• 締切済み

示談交渉準備

事故から1年経ちます。鞭打ちと腰打撲で後遺症申請するところですが そのときに一緒に下記の書類(要望書)を保険屋に渡したほうがいいのですか または 後遺障害の認定結果の後がいいかお教え願います。 因みに0(当方):100の事故です。 休業損害 - 自営業です 交通費 慰謝料

みんなの回答

  • pot4
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

傷害部分の請求と後遺障害部分の請求は別々にしてもOKです。傷害部分の請求・・休業損害、通院交通費、は月ごとの請求が可能です。自営業者とありますが、従業員は何人かお使いですか?家族位ですか?休業損害が認定されない場合もありますので。慰謝料は自賠責基準と任意保険基準があります。弁護士が入れば弁護士基準もあります。よく検討して納得して示談してください。その後、後遺障害の認定(14級位と思いますが)が下りてから後遺障害部分の示談をするということもできます。もちろん全部一緒にということもできます。今、損保会社は不払いの問題もあり、えげつないことはしませんので担当者に遠慮なくお聞きになってみては。もしそれも心配ならば、ご自身の加入している損保会社サービスセンターの人身担当に相談してみたらいかがですか。契約者の相談にはのってくれますよ。(交渉はできません。)人身傷害保険に入ってるのであれば、なおさらすぐ連絡してください。

MERVERICK
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございました 私独りの自営です。 期間からして任意基準だと思われますが 治療日数分休業損害出るのでしょうか ?

noname#252929
noname#252929
回答No.1

後遺障害が認定されれば後遺障害分の損害賠償が発生します。 これは、人身の部分に含まれるものですので、後遺障害の結論が出ないうちにはじめたら、すべてがやり直しになります。 それまでの部分が現実的に無駄になります。 後遺障害の認定が確定した後に示談の交渉は行うものです。

MERVERICK
質問者

お礼

ありがとうございました あせらずに対応します

関連するQ&A

  • 交通事故・示談について

    昨年7月に事故に遭い、先日後遺障害の申請をしました。 後遺症の書類は昨日送ったのですが、先に損害賠償、入通院慰謝料・休業損害などの示談を行っても大丈夫なのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 示談交渉についてお教え下さい。

    昨年事故にあった妻の示談についてお教え願います。 *過失 妻0:相手10(当方過失無し) *症状 頚椎捻挫 右肩打撲(後遺傷害認定無し) *治療期間 250日(通院73日) 損保提示内容(被災地のため書面にて提示を受け、交渉はまだです。) 休業損害 事故後3ヶ月まで5700円×33日 事故後4ヶ月以降は5700円×(40日÷2)        合計53日(302,100円)通院日のみ休業補償です。 慰謝料 510,000円 通院費 30,000円(公共交通機関) 治療費 466,495円(損保が病院へ支払済み) 提示内容が妥当かお教え願います。 素人考えですが、休業損害は家事が出来ない間を指すと思いますが、通院時のみを休業としている点です。1ヶ月強は家事が出来ず、夫の私がやりくりしました。 被災によりお礼・補足が遅くなるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 示談書類が送られてきません

    去年の2月末に信号待ちで追突されました。 腰と右肩を痛め、今年四月末で症状固定を行い、後遺障害認定を申請しました。 6月下旬に相手保険会社から連絡が来て後遺障害14級10号に認定されたといわれました。 「来週後遺障害関係の書類をお送りします。1週間ほどで示談関連の書類もお送りします。」といわれましたが・・・ 後遺障害の書類が来たのは2週間近く経った7月5日でした。 (腰に対して14級10号の認定で方は非該当でした。痛み的には肩のほうが酷いのですが・・・) その後そろそろ1ヶ月たつのですがいまだに示談関連の書類が着ません。 私事ですが、事故後離婚したため、苗字が変わっていますので交通事故紛争処理センターなどに持ち込むつもりは無いのですが、早めに示談を済ませてしまいたいとも考えています。 これくらいまたされるのは普通なのでしょうか? 1ヶ月は待たせすぎ!電話すべき!なのでしょうか? いろいろなサイトjiko110.comなどで勉強してるのですが、こちらは交通事故紛争処理センターに持ち込むのを前提としてるため、知りたいことが分からず困っています。

  • 後遺症認定と示談について(相手保険会社JA)

    去年4月にバイクで事故に遭い、相手は車で過失割合9:1(私)でした。 事故後、腰・首・肩の痛みがとれず入通院で10月の打ち切りまで事故保険での治療を受けました。 現在は自費での治療となっています。 打ち切り後、症状固定で後遺症認定の申請をJAに伝えたところ、示談すれば被害者請求で後遺症申請となり。 示談しなければ事前認定で申請をできるとのことでしたので、周りの知人からいろいろと話を聞き 今年一月はじめに事前認定で後遺症申請を行う事にしました。 そして先日、14等級9号が通り早速JAから示談内容の書類が届きました。 内容が 任意慰謝料 入院22日 実通院95日で780,000円 後遺障害750,000円 仮払いありの休業損害、320,000円 最終支払額、1,240,000円。 この内容を事故に詳しい方に見せた所「人身障害部分と後遺障害部分の慰謝料を 合わせた額なのか?それだと低い」「示談後でも後遺症障害の申請ができ、慰謝料を請求できる」 といわれました。 そこで質問です 1、後遺症が通った場合の示談金の相場はどの程度なのでしょうか? 2、自分が選択した後遺症申請方法は誤りだったのでしょうか?それとも相手保険に騙されているのでしょうか? 3今後、示談をどのように進めればいいのでしょうか? 痛みがとれず、事故が原因で仕事に支障を来たしている中で自費での通院は非常に苦しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 示談交渉について教えて下さい

    はじめまして、二年前交通事故で人身事故をしました。過失割合は、こちらが1・相手が9です。事故後三ヶ月ほどで治療費は打ち切られ、自費で通院しておりました。障害部分は先方との話し合いの折り合いが全くつかず、自身の人身障害特約で示談致しましたが、この度後遺障害の認定(14級)がおりましたので、再度示談交渉をします。 障害部分の話し合いの際、「既に治っている」「嘘をついて病院通いをしないで欲しい」など暴言をはかれた経緯があり慰謝料なしの人身障害特約内の示談を致しました。 今回後遺障害が下りたので、嘘の治療をしていた訳ではない事の立証になると思っておりますが、後遺障害の示談に障害部分の慰謝料を同時に請求する事は可能でしょうか? 詳しいかた、教えて頂けましたら幸いです。

  • 示談交渉にあたり・・・

    はじめまして、交通事故の慰謝料について教えてください。 交差点内の事故で、当方被害者(1割過失有り)になります。 先日、治療打ち切りとの事で人身事故損害賠償金の案内をもらったのですが、これが妥当な金額か判断し兼ねますので、ご見解ください。 通院延日数 513日間 総治療期間 536日間 実通院日数 301日 治療費 1,380,710円 休業損害 474,040円 慰謝料 1,055,667円 通院費 2,100円 合計 2,912,517円 過失相殺額(10%) -291,252円 損害賠償額 2,621,265円 既払額合計(当方 474、040円 治療機関へ 1,380,710円) 1,854,750円 当方宛の支払額 766,515円 後遺症認定はだめでしたが、まだ完治せず実費にて通院しています。 以上になりますのでよろしくご見解お願いします。

  • 示談交渉

    (長文ですみません) いつも拝見させて頂いております。05年3月に信号交差点で当方青信号で交差点を通行中、赤信号無視(故意ではないと主張)4tトラックが横から突っ込んできたと言う事故に遭いました。07年2月末で症状固定ということで後遺障害の手続をして、8月後半に14級の結果が出ました。そこで現在示談交渉をしている最中ですがご意見を聞かせてください。 提示内容は、慰謝料1,403,300円(入院3日・通院296日)休業損害1,400,000円 交通費36,000円 後遺障害915,000円です。後遺障害のうち逸失利益は460,000円でした。しかし、事故当時は手取り27万くらいの給与が現在は22万くらいになってしました。理由は、仕事が夜勤のある業務から外されてしまったためです。もう戻ることありません。 その分少しでも補ってもらいたいと思っていますが、私の言っていることは無茶苦茶ですか? こちらは何も悪くなく、赤信号で突っ込んできたトラックに激突され、勿論車は廃車です(物損は示談済み)。相手は、事故後も普通に運転手やっているそうです。事故ってこんなにもやられ方が惨めな思いをするもんでしょうか?

  • 交通事故の示談について教えてください

    交通事故に遭い、人身事故の示談金を提示されましたが、妥当かどうか教えてください。 去年4月に事故に遭い、自転車(自分)対車(相手)での示談書が提示されました。 事故の様子は私が右車線の歩道を自転車で走っていたのですが、T字路より車が出てきてぶつかり頚椎捻挫や、打撲の怪我を負いました。 治療は今年1月に医者より症状固定ということで終了し後遺障害が認められるだろうということで書類を書いてもらいましたが該当せずという結果が出てしまいました。 私としては過失割合などの部分や、慰謝料など低すぎると思うのですがご教授いただければ幸いです 通院実日数71日、総治療日数268日 ●治療費・・・563583円 ●休業損害・・・256日(休業損害額5460256=1397760円労災より払い済み) 496808×9÷90=49680 合計1447440円 ●慰謝料・・・任意基準543777円 ●損害額合計 2554800円(全て足すと1200000円) ●過失相殺・・・相手運転手の主張が50%との事でこれより書き相殺 2554800×50%=1277400 ●後遺障害・・・認められず 自賠責保険認定額 1200000円 損害賠償額1277400円 ○既払額・・・613263円(治療費+休業損害 ○労災求償予定額(支給額の50%)419328円 計 1032591円 示談による最終お支払額244809円 以上です。 後、紛争センターへの相談を考えているのですがそちらへ持っていったほうがいいのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 交通事故の示談金について

    事故に遭い、過失割合は相手方が80%でした。 私は出産予定の数日前で、産休中でした。出産後は3か月ほど休業し復職しました。 後遺障害14級9号(頸部・腰部・左手関節)に認定されました。 治療費 107万8068円 通院交通費 7500円(通院実数 129日) 休業損害補償 26万2200円(3か月分) 慰謝料 91万7800円 後遺障害:精神的損害(慰謝料)+ 逸失利益 75万円 合計301万5568円-107万8068円(治療費)-45万3114円(過失相殺金額)=148万4386円となりました。 後遺障害の慰謝料と逸失利益を合わせて75万とありますが、その解釈が今一つ理解できません。 また、“兼業主婦の場合は,現実にパート等で得ていた収入額と女性の一般労働者の平均賃金額のいずれか高額なほうを基準として休業損害を計算するのが原則”、といった文章をインターネットで見ました。 今回、休業損害はパート分で計算されていますが、週に4~5日3時間程度で月に8~9万円程度のパート収入なので、専業主婦として計算してもらうべきなのでしょうか? 妊婦の場合、慰謝料は加味されないのでしょうか? 後遺障害は3か所認定されたので、単純に慰謝料×3倍とはならないのでしょうか? そして、148万円といった額は妥当な金額なのでしょうか? 以上よろしくお願い致します。

  • 人身の示談について

    こんばんわ。 教えてほしいのですが、12月中頃に車×車の事故に合いました。 頚椎捻挫で最近まで通院しておりました。 私は被害者ですが過失が0.5あります。 相手の保険会社の希望により6月を持って治療を中止しました。 すぐに示談についての金額を提示してきたのですが、妥当な金額なのでしょうか? 総治療期間190日間 通院実日数130日 交通費 130日(通院実日数)×160円×2 慰謝料 190日(通院総日数)×4,200円 合計は交通費+慰謝料となっております。 示談金について全然分からないのでご意見いただければと思います。 後遺障害は今申請中で、もし後遺障害となれば別途協議すると書いてあります。 私は家事手伝いなので、「休業損害はなしですね。」と言われました。 これも、未婚の場合仕方ないですよね。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう