• ベストアンサー

フランス蚤の市について

よくクリニャンクールやヴァンヴ等の蚤の市で買い付けを行ってくるという、アクセサリー、インテリア、雑貨等の業者を目にします。現地での価格は輸送等の経費を考えても日本で儲けが出るような金額なのでしょうか?実際に行かれた事がある方がいらしたら、例えばどういったものがいくらだったのか具体的な金額も含めてお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.1

クリニャンクールの"Marche aux Puces"、つまり文字通り「蚤の市」には何度か行きました。 パリに居た頃、叔母に頼まれて古い時代のカギと石油ランプを、そして私自身にはスプーンだとか香水のビンだとか、いい出物があればと探し回ったものですが、お値段はもうマチマチ、このぐらいなら幾らと具体的にはとても書くことは出来ません。 たとえばカギ、見るからに手の込んだ、たぶん中世の貴族の邸宅で侍従が腰に・・といった古い時代のものですと、手のひらに乗るような小さなものでも、しかるべき専門店では200ユーロぐらいは当たり前、でも、ちょっと近代寄りかなと思うカギになると、露店のガラクタの中から見つけたものは突然8ユーロ、それを値切って7、他のものも買うということでさらに6で決着などと、相場なんてとても言えません。 しかも、同じクリニャンクールでもエリア(地区)やお店の構えなどによっても値段はもうバラバラ、それなりに専門店化して一軒の店を構えているところでは、それはまあ高いお値段がつくのは仕方がないのでしょうし、値引きも本格的にと言うなら英語ではとても無理、でも、一方露店なら文字通りの、磨けば光る・・・かもしれない掘り出し物も期待できるかも。 ことにエリア(地区)はお値段に大きく影響しているようです。クリニャンクールの駅のあたりはもうほとんど観光客目当てですから、モノを見る目も持たず、フランス語も達者でないから値切り交渉も出来ない、そんな人向きということで、お値段もものすごくお高め、早く言えばお土産屋さんといった感じ。 では、穴場はといえば、ペリフェリク(パリを周回する高速道路)のガードをくぐった先、ものすごく広い土地に幾つかのエリア(地区)に分かれてお店がたくさん並んでいます。 なんといっても、一説には2,500軒のお店があるそうですから、見て回るだけでも大変ですが、これだけあれば中には目に留まるものもあるでしょう。 >現地での価格は輸送等の経費を考えても日本で儲けが出るような金額なのでしょうか? 正直言って、商売の経験が無い私には分かりません。こうしたアンティークが日本でどのぐらいの価値があるのかが分からないからです。それに、商品としてお考えの物が比較的軽い織物系なのか、それとも金物などのようなものかで運搬費も違うでしょうから。ただひとつ言えるとすれば、方向性の選択肢はふたつ。 価値の高い本物の時代物というよりも、どちらかというと大したものではないけれど、ちょっとフランスの香りがするアンティークな小物を数でこなして薄利多売で行くか、それとも本当に価値の高い古美術的なもので高いマージンを期待するか、そうした路線によって見て回るお店も、お品も、お値段もかなり違ってくると思うからです。 ただ、フランスでは100年以上の時を経た美術品は国外に持ち出せない法律があるとのことで、一度ネコのマークの日系の運送会社に断られたことがありました。それでは困るので、買ったお店に取って返して訳を話したら、アララ、お店のマダム、売上伝票や領収書など一式を重ねて、その上からボールペンでヌォーヴ(新品)と、そしてウインクひとつ、それならと運送会社もオーケー、あ~あ、いい加減!・・・・。 ちなみに、クリニャンクールにお出でなるなら、メトロは4号線の"Porte de Clignancourt"、つまりポルト・ドュ・クリニャンクール駅が便利、ここは都心を通る4号線の終点ですから分かりよいと思います。 蚤の市の開催日は毎週土曜日~月曜日で、時間は9時頃~18時頃までです。クリニャンクールは幾つかのエリア(地区)に分かれています。現地でパンフをもらえますが、おおよそ次のような感じです。 VERNAISON(ヴェルネゾン)地区 ペリフェリクのガードをくぐってすぐ右手のエリアで、狭い路次に小さなお店が何百もひしめき合っています。クリニャンクールの蚤の市の一番古いエリアで、骨董品、宝石、おもちゃ、食器など何でもありの楽しいエリアです。 BIRON(ビロン)地区 細長いエリアで高級品が多くあつかれている地区です。 MAILASSIS(マラシ)とDAUPHINE(ドフィーヌ) 駅に近く、ペリフェリクのガードをくぐってすぐの2階建ての建物です。家具や美術品など高級なものがあります。ドフィーヌにはカメラや小物があって楽しいです。 MALIK(マリク)地区 やや左手(西手)にあるエリアで、レコードや古着、アクセサリーや小物などがあります。 SERPETTE(セルペット)地区とPAUL BERT(ポール ベール)地区 クリニャンクールのほぼ中央にある大きな建物です。家具から小物までいろいろなお店が入っていますが、どちらかというと高級品志向でお値段も高価、しかもほとんど値引きに応じてくれません。 あとは私も実際には行ったことがないのですが、さらに奥に進むと・・・ L'ENTREPOT(ラントルポ)地区 L'USINE(ルジーヌ)地区 CAMBO(カンボ)地区 ROSIERS(ロジェ)地区 JULES VALLES(ジュール ヴァレ)地区 といったエリアがあるようです。 ことに、JULES VALLES(ジュール ヴァレ)地区では絵葉書や古書やレース、ビーズなどの小物のお店が多く、小道具やガラクタなど豊富にあり見ていて面白い・・・ということですから、楽しいはずです。 クリニャンクールにお出かけの際には計算機やメモと鉛筆はぜひお持ちください。また、この界隈はパリでも有名なスリの名所ですから十分ご注意ください。 それと、クリニャンクールと発音したら現地ではまず通じません。日本語で書くとしたら、クリをとても早く言い、ニョンにアクセントをつけて「クリニョンコア」といった感じになります。 ご質問に対して的確なお答えではなくて申し訳ありません、わずかでも参考にしていただけたら幸いです。

howdown
質問者

お礼

とても丁寧に細かく、まるで情景が浮かぶように教えていただき誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外へ商品を買付に行く場合の仕訳について

    社員1名で、輸入アパレルを販売する会社を経営しております。 通常の仕入は、殆ど、インターネット上で、アメリカのサイトから購入したり、現地の買付代行業者にお願いして取引しております。(こちらの仕訳は問題ありません) 年に1回程度、現地買付と、取扱い商材の調査のため、アメリカへ行きます。 以下のような例の場合で、航空券やホテル代などの渡航費全額を、仕入勘定に含めず、出張費として経費算入にすることは、可能でしょうか? 具体的な仕訳で説明して頂けると、助かります。 【頻度】 年1回程度 【目的】 自社販売のための商品買付40%、商材調査40%、観光20% 【支出】 航空券10万円、ホテル代6万円、現地交通費等4万円、     買付商品金額(税込) 17万円、日本までの輸送費3万円   ※ 買付目的が100%の場合、渡航費等を仕入勘定へ含めるべきなのか、どうかも分かっていません。 ※ 渡航費20万円を按分して8万円を、買付商品金額17万円や輸送費3万円と合わせ、仕入勘定にする方法があると思いますが、今回は買付した商品の仕入れ額が少ないため、仕入勘定ではなく、経費としたいところです。

  • 資金の持ち出し

    以前、雑貨屋を営んでおりオーストラリアで商品の買い付けをしようと 飛行機に現金を持って乗ろうとしたら、多額の税金をとられてしましました。そして、現在はその雑貨屋は閉店となってしまいオーストラリアでの買いつけも不必要となりました。しかし、買い付けのために持っていったお金がまだ、いくらか現地に残っているのです。これをまた持って帰るとしたらたくさんの税金を取られてしまいます・・・ 違法ではない方法で、損が少ない良い方法はないでしょうか?

  • フランス買付けの関税について

    私は雑貨の販売をしているものです。 今回フランスに旅行に行くので、フリーの時間に蚤の市などで雑貨を少し買い付けて行きたいと思っています。 購入予定は、アクセサリーのパーツ、ボタン、一輪挿しなどの食器以外のビン類、文房具(ボールペン)などです。 予算は5万円です。1個当たり¥2000以下のものを少量ずつ買いたいと思っています。 これらを売って利益を得たいのではなく、 買付けもやっているお店ですとアピールして、集客を伸ばしたいのです。 購入したものはヤマト運輸か手荷物で持ち帰ろうと思っています。 そこで質問なのですが、販売目的なので、関税や消費税がかかると思うのですが、いつ、どこで「販売目的です」と申告すればよいのでしょうか? ヤマト運輸で荷物を送る際に伝えればいいのでしょうか? おそらく、この額ですときちんと申告せずに販売している方が多いと思いますが(オークションなどで)、一応実店舗もありますし、きちんと手順をふんで販売したいのです。 また、販売品とは別にお客さま用に景品を購入したいのですが、これらにも関税や消費税がとられるのでしょうか? 1個¥200くらいのものを購入して、当店のポイントカードがたまった場合の景品にしたいと思っています。予算は1万円です。 それと、私は古物商の資格はもっていません。 出発前にとりにいく時間がないので、帰国後とりにいって、その後販売したいのですが、古物商の資格がないのに現地で買い付けてもいいのでしょうか?ブランド品などは買わないのであまり問題はないと思うのですが(カテ違いですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください) どうぞ、皆さまのお知恵をお貸しください。

  • 海外買い付けにかかる費用を経費にできますか?

    レストランを営業しています。 年に一回、海外の知り合いのところへ本場の料理を習いに行きます。 そして、現地で食器や、雑貨、食材をレストランのために買い付けもしています。 期間は約1ヶ月で、旅行も兼ねていますが、レストランのためにも上記のようなことをしております。 航空券、買い付けにかかった費用、それらの送料は経費に入れることはできますか? できるのであれば、どのように証明をすればいいのでしょうか? レシートを取っていますが、もちろん現地通貨で書かれていますが、どうすればいいのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ(パリ、ロンドン)からの荷物の輸送

    来月、フランスとイギリスに衣類、雑貨等の買い付けに行きます。 古着とかが多くなると思うんですけど、他にも新品のものや、アウトレット にも行くつもりです。予定では、荷物の量がダンボールでいうと3~5パッキンぐらいになると思うんですが、海外買い付けが初めての為、輸送の仕方や、関税がいまいちよくわかりません。自分でもネットでいろいろ調べてみたのですが、う~ん??という感じで、困ってしまいました。 高くつくでしょうけど、確実な航空便がいいと思っております。 先程、説明させていただきました量ぐらいだとだいたいどのくらいの輸送料がかかるんでしょうか?商品化したときの価格設定にもかかわることなので、すごく大事な事だと思うんですけど。 海外にある日本の輸送会社の方がやはり良いでしょうか? 関税のことについてもどなたか詳しく教えて頂けないでしょうか?

  • 諸経費

    見積もり書で最後に諸経費とありますが何でしょうか?結構な金額です。予備な見積もり金なら最後に帰ってくるの?それとも単なる業者の儲けですか?不要だと思うのですが・・・

  • 海外雑貨仕入れにかかる費用について

    来年1月~約一ヶ月間かけて、イギリス・フランス・チュニジア・モロッコを雑貨を旅行がてら仕入れをする予定です。 現在両親がインテリア雑貨店を経営していますが、来年度よりその店舗を私が引き継ぐことになっています。 今までは国内の卸で仕入れをしていましたので、海外のものに手を出すのは初めての経験で、税金や輸送費など費用の面や手続きなど、まったくの無知です。。。 各国、蚤の市やマーケット等を回り商品を仕入れる予定で、イギリスを拠点に動くことになっています。(イギリスに家族がいるため) 気になるのは輸送費のことですが、イギリス以外の国で仕入れたものを日本に送るには、それぞれ現地から直接発送した方が良いのでしょうか?それともまとめて一括でイギリスから発送した方がベターなのでしょうか?? また発送を頼むには、運送会社と郵便局とどちらが割安でしょうか? あと関税というものは、物の種類(例えばお酒とか化粧品など、)にかかるものですか?それとも重さや大きさですか?? 商品の総仕入れ額は20~30万程度を考えています。 何もわからない状態ですので、調べてはみるものの意味が理解できず困っています。。

  • 海外で買い付けをする時の資格とは?

    昔、知り合いでアンティークショップを経営している人がいました。 外国の蚤の市やアンティークショップで買い付けをしている話を聞きました。 買い付けの時は、日本で取った、業者の資格?免許?を見せると、 卸価格で商談ができるといっていました。 その話を聞いていた時は、私もまだ学生で、あまり興味がなかったのですが、 最近、その方面の商売に少し興味があります。 今では、その人と連絡もとれなくなって、 あの免許が何だったのかを聞く事もできません。 海外で卸値で買い付けのできる資格とは、どのような物でしょう? また、どうやったらその資格が取れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブランドショップ経営について教えて下さい。

    現在29歳です。以前よりブランドショップを経営したいと思っています。 資金はコツコツ貯めてはいますが、最低限いくらあれば経営できるのか・・・。と思いました。 もちろん最初はネットを利用したり等して少しずつ大きくしていければと考えています。 主に、エルメス・シャネル・ヴィトンを取扱いたいと思います。 買付は海外の方がコスト的に良いと思いますが、買付の事も全くの素人です。 突然行ったところで個人に卸してはもらえないので何が必要なのか?交通費・輸送費・税金などなど詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 また、実際仕入原価から諸経費など引いて最低何%増で販売したらよいのか? 経営するにあたり古物商の許可の他に何かありますか?ブランド品なので鑑定の目利きも 必要ですがどこで学べるのでしょうか?長文になりましたがよろしくお願い致します。 ※経営資金はどのくらい? ※海外に買付(卸しについて・輸送費・税金について) ※最低ラインの販売価格 ※経営に必要な認可 ※ブランド鑑定の教養はどこで学べるか?

  • ロンドン・jフランス・フィンランドからコンテナ輸入

    ロンドン・フランス・フィンランドの何処からコンテナにて家具やインテリア全般の商品輸入を考えていますが、具体的な業者や費用がわかりません。 コンテナにも20フィート40フィートなど大きさがあるようですし、船や飛行機など輸送経路も様々なようです。 輸送先は福岡市内もしくは郊外です。 輸入した品物は個人的に使用するもので販売目的ではありません。 もし、費用、工程等に詳しい方がおりましたらお知恵をお貸し下さい。 ヨーロッパに行く日程は新年過ぎてチケットが安くなった時期です。

このQ&Aのポイント
  • Windows11のセットアップ時は、広帯域接続(PPPoE接続)ができません。
  • 広帯域接続(PPPoE接続)以外の方法でインターネットに接続してください。
  • 現在の接続環境がモデムはトリオ3-Gplus(Soft Bank)、Yahoo! BB ADSL12M通常タイプ、無線LANルーターは BUFFALO WZR-450HP-Cである場合、Wi-Fiの状態がIPv4接続/インターネット、IPv6接続/ネットワーク アクセスなしの場合、Windows11のセットアップは可能です。
回答を見る