• ベストアンサー

銭湯で刺青のありお客様をお断りする場合の英語を教えてください。

友人がスーパー銭湯で働いており、刺青のあるお客様をお断りしなければいけないそうなのですが、最近は外国人のお客様が増えて、なんと言って良いか困っているそうので、どなたか助けてくださいm(__)m その施設では、入浴中でも他の利用客から通報(←嫌な言い方になりますが…)があれば、刺青をされている方に、利用を中止し、10分以内にロッカーの鍵をフロントへ返却してもらうよう案内するそうです。またそれまではスタッフの一人がずっとその方に付き添うそうです。 会社からは、外国人のお客様の場合に見せるための、英語が書かれた簡単なカードを渡されているそうですが、それを見せてもなかなか通じないので、説明文が不十分では?と思っているようですが、その職場には英語ができる人がおらず、困っているそうです。 その友人も英語が全くできないので、何と書いているかは分からないとのことです。 もちろん、刺青お断り、という考え自体が理解してもらえない、ということもあると思うのですが… 私の方で、以下の説明文を考えてみたので、不十分でないか、不自然な英語でないか、失礼過ぎないか、を教えて下さい。m(__)m 日本語での接客であっても、お断りの文言は難しいので、何とか友人を助けてあげたいと思っています。 We are sorry but we decline the use of our services by a tattooed visitor. Please return the locker key to the front desk within 10 minutes. An employee attends you till then. Sorry for the inconvenience but it's our company's policy. Most public baths in Japan have similar rules. できるだけ、これを案内する係りの人が非難されないようにしたいと思って考えて見ました。どうぞよろしくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数15
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

お書きになった英文そのものには何ら文法的な間違いはありませんし、誠意も感じられます。ただ、そもそも外国人だからと言って英語を理解できるとは限りませんから、こういうのはできるだけシンプルに書くのがいいです。 理想は「絵」を描くこと。刺青をしている人の絵を描いて上から×をする。 強いて英語にするなら「No Tattoos Allowed.」くらいシンプルなほうがいいですね。 それで理解してもらえなかったら初めて、小学生英語で理由を書いた紙などを見せる。「I'm afraid your tattoo is offending other users. We must ask you to leave immediately. Thank you for your cooperation.」程度な感じで。 一方で、理解していないフリをされているだけなのかもしれません。日本の公衆浴場、プール、ジムの多くが、たとえ小さいものでもタトゥを禁止しているのは、海外でもわりと有名ですが、来ちゃったからには利用したいというのが人情というもの。 要は刺青を指さして首を横に振るのが一番だと思うんですが。それで抵抗されたら、笑顔で付添でしょうね。

avocadooil
質問者

お礼

私も英語が分かる外国人だとは限らない、と思っていました。 絵は必要ですよね。 No Tattoos Allowed. はとてもシンプルで分かり易く、またイラストと一緒に 使うには最適だと思いました。 We must ask you to leave immediately. Thank you for your cooperation も、とても分かりやすい表現ですし、 不都合を詫びるよりは、どちらにしろ従って頂かないといけないルールであれば、協力・理解に対する お礼を表した方が良いですよね。 ご回答、本当に有難うございました。

その他の回答 (14)

  • nekomac
  • ベストアンサー率43% (162/371)
回答No.15

#1 で回答したnekomac です。 何か議論がすごく沸騰して来ているようですが、一番始めに回答の口火を切ったものとして今、「自分は間違った回答をしてしまったんだろうか?」という疑念にかられています。 私はこの回答に限らず、どんな種類の回答であっても、回答者の求めている事に重点を置き回答する事にしています。 ここは英語のカテゴリーであり、当然質問者は英語に付いて質問するわけですが、例えば、 「この英語を添削して下さい」「こういう場合どのように言ったら良いか教えて下さい」という質問に、「手真似でしなさい」とか「body language で間に合うよ」というのは一種の逃げの構造だと思います。 ここは人生相談のカテではありませんので、良いアイデアや知識が無ければスルーすれば良いだけです。 既に回答が付いているにもかかわらず、また各々が持っている知識を総動員して回答しているのも関わらず、質問者の望んでいる事から外れたアドバイスを、後からすることは余計な事であり、他の回答者への挑戦とも取られかねません。 意見の対立はあったとしても当然ですが、このような質問者の意図から外れた回答は自己主張のみしか感じられない、不躾な回答と感じます。 本質問にしても、質問者は「お友達を助けるために、自分の英文の不自然なところを直して欲しい」と言っているのです。 それに答えてこそ、このカテゴリーが存在する意味があるのではないでしょうか? 添削された回答を使う使わないは質問者の自由な権利であり、また、質問者は回答者が考えるよりずっと賢明で回答の善し悪しを知っている、と私も思います。 私はただの素人ですから、人の間違いも自分の間違いも気づかずにいる事は随分ありますが、専門家を自称する方が、他回答者が指摘している明らかな間違いを、傲然と「どこも間違っていない」と後から言い放つには、呆れを通り越して恐れさえ感じます。 聞いていない事には立ち入って来るが肝心の回答はしていない、と言う、この不合理は海外のの質問サイトでは、あまり見られません。 これも、日本の文化の特徴でしょうか?

avocadooil
質問者

お礼

>「自分は間違った回答をしてしまったんだろうか?」という疑念にかられています。 とんでもないです!nekomacさんには早々に、とても適切なご回答を頂き本当に感謝しています! 確かに私自身も、こんなに皆さんがいろいろなご意見を出して下さるとは思っていなかったので、少々驚いています。 でも、同じ質問に対して、日本人同士、特に英語に堪能な皆さんからだけでもこれだけの様々な解釈やご意見、アドバイスを頂けるのだということが分かって、改めて異文化コミュニケーションや相互理解の重要性を感じることができました。 nekomacさんがおっしゃって下さっている様に、私自身は単純に 「自分の考えた英文をチェックしてほしい、ほかにより良い案がないかアドバイスしてもらいたい」 という気持ちで質問させて頂いたのですが、友人に伝えなきゃ、という思いから、文法的に正しい表記かどうか、という点ばかり気にしていたと思います。 皆さんからの意見で、もっと気をつけなければいけないことなど、気づかせて頂けたことが多くありました。 最初からいきなり、ジェスチャーで、と言われれば、え…と落胆していたかとは思いますが、nekomacさんを始め、皆さんから適切な英語表記をご提案頂いた上での更なるご意見でしたので、とても為になりました。 英語が好きでこれからもずっと勉強を続けて行きたいと思いながらも、バイリンガルでもなんでもない私にとって、無料でいろんな方に相談させてもらえるこのような質問サイトは、本当に貴重なツールです。 ご自身の経験や知識を駆使して、なんの面識もない質問者に対して、 真摯なアドバイスを下さる回答者の皆様には、本当に頭の下がる思いです。どうも有難うございました!!!

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.14

>「回答の表面的な内容から回答者のレベルを必要以上に低く見るのは賢明なことではないと感じます。」ということです。 そうですね。英語は得意でもサービス業とか外国人の扱いが絡んでくると あまり適切な回答とは思えなかったので、でしゃばりすぎましたね。 >刺青を見ただけでこいつは悪い奴だと決めつけることと同じことだと言っているのです。 これは質問者の友人にはそういう偏見はなくても、他のお客さんが迷惑するのなら、サービス業として当然の対応でしょう。

avocadooil
質問者

お礼

>>「回答の表面的な内容から回答者のレベルを必要以上に低く見るのは賢明なことではないと感じます。」ということです。 他の方へのコメントにも書きましたが、私自身は cherry77_さんからのご意見で、低く見られた…というような気持ちにはなっておりませんので、気になさらいで下さい。 各国出身の移民の方の現状に精通しておられ、英語最優先の対応を心配されておられるのだと感じました。 確かに正しい英語表記を知りたくて、このカテゴリーに質問させて頂きましたが、皆さんのご意見から、 接客の英語でもありますし、言葉と文化を切り離して考えることはできないので、文法的に正しいかどうかにこだわる事よりも、何を伝えたいか、相手にどうしてもらいたいか、に重きを置くことを忘れてはいけないと、改めて気づかせて頂きました。 貴重なご意見、本当に有難うございました。

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.13

>切手ならコンビニでも買えるよと教えてあげるのが親切だと思うんですが、どうでしょう。それとも、余計なお節介でしょうか。  申し訳ありませんが、私の書き込みの趣旨を誤解されているようですね。別に「貴兄が英語以外の言語について助言を与えること」について非難しているわけではありません。 >しかし、外国人はみんな英語を知っていると思っている人が多すぎます。  私が問題にしたのは、この発言です。私の書き込みの主題は、冷静にお読みいただければ分かると思いますが、「回答の表面的な内容から回答者のレベルを必要以上に低く見るのは賢明なことではないと感じます。」ということです。  こちらについて「余計なお節介ですか。」と尋ねられたら、「そうです。」としかお答えのしようがありません。  回答者の思惑も想像せずに回答者のレベルを勝手に決めつけることは、刺青を見ただけでこいつは悪い奴だと決めつけることと同じことだと言っているのです。  異なる文化を持つ人々や異なる意見を尊重することや、相手の発言の趣旨を正しく理解しようとする姿勢を身につけることが、外国語を学ぶ大切な目的の中の1つだと思います。  カテが荒れるといけませんので、この場での書き込みはここまでにしておきます。悪しからず・・・。

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.12

#7です。 >質問者がこのカテで質問された意図を推測してあえて英語以外のことには触れていないのではないでしょうか。 質問者の意図は、正しい英語の表現を知ることよりも、外国人のお客さんに「刺青お断り」を伝えることのはずです。私としては質問者の意図を汲んで誠実に答えたつもりです。例えば外国人が切手を買いたいというので郵便局の場所を尋ねられて、郵便局が閉まっている日なら、郵便局の場所を教えるよりも 一言 今日は郵便局が閉まっているけど、切手ならコンビニでも買えるよと教えてあげるのが親切だと思うんですが、どうでしょう。それとも、余計なお節介でしょうか。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.11

#4と#9で回答した者ですが、何度も本当にすみません。以下 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5459181.html のご質問に触発されて戻ってまいりました。 外国語が通じるなら別として、*日本語*で丁寧に対応するのも案外と大事です。私も言葉の通じない国に行って問題に出くわすと、地元の人が地元の言葉で丁寧に根気よく話してくれることが多々あります。これは下手な英語や下手な日本語でまくしたてられたり、無言で紙を見せられるよりも遥かに誠意が感じられ、また、不思議と言いたいことが伝わるものだったりします。先の回答で絵やジェスチャーの応用をご案内しましたが、並行して日本語、すなわち自分の心から出てくる言葉で根気よく語りかけると、月並みな言い方ですが心が通じるものだと思います。

avocadooil
質問者

お礼

そうですよね。最終的には態度や口調、が大きく左右すると思います。 特にプロとして接客の仕事をしている限りは、常に誠意を持ってお客様に接する、ということを忘れてはいけないと、改めて思いました。 きっと、外国の方と接することや外国語での案内に慣れていない人にとっては、その状況自体に焦って、いっぱいいっぱいになりがちだとは思いますが、最終的には気持ちだよ~、と友人にも伝えるようにします。 友人もそれで少し気が楽になるのでは、と思います。 基本的ですが、コミュニケーションにおいてとても大切なことに気づかせて頂き、有難うございました。

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.10

>しかし、外国人はみんな英語を知っていると思っている人が多すぎます。  そのように決めつけるのもいかがなのもか、と思いますよ。英語のカテでたたき台として英語の例文を出されたら、その回答としては英語で答える人がほとんどでしょう。  最近では、教材や各種のテストなどにおいて外国とは英語圏だけではないことを強調する題材が増えていますし、英語自体も米国以外のものを目にする機会も増えています。テレビや新聞、ネットのニュースでも英語圏以外のニュースには事欠きません。  このご質問を読んで「外国人には、欧州各国、中東、南米出身の人もいるのに・・・。」と思った人もきっとたくさんいたでしょうが、質問者がこのカテで質問された意図を推測してあえて英語以外のことには触れていないのではないでしょうか。  「刺青をしている人=悪」と決めつけるのと同じように、回答の表面的な内容から回答者のレベルを必要以上に低く見るのは賢明なことではないと感じます。  銭湯で「刺青が禁止されているのは、回りの人に恐怖感を与える」ことが理由でしょう。何語であれ、日本の「刺青を嫌う」文化・習慣を伝えるためには、相手を不要に傷つけないように丁寧な表現を心がけることが必要でしょう。英語に限定するのであれば、前回示した「be sopposed to refrain from ...」がそれに当たるのではないかと思っています。  スペイン語、ポルトガル語、ロシア語に関しては、そちらにお詳しい方に尋ねれば適切な表現が示されることでしょう。  もちろん、文字と同時に適切なイラストが加わればご質問者のご心配は杞憂に終わることでしょう。

avocadooil
質問者

お礼

>>しかし、外国人はみんな英語を知っていると思っている人が多すぎます。 というご意見は、回答者さんの世間一般に向けてのご意見だと思っており、私個人に対してのものとは受け取っていませんので、どうぞご心配なく、です。細部にまでお気遣い頂いて、有難うございます。 私も各国語表記ができればそれに越したことはないと思いますが、 まずは自分で、辞書を使いながらでも、ある程度内容を確認できる言語でないと、他人には勧められないかなと思い、このカテゴリーに質問を出させて頂きました。 前回頂いた、「be sopposed to refrain from ...」についての この表現なら、こういう背景を伝えることができる、というご説明は 本当にためになりました!ご回答、有難うございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.9

んん、常連の#8さんからそういうご意見が出るとは思いませんでした。ネット情報ってどのくらい信憑性があるんでしょう。質問者さんは英語がかなりおわかりになるようなので、このカテでご覧になった回答を、あくまでも「ヒント」として有効に活用して、最終的にはご自分で裏をとりながら判断していかれると思うのですが、自分がまったく知らない外国語についてネットで教えてもらって、それを、これだけトラブっていることに使うのって勇気が要りますよね。 余談ですが、会社にすべてをゆだねるのは難しいと思います。というのは、上の人たちは現場を知らないからです。こういうことは現場から上に「困っているので情報があったらよろしく」と言い続ける一方で、現場自身も試行錯誤し、結果、効果的な方法を編み出した時にこそ、上を経由して会社全体にその情報を伝える。それが理想でしょう。やっと見つけた職場で、上に甘んじず、質問者さんという外部を頼りつつ、なんとかしようとしているご友人は、さすがだと思います。まあ、質問者さんとしては、ランチくらいは奢ってもらって当然だと思いますけどね。

avocadooil
質問者

お礼

適切なご意見、ありがとうございます。 英語は自分で辞書を繰りながら、手始めの文言を考えたり、また 皆さんからのアドバイスに、なるほど、と思いながら取り入れることが できるので、(それでも言い方の一例ということ前提で)、 友人に伝えようと思います。 その他の言語も、自分で大丈夫、と確認できるところまでの内容であれば、一緒に伝えたいと思っていますが、皆さんがご心配して下さっているように、その文言からトラブルになることもあると思うので、慎重に考えていきたいと思います。 >上の人たちは現場を知らないからです そうなんです。会社の上の人たちは、現場のことは現場でなんとかしろ、という姿勢のようですし、まあこの不況では特にその会社が悪いわけでなく、どこでもある話と自分の経験からも思います。 その友人よりも、少しだけ英語の知識がある自分を頼って相談してくれてるので、なんとか気持ちよく仕事ができるようにしたいと思っています。 会社や仕事に対する姿勢についても、適切なご意見を頂き、 本当に有難うございました!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.8

>>そして私も英語以外の言語でも表記すべきだと思います。 (ただ、そこまではさすがに私の手には全然負えないので…)  これは簡単ですよ。ちょうどこの英語欄に質問をお出しになったように「外国語」の分野に質問をお出しになり、「○語、×語、なに語、かに語で、○○はどう言いますか教えてください」とおっしゃればすぐ、ご指定の言語で答えが返ってくると思います。  これ面倒ですね。知人に東欧の日本駐在の若い外交官がいますが、最近手に包帯をしているので「どうした?」と聞くと、休暇で東南アジアに行っていた間に手に入れ墨をしてきたそうで、「おまえなあ」と言いたくなるのを自制した次第です。

avocadooil
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございます! 自分が今まで英語のカテゴリーのQ&Aした見たことが無かったので 思いつきませんでした。 入れ墨に対する感覚は、人それぞれなので、本当に難しいですよね。 日本人の感覚も変化して来ているので、銭湯のルールは厳しすぎると 思うこともあるのですが、かといって、一部分だけの入れ墨ならOKなのか、どこまでがお洒落タトゥーなのか、 という線引きはできないでしょうし… ただ、自分がお風呂好きなので、全ての人に銭湯を満喫してもらいたいとは思います! ご回答、本当に有難うございました。

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.7

#5です。 確かに絵によっては、単なる「刺青撲滅のキャンペーン」と理解されるかもしれませんし、入浴している人を描いた絵だと肝心の刺青が目立たない可能性も出てくるでしょう。この点では 刺青をしている人の絵を描いて上から×をするよりは、私の考えた図柄の方がいいでしょう。そして、刺青を強調すれば分かると思います。 私は外国人はブラジル人の可能性が高いと思います。何と、在日ブラジル人は在日アメリカ人の8倍も多く、しかも、在日ブラジル人が多い地域にはスーパー銭湯も多いんです。更に、ブラジル人などの中南米の人はアメリカ人やヨーロッパの人よりも開放的なので、銭湯のようなところにも抵抗が少なく、また公衆マナーにもルーズな傾向にあります。 新潟とか北海道の一部だったら、ロシア人の可能性も高いです。 恐らく、「Anyone who has a tattoo on his or her body is supposed to refrain from taking a bath here.」という英語も半数以上の外国人は読めないかもしれませんが、読めない外国人は目をつむってあげましょうか。それとも、その友達が英文で書かれたカードを外国人に見せたが、その外国人は英語が読めなかったと 言い逃れしましょうか。ちなみに、この英文はポルトガル語では “Qualquer um que tenha uma tatuagem em seu corpo e suposto que se abstenha de tomar um banho aqui.”です。「We're very sorry」は“Lamentamos muito”で、「We will give the money back.」は“Devolver o dinheiro.”です。 しかし、外国人はみんな英語を知っていると思っている人が多すぎます。

avocadooil
質問者

お礼

確かに、銭湯に抵抗がないという人は、英語圏以外の外国人、という可能性がますます高いですよね! はっきりとした文字表記も必要ですが、やはりイラストも大切ですね。 ポルトガル語表記まで考えて頂き、本当に有難うございます。 英語で書くなら、ブラ・ポル語やスペイン語も必要ですよね。 英語で書いたカードを見せたからと言って、全ての外国人に 伝えられていると思うのは、本当に大きな間違いだと思います。 特に、銭湯などの日本独特の施設などは、会社側が各国語での きちんとした利用案内を用意しておくべきだと思いました。 ご回答、本当に有難うございました。

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.6

 万国共通のコミュニケーションの手段である「絵」を用いるのは良いアイデアだと思います。しかし、絵によっては、単なる「刺青撲滅のキャンペーン」と理解されるかもしれませんし、入浴している人を描いた絵だと肝心の刺青が目立たないでしょう。  ここは、やはり文字でちゃんと表現しておきましょう。「be supposed to ...」を用いると、法律や慣習で禁止されていることは相手に伝わります。従業員が非難されることはないでしょう。  Anyone who has a tattoo on his or her body is supposed to refrain from taking a bath here.  すでに入浴している外国人には、上記の英文が書かれたカードを見せて、「We're very sorry.」と言えば伝わるでしょう。その場合、「We will give the money back.」と言えば大きなトラブルにはならないと思いますが・・・。ご参考になれば・・・。  

avocadooil
質問者

お礼

>絵によっては、単なる「刺青撲滅のキャンペーン」と理解されるかもしれません なるほど、そういう可能性もありますね。 >「be supposed to ...」を用いると、法律や慣習で禁止されていることは相手に伝わります。従業員が非難されることはないでしょう。 そうなんですね。貴重なご意見ありがとうございます! 自分でも最初、refrainを使おうかと思ったのですが、単純な依頼形の 文しか浮かばなかったので、ニュアンスが弱いかな~、と思い止めたのですが、「be supposed to 」で表せば良いのですね。 返金ができるかは、友人に確認しなかったのですが、可能なら、 トラブルになる前に伝える方が、絶対に良いですよね。 ご回答、本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 健康ランドに入れ墨の外人客

    私の仲良しのいとこが健康ランドで働いており、刺青のあるお客様をお断りしなければいけないそうなのですが、最近は外国人のお客様が増えて、なんと言って良いか困っているそうので、どなたか助けてくださいm(__)m その施設では、入浴中でも他の利用客から通報(←嫌な言い方になりますが…)があれば、刺青をされている方に、利用を中止し、10分以内にロッカーの鍵をフロントへ返却してもらうよう案内するそうです。またそれまではスタッフの一人がずっとその方に付き添うそうです。 会社からは、外国人のお客様の場合に見せるための、英語が書かれた簡単なカードを渡されているそうですが、それを見せてもなかなか通じないので、説明文が不十分では?と思っているようですが、その職場には英語ができる人がおらず、困っているそうです。 私のいとこも英語が全くできないので、何と書いているかは分からないとのことです。 もちろん、刺青お断り、という考え自体が理解してもらえない、ということもあると思うのですが… 私の方で、以下の説明文を考えてみたので、不十分でないか、不自然な英語でないか、失礼過ぎないか、を教えて下さい。m(__)m 日本語での接客であっても、お断りの文言は難しいので、何とか いとこを助けてあげたいと思っています。 We are sorry but we decline the use of our services by a tattooed visitor. Please return the locker key to the front desk within 10 minutes. An employee attends you till then. Sorry for the inconvenience but it's our company's policy. Most public baths in Japan have similar rules. できるだけ、これを案内する係りの人が非難されないようにしたいと思って考えて見ました。もしかしたら、その外国人のお客様は中南米の人で英語が通じないのかもしれません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • スーパー銭湯に入れ墨の外国人のお客様

    友人がスーパー銭湯で働いており、刺青のあるお客様をお断りしなければいけないそうなのですが、最近は外国人のお客様が増えて、なんと言って良いか困っているそうので、どなたか助けてくださいm(__)m その施設では、入浴中でも他の利用客から通報(←嫌な言い方になりますが…)があれば、刺青をされている方に、利用を中止し、10分以内にロッカーの鍵をフロントへ返却してもらうよう案内するそうです。またそれまではスタッフの一人がずっとその方に付き添うそうです。 会社からは、外国人のお客様の場合に見せるための、下記の英語が書かれた簡単なカードを渡されているそうですが、それを見せてもなかなか通じないので、英語を解さない外国人のお客様が大半なのだと思われ困っております。 I'm sorry, but we must decline the bathing for tattooed people because of the public manner of Japan. Our fellows will show you the way out. そこで、英語の通じないお客様にも通じるような方法のアドバイスをお願いします。

  • スーパー銭湯に入れ墨の外国人のお客様

    友人がスーパー銭湯で働いており、刺青のあるお客様をお断りしなければいけないそうなのですが、最近は外国人のお客様が増えて、なんと言って良いか困っているそうので、どなたか助けてくださいm(__)m その施設では、入浴中でも他の利用客から通報(←嫌な言い方になりますが…)があれば、刺青をされている方に、利用を中止し、10分以内にロッカーの鍵をフロントへ返却してもらうよう案内するそうです。またそれまではスタッフの一人がずっとその方に付き添うそうです。 会社からは、外国人のお客様の場合に見せるための、下記の英語が書かれた簡単なカードを渡されているそうですが、それを見せてもなかなか通じないので、英語を解さない外国人のお客様が大半なのだと思われ困っております。 I'm sorry, but we must decline the bathing for tattooed people because of the public manner of Japan. Our fellows will show you the way out. 英語のカテでも同じような質問を出したんですが、英語が通じなくとも とりあえず英語で通そうとする人、入れ墨はダメ だという考えそのものに問題をすり替える人がいて 、また、他のカテを勧める人もおりましたので こちらで質問させて頂きます。 グローバル化が叫ばれる昨今、英語を使う機会も増えましたが、国際化が複雑化する中、逆に英語の通じない局面も増えています。そこで質問ですが、このように英語を解さない外国人が大半を占めた場合、どのように対処したらいいでしょうか?

  • ポルトガル語で書いて頂けませんか?

    友人がスーパー銭湯で働いており、刺青のあるお客様をお断りしなければいけないそうなのですが、最近は外国人のお客様が増えて、なんと言って良いか困っているそうので、どなたか助けてくださいm(__)m その施設では、入浴中でも他の利用客から通報(←嫌な言い方になりますが…)があれば、刺青をされている方に、利用を中止し、10分以内にロッカーの鍵をフロントへ返却してもらうよう案内するそうです。またそれまではスタッフの一人がずっとその方に付き添うそうです。 会社からは、外国人のお客様の場合に見せるための、下記の英語が書かれた簡単なカードを渡されているそうですが、それを見せてもなかなか通じないので、英語を解さない外国人のお客様が大半なのだと思われ困っております。おそらく ブラジル人だと思います。 I'm sorry, but we must decline the bathing for tattooed people because of the public manner of Japan. Our fellows will show you the way out. そこで、ポルトガル語ができる方、↑の英語を参考にポルトガル語で書いて頂けませんか? 必ずしも英文に忠実である必要はないです。

  • 英語でなんて言えばいいのでしょうか

    お世話になっています。 早速ですが、 仕事の上で、外国のお客様と突然話すことになった ことがあり、とっさに英語でなんて言ったらいいのか わからなかったことがつい最近ありました。 今後のために知っておきたいので、 なんと言えばいいのか教えて下さい。 1.ABC会社から電話しています山田です。 2.あなたの口座から引き落としが出来ませんでした。 3.指定の口座に振り込みお願いします。 4.英語があまりわからないので、もし私の英語がわからなかったらごめんなさい。 で、私なりに考えてみた上に対する英文が以下です。 1.This is Yamada calling from ABC companiy. 2.We haven't got〈金額〉in your bank account. 3.I beg you to transfer it to our account. 4.I can't speak English so well. So I'm sorry if you can't understand my English. ほんと、英語できないので、この文も自信ありません。 特に、「口座から引き落とす」や「振込み」等なんて言ったらいいのかわかりません。 もっと、自然な言い方があったら教えて下さい。

  • お悔みの言葉を英語で書く場合

    お悔みの言葉を英語で書く場合 We are so very sorry to hear about your loss. We were disturbed and saddened by the untimely death of Naomi. Our thoughts are with you and your family at this most difficult time of loss. We would like to offer our deepest sympathy. お悔みを英語で書く場合は、個人が書いても複数系WEから書くのでしょうか? I am so very sorry...., I was disturbed and.... My thought is with you and..., I would like to offer.... では、おかしいですか? あと3番目の文章にyou and your family ではなくて、個人名を入れるのっておかしいですか? 友人の家族(親、彼氏、子供達)みんな知ってます。 やはり形式的な文章だから、you and your family の方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教えて 英語

    修学旅行で外国人の観光客に英語で話しかけよう。 という宿題があります。 そこで質問です。 私たちは あまり英語が得意ではありません。 We can't speak English very well. で、あっていますか? 違っていたら、正しいのを教えてください。 また、外国人との会話で、「使える英語」?と言うか、 なんというか、良い英語はありますか? 教えてください。

  • 外国人のお客さんが来るようになりました(ビジネス英語について)

    こんにちは。 写真館で働いているのですが、着物が置いてあるのでそれを着て写真を撮りたいという外国人のお客さんが時々来るようになりました。 学生時代に英語を勉強していたのですが、もう忘れかけています。 予約を取ったりは何とかできるのですが、商品の説明やお客様に対する英語がよくわからず口から出てきません。 ビジネス英語についてネットで見たのですが、名刺交換や商談といった感じのものばかりで、自分の仕事場で使う英語が載っているものが見つかりませんでした。 特に習得したいのは、 ・商品の説明  「写真は台紙に入れるか?フレームに入れるか?」  「仕上がり日は11月1日になる」  「控えをお持ち下さい」  などです。 英語にしたらどうなるのでしょうか?? 他に、自分で少し調べてみたので、間違いないか見てもらえませんか? Just a moment, please.「少々お待ち下さい」 Sorry I took so long.「お待たせしました」 I've been excepting you.「お待ちしておりました」 どなたか回答を宜しくお願いします。

  • 英語に訳して下さい

    電化製品を預かり、修理している会社の コールセンターで働いています。 お客様に稀に外国の方がいらっしゃるので、簡単な英語でやりとりが出来れば と思っているので、下記文章を訳して頂きたいです。 「預かっている修理品の件でお電話しました」 「私は修理センターの者です」 「修理の金額は○○円です」 「修理しますか?もしくは、中止しますか?」 また、 折り返し連絡します→I'll get back to you (去り際の)失礼します→good bye で良いんでしょうか? 口頭には「sorry,but i can speak english」とつけるので、流暢な英語ではなく、簡単な英語で教えて頂きたいです。

  • 英語の訳し方教えてください

    次の文の意味がいまいちわかりません。どなたか英語がわかる方教えてください。 We ask that you respect our brand integrity and keep retail pricing to no less than 15% lower than our suggested retail price. よろしくお願いします。