• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィーンのドイツ語検定について(質問))

ウィーンにおけるドイツ語検定とは?

このQ&Aのポイント
  • ウィーンで働くためにはドイツ語検定が必要なのか?
  • ドイツ語検定用の参考書や問題集はあるのか?
  • ウィーン以外のドイツ語圏でも同様の検定制度があるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tknaka
  • ベストアンサー率45% (225/491)
回答No.1

ドイツ在住です。 オーストリアのドイツ語検定は、下記URLに詳述されています。 http://www.integrationsfonds.at/integrationsvereinbarung/was_ist_die_iv/ これによれば、A2レベル(ドイツ語の最低限のコミュニケーション能力)が求められているので、日本でも Goethe Institut の試験を合格していれば大丈夫でしょう。ただ、確信はないので、Goethe Institut に確認してみてください。 ドイツの定住資格レベルは B1レベルなので、オーストリアのものよりも難しいです。また、ドイツではドイツ語検定以外に、ドイツの歴史や政治、思想、地理などの基本知識を試験されます。この点も考慮に入れる必要があるでしょう。 単純に働きながら学びたいというだけでは在留できません。質問者様は、既に働ける場所(労働許可を取ってくれる職場)を確保しているのでしょうか? 学生身分または研究者身分で入った場合、年間90日までのアルバイトは許可されます(ドイツの場合。オーストリアは上限日数が異なる可能性あり)が、明確に労働が許可されるわけではありません。また、学生・研究者ビザの場合には、在籍期間が終わった時点でそのままビザの有効期間が切れることになります。学位を修了した場合には、一年間を就職期間として滞在許可が出されますが、労働許可を取れる正規雇用を確保する必要があります。その雇用に際して、ドイツでは3ヶ月間にわたって同じ待遇で仕事をできるドイツ人が存在するかどうかが労働局によって確認されます。そのため、かなり特殊なスペックでの仕事を確保する必要があります。この点も確認された方がよろしいかと。 逆に、既に職場を確保されているようでしたら、オーストリアの場合は5年間で 600時間の講習を受ければ良いことになりますので、焦らずにオーストリアで講習を受ければ良いのではないでしょうか? ドイツの場合は2年間で600時間の講習を受けなければならないことになっています。その他に政治などの基礎知識講習が45時間になっています。

noname#152652
質問者

お礼

とても丁寧なご回答をありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A