• ベストアンサー

生命保険や医療保険に何も入っていません

家族全員、現時点では生命保険や医療保険に何も入っていません。 その場合のリスクとメリットを教えてください。 最低限、入った方がいい保険はありますか? (現状と望むもの) 夫(35歳)の年収約500万サラリーマン、 妻(34歳)約0円、 4歳と7歳の男の子がいます。 貯金はそんなに多くありません。 次のマンション購入の頭金になりそうです。 現在は、都内にマンションを購入し、住んでいます。 (ローン返済済み) 子供がもう少し大きくなったら、またマンションを買う予定です。 あとは、子供2人ともは大学までいかせたいと考えています。 終身保険や医療保険でアドバイスあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1

生命保険や医療保険に加入するメリットは ・万が一の場合(死亡、入院、事故)の際の補償 これにつきるかと思います。 デメリットはその分の保険料が負担となる事。 ご主人の場合は、亡くなった時残された家族に対する補償が必要かどうか。 家計を助けるというものもありますが、葬式代などにも多額の費用がかかりますので、せめて葬式代だけでもという方もおられます。 死亡保障で幾ら必要なのかは、勤務している会社からの補償や遺族年金などもありますので、その辺を考慮してみてください。 また、死亡保障と同時に病気や怪我で入院してしまった時の補償、医療保険は 休業補償がでるならば多少は家計に影響ありませんが、長期入院となった場合や、入院そのものにも入院費用以外にパジャマやTVカード代など雑費が結構かかりますので、そういった支出に備えての補償となります。 大抵は生命保険の特約で、疾病傷害を付けて対応されますね。 あとは奥様。 お仕事して収入があるならば多少の死亡保障はあったがいいですが、重きは入院時などの医療保険に重視された方がいいかと思います。 主婦が入院してしまうと、家事への負担が大きくなりこの部分で出費がご主人が入院した場合より掛かるそうです。 お子さん2人も医療保障重視がいいでしょうが、個人的には他に賠償補償も付いたものをお勧めします。 結構、自転車のってて人の車に傷つけや、他人の物を壊したなどの場合に補償してくれる物です。 こちらは怪我などの傷害保険と一緒になってる掛け捨ての物もあります。 貯蓄が少ないならば、基本は掛け捨ての保険が月々の負担になりませんが、いざという事が起きた時に、貯蓄という家計の体力がなく、また保険によるバックアップもないとなると、少々大変かもしれません。 ここのリスクをどう取られるか、ですね。 当方は主人と私ははかんぽの養老保険に加入。 満期額は少ない10倍型だと満期時の受取は少ないですが、死亡時は1000万と入院保障は月に15,000円ありますのでこれで十分かなと。 子供たちは学資保険で疾病傷害補償をつけています。 保険料はできるだけ一括払いを行い、割引されるようにしてますね。 また、家族全員に適用できる交通傷害保険(こちらはあいおい保険の掛け捨て)も。 交通事故以外の自転車での事故にも対応しているのと、物を壊したなどの賠償補償にも対応して月2,000円程度です。

sae1234123
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 夫は生命保険の特約で、疾病傷害を付けて対応、 妻は医療保険を考えてみます。 「保険会社が倒産したときなどの保障はどうなるのだろうー」 「自分で貯蓄した方が得かなー」 と、ズルズル先延ばしにしてしまっているので 真剣に考えて見ます。

その他の回答 (3)

  • yuka0113
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

男の子がいらっしゃるのなら・・・本人の怪我は勿論お友達に怪我をさせたとか、物品を壊したとかの保険がありますよ。我が家は娘ですが、その保険と学資保険に加入しています。私自身は働いておりますが、通院補償が付いた保険に加入しています。あと・・・主人は傷害保険と疾病保険。勿論、入院と手術の保障も付いていました。月額保険料は4万円位だったかと・・・。でも、去年50才で他界しましたが保険金は全く入りませんでした。いわゆる原因不明の突然死てやつです。一応手術はしたのですが・・・。病気でもないし、怪我でもないし、手術は保険会社の規定ではないし、入院扱いにもならないらしくて。もっとも、こおいうケースは珍しいのでしょうが。経験上最低数千万位の死亡保険金は当面の生活費(葬儀代含む)及び学資?として必要かと・・・。色々聞いてみられると良いと思います。ライフスタイルにもよるでしょうから。

noname#143153
noname#143153
回答No.3

信じられない・・・ お子さんまでいるのに全然保険に入っていないなんて・・・ ありえない・・・ マンションを買う前に保険でしょ 保険料を安く抑えるために死亡保険(主人)は年月が経つと補償額が減る 毎月払いのタイプの保険に入っています 例えば10万/月を25年間→1年経つ毎に120万円保証が減ります このタイプは保険料が安いです 普通の死亡保険は10年タイプの定期保険が主ですが、同額保証が10年続く かわりに、更新時は保険料が飛び上がります 入院保険は夫婦とも1万/日をかけています 余裕を見るなら1日1万はほしいですね 私の死亡保険は以前入ったものを継続しています(まだ掛け金が安いので) お子さんがいるなら学資保険は入りたいですね 保険アドバイザー(FP)に相談すると色々考えてくれますよ もちろん保険に入らなくてもOKです

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 ちょっと驚きです、、、結婚したら生命保険って入ると思ってましたし、お子さんがいるのなら尚更だと思いますよ。 入院の時、労災ならまだしも、労災以外の入院時はどう対処しますか? もしくは、万一死亡した時、葬式代は 最低でも300万からします。 既にマンションは完済しているのなら、生命保険は加入されていた方が良いかと思います。 保険は様々ありますから、一概には《この保険が良い》とは言い切れず、各ご家庭で異なりますので。 ただ、生命保険に関しては、月収又は年収の1割が妥当な金額だと言われています(家族全員分) 月収30万のご家庭ならば、家族4人で3万円の生命保険。 最低限加入は 終身保険かと思います。 何歳で死んでも 同じ保険金が支払われる保険です。 年令が若いうちに加入すると 掛け金は安いのです。 あとは、お子様の学資保険、、、と言っても既に小学校入学している様子ですので、不要と言えば不要ですかね。 あとは、今の時代 死ぬ一因は 殆どが癌ですので、がん保険に加入はおすすめします。

関連するQ&A

  • 生命保険・医療保険の新規加入について

    生命保険・医療保険の加入について 30歳 夫婦2人です。今回、結婚を機に夫の保険加入しようと思います。 FPの提案保険内容につき、意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。 主人 (1)AIGエジソン生命 ドル建てとく割終身保険(1000万円) 60歳払い込み 終身 (2)損保ジャパンひまわり生命 (5000円/日) 60歳払い込み 終身 を提案されました。 今後、子供も欲しいと思っています。 全く、保険について知識がないため、ドル建ての為替リスクなど、十分に理解できているのか不安に思います。

  • 新婚:夫の生命保険について

    いつもお世話になっております。 今回、サラリーマン35歳の夫(定年は60歳)の生命保険で悩んでます。 結婚して一年足らずで、私は正社員として今のところ働き続ける予定です。子供はおりません。 今は何にも加入してない状態で、医療保険はオリックス生命のキュアで払い込み年齢を60歳とし、入院日額10,000円を検討。 終身保険は葬式代のみの300万を確保ということで、私はソニー生命の変額でもいいかな?とは思ったのですが、変額に抵抗のある夫の意見で東京海上日動の「長割終身」こちらも60歳払い込みになりそうです。 子供ができたら定期をかけようかなと思っています。 これでは物足りないものでしょうか?ちなみにわたし自身は独身時代の貯金がまあまあ・・・あります。 それから、医療保険のリスク回避のため、日額5000円ずつにしてオリックスともうひとつ違う生命保険に加入もいいかなと思っておりますが、おすすめはありますか?

  • 積み立て型生命保険の金額が妥当かどうか教えて下さい

    先日、結婚をして今後のことを考えて、保険に入ろうかと考えております。 保険の窓口に相談にいったところ、医療保険(2人合わせて年間12万。掛け捨て)に加えて、 積立型の生命保険を勧められました。 が、その金額が高額すぎるのではないかと思い、本当にこれが妥当かどうか判断いただきたく、投稿させていただきました。 以下、情報です。 主人は28歳、私も28歳です。 今後2年後くらいに子どもも欲しいと考えております。(2~5年の間で2人が理想です) ●現在は賃貸マンションで暮らしてますが(家賃11万)、5年~8年後くらいにマイホーム購入も視野に入れていきたいです。(マイホームは3000~3800万を想定し、そこまでに頭金を800万程貯めたい。) ●主人の年収が450万(ボーナスなし)、私の年収も450万(ボーナス60万/年)、世帯年収は900万。(主人が今年から仕事が変わったため、残業代次第で今後年収が400万程度になる可能性があります) ●現在の貯蓄額は合計で400万(二人合わせて、180万/年、貯金してます) ●今年結婚式や新婚旅行で250万程使用予定 ●現在の生活費=家賃11万、食費4万、光熱費1.5万、雑費1万、お小遣い5万、奨学金返済1.5万、貯金12~18万 進められた生命保険(積み立て型) 夫 ■積立利率変動型終身保険(ソニー生命) 保険期間:終身/保険金:3000万/払い込み期間15年/保険料:114万(年) 妻 ■終身保険(低解約返戻金型)(アリコ)保険期間:終身/保険金:1500万/払い込み期間15年/保険料:48万(年) 二人とも保険の知識がまったくなくオススメされるがままになっていたのですが、 周りの人によくよく聞いてみると、月に10万以上も保険をかけている人がいなくて、 これが本当に適切なのかどうか、15年間ずっと払い続けることができるのか不安になってきました。 もし高いということであれば、同じくらいの年収でどのくらいの保険料を払われているのか、 目安をお教えいただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 生命保険と終身医療保険の組み合わせについて。

    生命保険と終身医療保険の組み合わせについて。 こんにちは。今保険のかけかえについて検討しているのでご意見お聞かせください。 私25歳、現在妊娠9ヶ月、夫26歳、非喫煙 もうすぐ子供が生まれるので保険をきちんとしようと思い、調べています。 先日ソニー生命のFPさんに来ていただきライフプランニングをしてもらった上で、 生命保険と医療保険の提案をしていただきました。すべてソニーです。 夫 生命保険:家族収入保険(定額型) 年金月額16万円 保険期間60歳まで       :リビングベネフィット(生前給付特約付・終身)死亡・三大成人病・高度障害200万円   医療保険:総合医療保険120日型(終身) 入院日額7000円 死亡保障70万円 私 医療保険:総合医療保険120日型(終身) 入院日額7000円 死亡保障70万円  生命保険は定期型と終身と組み合わせる形なのですが、リビングベネフィットは「葬儀代として」という形での提案だったので必要ないか、とも思っています。 これは60歳を過ぎれば解約しても原本割れはしない保険で貯蓄としての役割もあると言われたのですが、老後資金としては少しずつですが財形と個人年金を別に職場で貯めていますし、まずは子供の学費とマイホームの頭金のための貯蓄に力を入れたほうがいいのでは、と思い・・・。 また、この四つを合わせると月額が17500円ほどになり 現在入っている保険(掛け捨ての生命・医療など)に払っている金額より少々負担増なのです。 リビング~を取ると13000円ほどで負担減、しかも保険料は生涯変わらず、終身200万の部分以外は保障内容が厚くなるので悪くないなと思っています。 定期型生命保険で60歳までの死亡保障がある場合、 終身で200万の保障を別につけるというのは必要でしょうか? もしくは生命保険は終身で入るほうがいいのでしょうか。 また、同じような保障内容でより安い保険会社やプランがあれば教えていただきたいです。 めぼしをつけて比較しようにも保険は会社も多く種類も多くどれも複雑で、どうにもよくわからないのです。 ほけんの窓口などにも行ってみようとは思っているのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 生命保険と医療保険

    1年前に結婚しましたが(夫31、妻28歳 専業主婦)夫が今まで何も保険にはいっていなかったため検討しているところです。 まだ子供がいないので  1000万円の終身生命保険 日額10000円程度の終身医療保険 にはいろうと思っていますが 保険にはあまり詳しくないので今の自分達にはあっているプランなのか どうかがいまいちわかりません。  今週末に日生、ソニー、東京海上あんしん生命の方にお会いするのですが 特に注意して聞いておくべき点などありましたら教えていただきたいです。 上記はなんとなく選んだ3社なので 他にもお薦めの会社、プランがありましたら教えていただきたいです。 ちなみに私(妻)の保険は付き合いで親が入ってくれているものがあるので (終身医療 日額5000円、終身生命 1000万円 両方日生)なので 特に考えていません。

  • 保険(生命・医療)で、誰に相談すれば良いですか?

    40歳になって、2人目の子供が産まれることもあって、 保険(生命保険・医療保険)加入を考えていますが、 終身や定期、先進医療、生命保険なのか?医療保険なのか? 分からないことがたくさんあって、まったく自分で決められません・・・ 保険会社に電話すれば、詳しく教えて頂けると思うのですが、 結局、その保険会社の保険商品を勧められることになるのだろうかと思って、 いったい、誰に相談すれば、詳しく、客観的に教えて貰えるか分かりません・・・ どうすれば、良いのでしょうか? 教えて頂けませんでしょうか? お願いします・・・

  • 生命・医療・学資保険、1から入るにあたり

    生命保険、医療保険、学資保険を検討しています。 都内在住、夫35歳、妻(私)34歳、男児0歳、貯蓄無しのゼロからのスタートで妊娠出産。賃貸暮らしで子どもは1人で決定(増やしません)。マイカー無し。家を購入する予定は無し。収入が低いため、生命・医療・学資全て含めて2万で抑えたい。 これまで、夫婦で全労済「夫は総合と医療」「私は医療のみ」で、合計5000円の最低限のに加入してました。子どもが出来たので、夫の万一に備えて保険をちゃんとすべきかな、と思いました。 学資保険はソニーで決定、月々10000万ちょい(満期150万、中学45万、高校45万)。 同じくソニーでまとめれば分かりやすいかと思って相談したのですが、夫婦の生命保険と医療保険を検討すると、やはり全労済よりは高くつき、予算オーバです(夫婦2人の保険は1万で抑えたい)。 だから、やはり生命保険と医療保険は、全労済でメニューを追加して、こののまま続けようかと思うんですが、どうでしょうか。 夫は「総合2倍+医療終身」にして、私は「医療+医療終身」にすると、夫婦合計8300円。 これにがん保険も加えたいので、アフラックあたりで夫婦で4000円くらい。 合計で23000円程度なので、これとは別に貯蓄もしてやっていけそうに思えます。 「子どもは1人だし、大きくなれば私も働く」「夫に万一があれば実家で生活できる」「遺族年金を考慮すれば夫の生命保険は大きくなくても全労済くらいで大丈夫ではないか?」「医療も1ヶ月の医療費7万いくらとかになればそれ以上は国が負担するとどこかで知り、結局1日あたり2500円程度の保険であれば十分らしいから、全労済でもいいかな?」「共働きに一人っ子なら、老後資金も貯められそう」 などと思っているのですが、いかがでしょうか。考え直すべき点や無知な点が多々あると思うので、アドバイスをいただければと思います。

  • 生命保険加入の目安について

    33歳の会社員です。 妻(28歳)と子ども1人(1歳)、年収600万ですが、去年貯金を殆ど使い、親の援助もあって郊外に家を現金で購入しましたのでローンはありません。 手取り40万弱(ボーナスは年末に1回25万程度)で、まだ子どもが小さいので15万円程度は貯蓄できます。 2人目の子どもはまだ考えていません。3年後ぐらいには妻も職場に復帰して(専門職です)年収300万ぐらいは稼ぐ予定だし、私も来年から管理職になるので年収も上がると期待しています。 貯金は家を買ったばかりで、200万程度しかありません。 今まで一度も生命保険に加入したことがありませんが、子どもも生まれましたし、妻からも真剣に生命保険加入を考えてほしいと言われました。 どの程度の補償額の保険(生命保険や終身医療保険など)に加入し、月々幾らの保険に加入するのが妥当なのか、詳しい方のアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生命保険医療保険の見直しについて

    夫33歳(会社員・年収400万) 妻31歳 (専業主婦) 子 1歳(子供は増える予定なし) 元々夫婦で県民共済に入っていましたが、出産後夫のみ日本生命に変更しました 妻は現在も県民共済です しかし無知だった為に、保険屋さんにいわれるがままに入ってしまい 金額も高く無駄が沢山あったことがわかり 現在見直しをしています 保険の窓口などへ出向いたりFPが家にきてくれたりして 現在ソニー生命にしようかと思っています ( )は払込期間です ☆その1 変額保険終身型オプションA 200万円終身(65歳)3188円 家族収入特約(定額型)月10万 62歳 (62歳) 3220円 優良体 非喫煙者割引特則(喫煙優良体料率) リビングニーズ特約 ナーシングニーズ特約 ☆その2 積立利率変動型終身保険 終身 (65歳) 3790円 家族収入特約以下上記と同じ 総合医療保険(60日型) 終身(終身)日額5000円 1845円 低解約返戻金特則 死亡給付金0倍特則 入院初期給付金特約 終身(終身)日額5000円 325円 先進医療特約 5年(5年) 通算1000万 55円 特定疾病診断給付金特約 終身(終身)200万 2280円 合計4505円です 医療保険は夫婦で同じものにしようかと考えています 医療保険は終身にするか65歳払い済みにするかでも悩んでいます また変額は自分なりに調べていたら投資のようなものなので 知識がなく、したこともないので 積立利率変動にした方がよいのかとも思ったりもしています 社会保険ですが高額医療は普通8万少しからになりますが 主人の社会保険は25000円以上から高額医療適応で返金あります 現在賃貸ですが5年以内には持家もしくはマンションにいけたらと思っています 私は現在専業主婦ですが 子供が幼稚園もしくは小学校へ入ったら扶養内で働こうと考えています こうした方が良いと思われることがあれば アドバイスいただけると嬉しいです

  • 生命保険について

    生命保険について 29歳♂です。27歳の彼女と最近入籍し保険について考えています。 彼女は専業主婦の為収入は手取りで30万です。 家賃などの必要経費を除くと余りは5万円になります。 医療系は終身タイプがいいとわかったので色々比較してるのですが生命保険は終身にした方がいいのか定期にした方がいいかでかなり悩んでます。保険代理店で相談したところ終身だと解約した場合でもお金が返ってくるし払い込んだ後は払った額よりが金額があがるので利率の良い貯金として考えるならすごく得ですと終身タイプをすすめられました。すすめられたプランでは60歳払い終えなら月15000円弱で払い終えは早ければ早い方が良いとのことで10年払い終えなら月49000円弱でした。 しかし現在は子供がいないので払える保険料が子供ができた場合も払っていけるかが不安です。 そこでライフネット生命の生命保険も見てみたら定期タイプで生命保険が本当に必要なのは子供が大きくなるまでなので定期で安くすませた方が良いと書かれておりそれにも納得してしまいました。 ただやはり60歳以降など定期の期間が終わったあとの死亡については葬式代などなにかとかかると思うのでやはり終身がいいかなと考えたりしています。 私たちにはどちらのタイプの保険に入るのがオススメでしょうか?

専門家に質問してみよう