• ベストアンサー

バイク購入に反対されてます。みなさんの意見を参考にしたいです。

現在、大学生です。 普通二輪の免許を取り、TWに乗りたくて仕方ありません。 免許を取る前に、一応親に相談しました。 「やれるものなら、やってみな。」 と言われ、私は了承を得たと思い、今年の八月からバイク購入に向けてコツコツ貯金をしてきました。 買える物から買っていこうと、ヘルメット、手袋と少しづつバイク用品を購入し、 いつバイクに乗れるかと楽しみに日々が過ぎて行きました。 しかし問題が発生しました。 マンションに住んでいるのですが、マンションの駐輪スペースが 残り一台しかありません。 バイクは来年3月頃に購入予定ですが、それまでにスペースが空いている とは限りません。 このスペースが埋まると、マンションにバイクを置けない為、 離れた場所に駐車場を借りなければなりません。 その場所は月額14000円です。マンションは500円です。 月額14000円も払う余裕がありません。 ですので、3万円位の原付スクーターを購入して、 今のうちに契約したいとの事を親に話したら、 「バイクなんてやめなさい。お金に余裕もないくせに、  社会人になってから好きにしたら良い。」 と言われ反対されております。 実際、社会人になったらバイクに乗る回数が減ると思います。 それ以前に、最初に相談した時に了承してくれただろ!と言うと、 「学生の身分のくせに、バイクに乗りたいなら、  生活費、食費を入れろ。光熱費払え。  バイクを買う金があるなら少しでも多く学費払え。」 「親のスネをかじってるくせに、お前は考えが甘い!」 などと言われております。 大学の学費に関しては、申し訳ないと思い、半年に15万~20万円を親に渡しております。 さすがに生活費などは入れておりませんが、そんな事を言われるとは思わなかったです。 軽くショックでした。 学費は少ないながら、自分にとって出来る限り渡してます。 バイクには乗りたいけれども、バイクを購入する為に生活費、食費を払う余裕がない。 バイクを諦める事も頭にありません。 こんな私の考えは甘いでしょうか? また、バイクは諦めるべきでしょうか? みなさんの意見を参考にさせてください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

sat0shi5さんのお宅の経済状況が分からないので普通に生活していけるだけの稼ぎがあると想定してアドバイスします。 世間ではほとんどバイトもせずに親からのお小遣いだけで生活している学生は多々います。 次に社会人になってからですが、実家からの通勤だったとしても3~5万/月ぐらいしかお金を入れない人が大半です(食費+光熱費ぐらいのイメージ) そういう状況を考えると「半年に学費を15~20万」と言うのは世間一般よりは頑張っているほうだと思います。 また現在の状況を考えると大卒はある意味当たり前に近い状況になっていますので、個人的には大学まで親が面倒を見るのは当然の事だと考えますし、自分の子供にもそうして上げられるように努力してます。 なのでもう一度親御さんと話してみては如何でしょうか? 単純に試しているだけかも知れませんし、バイクに乗られるのが本当に嫌なのかもしれません。 ただしそれでも説得出来なかったら学生のうちは諦めましょう。 と言うより一人暮らしをするまでは諦めましょう。 きっと何度話しても説得出来ないようなら社会人になっても反対されます。。。。 それを押し切るのであれば実家を出るぐらいの覚悟はしましょう。 もしかしたらそこまでの意思を試しているのかもしれませんが、、、

sat0shi5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから親を説得していこうと思います。 とりあえず免許を取るのは許しが出ました。 まずは一歩ですが、バイク購入へと近づきました。 今後、質問することがあると思います。 その時は回答宜しくお願い致します。 今回はとても参考になりました。

その他の回答 (21)

回答No.22

そうっすねぇ。。。意外と後悔の少ないオジサンになった俺だけど、後悔している事がひとつだけ、あるんっすよ。 それはね、バイクの免許取っておけばよかった、っつー事なんっすわ。もっと厳密に言うと、10代のうちにバイク、買っとけばよかった、っつー事なんっすわ。 ウチは変わってて親父が 「バイクに乗りたいなら若いうちにバイクに乗っておけ」 っつわれてたんっすよ(理由は後述)。でも免許からバイク購入までは全部自費っつわれて考えたんっすよ。。。原付は16歳で10万円→17歳でさらに10万円で中型免許・クルマは18歳で20万円(金額は当時の平均額)。。。2年我慢すりゃ、20万円でクルマと原付かぁ。。。っつって結局クルマ選んじゃった。 でも当然原付とクルマならクルマに乗っちゃうよね。。。楽だから。結果、21になって初めて原付乗ったら怖くて100mくらいしか走れねえの。 結局ね、人間20歳を超えたら地味に反射神経衰えていくんだよね。誰でも絶対に衰えているんっすよ。特にバイクなんか素っ裸で公道走っているようなもんだから反射神経ってすんげえ重要っすよ。 だからこそ反射神経が育っている10代のうちに始めて鍛えておかないとダメなんっすよ。年取ってからやったって年寄りの冷や水で迷惑にしかならねえよ。 ウチのオヤジが言ってたのはそこで、俺が「怖ぉうぇ!!」っつってたのもココなんっすよ。もう元気で元気でいつでも女抱いてやる!っつー勢いだったのに反射神経の使い所がクルマのと全然違って、諦めたっすよ。 でね、世の親っつーのは子供のやる事にとりあえず反対する生き物なんっすよ。できる限り『無事』でいて欲しいから。ただそれだけっす。 だけどね、世の中渡って行くのに『無事』ばっかりってわけにゃ行かないんっすよ。子供はそこに気付いてるから勢いってモンがあるっす。でも親はいくつになっても我が子は危なっかしいから無事でいさせたいんっすよ。だから今回の質問者様みたいなショックを受けるんっす。 これを解決するには3つの段階と3つの選択肢があるっす。 まずは「今バイクに乗る必然性」を順序立てて論理的にまとめて親に説明する。。。感情は入れちゃダメっすよ、飽くまで客観的で論理的に。もう大学生なんだから。基本的には反射神経の話を軸にまとめると社会人になってバイクなんか乗りこなせねえよ、「今しかない」っつー結論に辿り着くようにできてるんだけどね。 次に「今バイクに乗るために行っている経済的な準備」を親に説明する。。。この辺は社会人になる前の準備段階として、俺はここまで出来ますよっつープレゼンっすね。気合入れて詳細にまとめて提示すると親御さんはいろんな意味で安心するっす。 ここまで来たら最終段階・親の了解を得て購入か相変わらず反対したまま、っつー事になるっすね。納得してくれたらそれで良し、っすけど反対された場合残りの2つの選択肢があるっす。 ひとつは親に従う、もうひとつは親に背く、以上っす。 もう大学生なんだから、やるだけやって反対されたらどうするか。。。他人の俺がどうこう言う領域じゃないでしょ?あなたが30歳・40歳になっても「あの時ああしときゃよかった」っつー後悔のない選択をすればいい、それだけっす。 何気に、これはあなたが大人として身近な大人と接する事ができるかっつー、本当に大人になるための『試練』っすね。

sat0shi5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから親を説得していこうと思います。 とりあえず免許を取るのは許しが出ました。 まずは一歩ですが、バイク購入へと近づきました。 今後、質問することがあると思います。 その時は回答宜しくお願い致します。 今回はとても参考になりました。

  • azure_f
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.21

私個人の感覚だと、自費で必要なものを揃えて学費もそれだけ入れているなら、一般的な学生さんに比べて特別甘いようなことはないと思います。 まあ本当にお金がない人もいますので甘いといえば甘いのかもしれませんが、まだ学生さんだからこそ甘えさせてもらってもいいんじゃないですか? どちらかというと、大学の授業にきちんと出て良い成績を取って、ちゃんとした職業について後でご恩返しさせてもらうことのほうが大切な気がします。 私は社会人1年目からバイクに乗るようになりましたが、もっと早くからバイクに乗っていればよかったかなと思うこともあります。 世界が広がりますからね。 バイクを諦めてしまうのはもったいないと思います。 ちなみに社会人になっても通勤や買い物に使えば毎日乗れますよ。 通勤時間がストレス解消の時間になっていてちょうどいい具合です。 職場の忙しさにもよりますが、その気さえあれば乗る時間なんて結構捻出できます。 要は乗る気の問題です。

sat0shi5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから親を説得していこうと思います。 とりあえず免許を取るのは許しが出ました。 まずは一歩ですが、バイク購入へと近づきました。 今後、質問することがあると思います。 その時は回答宜しくお願い致します。 今回はとても参考になりました。

  • -azumi
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.20

私の場合…… 自分の親の考え・性格、を考えると、 バイクを買いたいと相談すれば絶対反対されると分かっていたので、 相談なしに買いました。 半年くらい気づかれず、 気づかれた時にはもう半年経っていたので、 今さらという感じで、今では父親には自分にも乗らせてみろ、とまで言われている状況です。 私の親の場合もそうですが、やはり、心配なのは事故のことだと思います。 私は、学生の時に2輪免許を取ろうと親に相談したら反対され、 学生の時はそのまま免許も諦めて、 社会人になってから、今度は親に相談なしで2輪免許取りました。 社会人になると、遠くまでロンツー行きたくとも、休みが難しいです。 あなたは春と夏の長い休みがある学生さんのうちに、 TWで、北海道だって九州だって旅できる可能性があるんですよ。 もし、やはりご両親の了解を得たいとお考えなら、 一緒にバイク屋さんに行って、現物を見ることをオススメします。 自分たちの父親の世代の頃のバイクとは、 全く違っていることをまず分かってもらいましょう。 今、私たちが父親の世代のバイクに乗ろうと思っても、 昔のバイクは本当に高度なテクニックがないと乗りこなせず、 ある意味危険なバイクだったと思います。 後、やはり名前だけだとお父様はどんなバイクかわからず、 SSの形とか想像している気も?! お金の話をするのは、ただあなたの体が心配で 諦めさせる為だけに言っている気がします。

sat0shi5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから親を説得していこうと思います。 とりあえず免許を取るのは許しが出ました。 まずは一歩ですが、バイク購入へと近づきました。 今後、質問することがあると思います。 その時は回答宜しくお願い致します。 今回はとても参考になりました。

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.19

親がダメ、というのならやっぱりダメですね。あなたが甘いと思います。 少し話しは飛んで欧米には、あまり裕福でない家庭では高等教育(大学以上)を受けたいのなら自分でなんとかしなさい、というのがふつうの用です。それを親に負担してもらっている以上、言うことを聞くしかないのではないでしょうか。 それから、これだけの回答を集めてお礼の書き込みがひとつもないのは、失礼ながら人となりが知れるよう感じるのですよ。

sat0shi5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また、お礼の書き込みが遅れてしまい申し訳御座いません。 欧米では「あまり裕福でない家庭では高等教育(大学以上)を受けたいのなら自分でなんとかしなさい」 というのが普通との事ですが、初めて知りました。 今回はとても参考になりました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.18

TWは特殊なバイクであること。 タイヤが大きくふんずけれれても痛くない事実。 スピードがあまりでないバイクであること。 改造されたマシンが多く、結構安くノーマルが入手できること。 質素に作ったバイクであること。 スタイルが抜群にカッコいいこと。 足がつきやすく、タイヤがおおきいので雪道でも転んだりしないこと。 北極点まで行ったことがあるバイクであること。 とか、親の落としどころをさぐりましょう。 TWはいっぱいほめられるところをもっています。 そのへんでシンクロするところを探しましょう。 18年以上いっしょに生活してるんでしょ。 おそらく一番の心配は事故。 事故を起こす可能性の少ないバイクであることは強く主張しましょう。 キックだってつけられる。なんてのは、話に乗ってくる材料になるかもしれません。(私が親だったら、これを言われたら、OKすると思います) 駐車スペースが残り1台あるので確保したほうが有利であること。 を、伝えましょう。 親は、事故ってほしくないだけだと思います。 それで、いろんな理屈をつけているのだと思います。 ただ、原付から入るのも考え方だと思います。 学生時代は1万円-4万円のバイクをずっと乗り継いできました。 それらのバイクは社会人になってからも含め、買った値段で 買われていきました。 結局ガソリン代とオイル代ですから、交通費と比べはるかに安いわけです。 ガソリンの値段はココ40年以上変動はありましたが、 そんなに変わってませんしね。 JRの5000円の交通費が400円で済むわけです。 私鉄は安いとはいえ乗り継げば、800円の交通費が 100円で済むわけです。 (TWは食うかな?同じエンジンのセロー は結構ガソリンを食うな。 でも、200円はいかないわけです。) 移動は常に肉体労働で稼いでいるわけです。 TWなら速度違反することも少ないでしょうし、 原付からくらべれば、違反で5000円ー8000円が 飛んでいくことはまずありません。 40km/hで走ることが楽しいからです。 (うちのクオーターはトップで30km/hで走るのが 一番楽しい。 けど、町では、これを邪魔するヤツが多いのです。 みんな忙しいので、仕方ありませんけどね。) 免許までとって、ペーパードラーバーですか。 乗れなかったらさびしいですね。 TWに乗ってほしいな。 いっそのこと、買っちゃったら。 なんとかなりますよ。 なんとか。 頑張ってください。 だめもとです。

sat0shi5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから親を説得していこうと思います。 とりあえず免許を取るのは許しが出ました。 まずは一歩ですが、バイク購入へと近づきました。 今後、質問することがあると思います。 その時は回答宜しくお願い致します。 今回はとても参考になりました。

  • berara
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.17

大学4年です。現在2台目の大型バイクに乗ってます。 そんな僕からしたら、質問者さんは全然甘くありません。 大学生には社会人にはまねのできない時間の使い方が出来るのは間違いなく、それはバイクを乗る上でもとてもありがたいことです。 経済的事情でバイクに反対しているのは、大方本音じゃないでしょう。 バイクに対してよくないイメージをお持ちで、どうしてもとめたいと思っている。 バイクを利用することで、獲られるメリットを説明した方がいいでしょうね。 公共交通機関を気にしなくて良いというのはメリットですが、遊びまわるつもりだと思われるかもしれませんので、うまく説明する必要があるでしょう。 保険のことを挙げられている方がいますが、これ重要。 たくさんの意見があるので、被らないように意見を。 バイクはすごい楽しいです。私もこんなに楽しいものがあったなんて知りませんでした。ですが、今まで面倒見てくれた親も大事です。大好きなバイクを理由に親と喧嘩するのは良くないとおもいます。 私が事故ったときは、親に止めろと言われたらしばらく止めようと思いました。 駐輪場のために原付買うのはやめた方がいいです。お金の無駄だし空しい。駐車場を管理している組織がマンションにはありますね。そこに事情を話して、他の住人から駐輪場について問い合わせがあったら、教えてくれと頼んでみるなどの手を撃ったほうがいいと思います。

sat0shi5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから親を説得していこうと思います。 とりあえず免許を取るのは許しが出ました。 まずは一歩ですが、バイク購入へと近づきました。 今後、質問することがあると思います。 その時は回答宜しくお願い致します。 今回はとても参考になりました。

回答No.16

「根性を付ける為バイクに乗りたい 何回か死に掛けるが 決して 死ぬようなまねはしません」と 誠心誠意おねがいしたらどうですか? かわいい子には旅をさせよの現代版です

  • usagi-004
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.15

TW、乗りやすそうなバイクですよね♪ バイク用品は高いけど揃えているだけでもワクワクしますよね! 2年前のちょうど今の時期に免許を取りに行った者(♀)です。 主人も実父もライダーなので貴方がバイクを諦める気持ちがないのも分かりますし御両親のお気持ちも凄く分かります。 私の素直な気持ちは全て自分で責任・管理できるのなら購入しては・・と思うのですが費用的には厳しいという思いがあります。 大学生から社会人になってバイクに乗る回数が少なくなるのは当然?の事だと思うのですが少ない回数だからこそ逆に楽しめると思うのですが。 でも半年に15万~20万円を親御さんに返されているのは偉いですね。 どうしても今乗りたい!!気持ちが変わらないならNo14の方と同様、御両親の信頼を得るための努力をした方が良いと思います^^

sat0shi5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから親を説得していこうと思います。 とりあえず免許を取るのは許しが出ました。 まずは一歩ですが、バイク購入へと近づきました。 今後、質問することがあると思います。 その時は回答宜しくお願い致します。 今回はとても参考になりました。

  • zzeerroo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.14

こんにちは。 あなたの質問を読んで自分自身を省みるきっかけとなりました。 有難う御座います。 私は高校1年の誕生日後に直ぐに原付免許を取り、バイトで貯めたお金で原付を買い、更にバイトでお金を貯めて高校2年で、当時の中型免許取得、中古で250ccのバイクを買いました。 その後、大学受験が終わったら、結果が確定する前に翌日から、普通自動車の免許取得に向けて練習していましたが、車は流石に維持費も高いし、燃料代もかさむので、大学生の頃はバイクは重宝しました。    親からみれば、好き勝手な事をしていても、世間の人様に迷惑を掛けないという親との暗黙の約束があり、多分信じて見守ってくれていたのだと思います。  あなたの親は、お金の話をされておられますし、回答されているみなさんも経済的な面を捉えてた回答が多く見受けられますが、親がバイク取得が現実味を増してから反対しはじめた理由は、別にあるのではないかと思います。  大学生の頃、バイクで大学に通っていましたが、電車やバスの時間を気にせず、大学で研究に打ち込めました。  このことは、親もそれなりに評価してくれていた様ですが、未明に私が帰宅来るまで、交通事故などが心配で深く眠れない様子だったのを覚えております。  現在、私も親になり、子供が挑戦したいとうことは、とことん挑戦させてあげたいという反面、やはり万一のことは心配です。  この親心は、就職して自由になるお金が増えたからどうかという問題でもないと思います。  もう少し、御両親と心から話してみては如何でしょうか。  また、大学生は社会人では絶対に不可能な時間の使い方が出来るため、バイクに寝袋を積んで貧乏ツーリングに出掛けた時の思い出は、私にとって一生物の宝物です。  今しか経験できないこともあると思います。    社会人になってから限定解除を取得して、750で通勤しておりましたが、子供が出来てからバイクを降りました。  この時は、なんとなく車がある訳だし、生活にバイクがなくてもいいなという感じでしたが、万一に備えた親としての責任が行動を後押ししたのかもしれません。  話を戻してまとめです。  御両親はあなたのことを第一に考えていると思い、その上での反対だと思いますので、お金の問題じゃない部分について、しっかりと話あった方が良いと思います。  バイクに関して親があなたを信頼してくれるのであれば、許してくれると思いますし、信頼を得られないのであれば、ゆくゆく親の信頼を得るための努力をした方が良いと思います。          

sat0shi5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから親を説得していこうと思います。 とりあえず免許を取るのは許しが出ました。 まずは一歩ですが、バイク購入へと近づきました。 今後、質問することがあると思います。 その時は回答宜しくお願い致します。 今回はとても参考になりました。

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.13

親御さんの対応を見ると、質問者さんの「足」を引っ張ってるだけにしか見えないです。 バイク=贅沢、甘い、危険、乗せたくないっていう、親の勝手なエゴにしか思えない。 質問者さんの親御さんを悪く言うつもりはありません。 (これは念頭にしてね) 親は子供の学費なんか負担するのが当たり前なんです。 学生である限り「家計を助けろ」などと言う事自体間違えています。 自分の子供、しかも学生に向って学費、食費、生活費を要求するなんて「親じゃねぇよ」って思います。 「ウチはこういう方針だから」なんて言い出すんじゃないかな? 「やれるもんならやってみな」って発言から「どうせ出来やしないだろう」「どうせ馬鹿息子なんだし」なんて見縊ってる心情が読み取れます。 「どうせ出来やしない」って思ってたら、やってしまった、成し得てしまった。 親自身、自分の考えが当たらなかったので腹立たしいだけなんです。 こういう親っています。 何故か自分の息子(娘)が「羽ばたこう」をするのを阻害するような行為をする親。。。 どこかで「いつまでも自分の手の上に置いて行きたい」って心理なんでしょうね。。。 悪い言い方をしますが、質問者さんの親はこの手の親です。 親自身が「気に要らない」ってだけの理由で、何の根拠も無く、息子の「やろうとしてる」事には反対し妨害をしてくるんです。 このまま、親の言いなりになって「へいへい」してると、質問者さん、いつまでも「飼い殺し状態」になるよ。。。 親に向って「息子(質問者さん)の学費や生活費も賄えないダメ親なんだな、あんたらは」「この世の中には子供の学費、生活費なんか全部賄ってる親はゴロゴロいるんだぜ」「そりゃ賄えなくて不便を子供にかけてるダメダメな親もいるけどな」「そのダメダメな親の部類に入ってるんだな、あんたらは」「全くダメな親の子供は苦労するぜ」「こういうのを子不幸って言うんじゃね?」 こんな暴言吐いても構いません。。。 親は言うでしょう。 「生んでやったのに」「育ててやったのに」なんてね。。。 この際、喧嘩です、言ってやりましょう。。。 「生むか堕胎(おろす)か決めた限り、育ててやったなんて言わせないよ」「ってか言えないんじゃね?」「学費や生活費を学生の子供に求める事自体、親だなんだなんて偉そうに言えないんじゃね?」「ヒトの親として破たんしてんじゃね?」ってね。。。 「甘いとか贅沢だ」ってのは、親に生活の面倒を一切みさせて、なお且つバイト出来る身分なのに、自分の贅沢品や嗜好品の費用を「出してくれ」って言ってる状態を言うんです。 >「親のスネをかじってるくせに、お前は考えが甘い!」< 「子供に生活費を求めるアンタの何処が親なんだよ」 「親だ、なんて言う前に子供の生活費や学費、全額出してみろよ!」 「絵?出来ない?ダメダメな親だねぇ」 「ダメダメ親が、息子に向って、甘い?だって?」 「息子に生活費求めるアンタ(親)の方がよっぽど甘くね?」 世帯収入低いの?余裕無い?家貧乏? これは「ダメ親」です。 「ダメ親」のくせに子供に向って「甘い」なんて言えないんじゃない? 世帯収入高い?余裕ある?裕福? それなら、もっと性質悪いです。 子供の「何かやろう!」(自立心や自主性)って事を「気に入らない」ってだけで妨害するなんて「親」以前に「ヒト」として有るまじき事じゃない? 私は一応「親」という立場です。 「学生」や「子供」「扶養家族」という立場ではありません。 質問者さんの「親」とは「親」として「同じ立場」です。 この観点から、批判させてもらいました。 酷い事を言うヤツだ、、、と、思われるでしょう。 しかし、子供の「自立心」や「向上心」「自主性」を重んじない、尊重しない親なんて親じゃないよ。。。 「大学」だって「遊びに行ってる」ワケじゃないでしょ? 質問者さんは「大学生」ですから「勉学が、、、」なんて意見もありましょう。 けど、私に言わせれば「遊びも勉学も両方、手に入れられなくてどうするの?」って感覚です。 「子供を遊ばせろ」とは言いません、しかし、少なくとも、学費や生活費の面倒をみるのが親です。 「子供の学費や生活費を全て賄ったうえで、子供に向って偉そうな事、垂れろよ」って思います。

sat0shi5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから親を説得していこうと思います。 とりあえず免許を取るのは許しが出ました。 まずは一歩ですが、バイク購入へと近づきました。 今後、質問することがあると思います。 その時は回答宜しくお願い致します。 今回はとても参考になりました。

関連するQ&A

  • 大型バイクを購入したいのですが?

    今、45歳で大型バイクの免許を取得し、購入しようと思ってます。 ただ、現在、マンション住まいで、バイク専用の共同駐車場は あるのですが、停めるスペースなど、狭くて、盗難など..いろいろ 心配で購入に迷ってます。 マンション住まいの方々は、駐車場問題など、どのようにされて いますか?ちなみに、車の駐車場は、地下駐車場にとめてますが、 そこに、バイクをとめるのも、他の住民に文句を言われそうで.. それと、だいたい、免許取得金額はどれくらい掛かるものなのか? 教えていただければ幸いです...。

  • 原付バイク購入を反対されます。

    満20歳のものです。 普通免許はもってます。 原付バイクが欲しいのですが、父親に反対されてしまいます。 「原付は危ないよ。車に乗りなさい。どうするかは自由だけど」 普段の生活には何も口をださない人なので、たまに口を出すことくらい聞いてあげたいのですが・・・。 車に乗れとはいってくれるのですが、親がとても大事にしているので、それがプレッシャーであんまりのりません。 前にぶつけてしまったし・・。 何かアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 皆さんのご意見をください.

    今年、英語で言うFresh Man、つまり大学生になります。 受験も終わり、落ち着いてきました。 で、バイクを買おうと思うのですが、実質、高校時代に卒験はパスしており、親もそこまで着たら免許取りなさいと言われていますので試験場で試験を受けようとしているのですが、親はバイクの購入に猛反対しています。この際、諸所費用は話題に入れません。バイクでお父さんの親友も死んだ、とか、会社の同僚がバイクで足の骨を打った、とかいろいろい言ってきます。それこそ耳にタコが出来るぐらい・・・・・ しかし、親はバイクは危ないと言うイメージをなくせれば、購入に反対しないと思うのです。そこで、なんとか言いくるめる方法ないですか。 もしくは、私もこんな状況下でこれを言ったら許してくれた。と実際の体験談も書いていただければ大いに大歓迎です。

  • バイクの購入に関して

    バイクの購入を考えています。 10階建てのマンションの一階にバイク置き場がありますが、過去に、私の所有のカブ50が盗難にあいました。 中型二輪免許をもってますが、あまり大きなバイクはもう乗れません。 おすすめの、盗難されにくい、原付以外のバイクは何が評判がよいでしょうか。 また、新車と中古ではどちらがよいでしょうか。 あと、小規模店と大規模店のどちらで購入するのがよいでしょうか。

  • バイク購入にあたって

    1.100cc前後のバイクを普通2輪免許とってから購入しようかと考えていますが、現在これがいいというものがあれば教えてください。ド素人です。通勤、街乗りに使用したいです。安くて、2人のりしやすくスクータータイプがいいかなあと考えています。 2.国産のバイクメーカー別でくせというか特徴みたいのってありますか?

  • お金の使い方について(バイク購入)

    独身、女、都内一人暮らし、入社1年目です。 お金の使い方についてアドバイスをいただきたいと思い、質問しました。 もっと貯金した方がいいのかなぁと思いながらも、ケチケチした生活はしたくないと思う自分もいます。 なんでも構いませんので、アドバイスお願い致します。 (収入) 手取り19万 (支出) 家賃75,000円 光熱費、携帯代、スポーツジム代 35,000円 (↑スポーツジムは毎日通ってます。) 生活雑貨10,000円 貯金30,000円 食費20,000円 交際費20,000円 今すぐと言うわけではありませんが、400ccのバイクの購入を検討しています。(免許は取得済み) バイク一括40万、維持費月4万、臨時支出10万を見込んでいます。 ボーナスをこれらに回そうと考えています。 (ボーナスは年2回、約2ヶ月分) 結構ギリギリな気がしますが、お金が足りなくなる可能性はありますでしょうか? また、削れるとしたら、どの部分でしょうか? 経験と知識不足で全く見通しが立たないので、アドバイスよろしくお願いします。

  • バイクを購入したいのですが

    こんにちは。 バイクを購入したい24歳男です。 現在はバイクを探している最中ですが予算としては50万円程度です。 ここで問題になってくるのがバイクの車両代です。 50万円ともなればそれなりに高額な買い物になると思うのですがどのように買うのがベストなのか悩んでおります。 現在の私の生活ですが22歳で手取り15万の会社に就職し1年目で転職、現在は手取り35万、ボーナス無し、貯金180万円です。 給料の主な使途ですが 持ち家なので家賃0円 電気水道1万円 実家への仕送り月5万円 職場への交通費月2.5万円 食費2.5万円 程度です。 自分で自由に使えるお金は毎月19万円程度で、彼女がいるので交遊費や雑費、本代などに4万円程度 貯金に回せるのは15万円程度です。 貯金の打ち分けは ・友達との海外旅行用に 5万円 ・自動引落積立 10万円 ここで先ほどの購入費用50万円をどのように捻出しようか悩んでおります。 現在いくつか考えているのですが ・貯金を崩しての一括購入 ->貯金を使ってしまう癖がつきそうで怖いです ・ローンを組んで5回(もしくは6回程度)払い(この場合ネットで見た感じ金利は6000円程度でした) -> 現在すぐ手にいれることができて最も理想的かな?とも思っていますが… ・ローンを組んで50回~払い(銀行で組んで余裕が有るときに一気に返済) -> 金利分価格が跳ね上がるのと5年も6年も返済していられないのでほとんど視野に入れておりませんが一応… ・バイク購入用に口座を分けて0円から貯金スタート -> 毎月10万円づつ半年貯金コースかなぁと思っています   旅行貯金がもうほとんど十分くらい溜まっているのでその5万円と自動引落口座の引き落とし額を少し下げて貯金 です。 社会人になって、初めて欲しいと思えたものなので手に入れたいのですがお金をどのように使っていいかわかりません。 なぜこちらで質問したか、ですがバイクカテゴリで相談すると「ほしいと思った時が買い」のようなお金を使うというよりも物欲を満たすことをメインな回答が来る可能性がある(現にほかの質問者さんを見ると、そういう回答も多い)ようでしたのでマネーのカテゴリに投稿させていただきました。 今回の質問は要するに50万円の物を買うのにお金をどのように工面するか、ということです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • バイクの駐車場所について。

    まだ免許は持っていませんが免許を取って250ccのバイクを買う予定をしています。しかし、家がマンションでバイク用の駐車スペースがなくて困っています。やはりマンションの前なり、横なりに適当に停めるしかないのでしょうか・・・バイクに関してはまだほとんど無知な状態で、盗難や、法的なことを心配しています。 バイクについて相談できる人もいないのでよければ何かアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • バイクがほしいのですが、、、

    バイクがほしいのですが、、、 もうすぐで、原付免許取れる年になります。 でも、家計は、少し貧しく、お金に余裕がありません。 バイクに憧れます。 夢はVMAXに乗る事です。 あと、免許とるのにいくらかかりますか?

  • バイクに乗りたい僕と反対する父

    僕はバイクに乗りたいと考える22歳の男です 両親はバイクに乗ることは反対というのは昔からでしたし、僕も知っていました しかし先日意を決して 「バイクに乗りたい」と告げたところ 間髪容れず「駄目」と即答されてしまいました 父の言い分は ・バイクは車から見えづらい ・だからこっちが事故らなくても いくら気をつけてても事故られる との事です わからなくもないですが 半信半疑です 自分もたまに車を運転しますが バイクは結構見えてますよ なぜ僕が今回バイクに乗りたいと思ったかというと 1、上記の通り憧れがある 2、これ以上車の格納スペースがない でもバイクなら入りそう 3、僕の収入では車の維持費がまかなえそうにない 4、車の運転は苦手 むしろ自転車の方がよく乗るし得意 (しょっちゅう自転車は運転しますが バイクのどっちといえば感覚はあれに近いんでしょうか?) 5、レンタカー、レンタルバイクもいちいち借りるのも面倒だし 借りても結構値段する 6、ここで詳しく書けませんが、 人に会うために郊外(いや、もはや辺境と呼べる場所)に行きたい でもバスが一日に2本しか通ってないから利便性が悪い 7、父の実家の祖母に会うため 僕の家は年に一回の里帰りしますが、 僕は仕事で行けてません 距離にして片道400キロ 公共交通機関では 同じく利便性が悪い上に時間もお金もかかります そこで僕と父の携帯電話で通話したら 電話越しだったのでわかりませんが 泣いて喜んだといいます 祖母ももう90歳。言いたくないですが先は長くないでしょう 一目あっておきたいです (↑これが決め手でバイク願望を父に報告しました) 8、しかし家の車は両親が使っている それこそ毎日 でも上記の理由では 父の言う『危険性』を打破したことにはなりません 僕自身それもすごく大事だし ごもっともだと思います 父曰く『目立たないのがよくない』 とのことなので、 なにかしら目立たせる方法があればと思います なにか方法を教えていただけないでしょうか? ちなみに購入しようとしてるバイクは HONDAのCB1300SFです 支離滅裂な部分も多いですが よろしくお願いします 一応父と僕のスペック 父 ・僕目線運転めっちゃうまい ・たしかゴールドドライバー ・普通免許、大型四輪免許(二種持ち)、大型特殊、牽引免許 ・小型船舶免許(名前あってるかな?) ・しかし上記の考えのため バイクの免許は取らなかった 僕 ・普通免許オンリー(二年目) ・両親から運転はうまいと言われる ・でもじぶんでは下手だと思う ・ビビリ 制限速度以上出せない バイクがよく見えるのはそのせいか? 蛇足ですが、文脈から 『嫌な父』という印象を受けた人もいるかもですが、 とても優しくていい父ですよ