• 締切済み

オプティにカーナビを取り付けたい

astro5700の回答

  • astro5700
  • ベストアンサー率33% (33/99)
回答No.1

純正デッキの取り外しから詳しく説明してるサイトは、存在しないと思います。ましてや、車種限定となると難しいのでは? 車、電気電子関係に詳しくなければ、諦めましょう。 ある程度、知識がある人でも車種が変われば暫く悩みます。

関連するQ&A

  • ステージア(WGNC34後期)のオーディオについて

    平成10年式のステージア(MC後)に近日中に乗り換えることになりました。 この車にはメーカーオプションのナビと純正のカセットデッキ(1DIN)とCDチェンジャーが付いています。いろいろ調べてみて、ナビはエアコンの操作も行うため取り外しが不可能ということが分かったのですが、純正のカセットデッキを社外の物に交換することは可能なのでしょうか?純正のデッキを交換することによってCDチェンジャーの使用ができなくなることと純正ナビの音声やTVの音声が聞けなくなること以外になにか不都合なことがなければカロッツェリアのオンダッシュHDDナビとオーディオを取り付けようと思っていますが可能なのでしょうか?

  • 1DINのカーナビについて教えて下さい

    現在、純正のオーディオがついており、ラジオとカセットが使えます。 カーナビをつけたいと思い、2DINサイズを考えておりましたが、子供用のカセットがたくさんあるので、純正のオーディオは残したいと思うようになりました。 そこで空いている1DINサイズに、カーナビをつけようと思います。 希望としては、ナビ+CD+DVD+TVで、HDDがいいと思ってます(DVDでも良いのがあれば教えて下さい)。そしてナビを使いながらCDを聞ける機種を探しています(もしくは、HDDに録音したものを聞きながらナビも使えるもの)。こんな希望に適合する機種があれば教えて下さい。 また、1DINサイズにディスプレイ、助手席の下などに本体を装着するという方式のは避けたいのです。1DINサイズで全て収まる機種などはあるでしょうか? 勝手なことばかり書きましたが、教えて下さればありがたいです。

  • トヨタ純正CDナビについて

    5~6年程前のトヨタ純正のCDナビ(2DINタイプ.TV.MD.CD付)ですが ナビを見ながらCD、MD、ラジオ等は聞けるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カーナビの買換について

    中古のアルファ156を購入しましたが、付いているナビが古いDVDタイプのため、 HDDのものに買い換えたいと思っています。 希望は 1.オーディオは純正のBOSEシステム(CD+ラジオ)が載っていて  ステアリングからの操作もできるため、そのまま活かしたいと思っています。  (ナビ取り付け可能スペースとはエアコンを挟んで離れています。) 2.DVDの再生(視聴)をしたいと思っています。→ポータブルは考えておりません。  DVD音声はできればBOSEシステムから出したいです。 3.ナビ音声自体はナビからのものでも良いと思っています。 取り付けスペースが1DINしかないのですが、HDDタイプは1DIN+1DINの オーディオ一体型がほとんどのようでした。 *ECLIPSEのAVN076HDという機種は1DINで完結しているようですがオーディオ一体でした。 余りの1DINを席の下などに置くにしても、一体になっているナビのオーディオ機能(音声)を 純正のBOSEにつなげることができるのかがわからず購入機種選定に悩んでおります。 (そもそも1DIN+1DINの場合でもオーディオ一体?なのでしょうか・・) ネットで調べた限りの私の理解ですが、オーディオ一体型のナビであれば、 1DIN+1DINでも1DINで完結していても、接続用に専用キットを買った上で、 配線引きなおしが必要=BOSEシステムは諦める必要有り。となっているようです・・ そこまでするのであればDVD型ナビ(オーディオ非一体)の新し目のもので妥協しようかと思っています。(DVDナビ自体に新しいものがほとんど無いことが悩みですが・・) お詳しい方や、同様の環境で良いご経験をお持ちの方が いらっしゃいましたら可否やお勧めなど教えていただけないでしょうか。  

  • 純正カーオーディオの取り付け方を教えて下さい。

    こんばんは 現在乗っている車に純正のカーナビが付いています。 次に購入した車には古いデッキが付いています。 両方とも2DINででこの純正のカーナビを次に購入した車に取り付けたいのですが純正のナビには純正のカプラー?を入れる形状になっているのですが取り付けはダイハツ用のカプラーを購入すれば取り付けは出来ますか? あと取り外しなのですがナビ本体とフロントガラス付近に置いてあるGPSを外すだけでいいのでしょうか? 他に何か部品は隠れているものでしょうか? 次の車に取り付けるのに必要なものがあるのでしたら教えて頂けませんでしょうか 宜しくお願い致します。

  • 初期型ステップワゴンにナビ取り付け

    RF1ですが1DINのインダッシュナビと1DINのCDデッキを付けたいのですが収まりますでしょうか? 現在はパネルの左側に純正ナビで右側上段が純正カセットデッキ、右側下段がナビ操作部になっております。 この場合はどうすればよいのでしょうか。 明日納車なんですがナビをどのようなタイプにするか悩んでます。 オンダッシュだとモニターの取り付け位置が微妙な感じです。 どなたか経験ある方いらっしゃいましたらご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 2DINカーナビを検討しています。

    2DINカーナビを検討しています。 知り合いのショップからクラリオンの中古で MAX940HD 950HD 960HD をどれでも75,000円でOKと言われました。定価に比べてお得と思って内金を入れたのですが、帰って来てからネットで色々と検索して迷っています。どうかアドバイスをお願いします。 自分の希望としては、SDカードで音楽が聴けると便利だと思ったので検索しました。 「クラリオン NX209」や「ケンウッド MDV-313」が新品で、知り合いの言う中古と変わらない値段でSDで音楽が聴けます。しかも、MAX940HD 950HD 960HD はSDに非対応! 地図が新しい分「クラリオン NX209」「ケンウッド MDV-313」の方が断然お得ではないでしょうか? ・スペース的に2DINしか設置できません。 ・地図は多少古くてもOKです。 ・音楽はSDやUSBフラッシュメモリーに対応していると嬉しいです。  無理な場合はCDに落としたMP3で… ・テレビは映れば良いかな~って思ってます。  MAX940HD 950HD 960HD はアナログなのでワンセグチューナ込みの価格です。 ↑の条件で MAX940HD 950HD 960HD でお得でしょうか? NX209 か MDV-313 の方がお得でしょうか? 他にもっと良いものが有るでしょうか?    ご意見宜しくお願いします。

  • カーナビについて教えてください。

    新車で新型ムーヴを購入します。純正ナビは嫌なので、別に購入して取り付けたいのですが、ナビを買うのも使うのも初めてなので、どれが良いのか全く分かりません。 条件としては、 ・ナビ ・TV(地上波でも、ワンセグでも可) ・CD ・DVD ・AUX あとはどんな機能があるのかが分かりません。 携帯の音楽プレイヤーやiPodを繋げれればAUXじゃなくてもいいのですが、別売りの配線?がいるんですよね? 金額的には7万くらいまでで。店頭販売は高いので、ネットで買うつもりです。 無知で申し訳ないですが、アドバイスお願いします。

  • アゼストのDVDナビMAX420VDを購入しました。

    アゼストのDVDナビMAX420VDを購入しました。 TVを見れるようにしたいのですが、 以前使用していたCDナビのTVチューナーTTX7455は使用可能ですか? よろしくお願いいたします。

  • カーナビが壊れました。

    私のカーナビは1DINタイプの前面のモニターが自動で開いてDVDを 出し入れするパイオニアの楽ナビです。 モニターが開いたまま閉まらなくなりました。 どうやら部品が外れて閉まらなくなったようです。 こんな場合ディラーで修理に出した場合は、どれくらい 修理代がかかるものなんでしょうか? 取り外し代、取り付け代、修理代でどれくらいでしょうか?