• ベストアンサー

金属の瑕防止のためにネイルコートは有効でしょうか?

金属の瑕防止のためにネイルコートは有効でしょうか? たまーーに透明マニキュアを瑕防止のために金属の上に塗る事があります。 今回久しぶりに塗りたい物があり透明マニキュアを探したのですが、ラメ入りが人気なのか数箇所見ただけですが見つかりませんでした。 その際にネイルコートをみて代用できるのかと疑問に思いました。 お店の人に聞いても分かりませんとの事。 それで質問なのですが、ネイルコートは同じような目的で使用できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_tam5102
  • ベストアンサー率37% (60/162)
回答No.2

御返事ありがとうございます。 No.1です。 >透明マニキュアよりも防瑕には弱いという事でよろしいのでしょうか 私は♂ですので、妻のを借りて試しただけなのですが。。 透明マニキュアに比べて、ネイルコートって弾性が低いみたいなんです。 ホワイトメタル(硬度の高いハンダだと思ってください)に塗ってみたのですが、爪で軽く引掻いただけでペリペリと剥がれてしまいました。 ホワイトメタルにも(もともとかなり軟らかい金属なのですが)爪の跡が残りました。 (プライマーとして使えないかな、思って試したのですが。。) 何回も重ね塗りをすればもしかしたら大丈夫なのかも知れませんが、金属に対する密着度もあまり高くはないようです。(爪の当たった「線」状ではなく、周囲も含んだ「帯」状に剥がれました。)

noname#199586
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 マニキュアが大の苦手(塗ると爪が息できなくなっているのを分かる)なため、ネイルコートというのをつい最近知ったばかりです。 透明マニキュアの代用にはならないと言う事が分かり助かりました。 ラメ入りばかりでなかなか見つからないのですが、がんばって探してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • t_tam5102
  • ベストアンサー率37% (60/162)
回答No.1

金属の防「錆」であれば、金属そのものを空気に触れさせなければ良いので、有効(とは言っても塗幕強度が弱いので、その場しのぎの気休め程度です)。 防「瑕」効果は殆ど無いと考えて良いと思います。

noname#199586
質問者

お礼

ネイルコートでは瑕を防ぐのはぼぼ無理と言う事ですね。 透明マニキュアよりも防瑕には弱いという事でよろしいのでしょうか? ただ説明文にネイルアートした物を防ぐとなっているので少しは有効なのかとも思いました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジェルネイルの上にマニキュア

    一週間ほど前にお店で長さを出してのラメ入りのジェルネイル(ハードジェル??)をしてもらいました。 ちょっと見た目に飽きてきたのと、もともと自分でマニキュアを塗るのが好きだったこともあり、 家にあるマニキュアをジェルネイルの上に塗れるのなら塗ってみたいのですが、 お店で施術してもらったジェルネイルの上に、自分で市販のマニキュアを塗っても大丈夫なのでしょか? 塗ったマニキュアを落としたら、地のジェルがくすんだりしないでしょうか? もし可能なら、塗るときのコツなども教えていただけると嬉しいです。

  • ネイルについて質問させていただきます。

    ネイルについて質問させていただきます。 ネイル初心者ですので、めちゃくちゃかもしれませんが、ご了承ください^^; 仕事ではマニキュアは禁止されているので、派手なのはできません。 ですので、透明なマニキュアをしようと思っています。 マニキュアを塗る前にベースコートを塗りますよね。 透明なマニキュアなのでベースコートだけでも十分マニキュアを塗ってる感じはでますか? マニキュアを塗ってる感じを出したいです。 ちなみにトップコートの事は何も考えてません。 最後に、透明なマニキュアを通販で買えるサイトがご存知であれば教えてください。

  • グラデーションネイルについての質問★

    中3の女子です^^ 再来週から夏休みで部活も引退したからないのでネイルをしようと思ってます。 しかし、お金がないので自分でネイルをやります! いつもは、ラメの入っているネイル1色でしたが、今回はグラデーションに挑戦したいと思ってます。 そこで質問です! 1、ベースは色のついていないラメのやつで   それに赤のラメ入りのやつでグラデーションはできますか?? 2、ベースコートは塗ったほうがいいですか? 3、トップコートは100均の物ではすぐにはがれますか?? まだ、初心者なのでわかりやすく教えてくれたらうれしいです。 よろしくおねがいします!

  • ネイルサロンのメニューについて

    本日、初めてネイルサロンに行きました。 全メニュー初回30%オフとのことで、 ケア&カラー¥3675とエアブラシ¥2100をそれぞれ30%オフの値段で受けました。 私の希望としては、地にピンク系のマニキュアを塗って、その上からラメをのせるものでした。 しかし、担当ネイリストは、地に塗るマニキュアの色を聞いてきません。ラメの色ばかりを聞いてくるので、とりあえず、ラメの色を選びました。 すると、ベースコートの次にラメをいきなり塗り始めたので、あれ?と思いましたが、そういう順番でやるものなのかな?と思って黙っていました。 結局、ラメをグラデーションにしただけで終わってしまい「いかがですか?」と聞かれたので、「地に色を塗るのは別なのですか?」と聞いたら「それは別料金1500円になります」と言われました。 しかし、メニューにもレシートにもカラーリングと明記されています。 これは、ネイリスト側の間違えと捉えて良いのでしょうか? また、クレームを言えば、やり直しはしてもらえますか? ちなみに、本当はグラデーションも好みではなく、見本を見て説明を聞いているうちに、カラーリングだけの方が良いと思ったのですが、前払いだったためメニューを変えられませんでした。 これって、どこのネイルサロンでもそうなのでしょうか?

  • ジェルネイル ラメのつけかたについて

    自分でできるジェルネイルのキットを購入しました さっそく、やってみたのですが・・ジェルを一度塗り、ライトで仮止めしたあと、指先にだけラメ(パウダー)を筆でつけました そのあとまた上からジェルを塗ったら、筆で爪の先をなぞるとまたどうしても筆にラメがついてしまい、結局、爪の先だけでなく、真ん中のほうとかにもラメがついてしまいました。 どういうやり方にすれば、先端部分だけラメがつけられるのでしょうか? また、ジェルを塗った後、ラメ入りのマニキュアを塗って、その上からジェルをまた塗ってもいいのでしょうか?

  • アクリル絵の具でネイル

    今度学校でパーティーがあって、ネイルもきちんとして行こうと思っているのですが、アクリル絵の具をマニキュアの代用にはできないでしょうか? 私は黒の服を着ていく予定なので、黒と白でフレンチネイルにしようと考えています。ですが黒も白も手元に無いので、学校ので使っているアクリル絵の具で何とかなるでしょうか? 方法は、 1.ベースコートを塗る 2.アクリルでフレンチにする 3.トップコートを塗る というのを考えています。 ただ、ひび割れたりしないかとか、すぐはがれたりしないか、友達に絵の具だってばれないか、などが心配です。 どなたか、助けてください!!

  • ジェルコートについて教えてください

    アクリルと同じようにフォームをつけて人工爪を作ったりカラージェルでアートをしたりできるジェルネイルですが、 マニキュア(自爪)の上にジェルコートする事はできますか? ibdのインテンスシールなどはその様に使えるのでしょうか? マニキュアを2,3度重ね塗りすると 時間がたっても表面は乾いていても中の方はしっかり乾いていなくて、よれたり指紋がついてしまったりしますが、 ジェルコートをしてジェルが硬化した時点でマニキュアが中まで完全に乾いていなくても保護されるのでしょうか?

  • 仙台のお薦めネイルサロン

    先日、帰省した友人の爪がとても綺麗で感動してしまいました。 訊くと「ネイルサロンでケアしているから」との事。 彼女はフライトアテンダントなので、マニキュアは歯磨きと同じくらい日常的なことなのだとか。 マニキュアだけでも真似してみようと、ベースコート・マニキュア・トップコートと順番に塗ってみましたが、彼女のようなツヤは出ませんでした。 私もネイルサロンに行ってみようと思います。 でも、どんなところが良いのかわかりません。 仙台市内のお薦めネイルサロンを教えてください。 できれば、あまり若い人ばかりではなく、20代後半から30代の大人の女性が顧客に多いようなところで、あまりうるさくなく、落ち着いてケアを受けられるような場所を希望します。 料金的なことも教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • マニキュア(ネイル?)がすぐはげてしまいます・・・

    学校にはして行けないので普段はしませんが、 休日や長期休みの時にはたまにマニキュア(ネイル?)を塗ったりします。 でも、塗り方が悪いのか、一日しか持ちません・・・。 お風呂(シャワー)に入ったらすぐに爪の先のほうなどがはげてしまって・・・。 あまりこった事はしませんが、綺麗に塗れた時は一日で駄目になってしまうと結構ショックです。ちゃんとベースコートもトップコートも塗ってます。 何が原因なのでしょうか??? *中3なので、  「ネイルサロンで一回やってもらっては??」はなしでお願いします。

  • 100円均一のマニキュア

    今、ネイルにちょとはまってるんですが 100均のダイソーまたはキャンドゥーの マニキュアだけで綺麗にしたいと思ってます。 今は主にダイソーの ベースコート→ラメ系のマニキュア→トップコート って感じにやっているのですがどうしても持ちが余り良くないです。 ま、100均だから仕方ないのかも知れませんが(笑) どうやったら、落ちにくくなりますか? オススメの100均マニキュア商品とかありましたら 是非、教えてください! また、マット系のマニキュアを塗りたいのですが どのマニキュアがいいですか? どうしても、ハケの筋がついてしまいムラになってしまいます。

スマホのGmailの表示が変?
このQ&Aのポイント
  • スマートフォンのGmailアプリの表示が突然変わり、問題が発生しています。
  • 以前はPCと同様に細長い見出し表示がありましたが、最近は開いたメールの内容が画面いっぱいに表示されるようになりました。
  • この変更により、他のメールを見るためにはスライド操作が必要となり、細長い見出し表示に戻る方法がわかりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう