• ベストアンサー

ブルーレイビデオのレジューム再生について

F5userの回答

  • ベストアンサー
  • F5user
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.1

初めまして。 私もあなた同様にとても不便に感じている者です。 発売当初はこの機能は半々かそれ以上についていたのですが、最近発売されるソフト(映画で、アニメは観ないので不明)はほとんどついておりません。メーカーによっては多少ついているものもあるようです。 以前この機能があったソニーですら無くなっております。なぜかはソフトメーカーに問い合わせないと分かりません。 パッケージを見てそれを見分けるのは無理だと思いますよ。 以上、ご参考になれば幸いです。

noname#143668
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり無理なんですね。困ったものです。

関連するQ&A

  • ブルーレイディスクでの再生について

    ブルーレイディスクにDVDフォーマットであるDVD Video 規格(VIDEO_TS)でパソコンで作成後、このブルーレイディスクを市販のブルーレイで再生できるのでしょうか?

  • SONYブルーレイレコーダで再生できない

    AT700を使っています。市販品ブルーレイディスクの製品が再生できなくなりました。買った当初の7~8年前は見ることができたのに、久しぶりにトレイに入れたら、「このディスクは操作できません」になってしまいます。同じ市販品でもDVD製品は再生できますし、同じブルーレイディスクでもビデオカメラで撮影してブルーレイディスクに落としたものは見ることができるのです。 何かデッキの設定がおかしいのでしょうか、それとも故障でしょうか。

  • iPod レジューム再生

     音楽、ラジオを聞くのが目的で、iPodを購入しようと考えています。 ラジオは2時間ぐらいの番組なのですが、途中で再生を停止し、他の操作(他の曲を聴く、ゲームをする、電源を切るなど)をしても前回の再生停止位置から再生できるような機能(レジューム再生)はありますでしょうか?裏技的な方法でもかまいません。 他にTV番組(動画)をiPodに入れてたいのですが、上記のように同じくレジューム再生出来ますでしょうか? 購入以前の質問ですが、今iPodは買い時でしょうか?もう一年くらい経ちますが、次世代iPodなどのウワサなど、あればお聞かせ願います。

  • 市販のブルーレイ再生について

    市販の映画のブルーレイを複数枚買って再生したら再生出来るものと再生出来ないものがあり困ってます。再生出来ないのは、最近発売された市販の映画ブルーレイです。 同じブルーレイでこんなことあるのでしょうか? サイトで調べて、いろいろ試しましたが(リセット、コンセント抜く、アップデートなど…)しましたが、どうにも再生しません。レンタルビデオのブルーレイでもあります。 ソニーのブルーレイで型はBDZ-AT700です。 どうすれば見れるのか教えて下さい。

  • ブルーレイが再生できません

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:ブルーレイディスクが再生できない 製品名:NECノートパソコン 型番:PC-PC-GN164RGAH OS:Windows10 先日ブルーレイディスク搭載のPCを購入しました。 ブルーレイディスクを入れてPowerDVD(プリインストール済み)の再生ボタンを押すと 「ブルーレイ/AVCRECディスクを再生するには、インターネットに接続する必要があります。[OK]をクリックして続行します。」と出るので、OKを押すと 「現在ご利用になられているPowerDVDバージョンはこの機能に対応しておりません」と 表示され、有料のアップグレードを勧められます。 市販品、レコーダーで録画したもの、ビデオで撮影したもの、すべてダメでした。 せっかくBD搭載を購入したのに、PCでブルーレイをみるには、有料のアップグレードするしか方法はないのでしょうか。 解決策が分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • 市販のブルーレイディスクの再生ができません。

    はじめませて 早速、質問させて頂きます。 ソニーのブルーレイレコーダー「BDZ-T75」を使用しているのですが、市販のブルーレイソフト(国内向け)の再生が出来なくなってしまいました。 市販のブルーレイソフトを入れると、しばらくして本体には「CAN'T USE」と表示され、TVの画面には「このディスクは操作できません。」と表示されます。 市販のブルーレイソフト以外のディスクの再生(市販のDVD、本器で録画したブルーレイとDVD」の再生は問題なく行えます。 その他の操作、HDDからブルーレイディスクへのダビングやTV番組の録画も問題なく行えます。 最初、市販のブルーレイを入れて、先ほどのようなメッセージが表示されたので、ディスクに傷でも付いてしまったのかと思ったのですが、その他の市販のブルーレイも複数枚試してみて、いずれも同じ状況なので、本体に問題があるのではと思います。 何か試してみるべき方法はありますか? それとも修理に出すか、製品の購入を検討すべきでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ブルーレイが再生できない

    機種:ブルーレイディスク/DVDレコーダー BDZ-RX105 久しぶりに市販のブルーレイディスク(日本製)で映画を鑑賞しようとしたところ、「このデイスクは操作できません」と表示され、再生できませんでした。 同じディスクをパソコンで使用すると問題なく再生することができます。 ソニーのサポートページに従い、本体ボタンのリセットを実施しても、電源コードを抜き差ししても改善されません。 ソフトウェアを疑ってみたところ、バージョンは17.3.031であり最新であることが確認できました。 ブルーレイは再生できませんが、DVDは問題なく再生できます。ドライブの故障でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ブルーレイディスクが再生されません

    が再生されません Panasonic・DMR-BF200のHDで録画したものを、ブルーレイにおとしたディスクを DENON・DBT-1713UDで再生しようとしましたが、再生されません。 他のディスク(市販のブルーレイディスクや、DVDディスク)は問題なく再生されます。 DENON・DBT-1713UDをネットに繋ぎ、アップデートも試みましたが、 ダメでした。 原因が判りません。 どなたか、ご教授いただけないでしょうか・・・(T_T) 宜しくお願い致します。

  • ブルーレイプレーヤーがディスクを再生しません

    ソニーのブルーレイレコードプレーヤーBDZーRX50を使っています。この機器で過去にダビングしたブルーレイディスクを再生できません。「CAN’T USE」の表示がでます。市販のブルーレイディスクも再生できません。どうしたら再生できるようになるか教えてください。すくなくとも、ハードディスクにある番組をブルーレイディスクにダビングしたいです。ちなみに、DVDは再生できます。どうかよろしくお願いいたします。

  • 以前再生出来ていたブルーレイが再生できない

    SONYブルーレイレコーダー BDZ-RX55 以前再生出来ていた、業者が作成した発表会などのブルーレイディスクが全て再生できなくなった。 他の音楽や映画の市販のブルーレイディスクは再生できる。 電源オフもリセットもしたが見れない。 以前は見れていたので設定がおかしいのかもしれないと思っています。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう