• 締切済み

流産って・・・!!

mikillinの回答

  • mikillin
  • ベストアンサー率17% (65/368)
回答No.2

こんにちは。 私は10週目で流産を経験しました。 ごく少量の出血があり、病院へ行くとお腹の中の赤ちゃんは育っておらず死んでしまっていました。 これ以上はないというくらい悲しい体験でしたが、その後、すぐ再度妊娠し元気な子供を授かりました。 今では2児の母です。 少しでも異常を感じたり、不安があれば医師に相談したほうが良いと思いますよ。 「大丈夫ですよ」と言われるだけで大きな安心ですものね。 どうか元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

関連するQ&A

  • 妊娠6週間の切迫流産で入院?

    2週間前に店頭販売の妊娠検査薬で陽性が出て、翌日病院へ。妊娠は確定だが、赤ちゃんの袋がまだ見えないと言われ(4週間に入ったばかりとの事)2週間後の今日に再検査の為、病院へ行きました。そこで言われたのが、赤ちゃんの袋は見えているのだが切迫流産になりかけてる(2日前と、今日の朝、茶色いオリモノあり)と言われ、即入院できるかとの事で明日から入院することになりました。ところが、ここで色々読んでいるとあまり早期の切迫流産は出来ることも無いから自宅で安静にといわれた。。。ようなもの多いような感じです。私自身も、自覚症状はこの2日間の少量の茶色のオリモノと下腹部が少しばかり痛い程度で入院する程のものなのかよく分かりません。もし、ここで入院して無理に流産を引き止めても良いのかどうかも分かりません。どなたか、早期妊娠の切迫流産にお詳しい方、ご回答願います。

  • 妊娠5週目で鮮明出血 流産?

    妊娠5週目で鮮明な生理中同様の量の出血をしました。 すぐに病院に電話をして、診察してもらったのですが、まだ赤ちゃんの袋は見えないのだけど、陽性反応は出てるとのことで、今のとこは様子を見るしかないと言われました。 1週間後に検査をして、陰性になっていれば流産で、陽性で赤ちゃんの袋がなければ子宮外妊娠の可能性、赤ちゃんの袋が見えていれば正常妊娠といわれました。 妊娠5週目で赤ちゃんの袋が確認できず、生理の様な出血があっても、無事に出産できるのか不安です。 このような症状はよくあることなんでしょうか?

  • 後期流産してしまうのでしょうか?

    はじめまして。私は現在妊娠4ヶ月で第2子です。 一人目の娘は出産まで何の問題もなく仕事もしてました。現在3歳目前です。 ですが、今回は妊娠発覚同時に出血、腹痛(激痛の時もありました)で切迫流産で、1ヶ月自宅安静でした。症状もなくなり、13週に入り、仕事復帰しましたが1週間もしないうちにまた下腹部の激痛(出血はほんの少しありましたが一度だけで今はありません)で安静。5日たった今でも下腹部痛に悩まされています。5日前、陣痛レベルに痛かったのでゴールデンウィークの早朝でしたが病院に電話して、診てもらいましたが、診察上異常はなし。流産する可能性も低いと言われました。その時の指示で今日また診てもらいました。あまり変わっていなく、下腹部も痛いと伝えたところ、『診察上異常はなぃのにおかしい。子宮収縮してるってことは異常といえば異常やし。』と言われました。このまま流産してしまうのでしょうか?流産しないとしても、これだけ子宮収縮してれば産まれてくる赤ちゃんにも何かしらの影響とかあたえてしまうのでしょうか? また、先生はこんなケースを知らないかのような反応なのですが、そんなに珍しくおかしな事なのでしょうか?大きな病院で診てもらうなどした方が良いのでしょうか? すごく長文ですいません。同じような経験をされた方、お詳しい方教えて頂けたらありがたいです。

  • 流産の事なんですが

    この前病院に行ったときに流産と言われました。何流産と言われたのか覚えてないんですけど、袋があるのに中に何にも子供がいませんでした。その時はショックで話を覚えてないみたいで。わかる方いたら詳しく教えてください。 私の場合は生理が遅れて1週間がたち妊娠検査薬をしたら一気に反応しました、それから3週間後に病院いったらいないな!と言われました。袋は確認されてるのに中には赤ちゃんがいません。  症状は何にもないです、月曜日にもう一回きてと言われました。

  • 流産について

    一児の母です。 生理が遅れており、1週間前、妊娠検査薬をやったところ、陽性でした。だいたい今、7週くらいだと思い、今日病院を受診すると、妊娠4週と言われました。となると3週で検査薬陽性?普通反応でませんよね? 赤ちゃんの袋のすぐそばに、血の固まりがあるみたいで、切迫流産と診断されました。この血の固まりのせいで成長が遅れている可能性はありますか? そしてもし流産してしまった場合、自分で流産ってわかるような痛みや出血があるんでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 妊娠16週 流産の可能性は?

    妊娠5ヶ月に入りました。 去年妊娠7週で稽留流産と診断され手術を行いました。 今回は今年7月に妊娠が分かりましたが、出血があり安静にしている時期がありました。妊娠4ヶ月の時点で何も異常はなく赤ちゃんも元気でした。今までは1~2週間おきに病院へ行っていましたが、次回は1ヶ月後です。つわりがおさまりまだ胎動もないので心配でなりません。 2歳の上の子がいるため、無理をしないようにはしていますがほぼ普通の毎日を送っているので最近気になっているんです。 次回の検診は18週なので、2週間先になります。 4ヶ月の検診の際に異常はないと言われていますが、稽留流産してしまう可能性もあるのでしょうか? 出血があれば即病院へ行くようにしますが、何もないので大丈夫かなと思ってはいるのですが、前回のこともあり不安でなりません。 万が一お腹の中で赤ちゃんの成長が止まってしまっている場合、何週間も症状がないままいられるものなのでしょうか?それともその場合、始めは症状がなくても数週間すれば体に変化が出るのでしょうか?

  • 流産してしまったのでしょうか

    生理の予定日を2週間ほど過ぎましたが、来る気配がありません。 妊娠初期症状と生理前は似たような感じだと こちらのサイトでもよく読ませていただいていますが ・胸が張る ・下腹が痛い(気のせい・・??) という症状がありますが、何回か妊娠検査薬をやっても陰性です。 特に出血もありません。 ただの生理遅れなのか、 赤ちゃんがいるのか(いたのか)、 毎日毎日不安です。 検査薬で陰性なので病院にいく勇気もありません。 流産してしまって陰性なのかと思ったりもします。

  • 流産なのでしょうか・・・

    私は妊娠8週目です。2人目です。 一昨日、生理の2日目のような出血があったので、病院へ診察へ行くと、先生に「今回は難しいかも知れない」と言われました。 先生のお話を聞くと、赤ちゃんが入っている袋(写真では子宮の中に黒い●)だけ見えて、それが1週間前の診察から大きさや見え方が変わっていないので、早い時期にもう赤ちゃんは育っていなかったのかも知れないと言われました。 それで、3日後の明日再度診察していただいて、それでだめならそうは手術をしましょう、と言われました。 その時は頭がまわらず、もうだめなんだと思って質問もできず帰ってきましたが、主人に、「今回はだめかも知れない」というのと「だめだった」というのは意味が違うよ、と言われ、確かにそうだよねと思い、今悩んでいます。 8週目で、袋しか見えないというのは赤ちゃんはもういないということなのでしょうか。 どなたか同じ経験されているかた、このような今の状況でご判断できるかた、教えて下さい。 昨日こちらで流産と決め付けて手術の費用のご質問をしましたが、主人と話していて、先生のお話の内容によってはまだ可能性があるんじゃないの?ということになりまして・・・。 自分が一番動揺していて話が行ったり来たりですみません。 よろしくお願いします。

  • 流産の症状

    今妊娠7週目に入ったところです。 私は赤ちゃんのできにくい体なのでこの命を絶対に守り通したいと思っています。 今私の妊娠の症状としては、胸の張り、空腹時のムカつき、 下腹部の軽い痛み(卵巣が腫れているそうです)、 くらいです。 もし流産という事態になった場合、どのような症状が出るのでしょうか? また、上記の妊娠の症状は流産した途端になくなるものなのでしょうか?

  • 流産の可能性について

    おとつい病院で妊娠の確認ができました。 4週目だそうで、小さい胎嚢が見えました。 しかし今日、一日中お腹が張っていたのと、生理痛のように腰と下腹が時々痛くなったり 痛くなくなったりしていたのと、3日程前まで胸の張りや、吐気があったのですが、段々なくなってきていて、今日はほとんど、そのような症状がありませんでした。 医師からはまだ四週目だから、10%の確率で流産する人が居る。と言う事と、二週間後に再度来院するように言われました。 出血や茶色いおりものは、今日時点では出ていませんが、流産の予兆でしょうか?

専門家に質問してみよう