• 締切済み

人間関係問題

知人・友人・恋人・家族・職場の人間・接客の立場ならお客様 自分は元からメンタルが弱いためストレスがたまりやすい体質なのか 胃を壊したり頭痛がひどくなる時があります。 皆さんも人間関係で悩んだことはありますか また悩んでた場合人間関係を楽に考えれる方法・対策?があれば是非教えて いただけると幸いです! よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gen13gen
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.4

私もメンタルは弱い方で人の言葉に傷つきやすい性質です。 そのせいもあり、最近離婚しました(^^;) ストレスがたまると、胃を悪くしたり、免疫系の病気になったり、腰痛になったりします。 私は酒が好きなので(30代女性ですが)、酒を飲むと明るくなれるし、 その状態で楽しく話すことで関係を改善することがあります。 また、疲れがたまった時は、家で一人飲みをしています(^^;) 離婚してからは、 一人で家飲みをしたり、好きな入浴剤をいれて風呂でゆっくりしたり、 好きな曲を聞いたり、映画を観たり、本を読んだりして泣いたり笑ったりしてストレスを 発散しています(^^) 私は職場から一歩外に出たら、すべて忘れるようにしています。 自分が何を話しても大丈夫と思える家族や友だちがいることに感謝し、 一人の時間を充実させています(^^)

noname#183245
noname#183245
回答No.3

昔は友だちがいなくて、悩んでいました。 いま、思えば、バカな悩みです。 孤独はすばらしいものです。 ワクワクするものです。 ひとりで自分を磨くことで、メェメェ群れている人など、 カンタンに越えられます。 成功者は孤独力がある。 このことを本で学んでからは、悩むことがなくなりました。 いまも友だちはいませんが、楽しいひとり時間を過ごしています。 たまにレベルの高い人と話すと、学べることが多くて、 楽しいです。 ある程度、対等に話せるようになります。

  • maika1968
  • ベストアンサー率21% (22/102)
回答No.2

私は質問者様と正反対で負けず嫌いなので、 嫌いな相手こそ積極的に関わって(自分からは近寄らないけれど『来るもの拒まず)来たけれど、 結果的に思いっきり身体を壊すことになってしまいました。 いわゆる、感冒腸炎と言うやつで(胃の風邪→発熱、嘔吐、下痢、腹痛)、 2年前くらいから疲れるとこれらの症状が出てきて繰り返すというパターン。 それでも嫌な顔一つせずに頑張っていたけれど、 あることがキッカケで本当に人の声を聞くのも嫌になってしまいました。 NO1の方も仰っているように図々しい人間て言うのは、 果てしなく図々しく甘えられるだけ甘えられます。 だから何かしてあげても有難いとは思っていないだろうし、 やってもらって当たり前って言う考え方なので、 自分なりにケリを付けて接しないと自分が駄目になってしまいます。 本当に月並みな言い方だけれど、 深入りしないことがベストです。 それ以外似方法はありません。 最後、切れてしまったり身体を壊すよりはマシなのではないでしょうか? 人って本当に面倒臭いですよね。

noname#234331
noname#234331
回答No.1

あなたは常に相手を優先し相手のことを考えることのできる良い人に思えます。人のほとんどは図々しく自己中なものです、あなたも少しは回りと同じ図々しくなってみては?楽になれると思いますよ(^^)

関連するQ&A

  • 人間関係で悩んでます。

    人間関係で悩んでます。 私は高校1年生です。今人間関係で困っています。 学校でいじめにあっているわけではないのですが、周りの人間のほとんどと性格が合わないんです。だからそこにいるだけで、吐き気や頭痛を感じてなにもやるきになれません。家に帰っても、ストレスがたまることが多く、吐き気が止まりません。ストレスを発散できる場所がないんです。 こんな自分が悲しく思えて仕方ないんです。中学のころは普通に楽しいと思える生活ができていたのに、なんでこうなってしまってるんだろうといつも考えてしまいます。中学のころから仲が良い子達はそれぞれの高校でも楽しく生活できているのにどうして私は出来ないんだろうと。 こんな生活が嫌で仕方ありません。誰か助けてください。

  • 人間関係の少ない仕事

    人間関係が苦手なのですが、なるべく人と関わらずに出来るバイト・仕事はどんなものがあるでしょうか? 接客が苦手というよりは、どちらかというと、職場内での人間関係が苦手です。だから一人でできるような仕事がいいのですが・・・ ちなみに女性です。

  • 人間関係

    職場での上司と部下の関係は、人間関係ですか? 私は部下の立場ですが、そう認識しているのですが、上司の方はそうではないといいます。 私にしたら変な話。皆さんはどう思われますか?

  • 職場の人間関係について

    職場に限ったことではないと思いますが、どこにいっても立場の強い人がいます。そういう人とうまくいかないと、そこに居辛くなる事は、仕方のないことなのでしょうか。 ある人は、人間関係=力の関係だと言いました。 私はどこにいっても立場の弱い方に立たされてしまう方で、それが原因でそこの組織や集団にいられなくなるということが度々ありました。それも、何かきっかけがあってそうなるのなら仕方がありませんが、特にこれといったこともなく、ほとんど話らしい話もしたことがないのに、いつの間にかあの人は嫌だみたいなことを言われたりもします。そういう場合、どう対処したらよいのでしょうか。 また、これは私ではないのですが、福祉関係の職場に勤めている人がいて、以前から上司と一部の同僚と折り合いが悪く、諍い(喧嘩など)もあったらしく、配置転換になってしまいました。これもやはり、力関係に配慮しなかった本人が悪いのでしょうか。 父は、職場での人間関係には十分注意しなければならない、立場の強い人とは特に気を使って接しなければならない、それが社会というものだ、と言いました。 人間関係を円滑に保つには、どうすればいいのでしょうか。

  • 人間関係

    人ってしゃべる前から、その人のだいたいの実態を見抜くものなんですか? 楽しい職場=人間関係だと思います。人間関係が職場で一番大きな意味をなすと考えます。しかし、職場での人間関係が、なかなか思うように行きません。親しい人がなかなか出来ません。。。私は、あんまりしゃべったことがないのに、落ち着いているとか冷静だとかよく言われます。それが必ず思われるイメージで嫌でストレスです。見た目は年齢より若く見えるほど子供です。いい歳なのに。(汗)明るいとは言われないので、そういうイメージはないらしい。ある人Aさんは、職場の先輩に「Aさんっておもしろいよね、友達になりたい」的なことを言われていました。Aさんはクールなんですけど、結構毒舌で、それが逆に素直な表現だからかなって思います。私は思っていても形式的な回答しかしないので。それが硬いイメージにつながるのでしょうか?あと、彼氏がいそうに見える人ってどんな人でしょうか?Aさんは「え?いないの?意外」とか言われていましたが、私はいるかどうか聞かれませんでした。いなさそうに見えるのかなーーー。

  • 人間関係について

    他人から軽くみられたりなめられたりすることが多い気がしていて悩んでます。 特に職場の人間関係でその傾向が強い気がします。例えば、忙しいときに僕だけ強くあたられたり、失礼なことをなにげに言われたり、といった感じです。どの職場でも最初の頃はそんなことないのですが、慣れてくると徐々に。サービス業をしていてお客様対応は「丁寧」「親切」等言われほとんど問題ないみたいなのですが。 プライベートでは職場ほどひどくないですが、後輩からなめた口調で言われたり、訪れた店の店員から軽くあしらわれたり、といったことが度々あります。 僕が何か言って場の空気が悪くなるのが嫌だからその場では特に聞かなかったフリをしたり、軽くスルーしたりしていますが、徐々に心のなかに不満がたまっていき、ある日爆発するような感じです。 僕が気にしすぎなのか、軽く見られてるのか、も分からなくなっています。 ちなみに、 ・職場では比較的社歴が浅いため、特に「はい」などと従うことが多いです。 ・他人から「優しい」「真面目そう」とは言われます。 原因と対策を教えてほしいです。

  • 人間関係について

    自分は二十代前半ででフリーターをやっています。高校が夜間で途中で退学してそれ以降から友人というもの恋人というものがいません。最近考えたことなのですがずっと友達が欲しい、恋人がほしいと思っていたのですがよく考えてなぜできないんだろうと考えてみると自分が話さないからと、じゃあなぜ話そうとしないのかって考えると多分人間関係を持つことにストレスを感じたり「もしかしたら臆病なのも混ざってる」すると思って無意識に持ちたがらないのかなって現在考えています。本音で話せる友達は中学以降なくその友達との付き合いも田舎を出たことで途絶えました。ずっと自分は本音で人と話したことないんだろうなって。話は長くなったのですが本音で話せる人っていますか?というよりなぜ人間関係が出ないのでしょうか?マヌケな質問ですいません。

  • 「病院」という職場における人間関係

    特に看護師さんや医療関係者の方に質問です。 多くの看護師さんは、仕事そのものの大変さの他に、病院特有の人間関係によるストレスで悩んでいらっしゃる方が多いと聞きます。しかし、医師の方でそういった人間関係によるストレスのために悩んでいるという話はあまり聞きません。 どこの職場でも人間関係での悩みは付いて周るものだと思うのですが、特に看護師さんは職場での人間関係で悩んでいらっしゃる方が多いような気がします。 女性が多い為人間関係が複雑になる、とも聞きますが、なぜ女性が多いと人間関係が複雑になるのでしょうか? 病院という職場において具体的にどのような人間関係で悩む事があるのでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • 学校の人間関係と職場の人間関係とどちらが大変だと思いますか?

    学生時代の人間関係と社会人になってから職場の人間関係はどちらが大変だと思いますか? 私は学生時代のほうが大変でした。 やはりいじめと言うかグループで行動して仲間はずれに。。。と言うのが多くて疲れました。 その分職場は仕事だけの付き合い!と割り切っているので楽だと思います。 学生時代は休日や家の事情まで知る場合もあるので。 何かご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 人間関係はどのようにして始まるのですか?

    友達でも恋人でも最初は他人です。 そして多くの人は見ず知らずの人間に話しかけたりしません。 しかし話しかけなければ関係は出来ないわけで。 そこからどうやって友人や恋人の関係につながりますか。 私はよく親に心配されます。 友達を作れ、恋人を作れ、外へ出て人がいるところに行けと言われます。 外出くらいしますが。 けれどスーパーやコンビニなど、人のいる所に行っても皆1人で買い物をしています。 そこで私が友達を作ろうとして、知らない人に声をかけても、誰だろうこの人は?となるだけでは。 仮に声をかけれたとしても、一回話しただけでは友達になれません。 よく物語で、こんなシーンはないですか。 ・森で歌を歌っていたら王子様に見つかって、彼が何度も森に会いに来て仲良くなった。 ・目の前に怪我をした女性がいて家まで送ると、彼女が今度お礼をしたいと言われて仲良くなった。 人間関係を作るには何かしらきっかけがあります。 しかし皆さん、毎回歌ったり、怪我をしたりして恋人や友人を作っているのでしょうか。 それと、上記の場合は対象の人物と何度か会う機会があります。 人間関係はここがポイントだと思うのですが、道ですれ違っただけの人とはそうも行きません。 知らない人に電話番号なんて聞けませんよね。 けれど、大抵の人間には恋人や友人が当たり前のようにいるようです。 私と同じように、1人で道を歩いている人にも。 しかし私の周りには見ず知らずの他人に話しかけている人はいません。 そこからどうやって友達になったり、連絡先を交換したりするのですか。 かなり特殊な状況が無いと、そういう関係は手に入らないと思うのですが。 友達も、恋人も、自然に出来ると言っている人もいます。 自然とは何でしょう。 偶然会うということですか。 遭っただけで友達になれるとは思いませんが。 現在21歳ですがここ数年、家と小さい職場を車で往復しており、ほとんど人と話す機会はありません。 同年代の人間ともなると全くと言っていいほど会っていません。 親戚も殆どいないので私と会話できる間柄の人間は母親しかいません。 20代の人間は多くの場合、友達と仲良く過ごし、恋人を持っているそうです。 性別や性格に関わらず。 活発な人だけでなく内気な人でも、多かれ少なかれそういう相手がいるそうです。 私と同様の職場環境、殆ど人と会う機会がない人でもです。 とても奇妙に思います。 最近まで、だいたい皆、私と同じだろうと思っていたので少数派と知ってショックでもあります。 いつどこでどうやってそんな関係を作るのですか? 同じ学校だったから、仲良くなった。では理解できません。 前述した通り、最初は他人のはずなので。 そんな理由で他人同士が仲良くなっていては、友達のいない人間がいないはずでは。 皆さんの周りの人間、友達や知り合い、恋人、旦那、嫁でも、それらとはどんなきっかけで仲良くなりましたか?