タオルケットのほこりは、絶対とれない???

このQ&Aのポイント
  • 夏、寝るときにタオルケットをかけて寝ますよね。洗濯するときは、タオルケットだけを洗濯すればいいので楽ですから。しかし、タオルケットを洗濯してもほこりが取れず、叩いたり振ったりしても次から次へとほこりが出てくることに困っています。
  • タオルケットについているほこりなのか、それともタオルケット自身の生地がほつれてほこりを出しているのか気になっています。普段はそんなに激しく扱っていないし、パタパタやってもほこりが出るのに驚いています。
  • タオルケットがこんなにほこりを出すものだとは思っていなかったので、どうしたらほこりを取り除くことができるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

タオルケットのほこりは、絶対とれない???

夏、寝るときにタオルケットをかけて寝ますよね。 今は寒くなってきたので、かけぶとんをかけて寝ますが、首のところが掛け布団が汚れやすいので、ここは掛け布団をタオルケットでカバーして寝ています。洗濯するときは、タオルケットだけを洗濯すればいいので楽ですから。 で、タオルケットを洗濯して外に干しました。 ほこりを払おうと、何度も叩いたのですが、いくら叩いても叩いても、次から次へとほこりが出てきます。 叩くのをやめて、干してあるタオルケットの両端を持って、上下にゆするようにパタパタしても、いくらやっても出てきます。 30分くらい置いておいて、またパタパタやってもどんどん出てきます。 これって、タオルケットについているほこりがでているのではなく、タオルケットの生地がすれて、タオルケット自身の生地がどんどんほつれてでているのでしょうか? そんなにはげしくパタパタやってるつもりは全くないのですが。 タオルケットがこんなにほこりを出すものだとは思ってもいませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

その理由はタオルケットが綿だからです。 綿は短い繊維です。それをヨリ合わせて糸にしてます。その木綿糸で作ったのがタオルケットですから、木綿繊維がホグレたら限りなく木綿埃が出続けます。 そして、徐々に糸が痩せて行き生地が薄くなる宿命です。 木綿繊維をしっかりヨリ合わせた糸を使えば、肌触りのゴワ付いたタオルケットになるでしょう。 タオルケットの特性を考えると木綿埃はやむを得ない性質なのです。

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 これは、もう宿命なのですね。 部屋でほこりが結構でるので、全部払おうと思ってはじめたら、どんどんでるので、びっくりしました。 そのまま、やっていたら、大変なことになってしまったところでしたね。せっかくのタオルケットが台無しになってしまいますよね。 ほこりが出ても、これはそういうものだと思わないと、しょうがないのかな。 でも夜、その埃を吸ってるような気もするし、綿は気持ちはいいけど、良し悪しですね。

その他の回答 (1)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

No1です。綿は化学繊維と違い体内に蓄積されませんから、健康被害はありません。例えるなら食物繊維と同じです。 アスベスト(石綿)は鉱物ですから体内に蓄積され塵肺等の影響がありますが、木綿で塵肺は聞いた事がないです。 木綿もデニムのように強く縒れば解れ難いのですが、それでは肌触りが悪くなるので、タオル糸は緩く縒っているのです。 綿は天然素材ですから、よほど大量に吸い込まない限り健康に害は無いと思います。

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 なるほど、植物ですからね。 身体への悪影響はなさそうですね。 ちょっと安心しました。 ただ、ふとん部屋のことですから、ほんとにほこりなのか、綿なのか、そこがむずかしいですよね。 当然、タオルケットもほこりをたくさんかかえこんでいるはずで、どれだけはたけば、ほこりが落ちるのか、これはもう、感覚でやるしかないのかな。 でも、よく見たらわかるかもしれませんね。 綿のものは、せっかくいいものでも扱いを間違えるとほんと、台無しにしてしまいそうで、今回教えていただいて、ほんとによかったです。 ありがとうござました。

関連するQ&A

  • ほこりについて

    29歳新米主婦です。今の季節、外が強風で小さい砂が舞い上がっていますよね。そういうとき、布団を干してもチリ、ほこり、花粉がついてしまうのではないかと思うのですが、皆さん布団干しはどのようにしていますか? 布団乾燥機なんかを購入しようか迷っているのですが、使っている方、いかがでしょうか? また、メインの質問とずれてしまうのですが、外が強風な時期にクイックルワイパーで掃除すると、床にほこりがけっこうついているような気がするのですが、これは強風で外のほこりが若干入ってきてしまっているのでしょうか? 子供もいないので、窓やドアはそんなに開け閉めはしていないつもりですが。。 質問の一部でもいいので、お答えいただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • タオルケットの黄ばみ

    通年タオルケットを使用し、洗い替え含め2枚あります。 一枚は生地が薄くなってきて、黄ばみがとれなくなって2軍落ちしました。 しかし、1軍のものも、生地はまだ大丈夫ですが、どうしても黄ばみがついてきてしまいました。 洗濯は頻繁にしているつもりなのですが。 漂白をしようと思うのですが、酵素系で落ちるか不安です… できることなら塩素系でしっかり!と思いましたが、 調べたところあまりお勧めではないとのこと… 生成り・綿100%で色落ちなどの心配はないと思うのですが、 その他の懸念事項は何がありますか? 生地が痛む、というのも見ましたが、すごくゴワゴワになってしまう、とかあるのでしょうか… どなたか回答いただけたら嬉しいです。

  • 夏用タオルケット(ガーゼケット)の必要枚数

    一人暮らしです。 夏用の掛け布団を一枚も持っていません。 で、購入を考えています。 ガーゼケットかタオルケットを購入しようと思っているのですが、 2枚必要でしょうか。 夏は汗をかきますし、洗濯したときに替えが必要ですか? よろしくお願いします。

  • バスタオルのほこり

    バスタオルを洗濯乾燥させると、ほこりが付着して(というより、毛羽立っている?)次に使う時身体にそれがついてしまいます。 新しいタオルだからでしょうか? いつになったらならなくなりますか? 早く普通になるにはどうしたら良いですか? マンションの規約の為外に干せないし、室内だと何か乾きが悪いし困っています。教えて下さい。

  • 2階のベランダからほこりが落ちてきて困っています

    小規模マンションの1階に住んでいます。 すぐ上の2階の住民がときどき自分のベランダから敷物を外に出してヒラヒラとさせます。 すると下の私の洗濯物や干している布団にほこりが落ちてきてしまいます。 たばこらしき灰も洗濯物に落ちてました。 上の人がこれをやるとしばらくは空気中にほこりが舞っているのがわかります。 部屋にほこりが入ってきそうで窓を閉めたこともあります。 よっぽど下から身を乗り出して注意をしようかと思いましたがどんな人なのかもわからず(たぶん男性だと思います)やめました。 やめてほしいのですが直接言って逆に嫌がらせをされても・・と考えてしまいます。 賃貸マンションなので管理会社に伝えたほうが良いでしょうか、大家さんも同じマンション内に住んでいます。 まだどこにも伝えてはいません。

  • 布団のシーツなどの取り替えや干すのが面倒なんですが・・・。

     布団のシーツの取替えや干すのが面倒でしょうがありません。  今使っている布団環境は  敷布団用のシーツ  タオルケット  毛布カバー  羽毛布団用カバー  以上を洗う必要性があります。    なんとか減らしたい、というかなるべく何も洗濯しないでいい寝具で寝たいと思うほど面倒です。  どうにか良い方法はありませんかね?

  • ふとんで寝ているんですが、現在は一番床に近いところにマットレス、次に敷

    ふとんで寝ているんですが、現在は一番床に近いところにマットレス、次に敷布団、そしてカバーをかけていますが、敷きパッドを使う場合は、敷布団の上、そしてカバーでいいと思いますか? もしくはカバー無しで一番上(掛けは除く)に敷きパッドでも良いですかね。 後者のほうが洗濯する時 敷きパッドだけでいいので楽は楽だと思いますが…。 みなさんはどうしていますか?

  • コインランドリーについて教えてください

    最近は洗濯物がなかなか乾かなくて困ってます。そこで寝具一式(シーツ2枚、掛け布団カバー2枚、枕カバー3枚、タオルケット2枚)を明日コインランドリーで洗ってみようと思うのですが何せ初めてなもんで 時間や値段がわかりません。この量が1つの洗濯機に入るのか、何分くらいで、いくら要するか … 教えてください、お願いします。

  • お願いします

    マンションに住んでるんですが周りの人がベランダで布団とか何かを干したり はたいたりするので洗濯物をベランダで干してるんですがほこりが洗濯物に つくにが凄く気になるので外で干すのをやめて浴室に洗濯物を干すとこがあるので そこで干そうかと思うんですが洗濯物を干すときお風呂場の換気扇はつけたほうが カビの原因になりませんよね?お風呂場の換気扇をつけっぱなしで洗濯物を干すと 外のほこりがお風呂場の換気扇からくるんじゃないかって心配なんですがまさか そんなことありませんよね?外で布団とかバンバンたたいてる音がするとほこりが 凄いんだろうなって余計心配になります… 肌が弱いので外で干すのをやめて部屋干ししようかと思うんですがマンションだと 部屋がないのでどうしてもお風呂場に干すしかなくなってしまいます。 私てきに外で干すより家で干したほうが気持ちが安心なんですが… マンションに住んでて浴室で干してる人は換気扇てつけっぱなしですか?

  • 布団がすごく汚い・・・全部買い換えるべきでしょうか。

    お恥ずかしい話ですが、一人暮らしを始めてから、布団を洗ったり掃除したことがありません。しかも部屋が狭いためずっと敷布団で寝ているのですが、布団のほこりアレルギーなのでくしゃみ、鼻水が嫌で、滅多に布団を押し入れに上げたことがありません。敷きっぱなしです(+面倒くさいのです)。シーツも2~3年くらい交換してません。 そうするとやっぱり寝心地が悪いし、掛け布団なんか皮脂で変色してしまいました。 今の季節は羽毛布団を使用していますが、カバーをかけず直で使っているため、羽毛布団自体が変色しています。 ここまでヒドイ状態ですが、今から布団やシーツ類を全部キレイにしたいと最近やっと思い始めました。 そこでお聞きしたいのですが、変色した布団・羽毛布団は上にカバーをかけて使用して良いと思いますか?それとも買い換えた方が良いでしょうか。 敷布団も買うとなると高そうですが、もう何年も洗っていないと思うので、買い換えた方が良いでしょうか。あと枕も変色してます・・・。 また、敷布団の上に敷いていたタオルケットも変色と臭いが染み付いているのですが、洗濯して使うより買い換えた方が良いでしょうか。 また、すべて買い換える場合、一番安いお店などがありましたら教えてください。ちなみに居住地は東京です。 シーツやカバーだけならユニクロが一番安いかなーと思ったのですが、さすがに布団や枕自体は売っていないみたいです。 ダメダメ人間にどうかアドバイスをお願いいたします!

専門家に質問してみよう