• ベストアンサー

1対1の人間関係において。

恋人同士・夫婦関係・兄弟・友人…。 どういう1対1の人間関係でも構いませんが フェアな関係ってあり得ると思いますか? あるとすれば、どういう関係のことをフェアな関係というのでしょうか? フェアな関係などない、と思われる方も理由添付で回答いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

#1へのレスポンスを拝見しました。そうですねえ、もう少し具体的に質問していただけると、より的確に回答できるだろうとは感じますが、思い当たるふしはあります。 「急に我が儘を聞いてほしいと望むようになってきて、それが2年3年と長きに渡」ると、たしかに自分を試されますよね。経験はあります。つらくもありました。ただ、それが「フェア」じゃないかというと、疑問です。まあ、考えてみれば、その只中にいた当時は「フェア」じゃないと感じていたような記憶もあります。とはいえ相手も「なんだか、最近、(あなたに比べて)私ばっかり…」という表現を使っていたので、相手もそんなふうに思っていたのかもしれません。そういう意味では「おあいこ(フェア)」だったのかもしれませんね(苦笑)。 で、ちょっと話はそれるのですが、人間、そういう状況に置かれると、相手を大事に思っているだけに、つい、相手のわがままを聞いてやろうと必死になって自分の首を絞めたりするのですよね。それがいけないことだと気づき始めても、なかなか“足を洗え”ない。 私の場合は、事態を、より客観的に観られる人を引き入れることによって、1対1ではない関係に持っていきました。というと聞こえが良いのですが、実際には、いい塩梅に、相手が別の友人を引き入れてきて、私は「ああ、よかった」と胸をなでおろしたわけです。その第三の男が「いや、それはフェアじゃないよ」とか「いや、それは案外とフェアなんだよ」とちゃちゃを入れては軌道修正してくれました。年月とともに、そういう第三者が入れ替わり立ち替わり現れては中和剤になってくれましたね。 そういうのも全部含めて長い目で見ると、私と相手の関係はずっと「フェア」だったのではないかと思います。おたがいさまではあったようだし、そこからさまざまなものを学びとって、二人とも成長できたので。まあ、たしかに、そう考えてみると「フェア=風通しが良い」では必ずしもありませんでしたが。ちなみに、最終的に私と相手は、たまたま物理的な距離を置いた結果、相手への依存を断ち切らざるを得ない状態になりました。今も心の結びつきという点では「フェア」だと私は思っています。相手がどう思っているのかは知りませんが。

323552
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。申し訳ございません。 なるほど。 >そこからさまざまなものを学びとって、二人とも成長できた 素晴らしい関係だと思います。 私もそういう人間関係を求めています。 私の場合、不満が溜まるとどうしても見返りを求めてしまいがちです。 その私の気持ちが、そもそもは『フェア』という土台からはズレているのかもしれませんね。 心の結びつきの点で『フェア』な関係。 勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mizunoe
  • ベストアンサー率20% (71/351)
回答No.4

基本的には有り得ると思っていますが、完全には有り得ないと思います…。どこかの部分で、必ず起こることではないかと思います。 人間関係はシーソーのようにバランスをとっているものと考えています。そのバランスが崩れないよう真摯に対応する限り、対等の人間関係が存在していると思っています。

323552
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 真摯な対応で保つバランスが、よりフェアに近い形を取りうる、ということでしょうか。 では、どちらか一方が真摯でなくなってしまった時、 あるいははじめから裏があり、真摯な関係ではなかった時には そのバランスは成立しない、ということですね。 なるほど。 考えさせられるご意見、ありがとうございます。

noname#130062
noname#130062
回答No.2

フェアな関係とはイカサマやインチキを使わない関係と考えますので、平等・対等な関係より遥かに多く成り立っていいると思います。

323552
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >イカサマやインチキを使わない関係 と考えられているということは、確かに多くの場合が成り立ちそうです。このカテに投稿している私とworkin様の関係もフェアな関係になりますでしょうか? 確かに私とworkin様の関係は平等・対等な関係ではありませんので、その間には少なからず幅の広い壁が存在しそうです。 私の質問の仕方が曖昧でした。申し訳ございません。 別途質問をさせていただきたいのですが、もしお時間にご都合が合えば再度回答をいただければありがたく思います。 では、平等・対等な関係はありうると思いますか? 厚かましく恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

私はフェアな関係をいくつか持っていると思っています。どういう関係かというと、一言でうんとわかりやすく言っちゃうと「相手を怖がらずに済む関係」ですよね。 つまり、「一応、相手のほうが上だから、こんなこと言ったら、私は干されるな」とかいうこともなく、「こいつ、すぐキレるから、腫れ物に触るように扱わないとと思ってビクビクしちゃうな」とか「この人、いい人だけど、私のことをすぐに誤解するから、このことは話しにくいな」ということもない関係です。もちろん親しき仲にも礼儀ありですから、「これは相手の琴線に触れるから、言わないでおいてあげよう」とか「今、これを言うと、さすがに相手はプレッシャーに感じろうだろうから、来週になってから言おう」ということはありますが、それが相手と自分とのあいだにバリアを築く原因になったりはしない。いってみれば風通しの良い関係で、タイミングは選ぶとしても、基本的に何でも言い合える関係ですね。

323552
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「相手を怖がらずに済む関係」 =フェアな関係 ucok様が考えるフェアが、コミュニケーションの中で成り立っている美しい関係であると感じました。 一つ気になりましたのでお時間の許すときにでも再度回答がいただけたらと思うのですが、 ucok様がフェアな関係を築けていると言う、何でも言い合える関係の方々とは、どのような場合においても対等・公平な関係でいられるのでしょうか? 極端な話はなしにして、例えば相手が急に我が儘を聞いてほしいと望むようになってきて、それが2年3年と長きに渡ったときでも、風通しが良ければフェアなのでしょうか? 人間関係において少し考えることがあり、少しでも深くお話が伺えたらと思いましたので、面倒でないようでしたら、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 人間関係はどのようにして始まるのですか?

    友達でも恋人でも最初は他人です。 そして多くの人は見ず知らずの人間に話しかけたりしません。 しかし話しかけなければ関係は出来ないわけで。 そこからどうやって友人や恋人の関係につながりますか。 私はよく親に心配されます。 友達を作れ、恋人を作れ、外へ出て人がいるところに行けと言われます。 外出くらいしますが。 けれどスーパーやコンビニなど、人のいる所に行っても皆1人で買い物をしています。 そこで私が友達を作ろうとして、知らない人に声をかけても、誰だろうこの人は?となるだけでは。 仮に声をかけれたとしても、一回話しただけでは友達になれません。 よく物語で、こんなシーンはないですか。 ・森で歌を歌っていたら王子様に見つかって、彼が何度も森に会いに来て仲良くなった。 ・目の前に怪我をした女性がいて家まで送ると、彼女が今度お礼をしたいと言われて仲良くなった。 人間関係を作るには何かしらきっかけがあります。 しかし皆さん、毎回歌ったり、怪我をしたりして恋人や友人を作っているのでしょうか。 それと、上記の場合は対象の人物と何度か会う機会があります。 人間関係はここがポイントだと思うのですが、道ですれ違っただけの人とはそうも行きません。 知らない人に電話番号なんて聞けませんよね。 けれど、大抵の人間には恋人や友人が当たり前のようにいるようです。 私と同じように、1人で道を歩いている人にも。 しかし私の周りには見ず知らずの他人に話しかけている人はいません。 そこからどうやって友達になったり、連絡先を交換したりするのですか。 かなり特殊な状況が無いと、そういう関係は手に入らないと思うのですが。 友達も、恋人も、自然に出来ると言っている人もいます。 自然とは何でしょう。 偶然会うということですか。 遭っただけで友達になれるとは思いませんが。 現在21歳ですがここ数年、家と小さい職場を車で往復しており、ほとんど人と話す機会はありません。 同年代の人間ともなると全くと言っていいほど会っていません。 親戚も殆どいないので私と会話できる間柄の人間は母親しかいません。 20代の人間は多くの場合、友達と仲良く過ごし、恋人を持っているそうです。 性別や性格に関わらず。 活発な人だけでなく内気な人でも、多かれ少なかれそういう相手がいるそうです。 私と同様の職場環境、殆ど人と会う機会がない人でもです。 とても奇妙に思います。 最近まで、だいたい皆、私と同じだろうと思っていたので少数派と知ってショックでもあります。 いつどこでどうやってそんな関係を作るのですか? 同じ学校だったから、仲良くなった。では理解できません。 前述した通り、最初は他人のはずなので。 そんな理由で他人同士が仲良くなっていては、友達のいない人間がいないはずでは。 皆さんの周りの人間、友達や知り合い、恋人、旦那、嫁でも、それらとはどんなきっかけで仲良くなりましたか?

  • 人間関係の深め方、築き方。

    28歳女です。 人間関係の深め方や築き方が分かりません。 もともとコミュニケーション下手だった為、社会人になってからは色んな人と関わるよう努力したりコミュニケーション関係の本を読んで知識はつけていたつもりでした。人前で話したり、話しかけたりと最初の段階に関しては人並みにはなったと思います。 しかし、最近になって恋人との喧嘩、友人との喧嘩、職場の人間関係。家族内の問題と色々重なり、もうこれは自分の性格や存在自体が駄目なんだとすごく落ち込みました。 恋人や友人との喧嘩で分かったことは、私は凄くプライドが高いということ。そして自分の気持ちが話せません、よく考えないと自分の正直な気持ちがわかりません。なかなか自己開示が出来ません。というか、するときはし過ぎてしまいます。 無意識にそうしてしまいます。 ある友達にはオブラートに何重にも包むよね、と言われました。 違う友達には何が好きか分からない、透明だと言われました。 恋人には本心が見えない、分からないと言われました。 どうやって変わっていけば良いのか分かりません。人間関係の深めかたがわかりません。嫌われたくないし、バカにされたくもないです。 ドロップアウトしていた時期があるので、その分今にきているような気もします。 どうすればここから脱却出来るのでしょう。

  • 計算でない人間関係

    こういうのを整理したことがなくて、 世の中、ギブ&テイクにすると見返りを絶えず、計算している人間関係になります。 人間の心情として、貸し借りは存在するとは思いますが、どうなのでしょうか。 与えられる資格というのがあって、たとえば、恋人や夫婦と、家族、ほかは何かの被害にあったとか困窮しているときに、救済とかうけるというのは人権だと思うのですが、やはりこのような要件があって初めて与えられていいのでしょうか。 与える方としては見返りを求めてないので、自己犠牲もありという関係になると思うのですが、対象として、ソシオパスなどの冷徹な利益を計算する人には援助するのはおかしいと思うのですが、それってどういうことなんでしょうか。相手が共感するだと将来に見返りを計算してますし、相手が喜んでもらえたら自己犠牲もありという考え方でいいのでしょうか。 それも救済とか恋人、夫婦、家族関係に限られるのでしょうか。 脳に報酬がでるからではそれも利益ですし。 与える、与えられるの気持ちを教えてください。

  • 人間関係について

    自分は二十代前半ででフリーターをやっています。高校が夜間で途中で退学してそれ以降から友人というもの恋人というものがいません。最近考えたことなのですがずっと友達が欲しい、恋人がほしいと思っていたのですがよく考えてなぜできないんだろうと考えてみると自分が話さないからと、じゃあなぜ話そうとしないのかって考えると多分人間関係を持つことにストレスを感じたり「もしかしたら臆病なのも混ざってる」すると思って無意識に持ちたがらないのかなって現在考えています。本音で話せる友達は中学以降なくその友達との付き合いも田舎を出たことで途絶えました。ずっと自分は本音で人と話したことないんだろうなって。話は長くなったのですが本音で話せる人っていますか?というよりなぜ人間関係が出ないのでしょうか?マヌケな質問ですいません。

  • 人間関係の悩みです

    恋人との関係で悩んでいます。 彼は『※※してあげたんだから○○してよ』 的なことを言います。 でも私は(感謝を押しつけるくらいなら、はじめからそんな事しなくてイイのに)と感じます。 助け合って人間は生きるべきだとは思うのですが、正直(なんか違うんでないの?)と感じます。 独りに戻った方が楽かな、とも思うのですが、友人もいない私は完全に独りになってしまうことが怖くも感じます。 (彼氏に限らず人間全般と)コミュニケーションをとることが苦痛なので、病院に行こうかとも考えているのですが お医者さんも信用できるのか疑心暗鬼です。 ご意見くださったら幸いです。

  • 人間関係で

    人間関係で 私はどうやら1対1の時の方が、 自分の良いところを 出しやすいみたいです。 集団だとどうしても 何か皆にごちゃごちゃ 言われる側に成ってしまいます。 これはなぜでしょうか・・・ 大勢だと、どうしてもすぐいじられて、 何かごちゃごちゃと言われてしまいます。 自分でもどうしてかわからないので 何かアドバイスお願いします。

  • 人間関係を作るのに認める認めないは関係ないの?

    人間関係を作るのに認める認めないは関係ないの? 私はいままで生きてきて、自分が欲しいものは与える対象に認めてもらえることで得られると思いました。友達、親友、仲間、恋人、伴侶。 それぞれの席は有限で、世の中に数多いる人間よりも有能(能力的にも、人間的にも)であることで認めてもらえるものだと思っています。 だから自分は嫌われない人間に、有能な人間に愛される人間になりたいと思って努力しましたが、誰にも与えられることなく生きています。 でも、親友がいても、恋人がいても、旦那さんがいても、奥さんがいても、認め合っていないといいます。なぜ限られた人生を認めていない相手のために使うのか、なぜ認めてないのにそういう関係になっているのかわかりません。 一緒にいる許可を、関わる許可を、時間を与える許可を、人間であるという証明を、言葉を交わす許可を認めているから与えたんじゃないんですか? 一方、私は認められないから孤立しています。社会が人間が理解できません。

  • 人間関係問題

    知人・友人・恋人・家族・職場の人間・接客の立場ならお客様 自分は元からメンタルが弱いためストレスがたまりやすい体質なのか 胃を壊したり頭痛がひどくなる時があります。 皆さんも人間関係で悩んだことはありますか また悩んでた場合人間関係を楽に考えれる方法・対策?があれば是非教えて いただけると幸いです! よろしくお願いします。

  • いわゆる「真面目な人間関係」は古い?

    「パートナーとの関係」,言いかえると,「恋愛関係」においては,いわゆる「ライトな人間関係」が人間関係の「好ましいあり方」として浸透しつつあるのが,いまの日本社会であると,わたしはおもいます。 「友達のような夫婦関係」,「友達のような彼氏,彼女の関係」,「友達のような親子関係」といった「言説」に代表されるように,いわゆる「ライトな人間関係」が,ある種の「市民権のようなもの」を獲得しつつあると,わたしはおもいます。 そのような社会事情において,いわゆる「真面目な人間関係」(いわゆる「堅さ」,「義理,人情」を重視した人間関係)は,いわゆる「時代遅れ」なのでしょうか? 参考までに: わたし自身は,今まで恋愛にかんする経験は一度もありません。わたし自身は,わたし自身のことに関心をもってくださる方,わたし自身と一緒に話をしたい方などがいれば,どんな方でも受けいれる「準備」,ある種の「覚悟のようなもの」をもっています。 わたしはヘテロセクシャルなので,彼女ができたら,なるべく少しでも多くの時間を割いて,彼女といろいろなところに出かけたいとおもいます。(日本国内のみならず,海外もOKです。)また,服や靴など,身につけるものを買ってあげたいとおみます。 いろいろなことを,「彼女にしてあげたい」とおもうのですが,どうやら,このような「人間関係」は,「気の使いすぎ」,「恩着せがましさを感じる」ものなのかもしれません。あるいは,「彼氏の自己満足のために彼女を“利用”している」とも,受けとられかねないと,そのように思うときがあります。わたし自身としては,「下心」や「腹黒さ」といったものは,ないとおもいます。純粋に,パートナーとしてわたしのことを選んでくれた彼女のために,「いろいろなことをしたい」という,「強い思い」があります。 それと同時に,いわゆる「ライトな人間関係」については,人間関係の「あり方」として,「不十分さ」を感じることがあります。たとえば,「友達のような夫婦関係」というものは,ほんとうの意味において,夫婦関係といえるものでしょうか? 結婚にたいする意識が異なるのかもしれませんが,わたし自身は,パートナーである彼女の交際は,その後の人生にかかわる「重大な出来事」であると受けとめています。 このようなことを書くと,「考えが古い」と思われるのかもしれませんが,人間関係については,双方が幸せになるための,誰にもゆずることのできない,「わたしなりの考え」があります。

  • 恋人・夫婦ほど強い人間関係はないのですか

    友達以上恋人未満という言葉を聞きます。この言葉を聞いて思うのですが友達は恋人以上の関係にはなれないのでしょうか。親友というような強力なものも恋人の延長である夫婦に勝つことはないのでしょうか。 また、人間関係を科学的に調べたり数値化したものはどれも配偶者を最上位だとしています。 それに、配偶者は家族の1つといっても所詮は血の繋がらない人。儒教では親子よりも格下としています。 最も堅い人間関係は、同性愛者のような例外はありますが、性別が違う人とでなければ、生物学的な動機で繋がった人とでなければ作れないのでしょうか。 隣人愛なんていうものは人間には、できたとしてもマザーテレサのような特別な人にしかできないもので幻想なのでしょうか。