• ベストアンサー

Adobe Illustrator CS4 イラレのトンボとは?

qualheartの回答

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

トンボというのは印刷するときに使用する、断裁サイズを示すためのマークです。 ここで言う印刷というのは、プリンタなどで印刷することではなく、大型の印刷機でちゃんと印刷する場合の話です。 大型の印刷機の場合、大きな用紙に可能な限りの面付けをして印刷し、それを各面ごと断裁して、最後に製本します。 その断裁するときに使用するのがトンボです。 たとえば、背面がすべて赤色になっているポスターをイラレで制作したとします。 出来上がりのポスターでは、用紙の端まで赤背景をきれいに印刷させたいので、データとしては実際のサイズより大きく赤背景を作ります。 そこに断裁位置を示すトンボを配置し、印刷時は実際の断裁サイズより大きく赤背景を印刷し、トンボに沿って断裁することで、綺麗に端まで印刷された状態で製本できるという感じです。 ですので、個人で使う分にはまず使うことのない機能ですね。 ちゃんとした印刷物に出力する必要がある場合のみ、トンボが必要になります。 わかりましたでしょうか?

illustrato
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 いま思い出してみると、学校で配布してる本の原稿の一部にその印の付いたものを見たことがあります。 その本の原稿の隅のほうに十字線のような印がありました。 言われてみれば断裁の目安になる位置です。 ただ、#2さんの説明とは相違するようなので、あれ?どっちが本当なんだろうという感じです。 自分でも調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アドビイラストレーターCS5 CS4

    MacBook Intel Core Duo 10.5.8を持っています。 2 GH Intel Core Duo メモリー 2GB 外付けHDDにsnow leopard をインストールしました。 本体に10.5 (leopard) 、外付けHDDに10.6 (snow leopard)を持っている状態です。 アドビイラストレーターCS5を買おうと思っていますが、どちらかにインストール可能でしょうか? intel core duo は32ビットなので、イラレCS5は、intel core 2 duo 64ビットでないとインストールは不可とネットで見かけました。本当でしょうか。これが本当なら、イラレCS4にしようかと思います。 私のmacに、イラレCS5 かCS4どちらかをインストールをできるでしょうか。 空き容量はあります。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Adobe Illustrator CS(イラストレーター/イラレ)が起動途中で落ちます。

    Mac OS X(10.4.11) プロセッサ 1.83GHz Intel Core Duo メモリ 2GB 667MHz DDR2 SDRAM を使用しています。 Adobe Illustrator CS(イラストレーター/イラレ)が起動させる途中で、“予期しない理由で終了しました。”と表示され落ちてしまいます。 Illustratorを完全に消去し、再インストールしたのですが、それでも治りません。やはり起動途中で落ちてしまいます。 (Finderでaiファイルのプレビューが表示されるので、正しくインストールは出来ていると思うのですが…。) 原因とその対処法をご存知の方、または何か心当たりのある方、是非教えて下さい。お願いします!

  • Illustrator CS3 Illustrator CS2 カラーを編集

    Illustrator CS3に【カラーを編集】という機能がありますが、Illustrator CS2でも使いたいのですが、Illustrator CS2には無い機能なのでしょうか?ド素人の質問ですみません…どなたか分かる方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラストレーターCS3のダウンロードについて

    Adobe Illustrator CS4を持っていますが、そのひとつ先のCS4を持っているなら、 CS3を無料でダウンロードできるのでしょうか? 会社がCS3なので 自宅でCS3も使いたい と思ったわけですが、古いバージョンをわざわざ購入するには、もったいないと思って。。。 ちなみに<CS3の体験版をダウンロード>サイトを見つけましたが、これは使用が一度きり ということ? また料金はかかりますか? かなり無知な質問ですが、ご回答できる方、どうぞよろしくお願いします。

  • Adobe Illustrator CS4での質問です。

    Adobe Illustrator CS4での質問です。 こういったストライプ風のバナーを作りたいのですが、作り方を教えてください。 ちなみにAdobe Illustrator CS4はあまり詳しくないので、手順をきちんと教えてくれるとうれしいです。 例として画像をアップしてみました。理想としてはこのようなものです。 500px x300pxの角丸バナーで蒼っぽいグラデーションに斜めのストライプです。 ちなみに指定の角丸バナーとグラデーションまではできます。問題はストライプの部分となります。 本当に困ってます・・・

  • イラストレーターCSで作ったファイル

    アドビCSパックを購入しました。普段はウィンドウズを使用していますが自宅ではMacを使用しています。 イラストレーターCSで作ったファイルを自宅のイラストレーター10で作業したいのですが、どうすればいいのでしょうか? イラレ10→8.0のように保存形式を変更するチェックボックスが見当たらないのです…。

  • AdobeイラストレーターCS3で1pxごとに移動できない問題

    AdobeイラストレーターCS3で1pxごとに移動できない問題 以前も一度あったのですが、イラレ上で各パーツを選択して移動させるときに 大きくしか(10pxごと)移動できなく、困っております。 再起動などしても戻らない状態です。 この症状の直し方をご存知の方いらっしゃいましたらご教示願います!

  • CS2 イラストレーター

    こんにちは アドビのCS2を使用していて、イラストレーターの質問です。 win XP を使用してイラレを起動して作業していると「プレビューが出来ません。メモリが足りないか、オブジェクトが複雑すぎて・・」と出てしまい作業が出来なくなります。 メモリが足りないと表示されたので2G→3Gに増設しましたが解消されません。他に方法はございますか?

  • イラストレーターCS4のアップグレード

    現在イラストレーターのSC4を使っています。 (数年前にアップグレードしたもの) 今のイラレはCS6までになっているのですが、 アップグレードするなら今なのでしょうか? 本年の12/31までなら¥26250なのですが、 割引とはいってもお高いものなので・・・ HP見ても、Adobe Creative Suite?? ↑↑↑意味が分かりません。 Adobe Creative Suiteとはイラストレーターの事? アップグレードの方式が変わったみたいな事が書いてあるようで・・・ 年会費みたいになってしまうのでしょうか? 正直、使うのはイラレの10.0とかでもかまわないくらいの使い方をしてます。 ただ、お客様からのデータがCSになって、 開く為だけに購入しているようなものなので、 できればアップグレードなんて5年に1回くらいでいいくらい。 以前は2・3バージョン前なら割引アップグレード出来ましたよね? もう出来なくなるんでしょうか?? 詳しい方。どうか分かりやすく教えてください! 今後オススメのアップグレードの仕方もアドバイスお願いします。

  • アドビのイラストレーターの速習本などにある『体験版』は、実際にアドビが入っていなくても使えるのでしょうか?

    無知ですみません。 今後のためにイラストレーターを勉強しようと思うのですが、今自宅のパソコンにはイラレ8.0しかありません。 本屋で売っているのはCS4とかの速習本しかありませんが、それに付録で付いている体験版は実際のソフトと同じように使えるものですか?これはアドビのソフトがインストールされていないパソコンでも使用可能でしょうか。 また、8.0で練習した場合は、やっぱり転職した際などに『使えます』とはいえないのでしょうか。 最新のバージョンでないと『イラレ使えます』といえるものではないのでしょうか。 できれば自分が持っている8.0で使えるようになり、今後転職とかにも生かしたいのですが・・・