• ベストアンサー

Excel MONTH(A1+11)はなぜ翌月の月数になるか

j38の回答

  • j38
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.3

2009/12/21 + 11 -> 2009/12/32は無いので -> 2010/01/01 の月を取りだすから、1という意味だと思います。 内部では、1900/01/01を1とした通算日で計算されています。 2009/12/21(40168)+11 -> 2010/01/01(40179)

gyouda1114
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 齢70才弱の老爺(じじい)は、応用がきかなくていけません。 =MONTH(A1+11)の括弧内のA1+1の意味が、説明を見てやっと理解できました。 ありがとうございました。 今後ともご指導よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 月数の計算

    Excel2013使用です A1に日付2014/1/1と入っていて、B1に先月末までの月数を表示したいです。 10月18日にエクセルを開いたら9月30日までの月数を数えるので 「45」と表示させたいのですが、ご教授お願い致します。

  • エクセルを活用して、ある期間の月数を求めるには?

    よろしくお願いします。 就任の年月日から、退任の年月日の月数を求めるもので 退任の月は、カウントしません。 例えば、 下記のセルのC1に、答えを入れたい。 この求める式を教えて下さい。 先般、教えていただいた DATEDIFで求めようと しているのですが、日付が影響して上手く求めれません。 セルには、必ず、日まで打ち込みますが、求めるのは、 月数だけです。   A1 B1  C1 H8.5.21 H14.9.20 76ヶ月  上記のように76という数値になれば良いのですが。 

  • JAVAで月数計算

    2つの日付を引き算して月数を出したいと思っています。 日付はaとbにとってこれているものとして、 long m = a.getTime() - b.getTime()/30*24*60*60*1000; と考えたのですが、ひと月は31日ある月もあれば、30日ある月もあります。 これで計算に矛盾は起きないでしょうか? 皆様はどうしていますか?

  • エクセルで月数の計算

    例えば、2007/5/8をA1に2008/1/31をA2に入力してA3でその期間の月数を求めます。この場合暦に従って計算し、1ヶ月未満の端数が生じたときは1ヶ月として計算します。上記の日付の場合8ヶ月と端数が生じるので9となります。A3に設定する関数はどのようになるでしょうか?

  • 【Excel】 参照セルの翌月10日を表示したい。

    こんにちは。 A1に日付が入っています。 B1にA1の翌月10日を表示させる式を教えて下さい。 Excel2003です。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで月数の計算2

    例えばA1に開始日、A2に終了日、A3に数式を設定して月数を計算します。月数は暦に従って計算し、ひと月未満の端数はひと月として計算します。この場合、初日を算入(計算の対象に入れる)して計算する場合、下記の数式のどこを修正すべきでしょうか? =IF(DATEDIF(A1,A2,"MD")=0,DATEDIF(A1,A2,"M"),DATEDIF(A1,A2,"M")+1)

  • エクセル2003 MONTH関数で

    お世話になります。 タイトルの件ですが 「A列」に 2008/12/18 と日付が入っていて「B列に」=MONTH(A)と入れれば 「B列」には「12」と出て来るのは承知しているのですが 実は「A列」の全部に日付が入っているワケではなく、上から下までの間に空白の「A列」も存在します。 で、疑問に思ったのは ここからなのですが 空白の「A列」のとなりの「B列」はなぜか「1」と表示されています。 これは なぜなのでしょうか。 お暇な時にでも 宜しくお願いします。

  • MONTH関数について

    Excel2007のMONTH関数について教えて下さい。 あるサイトに次のような作り方がありました A1に2012 B1に2 A2に =DATE(A1,B1,1) A3に =IF(MONTH(A$2+ROW(A1))=B$1,A2+1,"") A3をA32までオートフィル 3/1になると空白になる そこで質問です MONTH関数は、「月」の数字を求める関数ですね MONTH関数の括弧の中でROW(A1)を加えるとなぜ月替わりまで 同じ月になるのか 例えば2月の29日までは、「2」 3月1日になると「3」になるのか判りません。 その理由を教えて下さい。

  • month関数で

    エクセルのことでお伺いします。 today関数で今日の日付を表示することは理解しました。 そしてそこから日付の「月」だけを取り出すのにmonth関数があるというのも理解できました。 そこで取り出した月の整数は1~12までなんですがその取り出した関数に対して数字を1引きたいときに単純に関数から-1の計算式を当てはめると明治33年~とおかしくなってしまいました。正しくするにはどうしたらよいですか? 僕がやったのは 今日の場合 A1に=TODAY()関数をいれ、平成17年4月19日を表示させました。 A2に=MONTH(A1)として4を出しました。 そこの関数に=MONTH(A1)-1で4-1で3を出したかったのです。 シリアル値って言うのが引っかかっているみたいですが よく分かっていないので正しく教えていただける方がいましたら宜しくお願いします。

  • Excelの年齢を出す式(関数)を教えてください。

    Excelの年齢を出す式(関数)を教えてください。 例えば           A         B      1     2010/11/8   1971/12/1 Aは今日の日付でBは生まれた日付だったとするならば、どうやったら、何歳と何カ月という答えが出る関数になりますか。 素人ながら色々やってはみたのですが、四捨五入されちゃったり、月数がうまく出なかったり・・・。 どなたか教えてください。宜しくお願い致します。