• 締切済み

結婚式の服装について

asu1821の回答

  • asu1821
  • ベストアンサー率39% (54/136)
回答No.1

28歳女です。 どれも似たような感じですが、敢えてなら、1と3のみありかな・・・。 ただ、季節も冬ですし、式から出席するには、ちょっと露出が多すぎかと・・もちろんストールとか考えていることとは思いますが・・。 ご出席者がご結婚されるかたと年齢の近いギャル系の子が多いようなら、けっこうみんな露出系のドレス着て来る気がするので、いいと思いますが、質問者様の年齢で考えると、微妙かな・・って感じです・・。 もう少し露出少ない、大人っぽい物を探した方がいいのでは・・?

emiemi5524
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 やはりそうですよね・・・ 恐らく出席する方々は22歳前後の若い女の子ばかりだと思います。 ギャル系の女の子なのですが一緒に旅行に行ったりするほど仲が良いので あんまり固い感じのドレスは止めた方が良いのかと思いました。 でもやはり私の年齢が年齢なので大人っぽいものを探した方が無難なようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 披露宴へ出席する服装

    ホテルで友人の披露宴があり二次会も出席予定です 披露宴への出席は初めてなんですがこのワンピースはNGですか?地味すぎますか?エメラルドグリーンもありましたがワンピースの形的にはどうですか?27歳未婚です また、このドレスを着るならストールは必要ですか? 真っ黒はよくないと聞きましたがストールやパンプスバッグは何色がいいでしょうか?

  • 結婚式の服装

    6月に友人の挙式・披露宴に出席します。 友人3人でのスピーチも頼まれています。 時間は17時30分からで、バンケットがイタリア風フランス風…とテーマごとに設けられているような結婚式場で行なわれます。 服装を水色のノースリーブワンピースにショールと思っているのですが、大丈夫でしょうか。 例えば、ホテルでは肩を出さないよう(ショールよりも)ボレロを着た方が良いと聞いたことがあります。 しかし前回、ホテルで挙式した友人の二次会(同じホテル内で行なわれました)に出席した際、私は二次会だからと思い、ノースリーブのワンピースにショールという服装で行きましたが、挙式から出ていた子もみな同じような服装でした。 式場、時間等により大体の決まりがあることは分かっているのですが、式・披露宴に出席するのは今回が初めてなので困っています。 また、花嫁と色が同じにならないようにと言いますが、本人はお色直しのドレスは当日まで秘密と言っていました。 確認した方が良いのでしょうか。スピーチで出ておきながら花嫁と同じ色では良くないのでしょうか。 発表会等でパーティードレスのようなものはいくつか持っていますが、黒が多いので、6月ならこの水色にしようと思っていました。 友達も普通にワンピースにショールではないかと思いますが、詳しく聞ける雰囲気ではなかったので確認していません。 前回の二次会の時も、式・披露宴から黒という人が多かったので、無難に黒にしておいた方が良いのか心配になってきました。

  • 1.5次会の服装について。

    友人に結婚式の1.5次会&2次会に誘われました。 今まで披露宴や2次会のみには出席したことがありますが 1.5次会というものは初めてで、服装に悩んでいます。 1月末で、寒い時期の出席も初めてです。 披露宴では ストロベリーフィールズのベビーピンクのドレス&ボレロでした。 以前の2次会では 黒の半袖ワンピースや黒とドットのツーカラーのワンピースを着ました。 足元は肌色のストッキング、つま先の隠れたパンプスです。 どうぞ宜しくお願いします。 オススメのショップやブランドがありましたら教えてください。

  • 結婚式の服装

    近々友人の結婚式があり、披露宴・二次会に出席しますが、服装(というか小物?)で悩んでいます。 黒のワンピースに白いレースのショールを羽織り、黒かクリーム色のパンプスをはく予定ですが、この場合バッグはどんな色がいいでしょうか。また靴は黒とクリーム色どちらがいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の服装について

    結婚式の服装についての質問です。 11月後半に式と披露宴に出席する予定なのですが、 黒いワンピースを着ていく予定です。 購入したワンピースの肩から胸元が結構開いていて、室内とはいえ ちょっと寒い感じだし、黒いワンピースなので華やかさをだすため、 ファー(ティペット)を付けようか考えているのですが、 ファー(ティペット)って食事中は外さないとダメなんでしょうか? 雑誌なのでパーティドレスの首元にファーを巻いている写真を よく見かけるのですが、披露宴の食事中などには外さないと 失礼にあたるのか、ふと疑問に思ったので質問させていただきました。 ファーはそんなに大きくない首の周りに襟の様な感じで、 付けるタイプです。

  • 結婚式→披露宴→二次会 の衣装について

    今度式を挙げる友人に招待され、結婚式、披露宴、二次会全てに出席します。 それで衣装に悩み色々なサイトで調べたのですが、 披露宴→二次会はそのままという例が多いようでした。 女の子の出席者が少なそうでしたので、淡いグリーンのドレスにしたのですが、 二次会は本当に内輪祝いの席のようで、居酒屋でやるとのこと。 この場合は流石にカジュアルめな服装に着替えた方がいいですよね? 用意したドレスもちょっと裾が長めで引きずりそうな上、 いかにもパーティドレスと言うカンジなので、 早めに会場のホテルに行って着替えようと思っています。 会場までは二次会でも大丈夫な綺麗めのワンピースで行って、 式と披露宴はドレス、 その後またワンピースに着替えて二次会へ、 と言う流れで問題ないでしょうか。 二次会に参加するのは初めてなのですが、 (でも居酒屋でやる時点で一般的な二次会とはニュアンスが違う気がするのですけど…) 今回私の知人は1人も参加しないため、何か勘違いしたことやらかさないかが心配です(汗)。 ちなみに夜の披露宴とのことで、 ノースリーブの華やかめのドレスにしてしまったのですが(ショールで露出はカバーする予定です)、 披露宴前の結婚式にはそぐわなかったろうかとこちらも気がかりです。 一度友人の結婚式に参加したことはあるのですが、 受付をしていたので周りがどんな雰囲気だったかよく覚えていません・・・。 マナーサイトを見過ぎて心配ばかりで長々とすみません! 同じような経験がある方、アドバイスをお願いします。

  • 結婚式の服装について

    義妹の結婚式に出席することになりましたが、 3ヶ月になる子を連れての出席します。 授乳中ということもあり、留袖ではなく洋服の 予定ですが何を着ればいいでしょうか? ワンピースにショール、という格好でも 大丈夫でしょうか。 披露宴は親族に友人が4名ほどだそうです。 途中で授乳しないといけないので 何を着ればいいのか迷っています・・・。

  • 結婚式の服装について。

    以前にも 結婚式の格好について質問したのですが、またおねがいします。 式、披露宴に呼ばれてるのですがワンピースでいこうかと思っています。 友人に聞いたところ、膝が出るワンピースはマナー違反だと言われました。 膝ちょい上くらいのワンピースしかもっていなく、それで行こうと思ってたんですが、やめたほうがいいですか??? 新しいドレスを買うか迷っています。 解答よろしくおねがいします。

  • 結婚式~二次会の服装

    今週末友人の結婚式に招待されています。 挙式・披露宴・二次会と全て出席するのですが、披露宴と二次会の間が3時間程空いてしまいます。 そこで質問なのですが、 (1)黒のドレスにレースのボレロで披露宴はおかしいですか?(20代前半です) (2)披露宴の後一旦帰ろうかと思うのですが、その場合、着替えるべきですか?あまりパーティー用の服を持っていないので、同じ格好のつもりだったのですが。 ちなみに二次会も同じ会場です。 大人になって初めて結婚式に出るため基本的なことがわかっていないです。 上記以外でも注意した方がいいことなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 3月の結婚式の服装

    来年の3月に、友人の結婚式があります。 今まで、初夏から秋までの披露宴にしか出席したことがなく、冬の結婚式にはどんな服装がいいのか迷っています。 かわいく、かつ、キレイな感じにしたいのでワンピースを着る予定ですが、できたら黒は避けたいです。ピンクの薄手のワンピを持っていますが、ショールじゃ寒いでしょうか? ちなみに、3月でも雪がふるかも・・・ぐらいの寒めな地域にいます。 こんなことで迷う人いない?と思いつつ、何かいいアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう