• 締切済み

ミルクを飲まなくなった9ヶ月の子供について

こんにちは。9ヶ月の息子について質問です。(完ミで育ててきました) 9ヶ月に入ってすぐ3回食にし、それに伴いミルク(フォローアップミルクに切り替えました)を日中全く飲まなくなり(ミルクを拒否して飲まないので…)、 お風呂上がりにだけ飲ませていました。ミルクは1日1回となっていました。 それだけでも栄養面で大丈夫なのか心配だったのですが、 最近になりお風呂上がりのミルクも拒否するようになり(大泣きして嫌がります…)飲んでくれなくなりました。 そんなわけで現在はミルクを全く飲まず、朝昼晩の離乳食3回だけです。(おやつも嫌がって食べません) 離乳食自体は毎食しっかり食べます。 ただ、まだ9ヶ月でミルクを卒業してしまってもいいのでしょうか? 体重は9キロあるので小柄ではないと思いますが、このままミルクを飲まさなくてもいいものか…。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#128261
noname#128261
回答No.1

こんにちは。 二児の母、そしていちおう栄養士でもあります。 うちの子は10ヶ月からわけあって、保育園にあずけていました。 園では、10ヶ月から6歳児までの子がいるのですが、みんな同じ給食でした。 娘は10ヶ月からひじきの煮物とか、大根の煮物とか、肉団子とか、そういった食事をとっていました。 母乳でしたが、寝るときに安心するためにおっぱいをくわえる程度で、じっさいそんなに飲んでいなかったと思います。 でも元気に(しかも普通の子以上におおきく)育ちましたよ。 味覚がしっかりしてくると、離乳食のおいしさがわかり、ミルクの味が嫌になることもあります。  ミルクは、お母さんが飲んでみれば分かると思いますが、かすかな甘みがある程度で、そんなにおいしくは無いですよね。 もう9ヶ月ですから、離乳食での食事に切り替えても大丈夫だと思いますが、問題は水分。 ミルクでとるぶんの水分をお茶や水などで補ってあげてください。 (ジュースはなるべくさけて。 甘いものしか飲まなくなります) 食事にミルクを取り入れるのもいいかもしれません。 グラタンとか、シチューはミルクを使っても作れます。  おやつを食べない、ということですが、お子さんの場合は、食事を四回と考えて、3時くらいに少しだけ食事に近いものを与えてみてはいかがでしょうか。 ちいさなおにぎりとか、マカロニを入れた野菜スープとか。 市販のお菓子を食べるよりもずっと体にいいと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう