• ベストアンサー

ガットが緩む

私はたまに自分でガットを張るのですが、最初はテンションが出ていても、2日ぐらいすると段々緩んでしまいます(24→20ぐらい?) 緩みにくくなるコツとかありませんかね? 御回答お待ちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirua3325
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.1

2本張りか1本張りかはわかりませんが、縦糸と横糸のテンションを変えてみてはいかがでしょうか?

s050057
質問者

お礼

2本張りです また今度やってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kirua3325
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.2

 言葉足らずでしたが、どこかのメーカーさんが縦糸のテンションの10%増で張ることを推奨していたのを見たことがあります。  後は、好みに応じてテンションを変えてみたらいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガットの選び方がわかりません

    今年からテニスを始めました。 前回ガットを張り替えてから3ヶ月経つのでそろそろ張り替えようと思うのですが、自分に合ったガットを選ぶコツが分かりません。 選び方、あるいはオススメのガットを教えてくだされば幸いです。 ラケットはダンロップの“エアロジェル4D 300ツアー”。 今のガットはバボラのファイバーツアー130で、テンションは57です。 ガンガン打つ方ではなく、ラリーを続けて粘るほうです。 コントロール重視。スイングスピードは速くないです。 スピンはそれほど多用しません。ストローク時にドライブかけるくらいです。 ちなみに、3ヶ月使ってもガットは切れる気配ゼロです(^^; 今のガットに不満があるわけではないですが、以前はコスト重視で選んでしまったので(汗 長々と失礼しました。 回答よろしくお願いします。

  • ガットの選び方を教えて下さい

    先日テニススクールでガットのキャンペーンがあって、コーチと色々話をしたけどよく分からなくって。(>_<) 基本的に大振りするので球はよく飛びます。なので今のガットは飛ばないようにテンションが高いです。 玉をつかんでいるような打ち味が好きなので、高反発タイプはあまり好きじゃありません。無駄な振動をなくしてしまうショックアブソーバーのゴムも気持ち悪くて付けられません。 ストロークはドライブをかけてライン際に落とすように心掛けています。バックは横に振り抜いて飛ばしすぎますが。(>_<) コーチは、最初は高反発タイプを勧めてきたのですが、飛びすぎるのはイヤだって話したら、ソフトタイプを勧めてきました。 ソフトタイプの方がつかんでいる感じが味わえるものでしょうか? スイートスポットが広く感じられるようなタイプのガットとかありますか? ドライブをかけやすくするガットの種類やテンションはありますか? テンションによって、スイートスポットは変わってくるものでしょうか? 今のところ、ソフトタイプをハイテンションで張ろうって考えてはいるのですが。。。 ガットの説明を聞いている最中に、バックが飛びすぎる話をしたら、ガットよりフォームを直しましょうと言われました。(^_^;) まだまだ下手っぴなので、ガットで調整するより上手になって調整した方が良い部分も多くて、それでますます迷ってしまいます。 皆さんのガット選びのコツがありましたら教えて下さい。 長々と沢山の質問になってしまってごめんなさい。 本当は直接コーチに聞けたら良いんですが、私の練習日は立て続けにコーチングしていて、ゆっくり話が出来ないんです。なのでいつも話をするのは練習を見てもらっていない他のコーチばかりで。(>_<)

  • テニスのガットの選び方

    テニス歴2年の学生です。 ラケットはダンロップです。 3週間前、バボラ RPMブラスト 125mm × VS 130mm テンションは48ポンド のハイブリットのガットにしてみました。 最初はとてもよかったけど 打つたびにガッドがズレてしまいます。 ガットはパワー系で気に入っていますが、 ズレるのがイヤです。 テンションが低いからでしょうか? バボラのガットでパワー系でガットがズレないガットを教えてください。 ついでに、ガットのズレない打ち方・持ち方を教えてください。

  • ガットのテンションについて

    今、ガットのテンションをどうするかで悩んでいます。 愛用のガットはWilsonのNXT16なんですが、 スピンのかかりやすいテンションにしたいのですが どのようにすればいいでしょうか? 緩く張った方がスピンがかかるって聞いたことはあります。 回答よろしくお願いします。

  • バドミントンガットのテンションについて

    自分は高校2年男子でバドミントン部に所属しています。 ガットのテンション(ポンド数?)についての事なのですが、 バドの大会などで、上手な人のプレイを見ると、 皆、ラケットのテンションが高いです。 なかには、28~30ポンドで張っている人もいると聞いたことがあります。 そこで質問なのですが、 ①ガットのテンションを高くすること(大体25~30ポンド位)のメリット・デメリット、 逆に、 ②ガットのテンションを低めにすること(18~24ポンド位)の メリット・デメリット とは何でしょうか? あと、自分は、 バドの上手な人=高いテンションのラケットを扱うor扱える というイメージを持っています。 ③このイメージは正しいと言えるのでしょうか? 最後に、 自分は今、ガットを23ポンドで張っているのですが、 ④[高校生ならばこのぐらいのテンションは扱えるようにするべきだ!] というアドバイスが もし、あれば教えてください。 ※質問には番号をつけました。 どうか回答をよろしくお願いします m(__)m

  • ガットの色々

    こんばんは! テニスから離れている内に忘れた事が沢山あるので色々教えて下さい。 1、ガットの太さはショットにどの様な影響があるのでしょうか? 2、テンションによるトップスピンの掛かり具合はどう変わって来ますか? 3、トップスピンの掛かりやすいガットなど使った場合、実際変化はありますか?もしあるなら強烈に掛かるガットなどあったら教えて下さい! 4、ガチガチ、高めのテンションって何ポンド位を言いますか?高校の頃は65位で張っていた様な気がするのですが今いち覚えてなくて。 5、適正テンションをオーバーして張ると害はありますか?「適正」って事はある程度余裕はあると思うのですがオーバーしても何パーセント以内位で収めた方が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • テニスのガットのことで悩んでいます!!

    テニスのガットのことで悩んでいます!! もう1年もガットの張替をしていなくて そろそろうちずらくなってきたので張り替えようと思っています。 ガットがだいぶ緩んでいるやつで打ってるので、 どれくらいのテンションが自分に合っているのか分かりません!! 元のテンションは52です。 ラケットはWilson[K]FOUR FX 107です☆ 去年テニス部を引退していまはスクールがよいなので 打つ頻度は少なめです。 アドバイスお願いします!

  • ガットのテンションの落とし方

    ガットを張っていたのですが、 46で張っているつもりが 57で張ってしまいました。 ガットのテンションを落とす 方法って何かありますか?? ちなみに、ガットの上に乗る というのは聞いたことがあります。 しかし、ラケットを傷めそうなので していません。 どうかよろしくお願いします。

  • ガットのテンション

    硬式テニスのガットを張るときに、縦糸と横糸でテンションを変えている方がいらっしゃいますが、どうしてなんでしょうか? わたしはまだガットの差が分からないので、張り替えはお店に勧められるまま張り替えてもらっているのですが、何か自分にメリットがあるのであれば今度張り替えをお願いするときに挑戦してみようと思っています。 (1)どんな理由で縦糸と横糸のテンションを変えているのですか? (2)縦糸と横糸でテンションを変えるメリットはなんですか? (3)縦糸と横糸のテンションの差はどのようにして決めたのですか? 長文で申し訳ございません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • テニスのガットについて悩んでます

    テニスのガットを買おうと思いますがナイロンかポリエステルで迷ってます。 どのガットがオススメなのかテンションをどれぐらいにしたら良いかなど教えてください<m(__)m>

このQ&Aのポイント
  • LENOVO T510の内臓HDDをELECOM SSD(ESD-IB0480G)へ換装しましたが、BIOS上では認識されません。
  • どうすればELECOM SSD(ESD-IB0480G)をBIOS上で認識させることができるのでしょうか。
  • 対処法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう