• ベストアンサー

酒気帯びでの自転車運転は減点対象か

酒気帯びで自転車の運転をして警察に検挙された場合、所有している自動車運転免許証から減点されるのでしょうか?ご存じの方お教え下さい。 OKWeb上の他の質問と回答を調べてみましたが、明確な答えがありませんでした。道路交通法違反により罰金刑が定められていることは確認しましたが、反則金制度についてはハッキリした答えがないように思えます。 二日酔いの日に自転車に乗って会社に行くことを考えるとどうしても自転車が便利なものですから。

noname#4828
noname#4828

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanarin-y
  • ベストアンサー率64% (211/325)
回答No.3

1.反則金制度について 自転車が対象外であることは,beenさんの回答の通りです。 2.いわゆる行政処分にかかわる点数制度について 道路交通法施行令のいくつかの条文に分散していますが,基本的に33条の2以降の「違反行為」は 「自動車又は原動機付自転車(以下「自動車等」という。)の運転に関し法若しくは法に基づく命令の規定又は法の規定に基づく処分に違反する行為で別表第1の1の表の上欄に掲げるものをいう。」 とされていますので,自転車は対象外です。 3.補足 >>道路交通法違反により罰金刑が定められていることは確認しましたが これは不正確です。 酒酔い運転については罰金刑が定められていますが,酒気帯び運転についての罰金刑については自転車は除外されています。 道路交通法117条の4 2号 第65条(酒気帯び運転等の禁止)第1項の規定に違反して車両等(軽車両を除く。)を運転した者で、その運転をした場合において身体に政令で定める程度以上にアルコールを保有する状態にあつたもの 念のため 自転車は軽車両に分類されます

noname#4828
質問者

お礼

ありがとうございました。 つまり… 1.酒気帯びまたは酒酔いでの自転車の運転については、自動車免許証の減点の対象には成らない 2.酒酔いでの自転車の運転については、罰金の対象になる 3.酒気帯びでの自転車の運転については、罰金の対象には成らない …ということですよね。

その他の回答 (3)

  • kanarin-y
  • ベストアンサー率64% (211/325)
回答No.4

そのような理解でよろしいと思います。 実際は,酒酔いで,自転車に跨ったまま道端でぶっ倒れて寝てる人は見たことがありますが,罰金刑になった人は見たことはありません。

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.2

自転車は反則制度の対象外です。 道交法第125条(通則) この章において「反則行為」とは、前章の罪に当たる行為のうち別表の上欄に掲げるものであつて、車両等(重被牽引車以外の軽車両を除く。次項において同じ。)の運転者がしたものをいい、その種別は、政令で定める。 よって、自転車は常に通常の罰則の対象となります。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

http://www.infoeddy.ne.jp/~kinta/insyuzitensya.htm だけでしょうか。 自転車運転免許というものがあれば、行政処分の対象にもなるようですが、http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/7600/kashitusousai.htm を見る限り自動車(この定義も複雑で難しいんですね)に限られるようです。

noname#4828
質問者

補足

回答ありがとうございます。法律上では、酒を飲んだら自転車すら乗ってはいけないんですね。徒歩かバス・タクシー、誰かに迎えにきてもらうということでしょうか?

関連するQ&A

  • 酒気帯運転について。

    先日、酒気帯運転でパトカーに止められ捕まりました。 違反点数は13点です。 酒気帯で捕まったのは今回が初めてです。罰金の金額はいくらぐらいなのでしょうか? また、酒気帯で捕まった場合、罰金刑からは真逃れることはできないでしょうか? 道路交通法改定後 2009年6月以降直近、支払われた方がいれば、教えて下さい。   お願い致します。

  • 酒気帯び運転について

    友達が、酒気帯び運転で検問にひっかかったそうです。 話を聞くところによると、ウィスキーボンボンを2個食べて走ったそうで・・・。 ウィスキーボンボンや奈良漬でつかまる、という話はネットで検索したところよくひっかかったのでそれはいいのですが、気になるのは罰金の話です。 友達によると警察に点数を6点引かれて、罰金刑の話は聞いていない、ということです。 警察からもらった紙にも、酒気帯びにより6点減点、ということのみ言及してあり罰金刑に関しては書いてなかったそうです。 みなさんも御存知の通り、 2009年6月以降は、0.15 mg以上で違反点数13点、0.25 mg以上で違反点数25点、という処分が課されるようになっています。 また50万円以下の罰金刑も課されます。 私が疑問に思った点は次の二点で、 (1)なぜ6点という減点なのか。 (2)罰金刑は課されなかったのか? ということです。 友達が不安に思っています。 私もこの分野には疎くて、調べてもわかりませんでした。 有識な方の助言お待ちしております。

  • 酒気帯び運転で捕まり減点対象日

    今年の8/16日に酒気帯び運転で捕まり過去昨年の9/16日に2点の違反があるのですがそれは免許取り消しになるのですか?それとも減点の施行日をおくらしたりできるのですか? かなり困ってます

  • 酒気帯び運転

    昨日、酒気帯び運転をしてしまいました…。 ネットで調べると3年以下の懲役または50万円以下の罰金と減点25と言う事がわかりました。 これまでは無事故無違反でゴールド免許だったのですが100%上記のような罰則が科せられるのでしょうか…?

  • 酒気帯び運転

    教えてください  家族がひどい方の酒気帯び運転で捕まりました 酒気帯び+物損事故でした 後日警察で取り調べを受け減点13点 90日の停止処分を受けました  その後検察から呼び出しを受けました。検察では罰金では済まないと言われました。後日裁判所で判決がでると言われました。即決裁判でもよいが弁護士費用を考えると後日の呼び出しでよいと言われました この場合は懲役刑になるのでしょうか?また裁判を行うとなると会社に知られるのではないかと心配しています  世間に公表 となると小さな子供もおりますしいじめられないかと心配です。  免許をとって今まで無事故無違反で過ごしてきました  本人はとても反省しており今後通勤以外には車に乗らないと決めているようです

  • 酒気帯び運転について

    知人が酒気帯び運転で逮捕されたのですが酒気帯び運転については初犯とのことです。 しかし知人には懲役刑の犯歴があり前科持ちで執行猶予中の身とのことです。 このような場合罰金刑だけの処分で済むでしょうか? 災厄の場合はどんな処分になりますか? 法律をよくご存知の方宜しくお願い致します。

  • 自転車の酒気帯び運転は罰則規定がありませんよね?

    自転車の酒気帯び運転は罰則規定がありませんよね? ならばいっぱい引っかけて自転車で帰っても捕まらないのですよね? 自転車の酒気帯びまで検挙されていたら、田舎の交通手段がなくなってしまいます。 タクシーに乗れるほど金銭的な余裕はありません。 ※自転車の酒酔い運転は禁止ですが酒気帯びには罰則なしとWikiペディアに書いてありました。脊髄反射の批判コメントは要りません。読む価値のある回答をお願いします。

  • 知り合いが酒気帯び運転で捕まりました。

    教えてください。 知り合いが、前科持ちで、今回、酒気帯び運転で警察に捕まったみたいで、 警察にその場で罰金と言われたみたいですが、 前科については知りません。 この場合、 知り合いは、るい犯ということで重罰を課せられると思いますが、 酒気帯び運転みたいなんですが、 懲役刑を打たれる可能性はあるでしょうか、 何卒教えてください。 お願いします。

  • 道路交通法に詳しい方及び酒気帯び運転で裁判歴おもちのかたにお訪ねします

    道路交通法に詳しい方及び酒気帯び運転で裁判歴おもちのかたにお訪ねします。 先日、知人が酒気帯び運転で逮捕されました。 酒気帯び運転での物損事故をおこし現行犯逮捕です。 昨年改正より厳罰化していると聞いていましたが、知人が弁護士との話だと、略式でなく、起訴されているので罰金刑でなく、おそらく執行猶予付きの懲役刑であろうとのことでした。 私の頭の中では、酒気帯び運転だと、略式起訴→罰金刑と勝手に思いこんでいたのでびっくりしました。 過去に道路交通法上の違反歴もなく、前科ともになくまじめな人です。 改正以降の判例ではいきなり懲役刑が多数なんでしょうか?? アルコールの摂取量によって変わる物なんでしょうか?? 専門知識お持ちのかた、わかりやすくご説明お願いします。

  • 自転車の酒気帯び運転について。

    あるブログのコメントのやり取りの一部なのですが。 (私)>1:酒酔い運転 自転車も車両の1種ですので、“酒酔い運転”は絶対にNGです。罰則も重く、“5年以下の懲役または100万円以下の罰金”に なります。また、車の規定と同じように、酒気を帯びている人に自転車を提供したり、飲酒運転を行うおそれのある人に酒類を提供したりしてはいけません。 (回答者)仰るとおり自転車も酒酔い運転(アルコールの影響により正常な運転ができないおそれがある状態にあつたもの)には厳しい罰則があります。 しかしながら、自転車の場合にはお酒を飲んでも酒気帯びに留まり正常な運転が出来る場合には、何ら罰則はありません。 二輪である自転車は酔っ払ってバランスを取れなくなると自転車に乗る事自体が出来なくなります。 すなわち、自転車自体がアルコール検知器となってくれるのです。 だからこそ、自動車の飲酒運転の罰則が強化されたため、居酒屋の前には多くの自転車が停まるようになったのです。 回答者に私が「大嘘吐き」と言われました、私の言い分は嘘なのでしょうか?