• ベストアンサー

障害年金 うつ病

うつ病になって1年3ヶ月です。 朝昼晩クスリを飲み仕事を続けてきましたが、今は限界の一歩手前で離職しようかと悩んでいます。 うつ病で障害年金を受け取れることをしりましたが、かなり状態の悪い人でないともらえないでしょうか? どのくらいの状態のの人がもらえるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

具体的な障害認定の原則は、以下のとおりです。 国民年金・厚生年金保険障害認定基準で決められています。 (1級が最も重く、次いで2級、3級‥‥。) 1級  高度の気分、意欲・行動の障害及び高度の思考障害の病相期があり、  かつ、これが持続したり、頻繁に繰り返したりするため、  常時の介護が必要なもの 2級  気分、意欲・行動の障害及び思考障害の病相期があり、  かつ、これが持続したり、頻繁に繰り返したりするため、  日常生活が著しい制限を受けるもの 3級  気分、意欲・行動の障害及び思考障害の病相期があり、  その病状は著しくないが、  これが持続したり又は繰り返し、労働が制限を受けるもの なお、1級と2級については、以下のようにも述べられています。 (あくまでも原則としての一例です。) 1級  身の周りのことはかろうじてできるが、それ以上の活動はできない。  病院内で言えば、活動範囲がおおむねベッド周辺に限られるもの。  家庭内で言えば、活動範囲がおおむね就床室内に限られるもの。 2級  必ずしも他人の力を借りる必要はないが、日常生活が極めて困難。  労働による収入を得ることができない程度のもの。  例えば、家庭内で軽食づくりや下着程度の洗濯等はできるが、  それ以上の活動はできない程度のもの。  病院内で言えば、活動範囲がおおむね病棟内に限られるもの。  家庭内で言えば、活動範囲がおおむね家屋内に限られるもの。 実際の認定にあたっては、現実にはもっと複雑で、 いま現在の状態だけによって認定されることはなく、 それまでの症状の経過や日常生活活動の状態等を精査しています。 社会的な適応性の度合いも加味されますし、 いままでに就いた仕事の種類やその内容、従事した期間、就労状況、 その仕事による影響等についても、参考にされます。 その他、最も重要なのは、 初診日から1年6か月が経たないと障害認定が受けられない点です。 この日を障害認定日といいますが、 障害認定日においていずれかの等級に該当しなければ、 障害認定日以後病状が悪化して該当し得ない限り、受給できません。 また、初診日よりも前の保険料納付状況によっては、 障害がどんなに重くとも、1円も障害年金を受給できなくなります。 初診日の前日の時点において、初診日のある月の前々月までを見て、 公的年金制度の被保険者であるべき期間(月数)を数えます。 このとき、この全月数の3分の1を超える期間が未納であると、 障害年金を受給することはできません。 但し、このような場合であっても、 初診日が平成28年3月31日までの場合には、 初診日のある月の前々月から遡った1年間に未納がなければ、 特例として、障害年金の受給は認められます。 なお、どちらとも満たしていないときは、障害年金は受給できません。 初診日において厚生年金保険の被保険者でなかった場合は、 障害基礎年金しか受給することはできません。 1級と2級の場合に支給され、3級では支給されません。 一方、初診日において厚生年金保険の被保険者だったときには、 1級と2級のときは、障害基礎年金と障害厚生年金が同時支給され、 3級のときは障害厚生年金だけが支給されます。 公務員共済や私学共済等、各共済組合の加入者であるときは、 「厚生年金保険」の箇所を「各共済組合」とし、 「障害厚生年金」を「障害共済年金」と読み替えて下さい。 なお、障害共済年金については、公務員等の場合、 在職中は、原則として支給停止(一時的に支給されないこと)です。  

関連するQ&A

  • うつ病で障害年金をもらいたいのですが。(札幌)

    私がうつ病になって一年半が経過しました。 投薬による治療を続けてきましたが、良くなったり悪くなったりを繰り返し、完治する様子がありません。 また、仕事のできない状態であると診断されているため、貯金を食いつぶして生活しています。 そこで障害年金という制度を知ったのですが、私の担当医の先生が「うつ病で障害年金なんてありえない!」という考えらしく、診断書を書いてくれません。 同じくうつ病の友人の通っている病院に転院を考えたのですが、二ヶ月待ちと言われてしまいました。 皆さん、うつ病でも障害年金をもらえる診断書を書いてくれる精神科、ないしは心療内科をご存知ないでしょうか。 私は石狩市に住んでいるため、現実的に通える病院は、北区・中央区・手稲区・西区あたりとなります。 このままでは働けもしないまま貯金を減らし続け、生活すらできなくなってしまいます。 真剣に悩んでいます。よろしくお願いします。

  • うつ病での障害年金診断書

    2年ほど前にうつ病となり休職し、医師も就労不能と診断し、傷病手当金を受けてきましたが、 半年ほど前に退職し、傷病手当金も満額受け取ってしまい、現在無職無収入の状態です。 知り合いに少し年金に詳しい人がいたので、退職したときに、ずっと通院していた医師に 障害年金を申請したいので診断書の記入をお願いしたのですが、「うつ病では障害年金は無理」と断られてしまい、 大きな失望感から別の病院に通うようになり、そこで障害年金診断書の記入をお願いしたのですが、 ほとんど同じ対応で「統合失調症でないと障害年金は無理」とまったく相手にされませんでした。 うつ病で障害年金を受けている人も多いようですが、私の場合、診断書すら書いてもらえません。 障害年金の診断書を記入してもらうことは、こんなにも難しいのでしょうか? ちなみに現在の症状は不眠、目まい、耳鳴り、悪夢、対人恐怖等、外出は必要最低限で、 家ではほとんど寝たり起きたりの状態で、趣味のようなことは何もしておりません。 この質問文も気力を振り絞って打っている状態です。

  • 障害年金 障害認定日

    うつ病を患ってるものです。 障害年金の障害認定日「初診日から1年6ヶ月後の日が障害認定日となる」について教えてください。 例えば、初診日から2年間はうつ病の症状が障害年金をもらうほど悪くなく、そのあと全く仕事ができない精神状態になり障害年金を受け取りたいと思っても、初診日から1年6ヶ月後の日の状態で審査されるのでしょうか?

  • 自立支援医療(精神通院)とうつ病の障害年金について

    48歳の男性です。 約3年前に離婚をし、愛する(私の命である)2人の子ども達と離ればなれになり、 相手側(妻)の片親疎外により、子ども達に一度も会わせてもらえません。 離婚初年度は、自殺未遂も繰り返し、アルコール中毒の日々で、 朝から晩まで、酒浸りの日々で、 2年半ほど前から、うつ病で、病院に通ってます。 仕事は、自営業をしておりますが、離婚以来、身体はボロボロになり、 鬱病の薬、精神安定剤、多量のアルコール、睡眠薬により、仕事に集中できず、 ほとんど、年間の所得金額は100万円以下まで下がってしまい、 生活がしていけません。 このままでは、破産してしまうので、 一度、就職も挑戦しましたが、うつ病の苦しみにより、4か月で退職し、その後は自営業に戻りました。 本題ですが、 ある人の情報で、鬱病(うつ病)の障害年金を知りました。 通院中の病院(最初は精神科へ行きましたが、診察料が高いため、 今は普通の開業医の内科で、鬱病の薬を貰っております。) にて、治療を続けています。 その、通院中の内科の病院で、鬱病(うつ病)の障害年金を聞きましたら、 自立支援医療(精神通院)を勧められました。 調べてみたら、現在の国民健康保険の、3割負担が、1割負担になるとの事でした。 もちろん、自立支援医療(精神通院)も受けるつもりですが、 やはり本題は、生活が苦しいので、出来れば「鬱病(うつ病)の障害年金」を 受けたいと思っております。 いろいろ条件があるらしいのですが、調べた結果、 ・通院期間、1年半以上、通院してます。(1回病院は変わってますが・・・) ・保険料の納付済期間が、加入期間の3分の2以上払ってます。 ・現在、会社に勤めてませんが、低所得の自営業です。 そこで、お伺いしたいのですが、 ●私は、鬱病(うつ病)の障害年金を受ける事が出来ますでしょうか? ●現在、自営業をしておりますが、少なからず、所得があります。 (生活は出来ませんが)それでも、年金を受ける事が出来ますでしょうか?  お客様との関係上、自営業は、続けて行かなければなりません。 ●障害者年金を受ける場合は、仕事を完全に辞めなければならないのでしょうか? ●将来、もし立ち直り、再就職する時に、障害者年金や、自立支援医療を受けていた事が、  不利になりますでしょうか?(再就職先にバレますでしょうか?) ●自立支援医療と、障害年金は、両方、受けられるのでしょうか? 乱筆乱文、失礼いたします。    非常に苦しんでおります。 お詳しい方、何卒アドバイスご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • うつ病でどうしたらいいのかわかりません。

    うつ病2年4ヶ月です。 ここ1ヶ月、薬を飲めばほとんど症状は収まっていました。 治りかけているんだと喜んでいました。 ところがここ4日ほど、情況が変わりました。 急に症状が出始めたんです。 朝の不快な目覚めと、昼の抑うつ状態です。 朝の不快な目覚めはもう1年以上は経験していなかった症状です。 昼の抑うつ状態は1ヶ月ほど出ていませんでした。 せっかく「もうすぐ良くなるかも」と、希望を持っていたのに奈落のそこに突き落とされた気分です。こんなに古い症状が出てくるなんて思ってもいませんでした。 ゆり戻しにもほどがありませんか? ひとつの症状が消えると、また次の症状が現れる。 もう心の希望は限界です。

  • うつ病の人は障害年金貰ってるんですよね?!

    知り合いにうつ病の人が居ます・ うつを発症していると肥満体になどなるはずが無いですよね?! 女性30代で朝から晩まで自室に篭り、トイレにも行かずお菓子ばかり四六時中食べているそうです・ まさかとは思いますがその障害年金なるもので菓子類にお金を投資なんて考えられませんよね? 知り合いの友人宅の人達はみな細身で肥満体など一人もおりません・そのうつの人のみ一番ふくよかな体をしています・・ 母子家庭でそのうつの人が長女で下に2人の娘さんと息子さん、お母さんの5人で暮らしているそうです・ こんな冷え込んだ時期に真夜中の暗くて寂しい夜道を一人で徘徊してるなんて恐ろしいです・ 他人ながら考えてしまいます・ うつ病の人は暴飲暴食とかするのでしょうか? あまりにもせつないです・

  • うつ病で障害年金は貰えますか?

    私は20代後半の主婦です。 4年前に主人の転勤で埼玉から三重に引っ越してきました。 子供が2人居てまだ小さく引っ越してきてから家に引き込もっている生活をしていました。 引っ越して1年半位経った頃、主人にヒステリーになったり落ち込んだりと育児ノイローゼなのではと言われて平成22年11月に初めて心療内科に行きました。 そこで医師からうつ病だと診断されました。 それから色んな坑うつ薬を何度も変えて治療してもあまり効かない中、今に至ります。 子供達を保育園に通わせる事が出来ることになり、安定剤も減ってきて、近所に知り合いが居ないからと気分転換として働きに出るように半年前から仕事をし始めました。 しかし、昨年11月中旬に交差点で赤信号無視の車に横から追突されて私の車が1回転半横転する事故が起きました。 せっかく仕事に慣れてきた矢先に外へと出ることが怖くなり、うつ病が徐々に悪化して薬も増えて仕事を休職する事(ドクターストップ)になりました。 今、朝も起きられず1日中スウエットで過ごして何とか子供たちを保育園に預けて自分はボーっとして事故の時の事を思い出しては安定剤を飲んで過ごしてます。 そんな中、うつ病でも障害年金を貰えるという事を知りました。 もう仕事(パート)を辞めて障害年金を貰いながら療養生活をしようかと思っているのですが、どの位の金額が貰えるのか? ケースワーカーなど居ない小さなクリニックに通っているため、書類の書き方も分からないし、金銭的にも私が振り込め詐欺に遭い、貯金を使い果たし、更に主人の給料が少なく貯蓄も出来てないので書類を代行で書いてもらう事も出来ません。 本来ならば無理してでも働かなくちゃ生活出来ないし、パートで貰っていた給料程度は障害年金で賄いたい所なのですが、どのように書類を書いたら等級が上がって生活苦から抜け出せるのでしょうか? もう家族には迷惑掛けられないので、死んだ方がいいのでしょうか? 長い乱文読んでくださり、ありがとうございます。 それで回答いただけたら幸いです。

  • うつ病での障害年金申請

    現在、うつ病で、精神障害者手帳2級を交付して頂いています。 障害者年金も受給出来ないかと思い、15年程前の初診で掛かった名前も覚えていなかった病院にやっとの思いで辿り着き、初診日も分かりました。 役場でも相談したのですが、受給出来ることになった場合も、厚生年金での受給になる為、別の場所に行って下さいと厚生年金を管轄している所を教えて頂きました。 現在は、ほとんど仕事をする事も出来ず、家事も間々なら無い状態です。 とにかく、家計が苦しい為に、申請を考えているのですが、精神障害者手帳2級程度では障害年金は貰えないと夫に言われました。 本当のところ、どうなのでしょう? ネットで調べると、代行業者が沢山出てきましたが、どこも高額な報酬をとられてしまうようです。 そのような所には頼らない方が良いのでしょうか? 絶対に無理なのであれば、申請するにも費用が掛かりますし諦めようと思っているのですが。 また、障害年金を受給出来たとして、受給を受けながら仕事をすることは可能なのでしょうか? まだまだ私は仕事が出来る状態ではありませんが、夫の仕事の事務という形で、名前だけ置いておくという事も考えているようなのです。 沢山の質問申し訳ありません。 どうか、お知恵をお貸しください。

  • 障害年金的な

    こんにちは。 こちらで質問していいのかわからないんですが、質問させてください。 私は26歳女です。 うつ病で5年間通院し、仕事を辞めてから2年程経ちます。 今までなんとか生活してきましたが、そろそろ限界です。 障害年金のことも考えて役所に行ったのですが、年金を払っていない期間がありもらえないとのことでした。 生活保護以外で援助を受けられる方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  •  精神障害の障害年金について

     障害年金を受給できるかということについてお尋ねしたいと思います。約8年前に精神障害と認定され、安定剤などの薬を無料に処方されるようになりました。しかし、約半年ほどで薬をやめて通院もやめました。それから、今現在障害年金をもらうために通院しようかと考えています。症状は自分で調べた結果(本とかネットで)、統合失調症に近いのではないかと判断しています。でも、自分では昔よりは元気になったし、ほとんど治ったのではないかと思うのですが、ただ、今でも人の前にでると緊張して人間関係がぎこちなかったり言いたいことが言えなかったりします(性格も関係していると思うのですが)。自分で理性が働きますが人の目が気になるなどの被害妄想もあります。ちなみに前の仕事をやめて3ヶ月ほどたちます。いろいろ今まで仕事をやってきたのですが長続きせず長いので1年が最高です。職場も10回以上は変わっています。  通院することによって障害年金がもらえたらいいなと思うのですが、薬だけは飲みたくないのです。理由として「信仰心」、また、薬は一生のみつづけなければならないからです。  薬を飲まずに障害年金をもらうことはできるのでしょうか。また、今の僕の状態で障害年金を認定されるのでしょうか。また、もし認定されるとしたら支給されるまでの間どれくらいの期間を要するのでしょうか。よろしくお願いします。