• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飼い猫の変な鳴き方)

飼い猫の変な鳴き方とは?対処法を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 15歳の飼い猫が亡くなった後、変な鳴き方をするようになりました。通常の鳴き声とは異なり、「アォ アォ」という感じです。矯正手術も受けているため、原因は分かりません。
  • 家族といる時は普通の様子ですが、一人になると変な鳴き声が始まります。亡くなった猫とはあまり仲が良くなかったため、寂しいのかと思いましたが、原因は不明です。
  • 変な鳴き声が気になり、どうにかしてあげたいと思っています。同じ経験をされた方や対処法を知っている方がいれば、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105523
noname#105523
回答No.2

猫ちゃんに聞いてみないと 思いは解らないことだけど たぶん 亡くなった猫ちゃんを捜して鳴いているんじゃないかな? 我が家にも猫が二匹います。一匹が見当たらないと 「アォ アォ」と声を張り上げて鳴いています。 見つけるといつものように「ニャン」と鳴くので  捜すときは「アォ アォ」と泣くんだぁ~と思っています。 ayu0802miさんは、猫ちゃんを亡くされて悲しみの中にいらっしゃることと思います。 今、目の前にいる猫ちゃんがきっと癒してくれるでしょう。 大切な大事な存在ですね。

ayu0802mi
質問者

お礼

june-tnさんのネコさん2匹は仲良しなんですね☆ 微笑ましいです♪ 「今、目の前にいる猫ちゃんがきっと癒してくれるでしょう。」 june-tnさんのこのお言葉,何度読んでも胸にジーンと くるものがあります。 温かいご回答,ありがとうございました☆

その他の回答 (3)

  • ktbozu
  • ベストアンサー率29% (60/203)
回答No.4

我が家の猫が、生後7ヶ月頃に保護者様のところからやって来た頃を思い出します。 質問者様のいう「アォ アォ」と大声で夜鳴きしていました。 猫の気持ちとしては、知らない場所に一人ぼっちにされてさみしさと不安からくる叫びだったと理解しています。 1週間後に再度保護者様に訪問していただき、 やっと落ち着いてくれて「アォ アォ」夜鳴きが治まりました。 このことから判断すると、 生前はあまり仲がよくなくみえても、気持ちは通じていたのではないでしょうか。 いずれはいなくなったことを受け止めて鳴かなくなるとは思いますので、 大変ですが待ち続けるしかないのではないでしょうか。

ayu0802mi
質問者

お礼

「生前はあまり仲がよくなくみえても、気持ちは通じていたのではないでしょうか」 ・・・確かにそうかもしれませんね。 人間には分からない会話もしていたでしょうし。。。 ネコ語が分かればどんなにいいことか・・・(泣) ご自身の体験談も交えてのご回答ありがとうございました☆

noname#107527
noname#107527
回答No.3

当然ですが猫にも「老人ボケ」があります。 耳が遠くなりそのせいで声も大きくなりますし。 15歳だと老け込むのはちょっと早いかな・・と思いましたが、個体差もありますし1例(可能性)として回答させていただきました。 あまり親しくなかったとはいえ、一緒に暮らしてきた猫ちゃんが先立って、何かフッツリと途切れてしまったのでしょうか・・・ 大切に穏やかに過ごさせてあげて下さい

ayu0802mi
質問者

お礼

「老人ボケ」ですか・・・。 思いつきませんでした。見た目元気でも,人間同様,日々老いていくわけですしね。 いつまでも若いわけじゃないんだし,今以上に労り, 可愛がってあげようと思いました。 ご回答ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

大人なのでいつもじゃれあう仲、というわけでは無かったのでしょうが、それでもネコ仲間ではあったのでしょう。 「私だけ食べちゃいけないよね」と思って、「おーいゴハンだよ~、早く出てきなよ~」とか呼びに出ているのかもしれません。 さかりほどではありませんが、母ネコが子ネコを呼ぶ声もよく似て悲しげな声です。

ayu0802mi
質問者

お礼

そうですね・・・。確かに子猫同士ではなかったので, そんなに一緒になってはしゃぎ回ることはなかったです。 私の「あまり仲よくありませんでしたし・・・」って言葉は 人間の目線での話ですもんね; ネコにはネコの関係があったのでしょうね。 ご回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう