締切済み 論理回路について 2009/12/12 22:28 論理回路の真理値表について 画像に手書きで(1)~24までに当てはまる数字を教えてください。 問題の内容は、 次の画像の論理回路の□に入る信号を0と1を考え、真理値表に埋めなさい。です。 よろしくお願いします。 コピーして使ってください↓ (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) 21 22 23 24 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#102481 2009/12/12 22:39 回答No.1 (1)0 (9)1 (17)1 です あとは同様に計算してください(一応答えたふり) これ質問するほうが手間でしょ? 何がわからないのか理解できません 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 論理回路 次の真理値表から作成した論理回路をNANDゲートのみと、NORゲートのみでの 作り方がわかりません。教えてください。 あと論理式の過程もお願いします。 ちなみにゲートは2入力1出力です。 論理回路の問題です。 EXOR回路の真理値表において入力A、Bが同じときだけ出力が“1”になるように、 論理式を作り、その回路を導出せよ。 ↑この回路の問題解ける方よろしくお願いします。 論理回路について 学校の課題で、このような問題が出ています。 3ビット A2A1A0 の2の補数 C2C1C0 を求める論理回路を、真理値表から論理式を書く方法で求めなさい。但し論理式を書く段階で規則性より式を単純化してもよい(このとき説明を必ず付けること)。 この問題の具体的な考え方を教えてください 論理回路 教えてください! 下の論理回路を真理値表とペン図で表すとどうなりますか?ペン図は1の部分を斜線で示す。 論理回路設計の手順について 論理回路設計の手順は、次のように分けられます。(1) 論理変数の割当て(2) 真理値表の作成(3) 論理式の導出(4) 論理式の簡略化(5) 回路の実現 このうち(4)で、論理式の簡略化を行う理由がどうしても分かりません。誰か簡単に説明できる人教えてください。 論理回路の問題 3入力1出力の多数決論理回路を2入力NAND回路を用いて論理回路を作れという問題なのですが、 真理値表 a b c f 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 1 1 1 1 0 0 0 1 0 1 1 1 1 0 1 1 1 1 1 論理関数 f=a・b+a・c+b・c までは分かっているのですが、2入力NAND回路を使って論理回路をどのように作ればよいかわかりません。どなたかアドバイスください。よろしくお願いします! 真理値表と論理回路 写真の真理値表のような動作をする論理回路の作り方がまったくわかりません。 あとこの回路に名前があるらしいのですが教えてください<(_ _)> 論理回路の設計 工業系の予習課題で論理回路の設計というものが先日出されました。今まで論理回路というものに触れたことがなかったので中々理解が進まず苦戦しています。 以下の問題が解けないので分かる方がいればお願いします 50円のタバコを販売する自動販売機を作る。入力は50円、100円、タバコ、払い戻しの四つとして、出力はタバコ、50円払い戻し、100円払い戻しの三つで考える。このタバコ販売機の組み合わせ論理回路を設計し、IC回路で作成せよ。 (1)入力と出力の条件を表にする。 (2)真理値表を作成する。 (3)出力の論理式を導く。 (4)論理式を簡略化する。 (5)回路図を作成する。 とりあえず(3)までやってみましたが初めて行ったのであっているのかわかりません。この論理式の簡略化の方法と回路図の作り方について分かる方がいれば教えてほしいです。 論理式を書いてみましたがこの出し方であってるのか分かりません 論理式 簡単化2 3入力1出力の論理回路を真理値表を用いて、論理式と論理回路の図示がわからないので、 教えてください。また、その論理式が簡略化出来た時の論理式と論理回路も教えてください。 真理値表(左の3ケタの数値が入力、右の数値が出力を表している。) 000 0 001 0 010 1 011 0 100 0 101 1 110 0 111 1 論理回路 この問題教えてください。 次の真理値表から加法標準形と乗法標準形を求め、簡単化した加法形と乗法形を求めよ。 真理値表 論理回路とはどんな回路ですか? 次の論理式を簡略化した論理回路を作成してください。 また、枠内に論理図を記してください。 こういう質問を突き付けられています。ググると出てくる論理回路は論理図です。ここで言う論理回路とはどういう物なんでしょうか。 電気の論理回路について 電験3種の例題で電気の論理式について、 x+(ノットy)=[ノット(x+y)]+xという答えとなっておりました。 注)+とはor回路を示します。 論理回路を書いて、真理値表を作成して計算すればもちろん分かるの ですが時間がかかってしまうもので。。。 以下の2点につきましてご教示頂けると幸いです。 Q1.上記の論理式上で2式がイコールだという展開方法が あるものでしょうか? Q2.その他、論理式について何か決まった公式みたいなものは あるのものでしょうか? 論理回路 論理回路の問題です 写真の表の可変長符号の復号を行うMealy型順序回路の状態遷移グラフを示してください。 ただし、状態数の上限を6としてください この問題の解答をお願いします 論理回路 2本の信号があって、 H,H→H L,L→H H,L→L L,H→L の論理で回路を作りたいのですが可能でしょうか? 作れる場合は、参考にどのような回路になるか教えて下さい。 CMOSのICでそのような論理のものがある場合はその品番、可能であればディスクリートでの回路も教えてもらえるとありがたいです。 機械科の授業・エレクトロニクスでゲート回路についてやっているのですが… 機械科の授業・エレクトロニクスでゲート回路についてやっているのですが… 僕は機械科で論理回路についてさっぱり分からないので次の問題を参考に教えてください。 なお、NAND回路とかは理解はできました。 (問)次の真理表をもとにゲート回路の論理回路を完成させなさい。 A B C Y 1 1 × 1 1 0 × 0 0 × 1 1 0 × 0 0 簡単に言うと、「×」がこの回路にどんな影響や意味があるのかが分からないのです。 論理回路 論理回路の課題で「次の論理関数を簡単にせよ。また、その双対な形を求めよ」という問題なんですが 例えば A+B+(AC+B)という問題で簡単にしてA+B+Cになって その双対な形ってのはいったい何を求めればいいのかわかりません。助けてください。 論理回路の問題における表現の仕方について 4bitの全加算器を設計し論理回路図と真理表を示せ。 という問題なのですが,wikiでは http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E7%AE%97%E5%99%A8 1bitの加算器が省略化されて、省略された図を四つつなげて表現しています。 テストで出題されたときに省略系を用いて答えてもいいのでしょうか? 1bit全加算器回路図、省略図を四つつなげた4bit全加算器回路図、真理値表の三点で答えとなりますか? また同じくキャリアルックアヘッド回路を用いて8bit整数の2入力・1出力の全加算器を設計し、論理回路図を示せ。 という問題なのですが wikiではキャリアルックアヘッド回路の省略形と1bit全加算器の省略形を用いて表現しているのですがこれも同様にテストでこのような表現で答えるのはどうなのでしょうか? 初歩的な質問ですいません。ご回答宜しくお願い致します。 論理回路 簡単な問題だと思うんですが、まったく分からないのでおしえてください。 1.ド・モルガンの定理を用いて次の式をANDとNOTだけ、またはORとNOTだけで表す。 (1) A・(B+C) (2) A・(~B)+(~A)・B 2.次の論理式表す論理回路を表す論理回路を2入力NANDだけでつくる。 A・(~B)+(~A)・B 以上です。 一応、1の(1)、(2)は自力でやって (1)=~{(~A・B)・(A・~B)} (2)=~(~A+B+A+~B) だったんですが、まちがってないですか? 2番の問題はわからないんでお願いします。 論理回路 論理回路の実験をしたんですが、実際に見るとタイミングチャートは、各フリップをとおるごとに、だんだんと信号が遅れるこの原因について分かる人がいたら教えてもらえないでしょうか。お願いします。 論理回路 真理値表に従ったZを出力す組み合わせ回路について質問です。 出力Zを表す最小積和形と最小和積形が分かりません。教えてください。