• 締切済み

Word文書の行数を指定したい

kjtyn7の回答

  • kjtyn7
  • ベストアンサー率24% (300/1223)
回答No.1

Wordを開き、ファイル(画面左上)→ページ設定と進み、行数など設定します。その設定値を継続するときは、「規定値として設定」を押します。

yamayam
質問者

お礼

回答、有難うございます。 早速、やってみます。

関連するQ&A

  • Word2003で行数のみ指定したいが、範囲が文書ごとに異なる。

    Word2003で行数のみ指定したいが、範囲が文書ごとに異なる。 Word2003を使っています。 いくつかの文書の体裁を統一させるため、ページ設定にて「行数だけを指定する」にチェックし、行数を指定しようとしているのですが、いくつかの文書で、指定できる行数が統一したい行数に満たないことで悩んでいます。 例えば「45行」にしたいのに、範囲は「1~41」となっており、行送りを小さくしようとしても、数値が小さくならないのです。 諸文書は、本文のフォントとその大きさ、余白は統一しています。 こういう状態を解決するにはどのような方法がありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • ワードの行数指定について

    ワードで約款を作成しているんですが、ページ設定で行数が36行に指定されているのに、なぜか67行もあるんです。実際は63行にしたいのですが、ページ設定では、最大で36行までしかなく・・・でもなぜか67行分あるんです??下に4行余分の空白行があり、それをなくして63行のバランスの良い文書にしたいんですが・・・ ページ設定で、行数、行送りなどの設定を変えても全く変化なしです。 どうすれば良いのでしょうか? ワードの文書設定って複雑ですよね~行間の設定とかが影響してるんですか?

  • ワード2002の行数指定について

    XPです。ワード文書で行数をたとえば、40行に変更したとします。しかし、ページによっては、自動的に空白行が何行か最後にきてしまうことがあり、ページにより行数がまちまちとなります。なんででしょうか。教えてください。 あと、関係するかわかりませんが、ページ同士をくっつけて表示したとき、最後の行が消えたり現れたりすることがあります。実に気味が悪いです。

  • ワード2003 ページ設定 行数の指定ができません。

    ワード2003(windows)を使っています。 ページ設定で行数を指定したいのですが、文書全体に統一されません。 40行で指定していたところを36行に直そうとしたのですが、 最初の数ページは36行に直ったけれども、他が38行とか39行とか、 バラバラで行数が統一されていなくて困っています。 余白は上30mm下30mmです。

  • ワード2007 行数を指定をしても、行数が変更できません。

    ワード2007 行数を指定をしても、行数が変更できません。 分かる方教えてください。

  • word2013の行数指定範囲が少ない

    教えて下さい。 word2013で、ページ設定で「行数だけを指定する」にした場合の指定できる行数の範囲が(1-29)になっているのですが、この範囲を変えたいのです。 書体:MS明朝 サイズ:10.5 文字グリッド線の間隔:0.5字 行グリッド線の間隔:0.5行 段落のインデントと行間隔:「1ページの行数を指定時に文字を行グリッドに合わせる」のチェックを外す 余白:上下左右とも7mm 以上の条件でword2007では、範囲が(1-56)になります。 行送りも27.3ptより小さくなりません。word2007では最小14.3pt なぜword2013では、範囲が狭いのか、他に影響を与えているものがあるのか、教えて下さい。

  • Wordで行数を減らすには?

    Word2002を使っています。 ページ設定で[文字数と行数を指定する]を選択し、 [行数]に25と設定しても 25行になりません。36行のままです。なぜでしょう? ページ設定で行の間隔を広げる方法はないのでしょうか?

  • WORDで行数、文字数を指定するには?

    WORDで、一頁当たりの行数と一行当たりの文字数を指定する方法を教えてください。

  • [Word] 行数をMAX近くにすると行間が広がってしまいます。なぜ?

    こんにちは。 上手に説明できないのですが…。 Word2003で文書を打っていて、あと数行あれば全部収まるのにといった際、行数を増やすことを考えますよね? でも、その行数を増やすとなぜか逆に行間のスペースが広がってしまい、1ページに収まっていたものが複数行になってしまうなんてことがおきます。 これはなぜなんでしょうか? 当然指定する行数は、可能と表示されている値を入れています。 いつもこれで苦労して、結局行数MAX-nで文書を作成しています。 よろしくお願いします。

  • ワード行数変更上手くできない!

    2000ワードです。 他者から、表を設定したファイルを頂きました。 設定を見ると、「ページ設定」で「行数だけを指定する」で行数40になっています。 行数を少なくしたいので、行数を30に変更すると、行間が広くなって2ページ目にまたがります。 確かに1頁目は30行になっているんでしょうが、私としては行間を変えずに1ページ目だけで30行に変更したいのです。 どうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いします。