• ベストアンサー

意外と好きな食べ物

メインじゃないけど、この料理には欠かせないって物はありますか? 私は鍋用のクズキリやマロニー、すきやきの麩です。 ではご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STELLA777
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.12

おでんのもち巾着と鍋もののネギは欠かせません。 それから、ソフトクリームのコーン部分も結構大事。 欠かせないというほどではありませんが、サラダにりんごやみかんが入っていると嬉しいです。 あと人には共感してもらえませんが、マックのハンバーガーのピクルス、欠かせません。

rinring
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もち巾着は美味しいですね。 私はネギは苦手なんですが、食べませんが、入れないと、肉や魚の臭みが取れるので、必ず入れています。 サラダにりんごを入れると美味しいですね。私も時々入れて作ります。 ピクルスは私は共感できます。無いと味にしまりが無いような気もします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.1

カレーライスにラッキョウ ナポリタンスパゲッティにパルメザンチーズ 甘酒におろし生姜

rinring
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ラッキョウは私は以前食べる事ができなかったのですが、大人になって食べられるようになり、福神漬けと同じく欠かせない物になりました。 パスタじゃなくてスパゲッティにはチーズは欠かせませんね。 甘酒にピリッとした生姜は合いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アンケートです。

    鍋.すき焼き… 具材も調味料も料理法も様々…。 で御伺い致します。 宜しければ御当地と何鍋?…かを最初に教えて下さい。 (1)鍋は土鍋ですか?…何を使いますか?… (2)具材は何を使いますか?…ノーマルな物も…ですが是は!…的な物を教えて下さい。 (3)下拵えや調味料、分量、付けダレ、1工夫等々…御回答者様個人が美味しく戴く料理法を教えて下さい。 (4)鍋.すき焼き…と言えばアルコール.飲み物…は何を飲んでますか?…拘りが有りましたら教えて下さい。 (5)鍋.すき焼きは最後に残ると、うどんやオジヤ、餠を入れたり、冷凍し次回へ…美味しければ美味しい程、残った出汁は勿体無いと思いますが御回答者様は、どうされてますか?…。 以上です。 基本的な料理法はネット検索…に任せる事としても、そうでは無い御回答者様個人や御当地…の家庭で出来る創意工夫…等々を各々コメント含め具体的に何卒、宜しく御願い致します。

  • すき焼きにマロニーちゃん入れますか?

    肌寒くなりすき焼きなどのなべ物が恋しくなってきました。 私はすき焼きが大好きです。 中でも大好物なのがマロニーちゃんです。 これは糸こんにゃくのような物です。 あんみつに入ってるような透明なあれです。 みなさんのご家庭はすき焼きには入れないのですか?

  • ●季節ネタ●すき焼きにタマネギを入れるのは、ヘンですか?

    「お鍋」に関する質問2題。 ●1.うちの実家ではすき焼きに、お肉、豆腐、お麩、しいたけ、糸こんにゃく等とともに、タマネギを入れます。 友人たちは皆「タマネギなんか入れない。ネギなら入れるけど」というのですが、皆さんのお宅ではどうですか? また、うちはこんなものを鍋料理に入れている(すき焼き以外でもいいです)とか、ちょっと変わったこんなタレで食べている、というのがありましたら教えてください。 ちなみに私の友人は鍋料理にギョウザを入れます。 ●2.うちの実家では、水炊きなどの鍋料理のとき、 炊けました → 食べる(食べ尽くす:鍋の中の具材を空にする)  → 新たに具材を入れてフタをする   → 炊けるまでおしゃべりしたり一品モノ食べたり    → 炊けました(以下繰り返し) ところが友人と鍋をした時、みんな食べる後から後から、次々に具材を入れて食べるので、 「そんな食べ方をしたら、クタクタに煮えてるのに気付いてもらえない白菜が、鍋の底のほうに残ってしまうぢゃないか」と言ったのですが誰も取り合ってくれませんでした。(:_;) 皆さんはどうですか?我が家、あるいは我が地方に特有の鍋の流儀などありましたら教えてください。 ちなみに私、京都出身です。 どちらかだけでもいいので教えてください <(_ _)>

  • 鍋料理で欠かせないと思う食材は何ですか ?

    これもお住いの場所は勿論ですが色々とありますよね。 鍋の種類にもよりますが・・・ みなさんが日頃作る鍋料理と具材ですが この鍋料理の時には、これは欠かせないと思っている食材は何ですか ? 個人的にはごく普通の鍋料理には、白菜・マロニーは欠かさず入れています。 それと魚ではタラの切り身や、時にはふぐ(安い物です(笑))ですかね。

  • 葛きり VS マロニー  どっちを鍋で使いますか?

    皆さん、こんにちは! あのですね、 鍋料理の美味しいシーズンですが、皆さんは鍋料理に入れるとしたら 1.葛きり  2.マロニー  どっちを選びますか? また、教えていただきたいのですが 現在、ご家庭でこれらを使って料理するのは鍋料理を除いて どんな料理に使えますか? よろしくお願いいたします。

  • すき焼きの材料

    今晩は 我が家初登場の すき焼きをやろうと思ったのですが、関西出身の主人が 『すきやきに欠かせないのは麩(ふ)だっ!』というのです。 関東出身の私は初耳でした。 麩はどうすればよいのでしょう? 主婦初心者なので 麩の扱い方すら知りません。。。(T_T) 超初心者バージョンで 麩入りすきやきの作り方を教えてくださいm(__)m

  • どんなお鍋をもっていますか?

    我が家にはすき焼き鍋(鉄鍋)がありません。 鍋をするなら土鍋だと思っていたし、そうそうすき焼きばっかりするものでもないので、購入することはありませんでした。 しかしこの間友人と話していると、意外にすき焼き鍋保有率が高いのです!!もちろん土鍋も持っています。 そこで伺いたいのですが、みなさんすき焼き鍋はお持ちですか? また、他に鍋料理用のお鍋はどのようなものをお持ちですか? 教えてください、お願いします。

  • マロニーを入れる方

    私は、京都府出身(今は他府県に住んでいます)なのですが、鍋(すき焼きも含む)に入れた事はありません。 以前、テレビで水炊きにマロニーを入れる人を見かけましたが、出身地も関係があるのでしょうか?好み? 是非、みなさんのご意見を聞かせて下さい。

  • 豚・鶏肉をしようした鍋

    鍋をつかった料理といえば、すき焼きが思いつく私ですが・・・。 あんまり牛肉が得意ではないのです>< そこで、豚か鶏肉をつかった鍋料理を教えてほしいのです よろしくお願いします

  • 美味い鍋料理

    鍋料理で検索すると山のようにレシピが出てきますが、あえて質問させてください。回答者様の好きな美味しい鍋料理のレシピを伝授してください。 ※ちり鍋(ポン酢系)か出汁鍋(醤油系)でお願いします。 ※すき焼きとしゃぶしゃぶ以外でお願いします。 ※ある程度、料理のスキルはありますが、あまり難しいものはごめんなさい。 わがままな質問ですいません。

雇用契約変更について
このQ&Aのポイント
  • パート主婦が新しい職場で働いているが、最初に紹介された仕事とは異なり、売上が伸びずに時間が削減される状況に不満を感じている。
  • 知り合いからの紹介であるため、雇用契約書の内容が変更されることについて心配している。
  • まだ1ヶ月も経っておらず、知り合いに申し訳ないと感じながらも、もし時間がさらに削減される場合は辞めることを考えている。
回答を見る