• ベストアンサー

DVDレコーダのハードディスクに録画したままだとハードディスクは壊れやすいのでしょうか

DVDレコーダのハードディスクに録画番組をたくさん入れておくと、東芝の技術マンから壊れやすくなると聞きました(実際に壊れた原因だと指摘されました)。しかし、DVD-Rにダビングして、ハードディスクから消去しても、DVD-Rをたくさん再生すると、その再生機構が壊れやすくなるのではないかと、今度はそちらを心配してしまいます。ハードディスクに録画したままでそれを再生して録画番組を見る方がよいのか、それともダビングしてDVD-Rを再生して見る方がよいのか、壊れにくさの観点からすると、どちらがよろしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.5

単に録画データを入れたままにしておくと壊れやすいのではなく、HDD容量ぎりぎりまで使用して、あまり空きの無い状態のままで使用し続けると、壊れやすいということです。 また、東芝機の場合チャプター分割後に不要チャプターのみ削除可能ですが、これを頻繁に行うと録画データが分断され、不連続データをひとつながりとする制御の管理情報増のため、HDDに余計な負荷がかかり壊れやすい様です。 一方、DVDドライブも消耗品であり、DVDへのダビングを大量の行うとドライブが劣化するのは避けられません。 いずでにしろ、DVD/HDDにやさしい使い方をするほうが、長持ちするというです。

sakuton_1
質問者

お礼

ありがとうございました。今までの回答と参照して、だんだんすっきりしてきました。DVD-Rに焼いといて、それが壊れなければよしとするってところでしょうか。一番壊れにくそうなのは、DVD-Rみたいですね。

その他の回答 (4)

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.4

結論から言うと 失いたくない録画はDVDに焼くべきです 壊れやすさの比較については、 HDDとDVDドライブになると思うのですが、 耐久度云々のまえに、 DVDに焼いておけば、DVDドライブが壊れても 他のレコーダーやプレーヤーで見ることができますが、 HDDだと壊れたらそれっきりなのです。 実際の機械的な故障だとHDD、DVDドライブ、 機構も方式も違うので厳密には比較にならず、 故障すると言う意味ではどちらも同じとしか言えないです。

sakuton_1
質問者

お礼

ありがとうございます。そういうことですね。DVD-Rに焼いとけばよかった^^ すくなくとも3本は後悔しています。まあ、2万円出せば、新しいハードディスクに交換してあげる、前のも再生できますよと言われて、少々食指は動きましたが、、、

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.3

ハードディスクレコーダは、ディスクのフラグメンテーションが 進むと、突然再生不能に陥ることがあるらしいですね。 (参考) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124376361 http://kal-scope.jugem.jp/?eid=8 DVD-Rにダビングしても、DVD-Rって、あまり耐久性が高いわけじゃ ないし… デジタル放送はコピーガードがあるので、DVD-Rの孫コピーが 作れないのも困りものですね。残念ですが、あまり良い方策は 無いと思います。 (放送局がコピーガード無しで放送してくれればDVD-Rの  孫コピーを作って破損に対処できるのですが…)

sakuton_1
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、フラグメンテーションというものですか。。。初めて知りました。といっても、物理的、科学的にはよくわかりませんが、そういう現象として理解できました。しかし、うちに来た担当者は、そんなことは何も触れてませんでしたね。まあ、素人に説明しても始まらないから、それもそれでいいのかもしれません。DVD-Rも耐久性が高くないんなら、壊れたら壊れたでまあしょうもないと思うしかないのかもしれませんね。

  • ryos14
  • ベストアンサー率23% (44/190)
回答No.2

そんなことはありません。 記録して保存しておけないのであればHDDの意味がありません。 また、HDDの平均故障時間(MTBF)はおおむね50万時間程度です。 年数にすると60年前後。 まあこれはあくまで連続稼動した場合なので、電源ON-OFFの頻度や使用環境温度、シーク回数などで半分以下(20万時間程度)になるかと思います。 平均ですのでそれ以下の時間でも故障する確率は当然あります。 どちらにしても録画番組をたくさん入れたから故障したという説明はありえません。

sakuton_1
質問者

お礼

ありがとうございます。初めの回答者殿に記したとおりなのですが、実際に、その場で担当者に聞いたのですが、「理論的には壊れないが、容量の半分くらいまで貯めてしまうと、壊れることがある」とのことでした。まあ、5年前に買った機種(当時は珍しかったのか、12万円くらいしましたね)ですから仕方がないのかもしれません。60年も耐久性があるのなら、DVD業界は半死滅になるでしょうね^^ 買い替えがなかなか起きませんから、、、

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

そんなこと聞いたことありません。 ハーディスクはもともとデータを格納すべき物で、そこにデータ(映像)を記録したら壊れるなどありえません。 何を根拠にそう言うことを言うのか、もう一度きちんと聞きましょう。

sakuton_1
質問者

お礼

ありがとうございます。実際に、その場で担当者に聞いたのですが、理論的には壊れないが、容量の半分くらいまで貯めてしまうと、壊れることがあるらしいです。その理由は社内で解析中だともおっしゃっておられました。3ヶ月くらい前のことなので、すでに解決されていることを望みます。ちなみに、ハードディスクを交換すると20,000円と言われたので、新しいDVDレコーダーを買いました。こちらはシャープ製ですが、5年前に買った東芝のものに比べ、10分飛ばして見るという機能がなく(30秒飛ばしはあるが)、これは参りました^^

関連するQ&A

  • ハードディスクからDVDへのダビングで困っています

    ハードディスクからDVDへのダビングで困っています テレビからハードディスクへ録画してたまったテレビ番組を DVDレコーダーにダビングしたいのですが メーカーが違うためどのようにしていいかわかりません 現在の環境は テレビが東芝のREGZAのZ7、46型 DVDレコーダーがPioneerのDVR-530Hです テレビから直接ハードディスクにタイムシフト録画でなく 通常録画しているのですが、ハードが満杯になってしまったので DVDやブルーレイにダビングしたいのです 東芝のDVDレコーダーを買えば早いのはわかっているのですが なるだけお金をかけずにDVD化したいと思っているので 東芝のレコーダー購入以外の知恵を教えていただければと思います 色々調べたのですがREC BOX?とかネットワークダビング?とか 出てきたのですがよくわかりませんでした 将来ブルーレイにしようと考えているので ブルーレイにもできるといいなと思っています 詳しい方、よろしくお願いいたします

  • HDDレコーダで録画したDVD-Rについて

    東芝のHDDレコーダでDVD-Rに録画したテレビ番組(デジタル放送ではなく普通の放送番組)をパソコンに入れたら、全く再生できなかっただけでなく、書き込んでいないCD-Rとして認識されました。 もしかして、録画したHDDレコーダでしか再生は不可能なのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • REGZAからDVDレコーダーへの録画について

    はじめまして。 先日、ハイビジョンTV(TOSHIBA)REGZA 42Z700を購入し早速、外付けのHDD(I-O DATA/HDCN-U500 500GB)へ録画したのですが、その録画した番組を別のDVDレコーダー(Panasonic製 DVDビデオレコーダー DMR-E55)で録画したいと思うのですが、やり方が良く解りません。 説明書(REGZAの方)では”録画した番組をUSBハードディスク、LANハードディスクにムーブ、DTCP-IP対応サーバにダビングする事ができます。”と書いてありますが、恥ずかしながら意味がまったく解らなく困っております。 他社のレコーダー(例えば↑とか)にはダビング不可能なのでしょうか? ダビングが可能な場合はDVD-Rで可能なのでしょうか? 先日、購入した電器店に出向きお話をお聞きしたところ、「放送中のテレビや録画予約する番組からなら、このレコーダーはアナログなので、赤・白・黄の3本線をつなげば録画できる」ときたのですが・・・

  • ファイナライズをしたのに、DVD-Rがダビングできません

    私はVHS&HDD&DVDレコーダーを持っています。 ある番組をDVD-Rに焼いたものを、友人から借りてDVD-Rにダビングしようと、まず私のハードディスクに録画しようとしたところ、再生すらできませんでした。 ファイナライズというものがあることを知り、やってみたところ、再生できるようになりました。 しかし、ハードディスクに録画しようとしたところ、数枚はDVD-Rからハードディスクに録画ができたのですが、数枚は録画できませんでした。 「このディスクはできません」みたいな表示がされていました。 でも再生はできるのに。。何が原因と考えられますか? 録画している番組は同じようなものです。 DVD-Rには270分くらい録画されています。

  • 録画したDVD.他社メーカーのDVDレコーダーで再生できない。

    シャープのDVDレコーダーを使っています。HDDに録画したものをDVD-Rにダビングしました。そのDVD-Rは、このシャープのDVDレコーダーでは再生できるのに、パナソニックのDVDレコーダーでは再生できません。どうしてでしょうか?教えてください。

  • テレビ番組をハードディスクレコーダーで録画してDVDにLPで残すとき、

    テレビ番組をハードディスクレコーダーで録画してDVDにLPで残すとき、最初からLPで録画してそのまま高速ダビング(コピー)するのと、SPで録画してLPで等速ダビングするのとでは、理論上どちらのほうが画質が良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • DVD/HDDレコーダーとデジタル録画について

    DVDハードディスクレコーダーのDVD部分が壊れました。 修理費が25000円以上かかると言われ、買い換えたいと思っています。 ただ、デジタルについて疑問がいくつかあります。 そして希望の条件に合う商品でどんなものがおすすめでしょうか? お教え下さい。 (1)アナログのスカパー!も録画したい。 アナログのスカパー!はデジタルだと録画できないって聞いたんですが、そうなんでしょうか? (2)2番組同時録画希望。 (1)を踏まえてなんですが、デジタル/デジタルを選んでいいのか、1つはアナログじゃないとだめなのか。アナログの方は逆に地デジを録画できないのでしょうか? (3)今のレコーダーに録画してある番組を移したい。 今のHDDに録画しているものをDVDにしたいので、新しいレコーダーのHDDにいったん移動して編集してDVDにしたいのですが、古い方を再生してそれを録画する、などの方法で移動できるのでしょうか? (4)パソコンで再生したい。 デジタル録画のDVDはパソコンでも再生できますか? 友人が出来ないことがあると言っていたので。 (5)4年ちょっと前のレグザ(東芝)のテレビですが、レコーダーも東芝で揃えた方がいいのでしょうか? (6)番組録画中に他の録画番組を再生したい。 これは普通できると思うのですが、新聞記事で少し古い機種の2番組同時録画タイプはできないものもあったと読んだことがあるので。 (7)出来るだけ安いものを購入したい。 今回ブルーレイは諦めるので、なるべく安くて大容量で使い勝手のいい機種を希望します。 (そうなるとブルーレイがつくのかもしれませんが・・・) いくつかだけでもいいので、疑問にお答えいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • DVDレコーダーに録画ができません

    昨日の夜からDVDレコーダーに録画、再生、 ダビングがまったくできなくなりました。 説明書には電源プラグを抜いて10秒ほど 経過してから、再度接続する、という方法が 載っていたんですが、電源プラグを抜いて HDD内に録画されている番組が全部消えてしまう ということはないんでしょうか? 使っているDVDレコーダーは 「HITACHI HDD/DVDレコーダー DV-DH161T」です。 どなたか直し方が分かる方、いらっしゃいませんか?

  • ブルーレイレコーダーの録画

    ブルーレイレコーダーの録画空き時間が少なくなったので DVDへダビングしダビングした番組は消去しました。 後日、友人からその番組のDVDが欲しいと言われたのですが 再度HDDへ戻しDVDへダビングは不可能なのでしょうか。 使用している機種は SHARPのBD-HDS63です。

  • ブルーレイレコーダーからDVD-RWへの録画。

    現在、ブルーレイレコーダーSONYのBDZ-AT770Tを使用しております。 この、レコーダーで最低画質[ER]で録画した番組を、DVD-RWにダビングして、再生しますと、必ず映像の左右両端が少し切れて録画されているのがわかります。 これは、どのレコーダーから、DVD-RWへダビングしても必ずそうなってしまう作りになっているのでしょうか。 それとも、やりようによっては、きちんと録画映像の全画面が両端切れずにすっぽりとダビングできるようなやり方があるのでしょうか。