• ベストアンサー

商品到着後のトラブル

ponta_001の回答

  • ponta_001
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.3

それって禁止行為なのでヤフーに連絡するとID停止とかになるかもしれません。 明らかに狙った詐欺ですが証拠がないので厳しいですね。 ID外取引はリスクが伴いますので避けた方が良いと思いますよ

sui-tun
質問者

お礼

そうでしたか。知らずにやってしまいました。 知らずとは言え、迂闊でした。以後絶対にやらないようにします。 相手からのメールでは不十分でしょうか? 少々事情があり、○日後にまたお連絡致します というメールがあるのですが。 回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 出品者側で、商品を送り間違えた

    出品者側なんですが、商品を送り間違えたみたいで、 相手に連絡がとりたいのですが、オークションのIDが利用停止に なってしまい、連絡が取れず困っております。 この場合、どうするのが一番よい方法なんでしょうか?? 某オークションで取引ナビで連絡を取り合っていたので、 電話番号、送り先住所などわからないのですが・・・。 送り状も探しましたが、到着を確認すれば捨てていたので・・・。 また、発送後1週間ほどたっておりますので、 商品を使っていないかどうかも確認したいのです。 こちらのミスで引き起こしてしまったことなんですが、 どなたか知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 商品到着後に不具合(出品者)

    商品が到着後に商品(家電)に不具合があったので返品したいとの連絡が来ました。 どう対応したらいいか悩んでいます。 客観的なアドバイス頂けるとありがたいです。 (1)到着後10日以上経過した後に発見された不具合である事 (2)動作確認した時点ではその不具合は無かった事 運送時の問題も考えられますが 出品時から商品には凹みがあるので 運送会社の保障をうける事は難しいかと思います。 ただ返品となると、送料や出品手数料がかかった上に 壊れた商品を返品されて大変な痛手となりますので 全面的には受け入れたくないです。 私の方も多少の妥協はしたいと考えております。 双方に取って良い妥協点というのはありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • オークションで『商品到着』の連絡がないときは…

    オークション初心者です。 ヤフーオークションで商品を出品し、無事落札されて、落札者に商品を クロネコヤマトメール便で発送しましたが、一週間経っても落札者の方から『商品到着』の連絡がありません。 メール便ですので、荷物問い合わせをしても「投函済み」としか分からないのですが、本当に届いているのか心配です。   取引きナビを利用して、相手の方に商品が届いたかどうか聞いてみても 失礼にはならないでしょうか?

  • 落札商品不到着まもなく4ヶ月

    ヤフーオークションにてオーデオアンプ(自作品)12年3月15日に落札しました。自分は落札ID無いので身近な人に代理して頂きました、落札日より1月ぐらいで間もなく商品発送の連絡取引ナビに有りそれから現在7月3日未だに届きません。2ヶ月ぐらいして進捗状況確認しましたがナビ連絡ありません。 その方は現在も商品出品されています。評価欄で2月に落札された方で12週間到着せず(5月15日) で悪い評価ありましたが、出品者のコメントは製作手間がかなりかかるそうです。代理して頂いた方も心配で電話での確認等考えてくれてるようです。落札代理して頂いた方の評価も気になりもう少し待っ て見ようと思うのですが何もこちらからしなっかた場合落札権利が無くなることはないでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 商品到着後のトラブル

    はじめまして。 先日、ヤフーオークションでピンヒールの靴を出品し、商品発送までしたのですが、落札者から「履いて数分でヒールが折れてしまった、もともと折れていたのではないか?」と連絡がきました。 その靴は中古品でソールやヒールかかとはシューリペアすれば使えると書いたのですが、ヒール自体は折れていなかったので記載はしませんでした。 また、発送時点でもヒールは確認したのですが折れてませんでした。 落札者の方は使用前にシューリペアに出してから使用しスグに折れてしまったようで、普通シューリペアに出せば作業工程でヒールが折れていれば業者さんから指摘があるだろうし・・・ 落札者さんからは返金等の話は来てませんが、やはりこちらを疑うのは仕方ないとして、私としては初めてな事なのでどう対処していいのか解りません。 注意文として 「あくまで個人保管のUSED品なのでUSEDにご理解のある方の入札をお願いします。」 「あくまで中古になりますので、中古商品にご理解いただき、ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルにてお願い致します。」 「商品のしみや汚れについて記載しているつもりですが、見落としがある場合がございます。誠意を持って対応させて頂きますが、使用したものであることをご了承ください。」 と文言を入れています。 何か良い対応方法はありませんでしょうか?

  • どなたか次の手を教えてください。

    先日yahooオークションでバイクを落札いたしました。 12月12日に代金を指定の口座に振込みました。その後,連絡(携帯電話)はつながるも出ることはありません。当然,取引ナビ等で連絡を試みましたが返信がありません。また,出品者の住所で番号案内をしたところ届けがないとのことです。 yahooに報告しても何の連絡もありません。この後,どのように対処すれば,代金の返却や商品到着に近づけるでしょうか。99%あきらめていますが・・・ どなたか同じようなケースを体験した方など,アドバイスをいただけると助かります。お願いします。

  • ヤフオクでのトラブル

    ヤフオクで怖い経験をしたことってありますか? まだ、連絡はないのですが、アバターも怖いし、 IDも怖いのですが。。。 こちらは出品者です。 当然、住所も電話番号も教えています。

  • オークションのメールの文面について 到着とご到着

     オークションのメールのやり取りで、出品者の商品発送案内のメールの中で「商品ご到着後、ご連絡下さい。」などという文面を見かけます。  この文章についてですが、“商品ご到着”ではなくて、“商品到着後”の方が適切なように思えるのですが、ご到着と到着どちらが適切でしょうか?  ご到着が不適切に思う理由としては、商品を送ったのが出品者であるのに、自分の動作に対して“ご”を付けるているからです。  些細なことですが、気になっています。ご回答よろしくお願いします。

  • Yahooオークションの商品

    先月、Yahooオークションで商品を落札したのですが出品者が商品発送(定型郵便)したと言っているのですが窓まだ届いていません。配達記録郵便でないので記録もないです。相手からのメールには住所、電話番号等なく連絡はメールでしか行えません。しかも5,000円以下の落札物ですのでYahooオークション補償も受けられません。アドバイスお願いします。

  • 楽天オークションでのトラブル

    出品者と連絡が取れなくて困っています。まだ1度も連絡が取れていません。 楽天オークションで携帯電話を落札したのですが、落札した物とは違う機種の携帯電話が届きました。 届いた携帯電話は、別の方に落札されていたものです。 メッセージ機能を使って出品者に何度も連絡をしていますが、返事が返ってきません。 通常配送なので出品者の住所・電話番号はオークションのマイページに表示されているのですが 住所は番地が抜けていて、電話番号は出品者とはまったく関係のない方の電話番号です。 受け取り期限は12月26日までなのですが、もしこのまま出品者と連絡が取れない場合はどうすればいいでしょうか?