• ベストアンサー

すれ違う人の顔を見て歩く人

noname#100245の回答

noname#100245
noname#100245
回答No.1

面白いアンケートですね。参加します。 1. 私も昔は目立つ格好をしていたので、そのせいかもって思っていました。 でも今でも合いますね、決して容姿がいい訳でもないのに。 やっぱり目線の方向に人が居ると無意識に見てしまうのかな?とも思います。 2. 当方男のため、やはり好みの人だと見てしまいます。 でも殆どは無意識に見てることが多いです。 電車で目の前の人が携帯を出したのに反応して顔を見たり、、、etc あと、信号待ちの目の前の人はぼーっと顔を見てしまいますね。 3. んーやっぱり印象に残る人。 容姿がいい人、服装が派手な人、突発的に気になる行動をとった人。 あとは、声の大きいとか迷惑な人ですね。

edwerd
質問者

お礼

遅くなりまして申し訳ありません! 私の統計では何も考えず無意識に見てる人が多いと思います。 でもそういった人は人と真正面から向き合える強い人のように感じます。 自分がどういった理由で人と目が合うのかを客観的に見極めるのが大切だと感じました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 派手で個性的な人に惹かれがちでしたが…

    学生の頃から派手で個性的(例えば金髪で服装はモノトーン) と呼ばれる人たちに惹かれがちでした。 その気持ちは尊敬に近く、キラキラ輝いて見えました。 でも、そういった人たちと関わりを持てるようになって 思ったのですが、あくまで私の周りの子たち(6人ほど)ですが、 共通して言えるのが、ネガティブで、自意識過剰で、 個人的に内面に惹かれないということです。 ファッションはかっこいい(かわいい)と思いますが…。 「自分を見て~!!」と言わんばかりに思えて…、 いつしか、そうゆう自己主張が激しい人に疲れている自分がいました。 自分も金髪にしたいと思っていましたが、 やらなくてもいいやと思うようになりました。 私の周りだけかもしれませんが…。 自分までネガティブになってしまうので、 できるだけ関わらないようにしていきたいのですが、 皆さんの周りにはそうゆう子いますか?

  • 視線が気になる

     最近、人通りの多い場所を通ると視線が気になります。実際に、勧誘やらバイトしないかやら話しかけられることも多いです。派手な格好はしていません。最近、苦痛で遠回りしてまで人通りの少ない道を行くことがあります。他人の視線が気にならないようにするにはどうしたらいいでしょうか?  私は人自体は好きで、寂しくなったときとかに街に遊びに行ったりすることがありますが、勧誘とかが多くかえってストレスになったりします。視線が気になるっていうのは自意識過剰ですよね。でも実際にジロジロ見る人っていませんか?私は人をジロジロ見たりすることってないので、そういう人の行動って理解できないです。実際、他人を見たりするときってどういうときですか?

  • 人の顔をまじまじと見る人

    人の顔をまじまじとみる人の視線を気にしないようにするには、どうしたらいいですか?あまり見られるとどもります。話ができなくなります。 数人のグループで話していて、発言者の方に顔をむけ見るのはいいのですが、たまに不快と感じるくらいまじまじと人の顔や、特に口のあたりを凝視してる人がいるので嫌です。 こちらがどもったり、焦ってるのに気がついてあえて視線をそらしてくれる人もいるのですが、焦れば焦るほど「見入ってくる人」「凝視する人」が、たまにいるので非常に話つらいです。あと上から下まで露骨に見る人もいます。こちらが見なくても嫌でも視線が分かります。 特に、女性→女性と感じました。 理由は私の過敏、自意識過剰あたりでいいです。 どうしてもその人の前ではなせなくてはいけない場合、凝視してくる人の視線がまぎれる方法を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 笑った顔というか、ニヤついてる人もいる。。

    外で歩いていると、男女ともに見られます。 自分が見てるからとかでは無いと思います。 時間をあけてから見ると、すでに相手は見ています。 すごく嫌で、彼氏にそれを言うと、「綺麗だからだよ」と言ってくれます。 自分で言うのは良くない事ですが、周りからは美人だと言われます。 小さいころからよくモテていて、顔はあびる優さん、稲森いずみ、友近に似てると言われます。 服装も気にする方なので、ダサい格好はしていません。 しかし、美人ならば、逆に恥ずかしくて、チラ見なら解るんですが、ガン見なんて出来なくないですか? 男性に限らず女性も、顔が笑ってるというか、ニヤついて見てる人もいるのです。。

  • しょうゆ顔・薄顔が好きな人に質問です。

    よく女性で、しょうゆ顔が好きっていう人、いますよね。 何でも、色白の細身で、メガネにスーツが似合って、包容力のある人がいいとか。 確かにそういう人、かっこいいですよね。 で、質問なんですが、 そういう人が好みな人は、服装や身長、内面がそういった要素を満たしていても、濃い顔の男は好きになりませんか? 今悩んでいるので本音でお願いします。なるべくしょうゆ顔フェチ?な人に聞いてみたいです。

  • モテる人たちは結局顔がいいからですよね?

    中三の男子生徒です。最近クラスメイトの男子がモテる人などの話をするのですが男子でモテる人の候補の中に ・あまりテンションは高くない ・勉強の成績は学年トップ ・運動は部活でやってるサッカーはずば抜けて上手でその他のスポーツはそのスポーツの部活をやっている人ほど上手ではないけどそのスポーツをあまりやってない割りには上手 ・学級委員などを結構経験していてクラスをまとめることが得意 ・顔が平均以上 こんな感じの人がいます あまりはしゃいだりしなくてもその人は顔がいいからモテます。あまり話さなくても女子から話かけられます。 またそれ以外の候補で選ばれた人たちは全員顔がいいです ですが自分はその人よりとても静かで、女子から用事がなき限りまったく話かけられません。おそらく原因は顔です。自分の顔はかっこいいといわれている顔と程遠い顔です。顔がきもいから話かけられないとのではないかなと思います。 話が変わりますがクラスメイトの男子は女子でいい人を選んだその人たちはほとんど顔がいい人、平均よりいい人です。一人顔がそこまで言い訳ではありませんがおそらく性格で選ばれたと思います。 またその他の人たちの数名も性格が強く影響しているようです また話が変わりますが女子がいいと思っている男子は全員顔が良い人、もしくは平均よりいい人だけです。おそらく顔がいい人意外興味ないのでしょう。 このような結果が出ましたが結局モテる人は顔がいい人だけですよね?顔がそれほど良くなくても性格が良くて選ばれた人も中にはいますがそれ以外の人たちは顔がいいからですよね?自分みたいなブサイクな人たちはどんだけがんばってもモテない、服装や髪形を少しでもかっこよくすると周りにきもいと思われるかもしれないので無理、服装は地味なやつ、もしくは制服を着るしか選択は残されていないようなものです。また、仮に運動ができても顔がきもいと何にも思われません。このような人たちは将来恋人を作ることはどんなにがんばっても絶対無理なんですよね? それなら中三の早い時期に恋愛をあきらめてしまったほうが無駄な努力をしないで済みますね

  • 真面目顔がヤンキー系の服装が似合うようになるには?

    真面目顔の女性がヤンキー系の服装が似合うようになるには どのような工夫や改善が必要でしょうか? ヤンキー系の服装というのは、派手派手ではないですが 英語柄とか、今風な感じの雰囲気のするものです。 諦めろというとそれまでですが、 何かアドバイスしてやりたい人がいます。 協力してもらえればと思います。

  • 振り返ってまで見て笑われた。

    今日ショッピングに行ってきたのですが、私がケーキ屋さんの前で連れを待っていると前を通りすぎた人の視線を感じたんです。(屋内です) 私は下を向いていたのでその人の顔は見てなかったんですけど、その人が通り過ぎたので その後ろ姿を見ました。 そうしたら その男の人が振り向いて目が合いました。そして次に自分の彼女に何か言って今度は彼女がこっちを見てきました。そして前を向いてから もう一度見てきて にやっと笑われました。 振り返ってまで見て なおかつ目が合ったのに自分の彼女にまで見せるってどういう心境なんでしょうか? 私の服装は地味すぎず、派手すぎない格好でした。ただ一人で立っていただけなのに どうしてそこまで見られるんでしょうか。

  • 男の人から軽く見られてしまい幸せになれません・・・

    私は少し派手系で少し美人系です。 気立てが良く社交的なので同姓から好かれていたりします。 男の人からもよく声をかけられたり誘われたりするので、今までモテて生きてきたつもりだったのですが、最近「単に軽く遊べる女だと思われているのかな?」と思うようになり不安になってきました。 服装は、カワイくてカッコいい服装が好きでミニスカにブーツとかにしているのですが、確かに露出過度ではあったと思います。 メイクは薄いほうですが、顔立ちが少し今風だからなのか派手顔とか言われてしまいます。 どんな服装でも男の人からは賛否両論になるとは思っています。現に、自分を真剣に好きになってくれる人もいるのですが、その人は私のお洒落も「かっこいい」と理解してくれます。 でももし露出を控えれば私の第一印象が変わり、誰からも軽く見られる事はなくなるのでしょうか。もしくは完全に路線変更した方がよいのでしょうか。例えばエビちゃん系だったり。。。(パンツは似合わないので) 困っているのは、自分の好みの人に限って軽く思われてしまう傾向がある事です。私は基本的には相当ガードが固いのですが、好みの人にはなかなか巡り合えないので、そういう人が現れると、尽くしているつもりで言いなりになってしまったりするおバカさんなのです。。。 やはり、好きになった人に誘われても少しじらしたりした方がいいのでしょうか。普通の人は女性に脈がないと思ったらそんなに押して来ないですよね?そう思うとうかつに断れないし、元来尽くすタイプの人間なので、じらすとか苦手です。。(もちろん遊びたい願望はないので、興味のない人にはきっぱり断れます) 恋愛テクがゼロで全く情けない限りです。 どなたかご教授ください。。。

  • 人の顔、名前が覚えられません

    例えば新しいバイト先で初めてその人と会って お互いに自己紹介をして、「私は鈴木です」と自己紹介されたとします。 で、その日は何とか鈴木さんの顔などをを覚えているのですが 次の日や違う日になると鈴木さんは服装などが変わっていますよね。 すると、たくさんいるバイト仲間の中で 誰が鈴木さんなのか分からなくて見つけられないんです。 また、顔は覚えられても 名前が覚えられないことがあります(こちらの方が普通しょうか)。 自己紹介されてすぐの時点で名前をメモるように努力はしているのですが 自己紹介の後すぐ仕事や話題などが本題に入ったりして メモる隙が無いと、もう忘れてしまいます。 メモを取れたり、名札があったり、活字にすると覚えられるようなんですが 「えーっと名前なんだっけ?」「鈴木だよ」と 言葉で聞いただけだと、また次の瞬間に忘れてしまっていて 5回も6回も聞き返すわけにも行かず、結局その人の名前を知らないまま 1年以上経ってしまっている学校の友達や バイト(←月イチ程度)の仲間がけっこういます。 相手が自分の名前を覚えてくれている分、いまさら「あなた誰?」とは聞けません。 日常生活で困っています。 (第一、その人達に対して失礼ですし。) 人の顔、名前を(なるべく早く)覚えるコツがあれば教えて頂けませんか。