• ベストアンサー

自閉症の子供と遊ぶボランティア

人と遊びたいけれども、自閉症で友達ができにくく、遊び相手が居ない という子供の遊び相手になるボランティアというのはありますか? 突飛な質問で恐縮ですが。 又、そういうことを出来るようになるための資格や学習法というのがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102904
noname#102904
回答No.3

特別支援関係の仕事をしています。私も他の回答者様と同じ懸念を持ちました。 質問者様は自閉症のお子さんを、間近でごらんになったことや接した経験はおありですか?自閉症のお子さんは多動があったり、特に相手を必要としない一人遊びで満足していたり、逆に初対面でも自分の興味がある特定の話題だけを常に話したがったりと、とても個性豊かでそれぞれのお子さんに特有のこだわりがあります。 ですので、まずは自閉症のお子さんの特性をよく知ることが大切だと思われます。 接し方にも、通常のお子さんとは別のコツがあります。感覚が過敏な方が多いので不意に触られたり、声を掛けられたりするととても驚いて興奮してしまうこともあります。 ですので一度、自分がすぐにボランティアの当事者になる代わりに、そのようなボランティアグループに見学に行かれてはいかがでしょうか。 地域にはそれぞれ、療育園や発達支援センター、自閉症児の親の会、自閉症者対象の施設等があります。そこでは例えば、定期的に地域住民にも参加していただいての行事などが行われることが多いです。 大抵の自治体では、ボランティアやそういった参加型の行事の情報を発信している場合が多いので、こまめにチェックするか、直接自治体や施設等に問い合わせるのがよいかと思われます。 資格は特に必要のない場合が多いです。学習法などの情報も地域によって差がありますので、そのようなボランティア仲間を作られて聞かれた方が早いかと思います。 もし質問者様が自閉症のお子さんについて詳しい方でしたら、失礼な回答で申し訳ありません。特別支援に関わる者としては、質問者様のように考えてくださる方がとても貴重で本当にありがたいのです。ぜひその力を生かしてあげてください。 蛇足ですが、質問者様が不登校児や引きこもりのお子さん等をイメージされているのでしたら、やはり多くの自治体で「○○の教室」と名付けられたフリースクールに近い形のものがありますので、市役所等に問い合わせてみてくださいね。民間でもフリースクールはあると思います。

lisalis
質問者

お礼

とても参考になりました。友人の子供がADHDで、私自身は、大人の 自閉症の方と関わりがあります。大人になってからも、子供の頃 誰にも遊んでもらえなかった、ということがトラウマになっている、とのことで、それを聞いて思い立ったのです。 まずは、ボランティア活動の見学からはじめた見たいと思います。 どうも有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • W0dst0cK
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.2

あります。 質問者さんの立場がわかりませんが、大学のサークルにも自閉症児と遊ぶものがあります。 また「ボランティア ○○(住んでいる地域)」などと検索するとボランティア情報サイトが出てくる可能性もあります。 私の居住地域にはボランティア関連の検索エンジンがあり、そこで個人家庭からの依頼で自閉症や発達障がいのこどもの世話をするものも掲載されていました。 またボランティアですので特に資格はいりません。 学習法は、とにかくまず自閉症について知ることです。 後は当事者と触れ合うことにより経験値が積めます。

lisalis
質問者

お礼

個人の依頼、というかたちもあるのですね。大変参考になりました。 とにかく、まずは本を沢山読んでみようと思います。 どうも有り難うございました。

回答No.1

自閉症と内向的というのを混乱されていたりはしません・・よね? 「自閉症 ボランティア 養成講座」あたりのキーワードで検索されるといろいろと出てくると思います.おそらくお住まいの地域(都道府県レベルになってしまうかもしれませんが)開催されていると思いますので,参加を検討されてみては如何でしょうか? 自閉症関連の書籍は多少大きな書店に行けば見当たると思います.

lisalis
質問者

お礼

参考になりました。書店に行ってみようと思います。どうも有り難うございました。

関連するQ&A