- 締切済み
考古学の調査方法の歴史について
現在行われているグリッドを設定しての考古学の発掘調査方法はいつごろから始まったのでしょうか?海外の調査方法を参考にして行われ始めたのでしょうか?発掘調査の方法の歴史についてご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。 文献などございましたらご紹介いただければうれしいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ur2c
- ベストアンサー率63% (264/416)
回答No.1
> 現在行われているグリッドを設定しての考古学の発掘調査方法はいつごろから始まったのでしょうか? Wheeler-Kenyon method と呼ばれ、Wheeler が Verulamium の発掘 1930-1935, Kenyon が Jericho の発掘に 1952-1958 に用いたのが最初だそうです。 http://en.wikipedia.org/wiki/Wheeler-Kenyon_method この方法は徐々に open area method に置き換えられつつありますけれど、依然として発掘法の基礎です。 http://en.wikipedia.org/wiki/History_of_archaeology Open area method については、たとえば Linda Ellis; Archaeological method and theory: an encyclopedia http://books.google.co.jp/books?id=uyYd4G540lIC&printsec=frontcover&hl=en#v=onepage&q=&f=false に記事があります。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 たいへん勉強になりました。 日本の文献で方法論などを説明した文献などありましたらご紹介いただければと思います。 現在見つけているものは、藤田・大塚ほか『考古学の調査法』1958・岩崎・菊池ほか『考古学調査・研究ハンドブックス』1984です。 よろしくおねがいいたします。 この度はありがとうございました。