え!だとか 私が今後彼の給料で月々最低限かかる費用を計算して彼に言ったら、 「何でそんなことしてるんだ!子供産んだらお前が働けばいいだろう!」 と言われます。 彼の親には 「あなたが悪い。あなたが息子に意見するのが悪い。優しいいい子なのにあなたは息子を怒らせた。」 と何事も全部私が悪いと怒られてしまいます。 結婚しないなら子供は産むな!産むなら認知しないからな!が彼と彼親の考えです。 色々考えた結果、私は彼と一緒に頑張っていく事を決断しました。 すると彼は 「俺のどこが好きなのか言え!お前がこの先俺の言うことに「はい、わかりました。」と言ってついてくれば良いんだ。なら結婚してやる。」と言われました。 俺が一番ツライ思いをしたと言い、「子供が出来たから仕方なく結婚してあげるって言ったらどうする?」とまで言われて、私は悲しくなって泣いてしまいました。 私の家で話していた為、泣いている私に気づいた親が 「彼に帰ってもらって。明日彼の家に話合いに行く。」と言い、彼に伝えると怒りながら帰っていきました。 翌日彼の家に行くことになったんですが、ストレスのせいで体調を崩してしまった私は家で待っていなさいと親に言われ、親が彼の家に話しに行きました。 話し合いで彼はあることない事私の親に言い、自分は悪くないと言っていた事。 私が悪いから自分はこうなったと言っていた事。 私が某掲示板サイトで彼と彼母について相談していた内容を彼が発見したらしく、彼が彼母などにその内容を見せて、彼母は不機嫌になっている状況。 彼の家に嫁に行くには、色々と条件があるという事。 それを踏まえて彼は私と今後やって行きたいという気持ちは変わっていないからとの事。 を私の親は言われたようです。 でも彼の口からは「結婚」という言葉はでてこなかったらしく、 私にはどうしても自分から婚約破棄を言いたくないから私の嫌な状況を作って私から婚約破棄を言うように仕向けているようにしか捉えられません。 彼の考えでは籍を入れていないから私の病院代とかマタニティグッズ代とかは出さなくていいという考えのようで、実際の所、私も現在働いていないので金銭面的にキツく、私の親も生活が結構苦しいので頼るのが難しい状況です。 でも私は子供を堕ろすことは考えられませんし、一人でも育てていく覚悟でいます。 私が全部我慢して彼と結婚したとしても この先に苦労しか見出せません。 でも子供のために結婚した方がいいのかとか、 私から婚約破棄を彼に言ったら婚約破棄の慰謝料を彼から請求されるのかとか不安でたまりません。 法律的に見てやはり今の私は不利な状況なのでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 婚約破棄後の関係と気持ちについて(長文になります)

    以前、マリッジブルーについて質問したものです。 その後、彼女と仲直りをしましたが、つい先日婚約破棄を告げられました。 私たちは24才で、付き合いは4年になります。 結婚準備は今年の4月から始まりました。しかし、6月くらいに、結婚準備に関する意識の違い(私がゆっくり構えすぎていると言われました。)関係が悪化し、一度距離を置くことになりました。 その間、彼女は他の男性に心が揺れ、「別れたい」と告げられましたが、結局私の元に戻ってきてくれました。その後、両家顔合わせや婚約指輪、式場の予約等の準備を進めていきました そこからは私も反省し、結婚準備をすすめてきたつもりでした。 しかし、彼女は私の結婚準備に関する取り組む姿勢に疑問を感じたようで、9月下旬に「結婚を考え直したい」と告げられました。 話し合いの結果、彼女も戻ってきてくれたものの、迷いはまだあるようでした。これについては時間をかけて信頼を回復していこうと考えていました。 その矢先、10月中旬に「正式に婚約破棄をしたい」と告げられました。 その理由としては ●男として見れなくなった ●結婚後の生活を想像して、私と彼女は合わないのではないかと感じた といったものでした。 婚約破棄を告げられてからは、電話で今後の処理を話し合いました。 式場のキャンセル等は、彼女の方で行うことになり、特に親への謝罪等は行わないことになりました。 それからは特に連絡をとることはありませんでしたが、先日「式場をキャンセルした」と電話がありました。 その際、直接会って話したい、式場のキャンセルをすることについて迷いが生じたと告げられました。 まだ直接会って話はしていませんが、長い付き合いだったこともあり、私としてはまだ彼女のことを支えたいと思う気持ちがあります。 私は今、 1・今後彼女とどのような関係を築ける可能性があるか。 2・婚約破棄後、気持ちが切り替えられない といったことに悩んでいます。 ぜひ皆さんの意見をお伺いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 結婚破棄、これからどうすれば・・・

    彼の両親に気にいられ、私としては予想外の速さで結婚が決まり、式場の予約も済みました。 ドレスやタキシードの試着もすみ、後は指輪や招待客の席順、2次会の手配をするだけとなり、毎日忙しく、でもウキウキしていました。 なので私の中では、迷いはなかったです。 私達は社内恋愛で、しかも古い会社の為、社内結婚の場合は女性が辞めるのが鉄則であり、彼も私にどうしても辞めてほしいと言うので、退職までしました。 その後で、彼から 「やっぱり結婚はできない。延期してくれないか?」 と言われ、私の両親は激怒、慰謝料の請求まで言っているくらいの大混乱となっています・・・ 私は慰謝料云々よりも、放心状態が続いており、何故こんなことになったのかもわからず、毎日泣き疲れて眠る日が続いています。 そんな姿を見て、両親もうるさく言っているのだと思いますが。。。 好きな人だから、それだけはやめてほしいとお願いしているところです。 彼の気持ちとしては、両親がすごく私の事を気にいって(特にお母さん)早くお嫁さんにしなさいと強く言われたのもプレッシャーになり、式場の予約が済んでも、もやもやしてどうして良いのかわからなかった状態が続いたとのこと。 私を逃すとこんなに好きになってくれる人はいないだろうし、自分は結婚も出来ないかも知れないし、苦労するだろうと。 でも、もともと自分の中では2010年の1月頃と結婚の時期を決めていたので、1年も早い時期に結婚することに迷いがあったとのことです。 この話を聞いて両親はより激怒しており、親のプッシュがあったとしても、一度は男として結婚を決めたのにも関わらずやめる事や、私が退職までしてからの申し出ということもあって、納得できないそうです。 退職後私は、実家に帰っており(大阪)彼が東京から会いに来たのですが、両親からは会うな、26歳の男として許されないし、疫病神だからもう関わらないでほしいとまで言わました。 彼のせいで、何もかも失って帰ってきたのだから、早く目を覚ましてほしい、ここまで言われています。。。 でも私としては、こんな事になってもまだ彼を好きな気持ちがあるので、このまま彼の言う2010年まで待ちたいと思いますが、ここまでねじれて両親の大反対もある中で、彼の事を待ってても良いのか疑問もあります。 友人や親戚にも当然結婚する事を伝えて、あとは招待状を出すだけだったので周りからの反応も当然気になります。 友人からは、もうそんな男はやめた方が良いし、好きな気持ちを逆手に取って、彼の気持ちのまま振り回されてるし、結婚する前からそんなんじゃ幸せになれないから、絶対ここできっぱりやめるべきだとも言われて、誰一人として待つ事に賛成してくれる人はいません。 それよりもあんな良い会社に入ったのに、職まで失ってこれからどうするの!?と心配されています。。。 私も家で泣いてばかりいても両親を心配させるだけなので、早く働かないとと思いますが、まだ気持ちが切り替えられずにいます。 彼の事を嫌いになれれば早いのですが、どうしても嫌いになれず、そんな自分の事も嫌になっています。 これからどうすればいいのでしょうか? 同じような経験をされた方や、私だったらこうするなどアドバイスいただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 婚約破棄と言えるのか教えて下さい

    彼とは1年3ヶ月の付き合いでした。 46歳子供2人、相手は53歳、お互いバツイチ同士です。 付き合って1ヶ月で婚約指輪(仮)とはラインに残ってますが指輪を2人で買いに行きました。 その後、子供達とも会い、2ヶ月後には私の親にも結婚前提でお付き合いしたいです。と挨拶をしています。それは、証拠として何もありません。ただラインには親と会うことができて良かったくらいしか… その後ラインでは早く結婚したいとか色々、残っていますが…結婚するためというか、みんなで乗れるように大きい車にも取り替えました。 突然、1年3ヶ月後に私達子供含めて4人の幸せになるイメージがもてなくなったと気持ちが変わってしまったと言われました。そして、距離を置こうと言われたので1ヶ月後、私から連絡をして会う事になりました。 彼は距離を置こう=別れるって事だったみたいです。 なので、荷物などもらって鍵を返しました。 それから2週間くらいで違う女の人と会っているのを見かけたので、声をかけたら、すごい剣幕で怒鳴られました。テメエいい加減にしろ、もう顔をみたくない、二度と俺の前に現れるなと。だから、婚約破棄破棄で訴えると言ったら、こんなの婚約破棄にはならない。訴えるものなら訴えてみろ!と。 彼を信じて今までついてきたのに、私は納得できないままです。

  • 婚約破棄の苦しい気持ち・・・

    今週末結婚予定でしたが・・・ 1ヶ月前に破棄になりました・・・。 理由は、彼と私の家(親)の考え方の相違です。 (彼は、結婚するんだから彼の家の考え方だけに合わすのが当たり前って考え方です・・) 彼は考え方が違う事を私の親にも言ってしまいました。 彼が私の親に対して否定的なことには・・・すごく悲しいです。 親は彼に気を遣わせないようにいろいろ気を遣ってくれていたので・・・ 何もしてないのに色々言われて悲しんでます・・。 その気持ちを考えると・・ 結婚して親をこれ以上悲しませたくないって気持ちもあります。 でも・・・ やっぱり彼の事も好きなんです・・・。 直してほしい部分もありますが、やっぱり結婚まで考えた人。 いいところも沢山あるし、阿吽の呼吸で動けるくらいの関係になってました。 破棄になってからずっとずっと胸が苦しくて・・・精神不安定で ご飯も食べれず、知らず知らずの内に涙が流れてきます・・・。 仕事は・・・何とか力を振り絞って頑張ってます。 でも、家に帰るとダメなんです・・・・ 部屋に引きこもってご飯も食べれず、ずっと泣いてます。 心臓がつぶれそうなくらい苦しいんです・・・・。 彼と結婚してもうまくいかない。結局同じ事が起きるよ。って周りから言われます。 その意見も理解できます。 でも直ぐに彼を諦めろって言われても・・・やっぱり難しいんです。 バカなのは分かっています・・・。 今は・・・彼と会うことは我慢しています・・・。 彼も会うと辛くなるからって、言ってます。 でも、電話はしてしまっています・・それも止めた方がいいのでしょうけど、 それも出来なくなると自分がどうなってしまうか分かりません・・・。 (一時期、会うことも電話も止めていましたが、倒れる寸前までいってしまいました・・・) 私は、今28歳。やっぱり、結婚して子供が欲しいです。 でも、今は彼のことでいっぱいで、次の恋に踏み出すこともできません・・・。 この気持ちどうしたら楽になるのでしょうか・・・。 今まで彼と一緒に過ごしてきた休日も今は苦痛で仕方ありません・・。 何か打ち込めるものがあればいいんですが・・・・。 やりたい事もなく、何をしたらいいのかも分かりません・・・。 まとまりの無い文章ですみません・・・ 今の気持ちを楽に出来るアドバイスがあれば・・・お願いします。

  • 婚約破棄2

    過去に質問させていただきました、婚約破棄した者です。 私の両親が婚約破棄した事を激怒し、今後一切外に出るなと言われ、自分で購入した車を取り上げられています。 友人にも一切合うなと言われ、今や監禁状態なのですが、親の言う事を聞くべきでしょうか。 ちなみに私は30、職場恋愛で知り合い、婚約破棄した女です。

  • 結納後、婚約破棄その後

    かなりの間、自分で考えたり友達にも相談しましたが、よく分からなくなってしまいました。 結婚されてる方、アドバイスをよろしくお願いします。 20代後半女です。去年、自然の流れで結婚ということになり、結納をしました。 今年に入り、式の日取りも決まり家を探してる最中で喧嘩となり、彼から今まで我慢してたけど 短気なところが、もう我慢できないということで電話で婚約破棄をしたいと言われました。 なにがなんだか分からないうちに、電話が切られその日は眠れませんでした。 その後、話し合いの場を設け、私のいやなところは、なおすからもう一度考え直してほしいと 言ったところ、結婚式はとりあえずキャンセルし、本当になおるか見る期間がほしいと言われま した。 私としては、好きなのでやり直したい気持ちがありますが、親に話したところ婚約破棄を酔っ払って 電話でしてきたことと、結納の後で言い出したこと、確かにけんかの内容は、あなたが悪いけど 相手を信用できない。もし、またやり直して結婚するなら、縁をきると言われてしまいました。 もしも、彼に親にその部分だけ謝ってと言っても、もともと家の親をあまり好きでない彼はいやだと いうと思います。 婚約破棄といわれた日に母に相談したとき母は眠れなかったそうです。 母の気持ちも分かるけど、やり直したい気持ちもある。 でも、縁をきられてまで。。。と同じことを繰り返し考えてしまいます。

  • 婚約破棄相手との結婚について

    私は既婚38歳男です。 義理の妹(30代前半)のことなのですが5年ほど前に婚約して式の準備がすすんでる最中に相手の男性から別れを告げられ分かれてしまいました。 その時、彼女は仕事をしていたのですが結婚の為退職した後だったので職もなく婚約解消の理由もよくわからないまま実家へ戻ってきました。 そして来年春に同じ男性と結婚すると両親に報告があったそうです。 5年間連絡メールや電話で連絡をとったり会ったりしていたそうなのですが恋人としてではなく旧友といった感じであっていたそうなのですが、なぜ結婚を決意したのかは曖昧で話してはもらえません。 最初に分かれた原因は仕事がうまくいかず、半分自暴自棄になって婚約破棄したということなのですが・・・そんな相手ともう一度結婚しようと思う彼女の気持ちが理解できません。 相手の男性の面識も一言、二言しゃべったことがある程度で気持ちもまったく理解できません。 私と妻は5年前と同じようになる気がして彼女がかわいそうでなりません。 もちろん彼女の両親も言葉では言いませんが同じような気持ちではないかと思います。 彼女にどういった言葉をかけてよいか迷っています。 もちろん相手の男性にどう接していいのかもよくわかりません。 なにかアドバイスや当人達の気持ちが理解できるかたおしえてください。

  • 婚約破棄します。

    婚約破棄します。 付き合っている彼女と婚約破棄しようと思っています。 婚約指輪、結婚指輪は購入済みでお互いの両親への挨拶も済みました。 破棄しようとしている原因はお互いの地域差による習慣の違いと、 結果として長男にも関わらずマスオさん状態になってしまう恐れがあることです。 (自分が次男でマスオさん状態になるのであれば良いのですが) 習慣の違いが原因で彼女が実家に来ている時に激しい口論になりました。 彼女もその出来事で一度指輪を返してくるという事態にもなり、その時はなだめたのですが しばらく考えているうちに、彼女と結婚したくないのかと言われれば、すごくしたい気持ち はありますが、将来のことを考えるとどうしても結婚に踏み切れなくなってしまいました。 ちなみにうちの親も同じ理由で結婚には賛成していません。 やはり結婚準備によるお互いの習慣の違いで彼女の親もいい顔をしていないようです。 こんな状態でこちらから婚約破棄してしまうと、慰謝料請求されてしまうのでしょうか?

  • 婚約破棄した彼と復縁したいんです

    はじめまして。 どうしても辛い気持ちを抑え切れなくて相談させていただきます・・・。 婚約していた彼と3月(挙式1ヶ月前)に婚約破棄をして別れました・・・。 些細なケンカからお互いの考え方の相違が発覚し、両家両親を巻き込んでしまい、破談となりました・・・。 彼は、私の家の考え方が合わない。結婚するんだから自分の家の考え方を捨てて俺の家の考えだけを優先して欲しいと・・・。 私は、両家の間でうまくやっていきたいし、どちらの家のやり方も尊重したい。両家のいい部分を取り入れて自分達なりの家庭を築きたい。 彼の家の考え方も尊重してきたし、彼の両親ともすごくいい関係を築いていました。 でも・・・結局、考え方が一致しないまま・・・破談・・。 しかし、結婚まで考えた相手、未練が残っています・・・・。 彼も最初は気持ちの整理がついていなかったようですが、お前の嫌な部分も見えた。もう連絡は取らない方がいい・・・・ と言われ、しばらく連絡は控えていました。 食事も喉を通らなくなり、毎日部屋で泣いている日々が続きました。 親も友達もそんな私を見て彼に対して怒ってしまい、復縁したいなんて悩みを話せる状態ではありません。 どうしても彼と復縁したくて・・・何度か電話をしてしまいました。 最初は冷たく「もう電話もメールもしない方がいいよ。辛くなるだけだから。お前の親も大反対だろ?もう無理だよ」 って言われてたんですが・・・ 1ヶ月半くらいしてから、結婚式のキャンセル費用の件とかで連絡する必要があり・・・ 私自身、どんな理由でもいいから彼と連絡を取りたい気持ちがあり、電話をするようになりました。 結局、費用の話は進まないままですが、彼はその頃から電話は拒否しなくなり、 今までのように冗談を言ったりして、しょっちゅう電話をしています(かけるのは私からですが・・・)。 先日は・・・婚約破棄前から予約していたライブがあったので・・・せっかくチケット取れたしと、2人で行ってきました。 その時の彼は今までと変わらない感じで2人で冗談を言い合ったり、すごく楽しく過ごしました。 (手をつないだりっていう恋人としての行動はありませんでしたが・・・) その後も、私から電話をすると彼は電話に出てくれます。 冗談を言い合ったりもします。 でも・・・・ 復縁に関することは・・・ 怖くて切り出せません。 こういった状態・・・・ 男性の気持ちはどうなのでしょうか? 復縁する可能がある? ただの友達に戻りたいだけ? 私としては、彼と復縁したいし、結婚するならやっぱり彼しか考えられません・・・。 毎日毎日、色んなことを考えてしまって辛くて苦しくて仕方ないです・・・。 親にも友達にも反対されているので、相談できません・・・。 もう毎日自分がどうにかなってしまいそうで、孤独感で自分の存在価値も分からなくなってきました・・・。 復縁したい気持ち・・・・ 私は今後、どのような行動をすべきでしょうか・・・。 長々と乱文申し訳ございません。最後まで読んでいただいてありがとうございます。

専門家に質問してみよう