- ベストアンサー
- すぐに回答を!
カード利用停止後の不正利用について
ビザデビットカードを使っています。 楽天、Yahoo、アマゾン等でネットショッピングをするだけで、 実際のお店では使わないのですが、 とうとう不正利用を一ヶ月ほど前やられてしまいました。 残額が足りなかったので実際の被害には遭いませんでしたが、 カード利用停止してもらったあとでも 利用通知のメールが来ます。 停止してもらっているのになぜでしょうか? ビザに電話してもごまかされます。 回答よろしくお願いします。
- neo-venus
- お礼率66% (98/147)
- 回答数2
- 閲覧数184
- ありがとう数7
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2

VISAデビットということは、イーバンクかスルガ銀行ですね? VISAに電話しても取り合ってくれませんよ。 発行した銀行に問い合わせた方がいいですよ。
関連するQ&A
- paypal利用のカード
paypalを利用したいと思うのでカードを作りたいと思うのですが 楽天銀行カードでできるのでしょうか? それとも楽天銀行デビットカードの方?
- ベストアンサー
- その他(ネットショッピング)
- カード利用停止中でも使えた。なぜ?
Amazonの支払いで利用してますが、今回カード情報が間違ってないかとメールが来ました カード会社に問い合わせると3月27日残高不足で引き落としができなかったため現在カード利用停止中だそうです ですが、昨日買い物した時には利用できました これってネットでは利用できなくても実際カードを通して利用する分には使えるってことでいいんでしょうか また、次回引き落としは12日でカードが使えるのは20日からと言われ言われるがままに電話を切りましたが、それより早く支払いを済ませたりできないものでしょうか 因みにオリコカードです
- ベストアンサー
- クレジットカード
- カード利用停止
現在使用しているクレジットカードのキャッシング利用可能額の 増額を申し込んだところ、クレジット機能停止の通知をうけました。 これまで、ほぼ毎月限度額(キャッシング)一杯まで利用していたのですが、延滞したことはありません。 毎月のようにキャッシングをしたことで停止になることがあるのですか?現在使用中の他社のクレジットカードまで利用停止になると決済等で非常に困ります。 こういった場合他社のカードまで利用停止になるのでしょうか? また、ブラックリストにのったりするのですか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- mrmiki
- ベストアンサー率16% (27/164)
消費者センターに相談しましょう
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。 後々スルガデビットの評判の悪さを聞きましたので、 利用を止めました。
関連するQ&A
- クレジットカードの利用停止について
イオンカードを事情により、1ヶ月滞納してしまいました。 1ヶ月後に滞納分と分割払い分を任意で一括で支払いました。 普段ETCカードを使うのですが、普通に使えてます。 利用停止になっているとは思わなかったので、ガソリンスタンドでカードで支払いをしようとしたらカードが利用出来ないと言われました。 カードのセンターに電話をすると、現在カードが利用出来なくなっています。との回答でした。 その後もETCカードは利用出来る状態です。 3ヶ月たちますが、未だにカードは利用停止のままです。 強制解約の通知もこないまま、ETCカードの利用だけが毎月引かれてる状況です。 もう、一生カードは利用出来ないんでしょうか??不安です。
- 締切済み
- 消費者金融
- クレジットカード利用停止
ネットショッピングでクレジットカード支払を登録しています。 財布が紛失してしまい、ネットショッピングで使っているクレジットカードの利用停止をしました。 その後、財布が見つかり、同じクレジット会社の新しいカード(枝番号が異なる)が届きました。 利用できると思い、ネットショッピングで買い物をしました。 支払方法を登録しているクレジット会社のものにしました。 その注文がキャンセルされました。 他のクレジット会社のカードで登録しないとダメでしょうか? わかりずらい文章ですみません。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- カードが利用停止になる場合は?
今日、カードでガソリンを入れようとしたところ、 このカードが使えませんとのこと。すぐに、カード会社に連絡しましたが、私のカードはファミリーカードで本会員は夫になっているため、理由を教えてもらえませんでした。夫から問い合わせてもらったのですが、今日は土曜で紛失などの届けの電話サービスのようで、詳しいことが月曜日まで分かりません。今まで一度もトラブルなく、銀行からの引き落としになっており、今回も先月末に入金済みです。引き落とし日は今月10日でした。一体利用停止の理由は何でしょうか?見当がつかず、気持ち悪いです。どなたか、心当たりがあれば教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(マネー)
- オークションの利用停止について(解除も)
2ヶ月くらい前に、はじめて「楽天」に1つだけ出品致しました。 その時、定価より高い金額で出品したからだと思うのですが、 突然「利用停止」になってしまいました。 突然の事で、その時は理由が分からず「楽天」問い合わせをしたところ まったく連絡なし・・・。(3回送りました。) 最近、又「楽天」はもう利用出来ないの?かと思い、もう一度メールをしたところ、はじめて返事が返ってきましたが・・・ 「弊社では利用を解除することは出来ない、そしてもし、利用している事を見つけたら削除します。」とのことでした。 警告も無しに利用停止をして、対応がこれだけ? これって、あまりにも理不尽ではないでしょうか? それなら、もっとオークションの規約にしっかりと分かるように記載すればいいのに・・・。 違反行為にあたることをしてしまった事は、知らなかったとは言え反省していますが、「永久に駄目です!」って・・・それはないですよね。 皆さんは、「楽天」でこういった経験はありませんか? 「YAHOO」での利用停止で復活や解除は良く聞いたり質問回答など 投稿されていますが、「楽天」ではどうなんでしょう??? 拙い文章で読みづらく申し訳御座いませんが、「少しへこんでます」のでお力をかして下さい。お願いします。m(__)m
- 締切済み
- オークション
- クレジットカード利用停止されました
クレジットカードについて相談致します 先日、クレジットカード(Yカード)から利用停止の通知が来ました。 数年前に、訳があって私名義のクレジットカードで滞納してしまいました 新しくクレジットカードを作ろうとしても✖ あたりまえですよね でしたが、Yカードだけは、普通に使えていましたし、数ヶ月前に更新もされました 数年前以降、クレジットカード払いでの滞納、未払いは、全くありません なのに、数日前に利用停止の通知が来ました。。 でも、利用停止になった事は仕方ないと思います。 前置きを長々と申し訳ありません、ここで質問を致します。 たぶん、私は・・・いわゆる【ブラック】になってるって事だと思います? 一生?クレジットカードは作れないのですか? 何年か過ぎたら、作れるようになりますか? 教えてください、お願いしますm--m
- ベストアンサー
- クレジットカード
- 楽天カードが急に利用停止に。
楽天カードが急に使用できなくなりました。楽天に問い合わせたところ、半年くらい使用できないとの事。その後、使用したいのであれば、また連絡してくださいと。なぜ、急に使用できなくなったか分かりません。 楽天カードが急に使用できなくなりました。楽天に問い合わせたところ、半年くらい使用できないとの事。その後、使用したいのであれば、また連絡してくださいと。なぜ、急に使用できなくなったか分かりません。公共料金などでポイントもためていました。楽天がダメなら、今から、他社のカードを作っても審査は通るのでしょうか??去年の8月に住宅ローンを地方銀行から、借りました。そのせいでしょうか?一度、11月に、楽天の引落簿をm、あ違えて、引き落とされず、すぐ、その日のうちに楽天に電話したのですが、振込用紙が送られてきたその日に、支払いました。これが原因でカードの使用が出来なくなったのか??このままだと、他のカードも審査が通らなく、カードは作れないか心配しています。他には、住宅ローン以外はローンも無く、すべて、延滞していません。楽天カードを生活のすべてで使用していたので、困ってしまいました。お得なライフか、P-oneなどポイントの良いものを作りたいのですが。。。そして、楽天のほかに1枚だけクレジットカード持っていますが、使っていません。こちらは、年間費も高く、ポイントも低いので解約しようと思っていました。どうして、 1.どうして利用停止か不思議。 2.住宅ローンを借りてもカードは作れるか?? 3.この先、カードは作れないのか?? 楽天の回答は、楽天独自の審査での利用停止だそうです。 など。。。 補足 住宅ローンの仮審査が6月、本審査が8月でした。この審査で、今月作ろうと思っているクレジットカードの審査に影響はありますか??
- 締切済み
- その他(マネー)
- yahooメールの利用停止について
yahooメールは4ヶ月間使用しないと、利用停止になるとされています。 私は最近、yahooメールからGメールに乗り換えたので、yahooメールへの受信メールはすべてGメールに転送されるように設定しています。 このように、yahooメールで転送設定している場合でも、4ヶ月間、使用しなければ、yahooメールは利用停止になってしまうのでしょうか? yahooメールはメインのメールとして5年以上使用しているので、利用停止になってしまうと、これまでの受信メールもすべて削除されてしまい、大変困るのです。 どなたか詳しい方がいたら、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- クレジットカード利用停止について
支払いが二度遅れて次の月にまとめて引き落としと言うことがありカードが利用停止になりました。 問い合わせたところまずは毎月のお支払を期日にしていだいて状況を見てからとのことですが止まったままなので来月引き落としで終了になるんですが、再開の見込みがないまま次回更新の二年後まで停止のままってありえますか?? ちなみに数ヵ月前に住所変更を忘れたせいで一社支払い遅延の為解約になり残額支払ったと言うことがあります たぶん事故扱いになってます 停止中のカードもこんなんじゃ再開の確率はないですよね?再開未定の場合で後程契約解除って言うこともありますか??
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- 楽天銀行のデビットカード機能の停止
楽天銀行のデビットカード機能を停止して年間費1000円の支払いを停止したいんですが その設定方法はログインしてデビットカード-セキュリティ設定-VISAデビット利用制限をクリックで良いんでしょうか? 他にカスタマーセンターに電話で停止の連絡をしないといけないとかありますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 そうです、スルガ銀行です。 つい最近になってから、評判の悪さを聞きましたので、 利用を停止しました。ありがとうございました。