• ベストアンサー

助けてください

tegawaの回答

  • tegawa
  • ベストアンサー率17% (60/337)
回答No.3

ごみ箱をみて削除された日、時間があります。該当するものを修復してみてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 原因不明なんですが・・・・

    ウィンドウを開いたときに右上にある「閉じる・最大化・最小化」の記号が なぜか「0・1・0」に変わってしまいました。 そんなとこを設定するところがあるんでしょうか? あるとしてもそんな設定さわった覚えはないんですが・・・。 ちなみにOSはMEです。

  • フォントが消えて困ってます

    インターネットなどの右上にバツマークや最小化や最大化の記号がありますがその部分が見にくいのですが数字になってしまいました そしてフォントも、もともと入っていたものなどが3種類ぐらいしかなく他のものが消えてしまったようでワードなどで選択する時にその3種類以外出てこなくて困ってます 思いあたることは マウスの調子が悪かったので 今日新しいものを買ってインストールしたのですが、その前からおかしかったのか、その後からおかしくなったのか実家のパソコンの為、今日気づいたので分かりません うまく説明ができてないと思いますがよろしくお願いします パソコンはMeを使用しています

  • ウィンドウ(ブラウザ)の記号が化ける

    WINDOWS ME CPU:Celeron500MHz IE6.0, Office Personal SP3 私のパソコンのブラウザで右上の最小化ボタン( _ )や、下矢印の記号( ▼ )が変な数字(6)や記号(ガンマのような記号)に文字化けしてしまいました。 原因が自分ではよく分かりませんので 分かる方は教えていただけると幸いです。 ひとつ、心当たりがあるのは、 ワードでフォントを色々と探していた時に 閉じるボタン(×)のフォントとかを偶然表示させたことはあります。 よろしくおねがいします。

  • 最小化・元のサイズに戻す・閉じるなどのマークがおかしいんです

    昨夜メールをチェックしようとして気がつきました。 画面の右上にある「最小化」「元のサイズに戻す」「閉じる」のボタンについていたはずのマークが消えて、数字や変な記号になってしまっています。 その他、スタートボタンを押して現れる「プログラム」などの右にあるはずのマークも数字の8になってしまっています。 なぜでしょう?誤ってウインドウズに必要なフォントを消してしまったのでしょうか?    ハードはソーテックのPC STATION 、OSはMeです。 よろしくお願いします。

  • 文字化け?

    こんにちわ。 私のパソコンはWindows Meなんですが、ブラウザの右上の方の最大化や最小化や閉じるところが変な記号になってます。あと、お気に入りのところのスクロールバーの矢印部分も数字になってます。 そのせいか、画像加工ソフトで文字入れなどするときのフォントの数が極端に少なくなってしまって(3つだけ・・。) どなたか解決策を知っていたら教えてください。

  • フォントの調子が悪いみたいなのですが・・・

    最近いろいろなHPからフリ-のフォントをダウンロ-ドして 自分のパソコンに追加をしたのですが、どうも調子が悪いみたいなんです。 【マイコンピュ-タ】の【コントロ-ルパネル】から→【フォント】を開いて ダブルクリックしてもファイルが開かないし、今もIEのブラウザの右上にある 最小化、元のサイズに戻す、閉じる、の部分がいつもの記号ではなくて 数字になってしまっているんです。 どうすれば元に戻りますか。 分かる方、教えてください。お願いします!!

  • 文字化け(記号化け?)の解決策を教えて下さい。

    たとえば、一太郎とかを立ち上げた時に、右上の最小化、最大化、閉じるをクリックする箇所が、文字化け(記号化け)したり、メニューの中の矢印みたいな記号が8とかαのように文字化けしてしまいました。どうしたらよいか教えて下さい。OSはMeです。

  • システムの復元ができません

    右上にでる最大化、最小化などの記号が 変な数字で出るようになってしまいました。 システムの復元で修正しようと試みたんですが、 「復元に失敗しました」のメッセージが出てしまいます。 どうすれば直せるでしょうか? ちなみにOSはウィンドウズMEです。 宜しくお願いします。

  • フォントが使えない

    自分でインストールしたフォントがアプリソフトで表示せず使えなくなりました。(ウィンドウズの基本フォントms明朝とmsゴシックは使えます)それと右上にある「最小化・元に戻す・閉じる」の表示が変な記号になっています(他にダイアログ表示の記号も変な記号です)。一度試しにセーフティモードで立ち上げましたが直りませんでした、直せないでしょうか?

  • フォントがおかしくなっちゃいました

    私の父のPCの事なのですが、最近になってウインドウのアイコン(右上の閉じる・最大化・最小化などのやつ)が変な数字になってしまいどれがどのボタンなのかわからなくなってしまいました。 私の見た感じではおそらくシステムのアイコンなどの字体を司るフォントファイルが削除されてしまったのではないかと思います。 それ以外にもラジオボタンが変な記号になる、チェックボックスが変な記号になるなどがあります。 最近はソフトの削除等は行った記憶はないそうです。 ウイルスに関してはAVGという無料のウイルス対策ソフトが入っているのでたぶん大丈夫だと思います。 OSはWindows98SEです。 もしフォントファイルが消えてしまった場合の対処方法があれば教えてください。 家には私が使っているWindowsMeやもう1台2000があります。 フォントをコピーできればやりたいとおもっています。