• ベストアンサー

刀1100を復活させる価値があるかどうか??

実家の親がドノーマルで乗ってた刀1100がガレージにあるので貰えることになりそうです でも、凄く設計が古いとネットで調べてわかりました80年代の設計で曲がらないし止まらないバイクらしいとのこと 私は大型免許はありますが友人の250を貸してもらったり原付に乗ってばかりでした そこで、せっかくの大型バイクだし、サビも無いしエンジンもかかるから復活させて乗ろうと思うのですが、質問は3つです。 (1) この刀1100はスズキのバイクらしいのですが、スズキの店でメンテしてもらえますか?購入者じゃないとメンテしてもらえないのでしょうか? (2) 仮に刀1100というバイクをスズキでメンテしてもらって復活させたら友人(400cc乗りやアメリカン乗り)と一緒に走ったり、OFF会というのにも参加してみたいのですが、刀じゃ遅すぎてついていけないでしょうか?1100ccでも今時の400ぐらいと考えた方がいいでしょうか? (3) この父親が乗ってた刀には「電動アシストクラッチ」というのがついていてクラッチがメチャ軽くなるのですが、これって常時使用しているとバッテリーが無くなるんですか?私は女なのでなるべく軽い方がいいのですが・・・父親はそんな減らないよと言ってたのですが、ネットで検索するとスイッチ式にしてON,OFFできるようにする必用があるとか無いとか・・・ 素人なんでよくわかりませんが、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

刀の1100は以前に乗っていました。 (1)スズキをメインで扱っているバイク屋さんであれば、問題ありません。   自転車屋さんの兼業などは止めて中古でも、きれいなバイクがたくさん並んでいるお店に相談されてみてください。 (2)遅すぎてついていけないなんてないですよ。   リミッターが付いていますので180Km/hまでしか出ませんけどね。   今の400と比べて遅いなんてことはありませんよ。 (3)電動アシストクラッチは、バッテリーに負担をかけますけど、新品のバッテリーに交換してればそんなに負担にはならないでしょう。   これがないとクラッチはかなり厳しいですよ。   交差点など、時間が長い停車の時は、ギヤをNにしてクラッチを話していればよいのです。   クラッチを握っている時だけ電気を食いますからね。  アシストクラッチを外す人もいますが、そういう人は別にクラッチを軽くするための部品を付けたりして乗ってる人が多いものです。 刀と言うバイクは、とても素直なバイクです。 止まらないというのは、その当時のブレーキの設計ですから、仕方のない部分がありますけどね。 曲がらないということはありません。 1車線道路でもUターンこなせますからね。 バイクの乗り方の基本をきちんとできる人には、曲がらないなんて事はありません。バイクの乗り方が基本に忠実でない人にとっては、曲がらないとても乗り難いバイクになりますけどね。 このバイクは、ハンドルではなく、腰で曲がる事を要求してきますので、バイクの乗り方に従って、腰で乗れば曲がらないと言うほどの事はありません。 刀が自由に乗れるようになれば、ほとんどのバイクが苦も無く乗れるようになります。 それなりになれるまで難しいかもしれませんが、楽しいバイクですよ。 高速道路を免停速度以上で突っ走るという様な事を考えなければ、特にフレームが弱いなどと言う当時の設計の弱さなどは出てきませんからね。 ぜひ、復活させて楽しまれてください。

その他の回答 (5)

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.6

>刀1100を復活させる価値があるかどうか?? この質問のスキルなら復活の価値は認められないと思います。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.5

http://www.k-unicorn.com/ 刀では有名なショップです、お住まいが解りませんが現在は横浜に移転しているようです。 完全ノーマルなら私も欲しいです、一時期あこがれていたけど手が出せなくてCB750Fを乗っていたものです(いじって)多分国内モデルはフロントも18インチモデルではないかと思います。 私は19インチのものが好きで今でも全く違う車種ですがフロント19インチのものに乗っています(フロント19リヤ17という変なバイクです)タイヤ選びが難しいですが過去に前後17インチのものも乗りました。 一言で言えば17インチモデルなどはひらひら感が有りすぎで18インチや19インチの物に乗っていた私からしたら怖さが先に出ました(高速でも落ち着きがない)その点刀などはどっしりとして直進安定性は高いと思います。 1の事については地元のスズキのバイクを販売修理していれば誰で有ろうと面倒は見てくれます、お近くであればURLの所なども良いでしょうが遠いと難しいと思います。 2に付いては逆に置いていけると思いますよ、もちろん今のバイクしか乗ったことのない人なら慣れるまで時間は掛かるかも知れません、しかし、走っていてもSA等に止めていても注目されることは間違いないです。 かなりのナンシーが声を掛けてくることは想像できます。 3に付いては当時色々と聞いていましたが私も乗れなかっので記憶がはっきりしません、しかし、メーカーが取り付けている物です。 あまりにも不具合が有れば純正採用しなかったと思います、特に国内物はシリーズの終盤でしたから・・・私ならそのまま乗ります。 ただし当時のバイクは重量がかなり重いので立ち転けなどすることも多いと思いますから、この辺り注意が必要でF等と同じでジェネレーターカバーが出っ張っているのでエンジンガードが無ければ特に注意してください。 バッテリーに関しては良く乗るのでしたら良いですが、偶に乗る程度ならフロート充電器など使用する方が良いでしょう。 http://www.pbgarage.com/froatjuuden.html

noname#161268
noname#161268
回答No.4

カタナいいじゃないですか。女性なら特にどこの店でも見てくれると思います。 遅いか速いかですが、遅くないです。今時だろうがなんだろうが、400より遅いなんてことはあり得ません。曲がりにくいと言われるのも今時のバイクと特性が違うだけですから、慣れればなんてことはありません。同じ人が今時のバイクとカタナに乗ってタイムアタックするような場面では遅いでしょうが、公道ではウデと言うか、乗り手しだいですよ。何に乗っても速い人は速いし、そうでない人は遅いんです。ただしすごく重いので取り回しはきついです。ブレーキも最近のバイクと比較すると効きが弱いと感じるでしょう。 サビもなくエンジンもかかるならオイルとタイヤ替えてやるくらいで復活できるでしょう。乗り出したあとでシール類から漏れ出したりするかもしれませんけど、たいした出費にはなりません。是非乗ってあげるべきだと思います。

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.3

参考まで・・・ 以前乗っていました。 ビギナーにはとても乗りにくいバイクです。 よく言われる「曲がらない・止まらない」と言うことは「最近のバイクと比べて」という意味では正解でしょうね。 でも刀乗りは普通に曲がって止まっています。 とにかく重心が高くハンドルが低いので、傾くと支えるのが大変なバイクです。 また、400ccクラスと比較するのはナンセンスです。160kmまではあっという間、すぐに200kmを超えてしまいました(逆輸入車でしたのでリミッターはありませんでした)国内仕様だとパワー控えめですが充分に速いはずです。 手放した今でも大好きなバイクです。

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.1

女性の刀1100乗り、かっこいいですね。是非復活させて欲しい。 >曲がらないし止まらない ある意味正解で、ある意味不正解。 どちらかというと直線志向のバイクなので、現在のバイクのようにコーナーを抜けられるかといえば無理です。 しかしそもそもバイクなので気持ちを大きく持ってさえいれば十分に小回りが利く乗り物です。 (1)基本的に大丈夫です。一部購入者限定の販売店がありますが、その場合は諦めて他のお店に持ち込んで下さい。 (2)冒頭書いたようにコーナーは比較的苦手です。ですので例えば同じスズキのGSR400辺りと峠に行くと置いていかれるでしょうね。 ただ、直線に関しては古かろうが1100ccです。 圧倒的に早いと考えて問題ありません。 (3)これはすいませんが分かりません。ただお父さんの言葉は信じていいようには思えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう