• 締切済み

庭木・樹木の単価

庭に植栽(カイズカイブキ・・H・1.8、サツキツツジ・・H0.3、島トネリコ・・H1.5)をしようと考えています。 造園業者に頼むと一本単価はどの位するのでしょうか?あと、手間賃なども。 まずはネット上で詳しい方からお聞きして業者に頼もうと思っています。関西での相場を知りたいのです。お願いします。

みんなの回答

  • kinkan66
  • ベストアンサー率20% (93/458)
回答No.1

値段のことはよくわからないのですが、 カイズカイブキは、触れないほどチクチクした葉も出てきて、 うちは、全部伐採しました。 もう悩まなくて済むので、ホッとしてます。 お隣もカイズカイブキを全部伐採して、赤い葉の物に変えましたが、 毛虫に悩まされています。

関連するQ&A

  • 庭木の植栽について

    庭木の植栽について 9m×3mくらいの長方形の庭があり、今は砂だけです。東向きで、建物に接する縦半分部分は午前中日が当たり午後は明るい日陰です。道に面したアルミフェンス際9mはまずまず日が当たると思います。 秋の予定で土の入れ替えや庭木の植栽を造園業者さんにお願いすることにしました。見積もりをいただいたのですが、高木として2~3mの「ヒメシャラ・常緑ヤマボウシ・カツラ・ユズリハ・ミルキーウェイ」(←このうち1本は、庭から離れた別の狭い場所に植える予定)、中低木として「ゆず・シャクナゲ・オリーブ等」、低木として「ジュンベリー・ブルーベリー・アジサイその他」を提案されています。庭木は建物側には植えず全部フェンス側です。 よく木について知らないので調べてみるとカツラなどけっこう大きくなるようで、全部フェンス側に並べて将来大丈夫なのか心配になってきました。うちは平屋であまり高さはいらないし、うっそうとした感じは明るさからも防犯面からも避けたいですし、遠い将来に伐採するか悩むのも困ります。木の高さや幅などは剪定でコントロールできるのでしょうか。またフェンス側にもいくらか草花を植えたいと思っていましたが、このままではフェンス際は全部日陰になって日当りを好む植物は庭に植えられないのではとも思います。 これらの木が庭に植わっている様子や葉の茂りぐあいなどが今ひとつ想像がつきません。業者さんと会うのはまだ先になりそうなので、教えていただける方おられましたらどうかよろしくお願いいたします。

  • 庭木伐採の値段

    2階建て1軒屋よりも少し高いモクレンの木の処分をしたいと思ってます。 庭が狭く、作業に手間がかかると思います。 こういう事は初めてで、心配なのはお値段です。 造園業者さんにお願いするとどのくらい掛かるのでしょう。 だいたいでかまいませんので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • シンボルツリーを植えたいのですが 名古屋市です

    新築の家が建ち、引越しをして落ち着いてきましたら、庭の殺風景に気づきとりあえず、シンボルツリーにシマトネリコがほしいなと考えはじめました。 ネットやオークションで安く買えるのもいいなとおもうのですが、いざ植栽となると素人ができるわけもなく、どうしようか考えいます。 高さも2m以上はほしいなと思っていますので 造園業者さんにお願いしたほうがいいかと思うのですが、金額がいくらぐらいするのかまったく 検討がつかないのと、どこに頼めばいいのか さっぱりわからず、困っています。 (ネットなどで調べてもみましたが、見積もりだけ でもいいのか、見積もるとお願いしないと いけなくなるかなぁなど、いろいろ考えてしまいまして) そこで愛知県にお住まいの方、どこで頼まれたか 参考に教えていただきたいのと シンボルツリーを1株植えるのにどれくらい 金額がかかったか、簡単でいいので教えていただき たいと思います。 よろしくお願いします。

  • 坪単価の考え方を教えてください

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 今度、二世帯で家を建てることになりました。 土地は、従来より保有していた66坪の宅地(建蔽率50%、容積率100%)です。 業者の方が言う坪単価○○万っていうのは、どういう考え方でしょうか? 建物33坪の二階建てを考えて、坪50万円と言われた場合はいくらくらいになるのでしょうか? 33坪×2階建て×坪単価なのか 33坪×坪単価なのかよくわかりません・・ 誰か教えてください! それと、鉄筋コンクリートの坪単価の相場も知りたいです。^^

  • 庭木の消毒

     関東在住です。よろしくお願いします。  この4月初旬に庭木の植栽を造園屋さんにしていただきました。仲介の外構業者さんと本日会う機会があり、「そろそろ、庭木の消毒をした方がいいですよ。」と言われたので、「庭木は消毒するものなんだ?どこの家でもやっているのかな?」と思いつつも、ホームセンターに出掛け、消毒剤と噴霧器を買いに行きました。 ここで、質問なのですが、消毒剤は多種ありましたが、どれも何とか虫にはこの防虫剤とか、何とか病にはこの薬とか、と書いてあり、予防と言うよりは、虫がついてから、この病気にかかったときには、というように事後対策として使うように思えたのですが、虫、病気等にかかっていない現在、やはり予防として散布する必要があるのでしょうか?また、必要であれば、何を散布したら良いのでしょうか?  庭木の種類(ソヨゴ、シマトネリコ、ヤマボウシ、エゴノキと生垣としてボックスウッド) また、上記樹木の種類により消毒剤は何種類か使い分けて散布するのでしょうか?1種類の消毒剤で済ませることはできないのでしょうか?  

  • ドウダンツツジの移植

    いつもお世話になっています。 ご近所の方が庭を潰すので、欲しければ庭木を持っていってもいいといって下さっています。 私としては、ドウダンツツジの生垣(8メートルほど)が欲しいのですが移植可能でしょうか? (10年以上植えられているものなので移植しても根がつくのかどうか。) また、業者さんにお願いするといくら位かかりますでしょうか。 お願いする業者さんは、造園業者さん?

  • 内装の平米単価ってどの位が相場なのか?

    現在、都内の築27年の中古マンションの購入を検討している者です。 先日、中古マンション(2DK、53m2)の内見に行った時に 不動産業者の系列のリフォーム業者を紹介され、そこの業者で スケルトンにしてフルリフォームをした際の内装工事代金の費用は だいたい平米単価7万円で53m2×7万=371万位で他の業者と比べ比較的、安い費用でやらせてもらっていると言われたのですが、 スケルトン状態にしてフルリフォームをした際の平米単価はどの位が相場になるのでしょうか? また、おススメのリフォーム業者があれば教えてください。

  • 電線にかかった庭木の伐採

    義母の家のことです。 今日造園業者が来て、「東電に依頼され、電線にかかっている庭木を伐採したいので、許可してほしい」と言ったそうです。 義母は高齢なので、詐欺かもしれないと思い、東電に確認したところ、依頼したとのことでした。 同じような経験をされた方がおられたらお教えください。 また、以下の疑問に答えてくださると嬉しいです。 (1)木は30年以上前から同じ位置・高さで、電線の位置も変わらないのに、なぜ突然切るように言われたのか? (2)電線にかかっている枝だけ切るのではだめなのか?なぜ木全体を切らねばならないのか? (3)並木の中には電線が通っていいるし、近所の木にも電線に触れているのは珍しくないが、すべて切る対象になっているのか? (4)拒否することはできるのか? 以上のことを、東電の人に聞いたのですが、「東電の者は現場を見ていないのでわからない」との答えでした。つまり伐採を判断したのは造園業者です。このことにも疑問を感じますが。 尚、伐採費用は東電が持つそうです。とはいえ、庭木はバランスが大事ですし、むやみに切りたくありません。庭は年1-2回決まった造園業者に手入れしてもらっています。本当に危ないのなら、その業者が教えてくれそうな気もします。

  • 庭木の植えかえ、どこに頼めば?

    家を建て替えるにあたり、庭のかなり大きな木を2本植えかえる必要が生じました。 ある行政サービスにて見積もってもらうと、ユンボがあると良いのだが操作できる人が今おらず、5人がかりとなり費用も5万ほどかかるとの事。 ユンボはレンタルしてもあまり高いものでないと聞きます。ならば別の業者に頼み2人くらいでユンボでやつてもらった方が、と思ったのですが、植木屋さんでユンボを使えるのって一般的な事なんでしょうか。電話帳などで片っ端から調べて当たるしかないのでしょうか。 家を建てかえる工務店にお願いしようかとも思ったのですが、木を生きたまま移して欲しいという依頼ですので、建築業者さんで良いのか・・・。 まず誰に頼むのが良いのかがよくわかりません。 また、その場合の費用相場なども、ご経験がある方お教えいただけましたらさらにありがたいです。

  • このブラシの木は枯れている?

    園芸の初心者です。庭のブラシの木について、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 昨年の10月中旬に自宅を新築して、その際に造園業者にブラシの木を植えてもらいました。 それから2ヶ月ほどして、葉が徐々に茶色く枯れたようになっていき、業者に確認してもらったところ、枯れてはいないので2~3ヶ月ほど様子を見て欲しいと言われました。 それから3ヶ月が経ちますが、写真の通りです。 これは、これから暖かくなると復活してくるのでしょうか? 植栽については1年の保障があるため、もし枯れていたとしても保障が効くのですが、知識がないだけに、こちらもきちんと知識をつけて造園業者と話し合いたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。