• 締切済み

中検1級 2次試験

中検1級2次試験方法について教えてください。中日翻訳とあるのですが、制限時間や、中国語の速度、テスト採点の基準など、受験された方で、ご経験の方に詳しいテスト状況を教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#154967
noname#154967
回答No.1

一次はクリアーしているんですよね?、banbianさまは。 採点基準は主催法人の方しかわからないと思うのですが・・・ 経験からすると、一次に受かっているのなら、その程度の人ができる内容だとぐらいしか言い得ません。 制限時間などは事前に知っても、あまり意味がないと思います。 私も当日知りましたし、受かる方はその時間内にぎりぎりにでも答えられるものですし、時間が全く足りないということは、そのレベルにないということです。 こういう書き方をすると嫌な感じを与えると思いますが、すみません。 でも、正直にいうとこうなってしまいます。 制限時間とか、特に覚えていません。 (「何時までです」と言われるので、その時間で精一杯やることに気をとられましたので。) また速度に関しても、同じものを聞いても、普通に聞こえる人もいれば、それをすごく速くて聞き取れないと思う人もいると思いますが。 私は普通に聞こえましたので、早いとは思いませんでした。 ただお伝えできるのは、別に早口言葉を流すわけではないので、1次に通っている実力があるのなら、そうついていけないスピードではないですよ、とは言えますね。 ただ、わからない単語や言い回しが出てくると、ヒアリングは一気に難しくなってしまうので、それに気を取られてしまい、その後ろが速いと感じてしまうことはあるかもしれませんね。 概要は主催法人で公表してあるので足りないのであれば、問い合わせるしかないのでは?

banbian
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仏検3級の合格基準点

    仏検3級を受験しました。自己採点してみると66点でした。仏検の問題集を見てみると合格ラインは60~70%のようで、私が4級を受験したときの合格基準点は60点でした。3級の合格基準点は何点くらいなのでしょうか?合格基準点は毎回違うと思いますが、実際受験された方のお話を聞かせてください。

  • センター試験のドイツ語は独検の何級に当たるのでしょうか?

    センター試験のドイツ語は独検の何級に当たるのでしょうか? 私は今、某外国語大学のドイツ語学科生の1年生なんですが、どうしても入りたい大学があるので再受験を考えています。 大学のドイツ語の授業は週5回ほどあり、一年生の終わりには独検3級を取れるレベルまで持っていけるそうです。 英語で受験すればいいのでは?と思う方もいると思いますが、英語が嫌いで(偏差値は60↑くらい)もうこれから受験勉強する気がないので、好きなドイツ語で受験を考えています。 大学のパンフを見てみたら、ドイツ語の試験はセンターのドイツ語試験を換算して使用するということです。 センターの問題を見た感じ、英語よりかは長文がなく、簡単では?と思ったのですがどうなんでしょうか? ご回答おねがいします。

  • 「年検」の意味

    こんにちは。 中国語で「我的jiashi(運転する)証需要年検。」という文の翻訳依頼がありました。年検(nianjian)の部分がよくわからず、「わたしの免許証は更新が必要です。」と訳してしまったのですが、そういうことでいいのでしょうか。別に適切な訳があれば教えていただきたいと思います。 お願いします。

  • 仏検についてわかる方!お願いします!

    日曜日に仏検4.3級を受験しました。 自己採点の結果、4級は90以上取れていたので大丈夫だと思うのですが、3級は64点でした。 てっきり、1級などの高い級以外は、毎年必ず60点が基準で、合格だとばかり思っていましたが、先ほど某掲示板を見たところ、「変動する場合があるから、68って微妙だよなぁ・・・」というような書き込みを目撃しました。 仏検も、英検のように合格基準点の変動があるのでしょうか?? また、変動するとしたら、どの程度変動するでしょうか? 64点はきわどいでしょうか・・!? 教えてください!!

  • 仏検2級の合格点、書き取りの採点方法について

    ただ今2012年度秋季の仏検2級の試験を受けてきましたが、自己採点の結果、書き取りを除いて70点、しかし書き取りは16語も間違えていました。書き取り以外の分野では模試よりもかなり得点できたので、もしかして問題がいつもより簡単だったのではないかと思っています。今回の試験は易しめだったのでしょうか? 合格基準点が70点を超える可能性もありますか? また、書き取りは0点だと考えておいた方が良いですか?

  • 英検の二次試験の採点方法に疑問を感じるのは私だけでしょうか

    英語に関する資格として一番一般的であると思われる英検なのですが、二次試験の採点方法というかシステムがあまり適切ではないと思うんです。 まず面接官はどういう基準で採用されているのか、本当に十分な英語力を持った人だけで構成されているのか。 そして一対一で監視する者も無く一人の面接官がすべての問題を採点するという方法。その試験官の気分や受験者に対する好き嫌いが採点に影響してしまうことはないと言い切れるのでしょうか。(一級は面接官が二人いるそうですが・・・) たとえばTOEICのスピーキングテストの採点者は資格や経験によって候補者として選ばれ、採点の訓練を受け、さらに採点を行う前にもテストを受けそれに通過しないと採点することはできません。 また設問ごとに違う採点者が担当し、訓練を受けた人が採点の過程を見ていて採点者に問題がある場合は採点者認定を取り消す事もあるそうです。 英検はTOEICと違って一生履歴書にも書けますし、できれば上の級を目指してがんばりたいのですが、どうもここが引っかかってしまいます。 どうか皆さんの意見をお聞かせください。 それから、上に書いた一つ目の疑問である「英検の面接官はどういう基準で選ばれるのか」についても答えを知っていらっしゃる方いましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 中検とTECCとHSK

    現在大学の3年です。1、2年時に週2コマの中国語の授業を受けました(中国語は大学から)。就活も始まるのでこの2年間の成果を形にしようと思っています。 そこで、試験を受けるとなると、中検、TECC、HSK、(他にもありますか?)どれを受ければいいのでしょうか?また、それぞれのレベル、目標値なども教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • 中検2級の最も効率的で最短の学習方法教えてください。

    中検2級の最も効率的で最短の学習方法教えてください。 来月6月に中検2級(中国語検定試験)を受ける予定です。 3級に比べ、格段にレベルが上がります。是非、最短の学習方法を教えてください。

  • 翻訳の仕事

    中国語の翻訳の仕事(副業やアルバイトも含む)をしている人は「中検」や「漢語水平考試」において何級ぐらいを要求されているのですか? 翻訳する際に日本語力が重要なのは言うまでもない事ですが、中国語がある一定レベル以上に達していないと翻訳はできないと考えられます。できれば、その目安となる基準を教えて下さい。

  • 独検3級とTOEFL(iBT)92以上どちらが簡単

    こんにちは、今高3の男子です。 まだ先のとこですが、大学に入ったら、交換留学制度を利用としようとしているものですが、審査基準というものがありまして、2校あるうちの一校は独検3級程度以上、もう一校がTOEFL(iBT)92以上という基準があるのです。 そこで、大学に入ってから検定対策を始めるとして、独検3級とTOEFL(iBT)92以上では、どちらが早く簡単に取ることができますか? また、比べられるかわからないですけど、独検3級は英検でいう3級と同じくらいのレベルでしょうか? 参考:ドイツ語は全く知りません 英語は、大学受験するから当たり前なのですが、中堅大受験レベルの英語ならOKな感じです。 お願いします。