• 締切済み

バーチャルマシンにLinuxを入れる際、新規仮想ディスクを作成できない

バーチャルマシンにLinuxを入れる際、 vartualboxが良いというお話を聞き、 手順どおりに新規仮想ディスクを作成したのですが、添付イメージのようなエラーが出ました。 これはどういった症状なのでしょうか? また、どういった対策が必要ですか? 以上 よろしくお願いします!!

みんなの回答

  • takeshif
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.2

VMware playerを使う方法でも仮想環境を作成できます。 参考までに載せておきます。 http://okwave.jp/qa4731858.html VMX Builderというソフトで設定ファイルを作成してVMware playerで起動させるという手順です。その後linuxをインストールすることができます。

noname#101947
noname#101947
回答No.1

VBOX バージョン:3.0.10 を使用しています。 OS:Win7 Enterpriseでfedora12をインストールして何の問題もなく使用しています。 そのメッセージはインストール権限が不適だからでしょう。 「Sun VirtualBox」右クリック -> 「管理者として実行」すればOKになるはずです。

heppokodai
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! ためしてみましたがだめでした>< 管理者として実行したところ症状は下記URLのようになりました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5453986.html よろしければまたお返事いただけると助かります。。

関連するQ&A

  • VMwareゲストOSの仮想ディスクの作成

    VMwareゲストOSの仮想ディスクの作成 Symantec Ghostで自分のPCのイメージ(vmdk)を出力して VMware の仮想ディスクとして使いたいのですが、うまくいきません。 ↓試した見た作成手順 1.Symantec Ghostブートウィザードでブートディスクを作成 2.自分のPCのCドライブのパーティションイメージ(vmdk)を作成 3.VMware vSphere ClientでvCenter Serverにログインしてデータストアにイメージをアップロード 5.新規仮想マシンを作成、ディスクの選択で作成したイメージを選択。 上記の手順を行い、パワーオンしたらDOS画面になりOSがないといわれます。 そもそも、Ghostのイメージを仮想ディスクとして使用することは可能なのでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。

  • Virtual BOXで仮想マシンのネット接続

    現在、windows8のノートPCにOracle VM VirtualBoxというソフトをインストールして、その中でubuntu Linuxを起動する際に、仮想マシンのLinuxでもインターネットを使用したいと思い、VirtualBoxのその仮想マシンの設定で”ネットワークブリッチ”の設定を行うと次のようなエラーが出てきて、Linuxが起動できなくなります。 VirtualBoxエラー 仮想マシン"ubuntu"のセッションを開けませんでした。 Nonexistent host networking interface,name (VERR_INTERNAL_ERROR) 終了コード : E_FAIL (0x80004005) コンポーネント:Console インターフェース:IConsole {8ab7c520-2442-4b66-8d74-4ff1e195d2b6} このようなエラーが出てきて仮想マシンLinuxが起動できなくなります。ネットワークを未割り当てに設定すると起動できるのですが、ifconfigでipが取得できていなくてネットができない状態です。 どうぞ、解決方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきますようお願い致します。

  • Virtual PCのディスクイメージのマシン間移動

    Virtual PCでの質問です。 マシン1で作ったディスクイメージ(.vhd)を、マシン2にコピーして起動した場合、 マシン間のハード的な違いによって起動しなくなることはあるのでしょうか? 起動しないとしたらハード的な違い以外にも理由は考えられるでしょうか? 聞きたいのは以上のことなので、あまり細かくは書きませんが、 実際以下の環境でゲストOSが起動せず困っています。 ホストOS(Windows XP)、ゲストOS(Linux Fedora 9)

  • Linuxバーチャルマシンでのスパイウェア、ウィルス対策

    WindowsXPのマシンなのですが、バーチャルマシン(VMware player)をインストールし、その上でLinux(Fedoracore5)を動かしています。こういうケースでのスパイウェアやウィルス対策ってどうすればいいのでしょうか。(WebへはWindowsXPを通してつないでいます。)WindowsとLinux、どちらかの対策をすればよいのでしょうか。それとも両方やる必要があるのでしょうか。(両方やる必要があるのなら、ウィルスに強いと言われるLinuxのメリットが減ってしまうような気もしています。)

  • 仮想ディスク作成ソフト TVD Secure Virtual Disk

    TVD Secure Virtual Diskで作成した仮想ディスクをアンマウントした後、関連ファイルを全部消してしまいました。 「復元」でも見つかりません。 改めてインストールしようとしましたが、VECTORや作者のページ(NinjaSecurity)など閉鎖されているようでアクセスできません。 どこかで入手する方法はありませんでしょうか。 また、似たようなフリーソフトがありましたら教えていただけませんでしょうか。

  • VirtualBox 仮想マシーン作成

    VirtualBoxのインストールを終了し、これからXP Homeをインストールする為に仮想マシーンを作成するのですが作成場所に付いてお教え下さい。 以前、XP Pro SP1をSSDにインストールしようとして不可でした。SP1をアップデートしてからSSDに対応出来たようですが、多分XP Homeでも同様と思えます。 1 そこでシステムディスクでは無い他の内蔵HDD内に作成し、そこにXPをインストールし、後からSSDのシステムCドライブに移動出来るのでしょうか? 2 インストール時は最小構成でというのは、仮想マシーンにインストールする際は考慮しなくて良いのでしょうか? 3 そもそも仮想マシーンを作成するのに、パーティションを切る必要は無いのでしょうか? この件に付いて、2つ直前に質問してます。 http://okwave.jp/qa/q7152580.html http://okwave.jp/qa/q7151869.html どうぞ宜しくご教示下さい。

  • VirtualServerでのリンクされた仮想HDD作成方法について

    初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。 WinXPProでMicrosoftのVirtualServer 2005 R2 SP1を使用しております。 既存のファイル(フォルダ)をそのまま仮想マシンに認識させたかったので、リンクされた仮想HDDを作成しようと、VirtualServer管理ページからバーチャルディスク項目の[作成]→[リンクされたバーチャルハードディスク]と選択したところ、「次のエラーが発生しました:パラメータが間違っています」と言うエラーが表示されてしまいました。 容量可変の仮想ディスクや差分ディスクなどは正常に作れることは確認しました。なぜかリンクされた仮想ディスクを作ろうとしたときだけこのエラーが発生します。 自分で色々調べてみた所、アクセスするURLがPC名から始まっている時には上記のエラーが出るみたいな情報を見つけたので、「http://localhost/VirtualServer/~」や「http://192.168.**.**/VirtualServer~」でアクセスしAdministrator権限を持つアカウントでログインしても結果は同じでした。 解決策をご存知の方、どうかご教示願えませんでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。

  • Virtual Server 2005 R2でバーチャルマシンを削除したい

    こんばんは。質問させてください。 仕事で、サーバーOSの検証をしなければならず、 Windows Server 2003をOSにしているPCにVirtual Server 2005 R2をインストールして、バーチャルマシンを作成し、その上にゲストOSをインストールしてみました。 次に、バーチャルマシンの作成からOSインストールまでの手順をもう一度見てみたかったので、新しいバーチャルマシンを生成しました。 そこでもう、一番最初に作ったバーチャルマシンは不要になってしまったのですが、バーチャルマシンを削除する方法がわかりません。 別に削除する必要もないのかもしれませんが、同じ名前をつけられないので不便なのです。 どうか、ご教示願います。

  • 仮想マシン(VMware Player)のバックアップについて

    仮想マシン(VMware Player)のバックアップについて /* 環境 */ 【仮想環境】 VMware Player 3.1.0 【ホストOS】 Windows 7 Professional(x64) 【ゲストOS】 CentOS 5.5 Linuxを学習するために、VMware Playerで作成した仮想マシンにCentOSをインストールしました。 それからパッケージをアップデートし、VMware Toolsをインストールしました(この状態を「状態A」とします)。 この後に、仮想環境のCentOSに対して、新しいパッケージを導入したり、設定を変更したりしていきたいと思っています。 ただ、Linuxに不慣れなため、色々と失敗して、仮想マシンを「状態A」に戻したくなるのではないかと想像しています。 そこでおたずねしたいのですが、「状態A」の状態を保存しておくにはどのようにしたらよいのでしょうか? 仮想マシン作成時に指定したフォルダー(c:\Users\ユーザ名\Documents\Virtual Machines\CentOS)をまるごとコピーしておくだけでよいのでしょうか? また、下記ページの表の「復元ディスク」の項目でVMware Playerは×になっていて、「上位エディションのWorkstationにはスナップショット機能あり」とあるのですが、 このスナップショット機能がないVMware Playerでは、「状態A」のバックアップはできないのでしょうか? http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/verification/vpcwin07/vpcwin07_01.html 以上よろしくお願い致します。

  • virtual pc にLinuxインストール

    vurtualPC2007を使って仮想マシンにLinux(vine Linux4.2)をインストールしようと思っているのですが仮想マシンを作成して起動し、isoイメージファイルを読みこませようとしているのですがインストール画面が出ません。(XPの仮想マシンもつくっているのですが(インストールCDで)、それ作るときは問題なかったのですが)。どうしたらいいですか。 またLinuxだとホスト,ゲスト間でファイルの移動が出来ないと聞きます。なのでVmware serverというソフトでLinuxをインストールしようと思っているのですが、お聞きしたいことがあります。 1.Vmware serverの場合、isoファイルでLinuxをインストールできるか 2.Vmware serverのWmware toolsという機能があると聞くが、インストールすると、ホスト、ゲスト間でファイルのやり取りが出来るか。またゲストOSがLinuxの場合でもインストールできるか。 3.もし2が出来ないならどうやってホストにあるファイルをゲストに 移動させるか です。的外れな質問かもしれませんが回答お願いします。