• 締切済み

アリスター・オーフレイムの入場曲

sanobaの回答

  • sanoba
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

The Black Eyed PeasのI Gotta Feelingという曲だと思います。 ちょうど曲の3分40秒くらいの部分からがそうだと思います。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=wFYivgUjB1A&feature=related
ssyy0312
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m まさに教えていただいたものを探してました。

関連するQ&A

  • アリスター・オーフレイムが現在世界最強でしょうか?

    ヒョードルが最近は2度も負けていますから、アリスター・オーフレイムが現在世界最強でしょうか? ケイン・ヴェラスケスよりもアリスター・オーフレイムの方が強いと思いますがどうでしょうか?

  • 入場曲について

    選手が使う入場曲は自分で決めてるんですか?よくK-1やプライドでも入場曲をいつも変えてる選手とかいますよね。そしていつも疑問に思うんですけど、やっぱりかっこいい入場曲の人ばかりですがどうやってその曲を探したんでしょうかね?特にいつも入場曲を変えてる人なんかは事前にいろいろな曲を聴いていい曲を探してくるんでしょうか?でも、洋楽なんかは誰かのファンとかこのアーティストが好きだから聴いてると言う人が多いと思いますが、そういうのがまったくない人なんかはどうやって曲を探してくるんですか?くだらない質問なんですが教えてください。

  • 曙の入場曲

    今日のK1(韓国)の曙の準決勝入場のときにかかっていた曲(HIP HOP)を教えてください。 できればその元ネタもご存じの方がいれば宜しくお願いします。

  • セーム・シュルト選手の入場曲

    今日のK1で、セーム・シュルト選手が入場してくる際に流れていた 入場曲がとても気に入りました。 誰の曲かご存知の方、教えてください。

  • フィリォの入場曲

    K-!のフィリォの入場曲(見つめていたい?)をカバーしてるのって誰ですか?

  • K-1 入場曲 教えてください~

    先週の土曜日のK-1を見てて思ったのですが レミー・ボンヤスキー選手の入場曲はなんと言う曲でしょうか? 詳しくわかる方教えてください。

  • 歴代k-1で全盛期で誰が一番強いでしょうか?

    アーネスト・ホースト バダ・ハリ アリスター・オーフレイム この3人が3強だとおもいますけど全盛期と仮定したら、誰が一番強いとおもいますか? まあバダ・ハリとアリスターは1勝1敗なので対戦してますが。 ホーストの全盛期は97~99年くらいまでかとおもいます。 全盛期はホーストのローキックがかなり威力があったんであのころ対戦したらアリスターや バダハリも倒せたかもと私は想像してます

  • 入場曲について

    入場曲が決まらなくて… カッコイイ入場曲、あなたが個人的に好きな入場曲を教えてください。 希望としては朝倉未来、堀口恭司みたいな感じのカッコイイ系がいいです。 (総合格闘技)

  • 入場曲

    総合格闘技とかボクシングの入場曲は、選手はアーティストに許可なく入場曲に使用していいんです? 教えてください よろしくお願いします!

  • 選手の入場曲について疑問

    プロレスラーの入場曲って、むかしは「音楽だけ」というのがほとんどだったと思うんですが、さいきんのレスラーの入場曲は「ボーカルつき」の曲が多くなったような気がします。 特にK1とかPRIDE系統の選手は、ほとんどが「ボーカルつき」の曲になってるような気がします。 これには一体どういった理由が考えられるんでしょうか?この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。