• 締切済み

パソコンを起動してからデスクトップ画面になるまで

起動してからの時間がおよそ2・3週間前から比べると3・4分くらい遅くなりました。 元々は1~2分弱でデスクトップ画面が完全に表示されていました。それから色々ソフトは入れましたが、どれも必要なものだけです。それでも完全に表示されるまでの時間は遅くても2分弱でかなり早めな方でした。 ですが、最近になってかなり遅くなり、完全にデスクトップが表示されるまで6分くらいかかるようになりました。それに加えて、動画を見ると順調にロードはされるものの、スムーズに再生されず、音声と映像がずれたり、音声が流れるものの映像がフリーズしたりするようになりました。(時間が経つと普通に基本的に戻り見れる) 念のため、デフラグや高速化、レジストリ関係など色々過去ログなどを調べたり、ググったりして調べて試したのですが時間は変わらず、6分くらいです。 どうすれば起動が早くなり、動画を見てもちゃんと再生されますか? またメモリが2GBもあるのにちゃんと起動時に2GBをほとんどフルに使われているんですか? ちなみにパソコンは EeePC1000H OS:XP メモリ:2GB(PC DEPOTというお店で一番初めの起動する前にやってもらった) CPU:Atom 使用しているHDDの容量(CとD合計160GB):(C)20.3GB/80GB、(D)21.9GB/80GB セキュリティソフト:SOUCENEXTのウイルスセキュリティゼロ デスクトップのアイコンの数:最大でも10個 他のウイルス対策ソフトでウイルスがあるかも調べましたが、すべてのソフトの結果ウイルスなどは一つも検知されませんでした。 他にも知りたいことなどあれば聞いてください。 長い文章になってしまいましたが、よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.4

まず、現状確認しましょう。 EeePC1000H 仕様 http://eeepc.asus.com/jp/product6.htm 疑わしいのは 1.電源が省電力モードになっていないか 2.HDDの転送速度 3.ついでにメモリの状態 個人的には1か2と感じます。 1は、2箇所確認ください(周波数とメモリの認識、定格は1.6GHz) http://3dcad.seesaa.net/article/11055247.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081205/320850/?ST=green_it&P=3 2は、XPではHDDのプログラムを読み込むときにエラーが6回起きると 転送速度を徐々に落とす設計になっています。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;817472 なので本来の転送速度が出ないと、起動や動画再生に支障をきたします。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=345&PID=4604-4549#tejun1 http://www.dvd-r.jpn.org/help/howto5.html 3は普通のユーザーならXPで多くて700~800MBの消費。 セーフモードで起動時間調べ(常駐物やソフトのえいきょうかどうか)、 BIOSでデフォルトにするのもいいです。 改善しないならデータをバックアップし、リカバリーしてみると、 ハードの故障かどうかも判定しやすいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

4分なら正常範囲です。 原因としては、起動アプリケーションが挙げられます。問題となるアプリケーションを突き止めて、起動しないようにするか修正すれば直ると思いますよ。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003115

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.2

そうなったら基本的に初期化するしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

高速化としてどのような作業を行ったのか具体的に。 何か見落としがあるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの起動後……

    以前はこんなことなかったんですが…。 パソコンを起動しログイン後、(例えば、デスクトップのショートカットをダブルクリックしても、しばらく待たないとそのソフトは起動しないなど)マウスは反応するんですが、ソフトなどはしばら~く経たないと起動しなくなってしまいました。スタートボタンも、しばらく経たないとクリックできないのです。同様に、Alt+Ctrl+Dereteで開くタスクマネージャもしばらく経たないと起動しません。どうしてこのようになってしまったのでしょうか?また、どう対処すればいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。 うまく説明できていなそうなので、不十分なところがあれば言ってください。補足します。 【パソコンについて】 OS:Windows XP HomeEdition Servise Pack1 メモリ:512MB HDD:C;20GB中11GB使用(空き9GB) ウィルスチェックソフト:Norton Internet Security すでに、ウィルスチェック・スパイウェアチェック済みです。 よろしくおねがいいたします。

  • PCの起動にどのくらいかかりますか?

    こんにちは! みなさん、PCの電源ボタンを入れて、デスクトップが全て表示され、ウィルス対策ソフトなどの常駐ソフトが全て起動し、ポインタの砂時計が表示されなくなるまでどのくらいの時間がかかりますか? もちろんお使いのOS、PCがデスクトップかノートどちらであるか、スペック、常駐ソフトの種類などにより人それぞれだと思いますが、目安として知りたいと思いましたので質問させていただきました。 ちなみに私は デスクトップ型 Windows XP Media Center Edition メモリ512MB、HD250GB 常駐ソフトは使わないものを無効化 ウィルス対策ソフトはマカフィーのウィルススキャンを使用 という条件で3分ぐらいかかっています。 回答よろしくお願いします。

  • クイック起動バーのデスクトップの表示が遅い

    自作機でWindowsXP SP1を使用しています。 ここ最近、クイック起動バーのデスクトップの表示が非常に遅くて、作業が滞ってしまう現象が起きています。 具体的にはデスクトップの壁紙のみが表示され、デスクトップアイコンが7秒くらいしてから表示されるという感じです。 この時、マウスカーソルだけは動きますがタスクバーで最小化しているウィンドウをクリックしても無反応です。右クリック、キーボード操作も受け付けません。(デスクトップアイコンが表示されてからは反応します) 動画再生中や音楽再生中の時には、再生がとぎれることはありませんが、やはりマウスカーソルを動かすことしかできません。 ウィルス対策ソフトでチェックをしましたがウィルスやスパイウェアに感染しているわけではないようです。 どなたか同じ現象を体験した方がいたら知恵をお貸しください。

  • 1:パソコンが起動できないことが起こる

    1:パソコンの起動できないこと起こる(何度か起動を繰り返しようやく起動した) 2:マイクロソフトパスワード入力が時々手動入力する(自動入力を忘れるようだ) 3:起動するまで時間長い(約3分)メモリが8GB。追加できますか 4:テレビ視聴時停止押しても停止できない停止まで時間かかる 5:ネット視聴時他へ切り替えるがもたつく。機敏に動作しない:切り替わらない 6型式はDA770/Cですテレビ付き23型デスクトップHDDは3GBです1,5GB使用 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 起動時の黒い画面の表示時間が長い!

    こんにちわ☆ ちょっと困ったことになっているので力を貸してください! OSはXPです。 現在、FMVのノートパソコン(MG50M)を使用しているのですが 10日から2週間ほど前から起動時間が長くなってしまいました・・・ 電源を入れてWindowsのロゴが表示されて消えた後、デスクトップの画面が表示されるまでの間の黒い画面が5~7分くらいかかるのです。 対処法として今まで試したものは (1)ウィルスに感染されていないかウィルスチェック(特に問題なし) (2)クリーンアップ&デフラグ(効果なし) (3)初期化(効果なし) (4)メモリ増設(256MBに1GB上乗せ) メモリを増設することによって通常使用する分に関しては劇的に早くなったのですが 起動時間に関しては変わらず・・・ これはやっぱりどこか故障してそうなのでしょうか? 購入してから2年も経っていないのですが・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • 起動してから何も出来ない(デスクトップ)

    DELL製のデスクトップを使っています。5年前購入、 Dimension8400HTテクノロジ インテルPentium4プロセッサ520 (1MB L2 2.80GHz、800MHz、FSB) と書いてあります。 最近になってウィルスバスター2009を入れたら 起動は出来るものの、その後例えばIEを開こうとしても 無反応です。他のことをしようとしても、無反応です。 多分ウィルスバスターが重すぎたんだろうと思って、 メモリを増設してみました。DELL純正メモリを 2GB分追加してみたんですが、特に改善されることも なかったです。 どうしたらちゃんと元通り使えるようになるか教えてください。 また、別件ですが、新しいノートPCに買い替えも検討しており、 その場合、追加して買っていたDELLのメモリは、新しいのに 取り付けは可能でしょうか。規格があっているかどうかは どうやって見極めたらいいですか? (ちなみに買い替えを考えているのはNECのLa Vie Light という やつです。) それと、古いDELLのデスクトップのほうを売りたいと 思うんですが、どこかお勧めの場所とかお店とかは ありますか?? 色々とすみません。どうぞよろしくお願いします。

  • パソコンが起動しなくなる

    半年に1回くらいの頻度でパソコンが起動しなくなります。 一週間ほど放置するとなぜか起動します。 デスクトップに動画ファイルなど(総量5GBほど)を放置してたのですが、それが原因ということは考えられるでしょうか? スペックは Intel Core2DUO E8400 3Ghz メモリ4GB HDD300GB(空き180GB) 32bit Vista

  • パソコンが起動しないんです。

    古いパソコンなんですが、普通には起動しなくなりました。 何かしているとPCが固まります。 ファイルコピー、ダウンロード中、動画の再生中などなど・・ 時には、Windows自体起動しません(起動中のWindowsログの画面で固まります) 異変の最初は、動画再生中に固まったことです。 ソフト的におかしいのかと思い、OSのインストールをしなおしました。 インストールは正常にできましたが、ドライバ類をインストールする前に動画の再生をしましたが、 やっぱり固まります。 ハード的かな・・と思い、最小限の環境にしたり、2枚ざしのメモリを1枚ずつにしたり・・ ビデオカードを変えてみたり・・してみましたが、やっぱり同じです。 セーフモードで起動すると、 ファイルコピー、ダウンロード、動画の再生などしていても固まらず、動きます。 何がわるいのかさっぱりです。 新しいのを買えばいいのですけど、お金もなくて・・最小限に抑えたいというのが心境です。 ちなみに、うちのPCですが、 OS:WindowsXP Professional CPU:Intel Core 2 Quad Q9450(LGA775/2.66GHz/12M) Mother Board:MSI P45NeoF メモリ:TRJ TQ243ECF8(DDR2 PC2-6400 2GB) x 2 HDD:HITACHI HDP725050GLA360(SETA2 500GB 16MB) ビデオカード:ZOTAC 9800GT (512MB DDR3 DVIx2 PCIE) 以上です。 何でもいいので、手がかりになりそうなこと教えてください。 よろしくお願いします

  • デスクトップ画面が真っ暗に…

    はじめましてこんにちわ! 実はWindowsのデスクトップ画面が真っ暗になってしまって困っています。 症状としては、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2668191.html の症例と良く似ています。 WindowsXP ProSP2 DoreDuo?(すみません、曖昧です) メモリ2GB HDD80GBと250GBを入れています。 250Gは基本画像などの保存しか使っていません。 自作パソコンです。 昨日まで普通に使えていました。 起動すると、グラフィックボードの起動画面、BIOSの起動画面、Windowsの起動画面の順番で画面表示され その後のデスクトップ画面が真っ暗になってしまいます。 ただ、起動時の音もしますし、見えませんがキーボードを使って終了(Windowsボタン→uボタン→uボタン)することも出来ます。ポインタは出ません。 セーフモードを試したところ、ちゃんとデスクトップまで辿りつけました。(その際に必要なデータを取り出しました) 通常起動だと真っ暗になってしまうのです。 かと言って、HDDが壊れているわけではなさそうなのです。 これは何が原因なのでしょうか? 全くわからなくて困っています。 宜しくお願いします。

  • パソコンの起動時間をどうやって測っていますか?

    パソコンの起動時間を測るとき、 私はストップウォッチ片手にパソコン電源ONと同時にスタート。 「ようこそ画面」からデスクトップに切り替わる瞬間に1回目のストップ。 そして右下の通知領域に全常駐ソフトが表示された瞬間に2回目のストップをしています。   いつもウイルスバスター2006の起動が一番遅いので   2回目は右下の通知領域にウイルスバスターが表示された瞬間です。 このような感じで勝手に測っているのですが なにか共通の測り方みたいなものは存在するのでしょうか?(Q1) ちなみに上記の測り方だと パソコン電源ON→デスクトップ 42秒 パソコン電源ON→全常駐ソフト起動 57秒 です。 下記が私のパソコンの環境なのですが、 このタイムは、適正でしょうか?(Q2) また、よろしければ回答者様の起動時間を教えてください(Q3) WindowsXPは30秒で起動することを目標に作られたと聞いたことがあるのですが・・。 Endeavor NT6000(エプソンダイレクト製 ノートパソコン) OS Windows XP home CPU PenM740 1.73GHz メモリ 1GB(512MB×2 PC2700 DDR SDRAM) 内蔵HDD 80GB(5400rpm UltraATA/100 SAMSUNG MP0804H) Q3は質問と言うよりアンケートかな。。。