• 締切済み

バツイチとの結婚式

付き合って3年、私が26歳で彼が38歳(バツイチ)のカップルです。 私は初婚なので絶対に結婚式をしたいです。 そして二人のことをみんなに祝福されたいのです。 でも彼はできればしたくない・親戚は呼べない・友達も少ないので10人も呼べない(私が見ている限りでも確かに実際に付き合いのある友達は5~6人位) とゆわれてしまっています。 実は、3年も付き合ってきて子供がいることを彼はずっと隠してきていて、そのことを私は最近知りました。 私としては子供がいることを嘘をついて隠してきたこともバツイチなことも譲ってそれでも結婚しようということで、かなり彼に譲歩している気分なのです。 多くの女の子の夢である結婚式をしたい初婚の私の気持を尊重してほしいと思うし、今あまり望みのないような状態に暗い気持ちでいっぱいです。 同じような経験のある方、何かアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • lovesens
  • ベストアンサー率30% (48/158)
回答No.9

No2です。 >ただ、私も心配してはいたのですが、やはり遺産相続等は彼の子供もでてくるのでしょうか…彼はきちんと養育費も支払っているし自分が死んだとしても向こうがそれを知ることはない、とかなんとかゆっているのですが、血が繋がっているなら戸籍も取れるでしょうしすぐに分かりますょね… 戸籍の問題だけではないです。 具体例を書きます。 あなたと彼氏さんが結婚し、二人で頑張ってそれなりにお金を貯めました。彼氏さん名義の家や車、貯金があります。 ある日彼氏さんが不慮の事故で亡くなりました。前妻さんの子の同意なしには、彼氏さん名義の家をあなた、またはあなたの子の名義に書き換えることはできません。口座が凍結されるので、貯金をおろすことすらできません。法律で決まっているのです(いくつかの例外はあります) 彼氏さんがこれらのことを危惧して、あなたに全財産を残すと遺言を書いたとします。それでも駄目です。前妻さんの子は遺留分として何分の一か請求できるのです。 彼氏さんが亡くなった後、口座が凍結される前に全財産をおろして前妻さんの子に知らせず、お金を使ってしまったとします。それでも、(時効までたしか20年)前妻さんの子は何分の一かを請求することができます。 父母ともに同じ兄弟でも、遺産相続で何十年ともめることがあるのです。ましてやほとんど面識がない他人同士がもめずに遺産相続できる可能性の方が低いと思います…。

iamaz
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 なるほど…、遺留分の存在は知っていましたが口座凍結される等は知りませんでした。 でも、前妻の子が請求してこない限り支払う必要はないのですよね? 離婚を考え始めた時に妊娠が発覚し、生まれるのを待つ形で離婚したため、彼は子供にも一度しか会ったことがないそうで、子供も、一度も会ったことがない親の遺産を請求してくることもあまりないのかなぁ、と思ってしまうのですが、甘い考えと一蹴されてしまうでしょうか…。

  • zxcvqwe
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.8

>奥様のご親戚だけでなくご自分のご親戚も呼ばれたのですか?友人たちの祝儀は辞退されたのでしょうか? 双方とも親戚、友人に声をかけ、全部で50人ほどの披露宴になりました。 特に祝儀を辞退もしませんでした。一部の方からは「礼儀知らず」と、批判されたかもしれません。(私たちの耳には聞こえていません) 妻は最初ウエディングドレス、お色直しでカクテルドレスに着替えました。友人の言葉がなければ(私も怒ったわけではありません、「ヤラレタ」って感じでした)誰から見ても普通の結婚式にしか見えなかったと思います。 (司会の方には事前に多少の事情を話してはおきました。) 以上、私の事例報告です。

  • zxcvqwe
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.7

結婚したらその後、長い長い生活があります。 結婚式はその長い人生の中のほんの一瞬のことです。 せっかく愛し合い、これからの人生を分かち合う決心をされたのに一瞬の儀式のことで二人の関係がこじれるのは本当に残念だと思います。 しっかり話し合ってお互いが納得できる(多分小さめの)幸せ溢れる式を挙げてください。全く可能なことです。 バツ一の私も38歳のとき、初婚の28歳の妻と小さな式、披露宴を行いました。友人が披露宴の席で私のバツ一の話を取り上げたときには妻の親族はびっくりしたと思いますが、それはそれで間接的にじわじわと広まるより良かったと(今では)思います。 3年間付き合ったということは、「婚活」での出会いではないということですよね? 最初彼がバツ一子持ちを隠していた(言う必要もなかった)のは普通のことだと思いますし、あなたの存在が重要になればなるほど「失いたくない」という思いの中、言い出せなかったのではないでしょうか? と、バツ一同志としては彼を応援させていただきます。 初婚同士では必要の無い苦労もあるかとは思いますが、それを上回る幸せを得ることはお互いの協力の中で十分出来ることだと思います。(こちらも経験者です)ぜひ、お二人の力をあわせて幸せを掴んでください。

iamaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご回答を読んで、自分の不安定な気持ちを恥じました。 コン活で出会った訳ではありません。 私としては、初めの方で子供の有無について聞いた時になぜ本当のことをゆわなかったのか、など責めたい気持ちもありますが、失うのが怖くて言えなかった、ずっと苦しかった、と彼も同じことを言っていました。 皆さんの意見を読んで、結局のところ自分の気持ち次第なのかなとすごく感じました。 参考までにお聞かせ願いたいのですが、披露宴もされたということですが、奥様のご親戚だけでなくご自分のご親戚も呼ばれたのですか?友人たちの祝儀は辞退されたのでしょうか? 彼と話し合い、なんとかするからちゃんと結婚式をしようとゆってくれました。 でも、やはりそこまで派手なものはできないのだろうな、と思っているのでどんな風にされたのかとっても知りたいです。

  • mh_egc
  • ベストアンサー率37% (80/216)
回答No.6

バツイチの方と結婚するというのは、色んな事を含めて違うと 言うことだと思います。 本音を言えば、一回りも歳が違うし3年間も子供がいることを 黙っていた方ですが、あなたに対する真剣さ誠実さが感じられません。 恐らく私の妹なら猛反対していたと思います。 ただ、あなたはそれでもいいと仰るのでこれから先何倍も苦労も努力も 厭わないのでしょう。 私は、新婚旅行を兼ねて南の島で2人きりの結婚式を挙げて来られては いかがですか?と思います。 披露宴は、新郎新婦別々にお披露目程度で済まされてもいいんじゃないか と。 そうですね、新郎側はひっそりと。新婦側はお披露目パーティーとして ご友人を呼ばれてもいいかと思います。 この先、まだまだ大変だと思いますがあなたが決められたのなら、 つき進むしかないでしょう。彼のお子さんも慈しんであげて下さい。 頑張って下さいね。

iamaz
質問者

お礼

ありがとぅございました。 確かに、バツイチと結婚することは初婚の人とは違うことも出て来る、ということに対する認識が甘かったのだと思います。 ただ、彼の連れ子ではなく母親の方が引き取っているので、私は会うことはないと思います。 しかし、私の覚悟もまた、足りないのかなと感じました。

  • kumatannn
  • ベストアンサー率27% (83/298)
回答No.5

iamazさんがどうしても披露宴をなさりたいと思っていて、ご祝儀をあてにせず披露宴にかかるお金を準備できる(またはiamazさんの家の方からお金を捻出できる)状況でしたら、旦那さん側の親兄弟だけ列席してもらい、親族席や友人席は 代理出席のバイトさんに依頼するという手もあります。 でも、旦那さんが心から披露宴を楽しめないのであれば、やめた方が良いと思いますよ。 身内だけでささやかに挙式をして、会費制のパーティを行えば、ご友人にも祝福してもらえますし。

iamaz
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃる通り、自分の気持ちも譲れないものの、彼が心から楽しめないのでは嫌なのです。 でも彼に改めて話をし、式はちゃんとするということをハッキリ言ってくれました。 私もちょっとワガママだったな…と思っています。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.4

30代既婚者♂です。 私は、先月バツイチ子持ちの女性と結婚しました。 妻も同じように、2回目で親戚や友人も2度も呼べない ということで、できれば何もしたくないと最初は言ってました。 でも、私は初めてだし何よりも奥さんのウエディングドレスを 見たいという思いから、教会で式を挙げて小さなホテルで披露宴 をやりました。妻もやって良かったと言ってます。 一番の問題は、ご祝儀をもらえないということです。 ご祝儀をあてにするのもおかしな話しではありますが、実際問題 ご祝儀のおかげで何とかやれるのが現実です。 そうなると彼側の費用は全て持ち出しとなりますので、彼に それだけの預貯金があるかどうかです。 それに彼は1回目でかなりいろんな面でお金が必要であること も分かっていますから、何もしたくないと思う気持ちも理解 できなくはないです。 でもやはりあなたは女性ですし、憧れの結婚式というものを 以前から思い描いているでしょうから、ここはちゃんと して欲しいですよね。 ただ、バツイチのことや子供がいたことを隠していたことを かなり譲歩してやっているという考え方はあまりいいもの ではないですよ。 結婚したら、こういう自分がという思いをあまり出すと難しい です。 恐らくこのまま結婚したら、あなたはいつまでも彼に対して この事を持ち出して、責めるようになります。 私がこれだけしてあげてるのに、あなたは何もしてくれない というのは、恋愛レベルです。 惜しみなく与え、相手をそのまま認め、あるがまま受け止める。 これが結婚です。 一番いいのは、あなたと彼、そしてご両親、兄弟、友人を数名 で、挙式のみを行い後はホテルなどでお食事でいいのです。 これならあまりお金がかかりませんし、ドレスを着て撮影も してくれます。 あなたの気持ちも分かりますが、あなたの思いだけを優先 させるのもいけません。 ここはお互いが歩み寄って、ちょうどいいラインで収める ことです。 どうかお幸せにね(^.^)私は今とても幸せですよ。

iamaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 彼と話し合い、私はどうしてもきちんとしたい、ということをゆって、彼がなんとか出来るようにちゃんと考えるとゆってくれました。 素直に嬉しかったです。 でも…本当におっしゃる通りで、「惜しみ無く与える」ということですょね… 私も薄々はいまの自分の精神状態があまり二人の関係にとって良くないと感じていました。 私も、付き合って二年位はもっと素直で優しくて思いやりもあったと思います。 それがいつからか、彼との結婚がなかなか具体化していかない不安からなのか、不安定で卑屈な気持ちが出て来てしまってきた気がします。 恐らく彼は、こんな私でいいかと聞いても良いと言う人です。 でも、私自身が、「こんな気持ちを持っている私のままで果たしてイイのか」と思っています。覚悟さえあれば、これから起こるどんなトラブルもあってないようなものなのでしょう、でも、私にはまだそんな覚悟が備わっていないのではないか、回答を読ませていただいて、こんなことを思ってしまいました。 お互いが少しずつ譲り合って納得する答えを見つけることが何より素晴らしいと私も思います。 このまま結婚してしまぅとことあるごとに彼のことを責める… 本当にそうかもしれません。 私の優しさや思いやりが足りないように思います。 でも、どうすれば変われるのか分かりません。 人生相談のようになってしまい申し訳ありませんでした… きっと覚悟の問題ですょね…

noname#166310
noname#166310
回答No.3

・親兄弟と本人で挙式のみおこなう ・親族はあつめない ・友達は会費制パーティ(1.5次会)として負担を減らす。 間をとるとこんな感じかなと思いました。 これさえできないというなら結婚おやめになってはどうかと思います。

iamaz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私にまったく歩み寄る気持ちがないならやめておいた方が良い、ということですよね。 ご指摘の通りだと思いました。

  • lovesens
  • ベストアンサー率30% (48/158)
回答No.2

「女の子の夢である結婚式をしたい」 すごく気持ちわかりますよ。 ただ悲しいことですが、彼氏さんの親族・友人から「またかよ」とか「ご祝儀2回目だよ」と思われる可能性があります。また、結婚式そのものや花嫁同士を比較されたり、「前回の結婚式は…」と言われる可能性もあります。 水をさして申し訳ないのですが、結婚式はゴールではなくてスタートなのです。結婚後の新生活が一番大事だと思います。彼氏さんが二度目の結婚式で親族・友人から顰蹙をかってしまうのはあまりよろしくないかと。 もちろんあなたは初婚。ご両親やお友達は花嫁姿を楽しみにしているでしょう。 まず、両家ご家族のみの立ち合いで式を行ってはいかがでしょう。そのあと、あなたのお友達中心で会費制のパーティをしてはいかがですか。 さらに水をさして申し訳ないのですが、相手に子供がいるってけっこう大変なことですよ。彼氏さんが生きているときもですけど、亡くなってからも…いつかあなたと彼氏さんの間に生まれる子の兄弟です。縁が切れません。遺産相続もとても揉める可能性があります。一度、身近な人に子持ちの再婚について体験談をきいてみたほうがいいと思います。(できるだけ年配の方がいいです)

iamaz
質問者

お礼

ありがとうございました。 彼と話し合い、結婚式は絶対しようとゆってくれました。 私も歩み寄る気持ちが足りなかったかなと反省しています。 ただ、私も心配してはいたのですが、やはり遺産相続等は彼の子供もでてくるのでしょうか… 彼はきちんと養育費も支払っているし自分が死んだとしても向こうがそれを知ることはない、とかなんとかゆっているのですが、血が繋がっているなら戸籍も取れるでしょうしすぐに分かりますょね… 周りの友人からは「好きならば貫くべき」との意見が多く、私もこのひと以上に愛してくれる人がもうでてこないかも、と離れるのは恐い、といった状況です。 少し冷静になって考えてみます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 経験はありませんが、私の従姉妹が離婚経験があり、結婚式をした時にも 私達も出席したのですが、、親戚はあまり歓迎モードではありませんでした。 何しろ 警察を巻き込み(家の中で大暴れ)、親戚の代表みたいな人を第三者として介入し離婚が決り、、、、でしたので 結構親戚は冷ややかだったと思います。 結婚自体歓迎しない訳でも無いんです、そして初婚相手様を歓迎しない訳でも無く、ただ 当人に対して《またかぁ?》ってなってしまう のは仕方ない感情だと思います。 だからと言って 結婚式をしない と言うのでは無くて、パーティー形式だったりしたら、堅苦しくも無いですし、ちょっとリラックスモードで過ごせると思います。 あとは 彼次第ですよね。。。。 彼が親戚を説得するのか、各家夫婦で呼ぶのでは無く一人にするとか、、小さいけども行ないたいと思うか ですよね。 最近お子さんがいる事を知ったのなら その件はきちんと話された方が良いですよ。養育費の関係も出ちゃいますし。。。 逢いたいとか 泊まりに来たいとか、、、。 経緯は分かりませんが、彼にとっては我が子です、貴女に直接我が子にはならないけども、受け入れなくてはならない存在ではありますよね、、、子供が成人する迄長いですから、結婚式の話しの前に お子さんの事だと思います。 38歳ですから、小学生くらい又は中学生のお子さんがいても良いはずです。これからお金が必要になる時期ですから、、そぅ言った点で結婚式が出来ないって言って居る場合もあると思いますよ。

iamaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 親戚の方の中にはやはりそういう気持ちを持つ人もいる、ということを率直に聞けて良かったです。 子供については、私も非常に悩みましたし、別れも考えました。 子供は、前妻と別居するしないの頃に妊娠が発覚し、離婚をしたかったため酷い話ですが正直産んで欲しくはなかったが、前妻は離婚を承知の上で子供を産んだそうです。そして子供が生まれるのを待って離婚したため、子供にも一度しか会っていないし、今後もこちらは会うつもりも、向こうは合わせるつもりもないそうです。 従って私も会うことはなさそうなのですが、確かに養育費は払っています。 段々麻痺していたのですが、やはり重大な問題ですょね…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう