• ベストアンサー

夫の性格で悩んでいます。

夫の性格で悩んでいます。結婚3年目妊娠中(第1子)の主婦です。 妊娠初期にひどい出来事がありました。 夕飯をすませた直後つわりで気分が悪くてトイレに立ったら不正出血をしていました。病院に電話すると安静にと言われたので夫に食器洗いをお願いしたら「そんなの置いておけばいい。」と言われました。夫は食器洗いがすごく嫌いのようで自分はやりたくないと、かたくなに拒否しました。私は「いつ体調が良くなるか分からないしツワリでニオイが嫌なので今日だけは片付けてほしい」と懇願しましたが、「絶対イヤ。置いておけばいい」としか言わず、「そんなに体調がつらいにな救急車よぼうか!!」と怒鳴られました。その時は流産したくなかったので私も怒りをこらえ、結局体調が良くなってから自分で後片付けをしました。 夫は、私が体調不良でも、すごく冷たい態度をとるのに、私の言動で自分が不愉快になると急に黙りこんで、話しかけても目も合わさず、口を聞かなくなってしまいます。そうなると最終的には私が声をかけ私からの謝罪がないと仲直りできません。  今日も、昼食の準備中に私が夫にイラッとしてしまう出来事があったのですが、その時の私の態度が許せないらしく突然口も聞かなくなり出した昼食も文句をつけて残し、その後出かける時も帰ってきた時もダンマリで私を無視です。理由を聞くと「自分は何も悪くないのに突然八つ当たりされた。また同じ目にあいたくない」のでもう口を聞きたくないとのことです。そして、「まず、自分のとった態度を謝罪するのが筋だろう!」と目もあわざず妊娠中でもおかまいないしに怒鳴ります。    夫は、街にでかけて人ごみにイライラすること、探し物が見つからなくてイライラ、雨に濡れてイライラなんかしょっちゅうです。私はその態度は嫌いですが夫の不機嫌な時はそっとするようにしています。 もちろん夫にも良い面はありますが、自分が人にとった言動は棚にあげて私にされたことは、ほんの些細なことがきっかけでも、いつまでも不機嫌に黙りこんでしまいます。付き合ってる時からこの兆候はあって結婚してからは、しょっちゅう同じパターンでケンカになるので何度も泣いて離婚を切りだしています。妊娠を気に夫と頑張って行こうと腹をくくったつもりでしたが、きっかけはさまざまに形を変えるものの、必ず私から謝らないと収拾がつかない状況に疲れてきました。 生まれてくる子供の為にも私はどんな時でもニコニコして、今回もまた私が折れるのがベストですが、同じことの繰り返しになりそうで正直自信がありません。 どうしたら上手くやっていけるでしょうか? アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • happy_x
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.4

ああ…結婚前から兆候があったのに…なぜ結婚しちゃったの? いつでも別れられたのになぜ子供なんて作ったの? と質問者様が残念でなりません。 ご主人の性格は絶対治りません。自覚なしの言葉の暴力や態度。奥さんに「ごめんなさい」と言わせるように仕向けるいい方。…モラハラですね。 こういう態度に頑張り屋の奥さんは「私が気をつければ」「私がいつも笑顔でいればいいんだ」とか前向きになっても、そんなのへし折るようにモラハラはエスカレートしますよ。 モラハラ夫というのは頭の中が「王様」なんです。外の世界ではヘコヘコしていて家庭内では王様になっちゃうのです。 >「まず、自分のとった態度を謝罪するのが筋だろう!」 と、さぞそっちが悪いという態度をとってくるときは 「???ナニ?」ととぼけて王国のルールが通用しないし、自分は王に従う者ではないことを判らせるようにしてはいかがでしょうか。その上で「ああ、ごめん。八つ当たりじゃないんだよ。そう思えた~?」と軽く切り返して。こっちが非を認める発言をしたらそれこそそこにつけこんで支配しようとするのよ。 >どうしたら上手くやっていけるでしょうか? >アドバイスお願い致します。 結婚を続けるなら、質問者自身が強くなること。あと旦那に期待しないこと。あと「いいな~。王様は自由に振舞えて~。」とか言って自分の態度がわがままである感覚を植え付けさせる。 それから辛いことがあってもいつもニコニコ頑張らない。私の母がそうだったけど、子供はそれが一番嫌。子供ながら親を不憫に思う。 そして辛い時に感情を出さないことを子供が覚えて、子供の時に我慢して思春期にグレる。両親は喧嘩しながらでも本気で話せる仲であってほしいもの。 対策としては相手が間違っている、自分を支配しようとしていると思ったら、反論せずに相手にしてられないと突き放すこと。相手は嫌がるけど対等になること。それには産後おちついたら働くといいと思います。 次第に「俺が養ってるんだから俺のいうことを聞け」という態度を出してきますから。それに反論できずに旦那の支配下になって我慢を強いられている女性が多いですよね。不憫です。 お子さんを守るためにも質問者様が働いてくださいね。 あとこの手の悩みは家族のカテにたくさん既出してますよ。他の人の例で対策がわかると思います。タフになってください。

wittamer
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚してから夫と共に生活するうちにモラハラという言葉も知りました。結婚前にこのような性格の人と付き合ったことがなく、理不尽な態度をとられても私も悪かったかなと思ってしまい、夫の理不尽な言動にも確信がもてず、その時その時を過ごしてました。 誰かと人生を共にするなら、彼がいうように私の悪いところを変えなければ結婚なんてできないのかなと思っており、少しづつ現状に至ったので痴話ゲンカなのかモラハラなのかもわからない状態になっていました。モラハラのエスカレート恐ろしいです。 最近聞いた話ですが夫の父親は子供の頃に夫を支配下においていたらしいです。夫も嫌だったと言っておりますが・・・ >対策としては相手が間違っている、自分を支配しようとしていると思ったら、反論せずに相手にしてられないと突き放すこと。 無言で一緒に暮らす状態が耐えられないので、あなたの言い分を話してほしいと切り出すと、まず謝れといわれるので、納得いかず口論になって反論をよくしていましたがそれがダメなんですね。 モラハラと確信できたので、一歩前進できたような気持ちです。 これまでと対策を変えようと思います。 ご回答参考になりました。他の人の例も見てみます。

その他の回答 (5)

回答No.6

あなたに同情します。 私の夫もあなたとまったく似たようなタイプ。です。 他人が体調が悪いのが我慢ならないタイプです。そして、頼まれたことはやりたくない。という人です。 そして自分が不愉快になり、冷たくなる。 そして、何があっても「おまえが謝るのが筋だろう」と、とことん攻撃してきます。 旅行へ行っても、食事する店がみつからないとイライラ、ちょっとしたことでイライラして、不機嫌になります。 私もつきあっているときから、その兆候はあって、結婚、妊娠して、どんどんそのパターンは増長&エスカレートします。 そして、一緒にがんばろう、と和解したあと、またきっかけは違うのですが、常に私が謝らないと収拾がつかない事態になっていく・・ ほんと、そっくりです。 私は、結局、適当にごまかす。という癖を身につけました。 いちいち真剣に相手にしていると、疲れるからです。 しかし、真剣に相手にしないと「話きけよ」とうなりだす。 そういうへんに敏感なところもあったりするんですよね・・ どんなときでもニコニコって人間なら無理ですよね。 そして妻の悪口、愚痴を平気でぶちまける。 ほとんど、馴れ合いになっている。 そして冗談なのか悪ふざけなのか、とにかく意地悪発言をして 相手をいじめて喜ぶ。というパターンです。 いじめに実は喜びを感じているとしか思えない性格。ともいえる。 実は「まりもっこり」愛好者だったりする。 妻の失敗や不出来を笑うのが楽しくて仕方ない。 そして自分が機嫌がよくなると、嘘のように態度が変わる。など。 ほかに良いところはあると思うので、まだ我慢できるのだとは 思いますが・・・ 本当に似たようなかんじで、同情します。 不安になりますよね。この先、どうすればいいんだろう・・・ 夫のご機嫌取りの自分を情けなく思ったり・・ そして自分に自信をなくしていくんですよね。 何かしていると必ず文句をつけてくるので、なんでもはかどらない・・ 夫の横槍が入るから、スムーズに行かず、とどこおる。 しかし、何もしていないと、「なんで何もしていないんだ!」と怒る。 自分が人の出足挫くようなマネしておいて、そりゃないよと思う。 どこにでもいる、よくある夫婦のパターンなんだと思います。 お互いに、がんばりましょう・・・ あきらめて、多くを期待しない・・・耐える・・・ 我慢・・・

wittamer
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私と同じような悩みをもっておられるご回答者様のお話を伺って気持ちが少し楽になりました。 >そういうへんに敏感なところもあったりするんですよね・ 夫も私の感情にとても敏感です。私の微妙な表情だけで喜怒哀楽、何を考えているかまであてられることがあります。だから助けがほしい時もきっと分かってるはずなのですが、進んで人を手伝う、いたわるという行為は別物のようです。 平和な時とものすごい剣幕で怒鳴られて泣かされてる時のギャップが激しくて本当に疲れますが、今はお腹の赤ちゃんが可愛くて子供の為にも精神面でも健康面でもとにかくタフになろうと思います。 >多くを期待しない これは、常に心に留めておくようにします。 ありがとうございました。

  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.5

先に気になった点をひとつ。妊娠中だから、という甘えがありませんか。文章を見ていると、「妊娠中だから」と甘えているように見えます。確かに、妊娠中は辛いことが多々あると思いますが、だから周りが優しくしてと強要するのは、高慢としか言えません。妊娠中だからいたわるかどうかは、相手次第です。 つきあっている時から兆候があったのであれば、なぜそれをもっと探求してから結婚しなかったのでしょうか。知っていて結婚したのであれば、あなたにも責任があります。 また、なぜもっと早くに離婚を切り出さなかったのでしょうか。必ずあなたから謝らないと収拾がつかないのであれば、離婚を切り出した時にも、あなたから謝ったのではないのですか? > 妊娠を気に夫と頑張って行こうと腹をくくったつもり 離婚を切り出すような相手の子供を妊ること自体、計画性がないということでしょうか。それとも、甘い気持ちで腹をくくったのでしょうか。どちらにしても、中途半端な気持ちで命を受けた子供がかわいそうです。 相手とうまくやっていくには、まず相手の言い分をよく聞くこと。そして、自分が正しいということを捨て、本当に自分に非がなかったかを冷静に判断すること。そして、相手の性格を変えるのではなく、自分が変わっていくこと。よく、「こういう(他人の)性格を変えるにはどうしたらいいでしょうか」と質問されている人がいますが、相手を変えることは不可能です。逆に、自分は相手に性格を変えられると考えた場合、どう思うでしょう。自己啓発セミナーで、「相手の性格を変えるのではなく、自分の性格を変えろ」と言われました。もし、旦那さんとこれからも結婚生活を送るのであれば、あなた自身が変わり、些細なことであれば、あなたの方が先に頭を下げて、柳に風と受け流すようにならなければならないと思います。 双方の言い分を聞かなければ判断はできないのですが、少なくとも、あなたの文章を見ている限り、あなたにも多々責任があるように感じます。完璧な人間など、存在しないのです。どこかに必ず欠点があります。そして、良い点もあります。その二つを天秤にかけ、良い点の方が多いから結婚したのではないでしょうか。そのことを思い出してください。もし、欠点の方が上回るようでしたら、今度こそ、本当に腹をくくってください。人を見る眼がなかった自分のためではなく、生まれてくる子供のために、です。悪影響を及ぼす父親がいるよりも、貧しくとも片親の方が、子供にとっては幸せなのかも知れません。

wittamer
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の点ぴたりとあてはまります。 妊娠中だから夫にはいつもより優しくされたい。夫との関係に不安を抱えつつ結婚を続け子供までみごもった。 今に至っているのは私自身の選択と責任で、これから先も私の責任で私次第ですね。どこかで、夫の変化を期待している自分がいます。 子供のためにも、なぜ結婚したのかよく思い出し、今後どうすべきか考えたいと思います。

noname#142920
noname#142920
回答No.3

こんにちは。 率直に申し上げます。 妻の体調が悪いときに、食器ひとつ洗えない夫とは、生活するのは無理ではないかと思います。 話し合いをすることができない人とは、あなたが自分を殺さないと、「うまくやっていく」ことはできないと思います。 「この人にもいいところはある」 DV・モラハラ被害者が言う決まり文句です。 無視もモラハラですよ。

wittamer
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。夫の言動はモラハラにあてはまるのですね。 ケンカの度に、頭の回転が速くて、多くの言葉を知っていて主張をとおすのが上手い夫の言い分を聞いているうちに、 ~私にも悪いところがあった~ という気持ちになり、指摘された私の非をまず認め、その事を謝ってから夫もなんとか機嫌を直すという事を繰り返しています。気がつけば私が夫に対してモラハラをしているような錯覚におちいっています。 だんだんこれは、モラハラに該当するのか、私は加害者なのか被害者なのか分からなくなっていた状態です。 私は夫に恐怖を感じることがしばしばありますが、夫は痴話ゲンカにすぎないと思っているようです。 ずばり、私はモラハラ被害者と言われ、心のもやもやがすっきりしました。

noname#99290
noname#99290
回答No.2

戦争は戦争と認識出来る様になると、ああ大変とか国民が大きな渦に巻き込まれます。 そして多大な迷惑を受けます。 が、多くの場合、戦争の原因は本当に些細なことをきっかけとして起こります。 あるいは起こします。 夫婦喧嘩も同様でしょう。 きっかけは些細な事で始まります。 が、それが積もり積もって・・最後には離婚まで発展する人も後を絶たずです。 台所の片付けにしても、どうしてお互いに意地を張り合うのでしょう。 確かに夫君も大人げない・・ですが、あなたも大人げないです。 「そんなの置いておけば良い」と言われたなら、置いておけば良いのでは? 別に茶碗を一日や二日洗わなくとも世界が滅びる訳でもないでしょう。 翌日気分が持ち直してから洗っても良いだろうし、気分がすぐれないままで、予備の茶碗がないならそのまま使用すれば良い。 それで、夫君がつべこべ言えば、その時の話。 まあ、だいたい分からない・・と思いますが。 覚悟をしたとありますが、覚悟とはその様なものです。 別名腹をくくるとも言います。 夫婦関係は男女平等などと思うのは大きな間違いですよ。 男などあなたの手の平で上手に転がす、あるいは踊らす・・と言う事を学ばなければ苦労するのはあなたです。 平等などと言う言葉に惑わされるから、同じ目線や同じ土俵で勝負をしてしまうのです。 夫君が謝れと言うなら、口先だけで謝っておけば良いのです。 無理強いされて謝っているなら、本心から謝った事などないことでしょう。 それなら、つべこべ言っていないで、相手の思う言葉を出しておけば終わりです。 昔・昔・・ ある署名な彫刻家がパトロンに、自信の作品をだめ押しされたのだとか・・・ その彫刻の鼻の高さをパトロンは少し削れと言われたそうな・・・ で、件の彫刻家はどうしたか・・・ ノミを鼻に当てて鼻を削ったそうな・・・その証拠に破片がこぼれ落ちたのだとか・・ で、パトロンは大いに満足して・・その彫刻家を褒めそやしたのだとか。 が、実際にはこの彫刻家、鼻など1っmも削っていなかったのです。 削りかすなどその辺にいくらでも落ちているので・・ それを密かに手に握り・・ノミをふるうかの如く芝居をしたのです。 で、パトロンも満足、彫刻家も自分の意志を通しました。 件の彫刻家・・このパトロンには多大な援助を受けていたので、喧嘩をするのは得策ではなかったのです、もちろん喧嘩をしても引く手あまたではあったようですが、無用な争いは避けた賢明な方法と思います。 どうでも良い程度のことは、相手に従ったと思わせて、実は芝居をするのも夫婦円満の秘訣・・では。 婚約期間の事を、今更されこれ言っても仕方ありません。 その様な方を選んだ・・あるいは妥協したのもあなたの選択。 それよりも、これから先どの様に生きるかはあなた次第。 一つの見方、思考に囚われると、自分が・・そして子が生まれれば子も不幸。 最初は受け流すのは難しいかも・・が、それも練習。 争って不幸になるのも、受け流し方を覚えて、自分の世界を確立するのもあなた次第。 争いが好きならそれも良し。

wittamer
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >台所の片付けにしても、どうしてお互いに意地を張り合うのでしょう。確かに夫君も大人げない・・ですが、あなたも大人げないです。 日頃(ケンカのない時)夫は、私の事を「常に大事にしている。」といとおしそうに笑顔で語ってきます。私が元気に楽しくしている時は、本当に平和ですが、私が体調を崩し寝込んでいても、夫は自分の見たいテレビは優先して見る。助けを求められてもやりたくない事は拒否する。というスタンスは崩さないのです。 そんな時、日頃口癖のように言っている「私を大事にしている」という言葉を思い出し、いざという時に実際に行動で示して欲しいと思ってしまいます。 こういう考え方自体大人げなくて、変えていかなければこの先うまくやっていけないのだと感じました。 長々と書いてしまいましたが、彫刻家の話と夫婦関係は男女平等などと思わず、受け流すというお言葉参考になりました。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

ムリに結婚生活を続けるとドンドン深みにハマり、取り返しが付かない所まで行く事もあります。 この先一緒にやっているかを、気持ちは置いておいて客観的に考えてみて、何とかなりそうならいいですが、そうでないならサッサと上手く別れることを考えた方がいいと思います。 人生は楽しく行かなければならないと思いますが、そうでないならそうなる事を考えるべきだと私は思いますが。 思いやりがないのは辛い気がしますネ!

wittamer
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました。 >人生は楽しく行かなければならない おっしゃるとおりだと思います。楽しそうに生きていない姿を子供には見せたくないです。子供と自分にとって楽しい人生について考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 妻のつわりがひどいのです

    私35歳、妻31歳です。初めての妊娠で現在7週~8週目なのですが、妻のつわりがひどいらしく体調を崩しているのです。 情緒不安定なところもあり、イライラしたり泣き出すこともしばしばです。 看護士という仕事に就いているので職場でのストレスも相当なものだと思います。 なんとか妻の力になってやりたいのです。 普段から家事は分担して私が掃除 食器洗い ゴミだしなどは行っています。泣き出したときは抱きしめて「大丈夫だよ」と声をかけながら頭を撫でたりしています。 ただ、男である私には妊娠 つわりがどんなにつらいのかを分かってあげられません。 妊娠 出産を経験された奥様方にお聞きします、この期間は夫にどう接してもらいたいものなのですか?また旦那様方にお聞きしたいのです 妊娠中の妻にどう接してあげるのが良いのでしょうか? 乱文ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 夫はモラハラ?良い夫?

    タイトルの通りですが結婚して一緒に暮らし始めて半年、旦那にイライラします笑 が、よくよく考えたら良い夫なのでは? いやいや、もしかしてモラハラ? とわからなくなります。 夫婦共通の友人が多く相談できないので こちらの皆さんに愚痴を聞いてもらい夫はモラハラなのか良い夫なのか客観的な意見を欲しいです。 モラハラポイント ・些細なことで私にイライラする。例えば夫がテレビを見てる時にテレビ横のティッシュを私が取りに行くだけでジロっと見てきてため息。 ・私の言うことを信用しない。例えば運転中に前の車がウインカー出して横入り+ハザード。夫は「ウインカー出せよ」とイライラ。私が「出てたよ」と言っても信じない。 ・夫が話してる最中に夫の予想に反した相槌をすると「ああ、話すこと忘れた」とイライラされる。 ・私の言い方がキツいと注意してくるが、私からのダメ出しは聞き入れない。「俺はこれだから慣れて」 ・夫は「自分ばかり我慢して俺の要求は通らない」とすぐ言う 良い夫ポイント ・率先して家事をしてくれる(食器洗い、お風呂掃除、洗濯物、ゴミ出しなど) ・私が先に死ぬのは嫌だから夫より長生きするのが唯一の私への要求と言ってくれる ・駅まで送り迎えしてくれる ・スキンシップを取ってくれる ・家事など頑張らなくて良いと言ってくれる(実際に私がダラダラしたい時は外食やテイクアウト、作ってくれたりする) パッと思いつくのはこのぐらいです。 結婚してから夫も仕事が忙しくなったり 環境の変化もあるのかもしれませんがイライラしやすくなったような気がします。 いくら家族でももう少し「親しき仲にも礼儀あり」でやって欲しいなと思うのですが言うと面倒くさいので言わないようにしてます。 夫は…モラハラなのでしょうか? それとも私の言動が気に触るだけなのでしょうか?

  • 夫が失業中で、精神的に不安定です

    結婚2年目で、40歳の夫はリストラされた後、失業してかれこれ6ヶ月になります。再就職先探しでは、これまでに面接までいったのは片手で足りるほど。専門職ですが、再就職先に関してはかなりの高望みで、しかもバイトをしつつ就職活動をしようという気配もありません。毎日家にいます。最近私は妊娠したことが分かり、つわりと、いつになったら働くのか分からない夫を見ているのとでイライラして、また不安でたまりません。幸いにも私はフルタイムで仕事をしており、私は夫が仕事を見つけ次第にでも退職したいと考えていますが、夫は出産直前まで私に働いてほしい様子。夫は洗濯、食器洗い機から食器を出してしまう程度の家事をしてくれていますが、やはり私の負担が大きく感じ、また私の収入はたいしたものではなので、経済的な不安が大きく、私はいつも不機嫌になってしまいます。はじめの5ヶ月ぐらいまでは励ましておりましたがもう疲れてしまいました。夫をやる気にさせるにはどうしたらよいでしょうか?またどう乗り切るのがよいのでしょうか?お知恵を拝借させてください。

  • 妊娠初期 夫との関係

    妊娠9週の者です。 最近夫にすごくイライラしてしまいます。 特に体を触られたりしたら本気で怒ってしまうこともあり 夫に申し訳ないとは思うのですが、イライラがとまりません。 妊娠が分かって以来つわりがひどい事もあって仲良しもしていないのですが 夫は我慢出来ないらしく体を触ってきたりします。拒否してもしつこくて結果私が怒ってしまうのです。 調べてみると、つわりの時期にみられる症状だとあったのですが、同じような経験されたかたおられないでしょうか? またこういった症状はつわりが終わるとおさまっていくものなのでしょうか?

  • 妊娠中です。謝っても許してくれない夫。

    夫を怒らせてしまいました。 きっかけは、夫が毎週楽しみにしているTVドラマの録画を、私が誤って消してしまったことです。 何度も謝りましたが夫の怒りは収まらず、壁や机を叩き、布団の中でのたうちまわり、「この家にいても面白くない。もう帰らない。」と言われました。 昨日は一旦家に帰ってきましたが、荷物を準備し出て行き外泊したようです。 今私は妊娠中で、つわりがひどく、家事がおろそかになっています。また、夫が何か話したそうにしていても相手ができないことが度々あること、SEXできなくてイライラしている様子が伺えること、などで不満がたまっていたのも原因かと思います。つわりが始まってから今まで、家事を手伝ってくれたり体調を気遣ってくれたりと、とても嬉しく思っていたのですが、それに甘えすぎたのかな・・・。 ドラマの録画は友人に連絡をとり録画してある人を探していますが、録画してる人はいなさそうです。 夜も眠れず、つわりは更にひどくなりました。しばらく実家に帰ろうかとも思いますが、こんな気持ちのまま長引かせたくないので、できるだけ早く修復させたいと思っています。しばらく時間を置くしかないのかなとも思いますが、夫は頑固で自分から折れることのない人です。私から積極的に働きかけるしかないと思うのですが、何を言っても聞く耳持たずで、もう、どうしたらよいのか分かりません。アドバイスをどうぞよろしくおねがいいたします・・・。

  • 夫の性格がこわい

    結婚して5年ほどの主婦です。子供はいません。 夫は50代前半です。年令は一回り以上離れています。 夫は結婚前から短気だとは感じていましたが、些細なことにすぐキレます。暴力をふるうということはないのですが、怒った口調ではき捨てるように言ったり、わざとらしい大きなため息をついたりということをします。自分の思い通りにいかないとそれが小さなことでもストレスになり、かなりの不貞腐れた態度をとります。 あまりにも些細なことでも怒り出すので、私には何が彼を怒らせるのか想像がつかず今ではこわくて仕方なくなりました。 パーキングメーターの表示が遅い(夫が短気で待てないだけ)と怒ったり、キッチンの引き出しが開けにくいと怒ったり(古いので仕方ない)、出かける際に私が家の床にうっかり自分の携帯を落としたらうんざりしたような大きいため息をつかれました。私が洗い物をしておいてあるタッパーがきれいなのかどうかわからなかった、と言ったら、「どうせ俺のやることは全部気にいらないんだろ!」と言われました。以前は理不尽なことを言われたりおかしいと思ったことは口に出して言っていたので、そういう風に言うようになりました。注意や指摘をすると逆切れして私のせいになります。 カウンセリングにも二人で行ったことがあるのですが、カウンセラーをけなし、自分には問題がないので行く必要はない、と言い放ち2~3回通っただけで行かなくなりました。 そうかと思うと急に優しい声になり、「何がほしいんだい?」「今日は何がしたいかい?」などと別人のようになります。でもその後些細なことでキレるのがわかっているので、素直に受け止められません。これの繰り返しで私は精神的にかなり参っています。 夫の言動は異常なのか、私が過敏すぎるのかわからなくなりました。 ネットでいろいろ調べてみても夫の性格が異常かどうか、私がおかしいのかわかりませんでした。みなさんはどう思われますか。自分一人で考えすぎてわからなくなりました。

  • 夫の性格や考え方は変えられるのか

    3ヶ月の赤子を育てている者です。夫について質問があります。 夫は赤子が産まれて育児や家事に協力的に関わろうとしてくれます。その反面、思い通りにならない(夫の抱っこを拒否するような反応をすることがある、夜泣きのようにお腹が空いていないのに泣くなど)場面に出くわすとイライラが止まらず、ひどい時は暴言が出ます。 具体的には「なんだよこいつ..!泣けばいいと思いやがって」「...んだよ!!うっせーなあ黙れよ」「本当に可愛くない。無理。ウザい。俺のことなんだとおもってんだ。」といった発言です。 不幸中の幸い暴力に出ることはありませんが、イライラするあまり赤子の扱いがやや雑(悪く言えば乱暴)になることで、赤子も嫌がってしまい悪循環となることが多いです。 なんでイライラしてしまうかをゆっくり聴いてみたところ、夫は過去に厳しく叩いて躾をされ、泣いても許されなかった経験や、中学時代に壮絶ないじめを生徒・教師から受けた時に泣いても抵抗してもどうにもならなかった経験があることが関係しているようでした。 今夫は大企業に勤めていますが、職場で理不尽なことなどがあると泣いて怒ってしまうそうです。そして、泣いて怒っている自分に対して「泣いたってどうにもならないし、恥ずかしいし、こんなすぐ泣いてしまう自分をぶっ殺したい」と思うだけでなく、泣いてしまう人を見ても強い苛立ちを感じてしまうとのことでした。 それは赤子に対しても例外でなく、赤子が必死に泣いているのを見ても「自己主張強すぎ、頑固すぎ、泣けばいいと思ってる、わがまま」といった感情が先に出てしまい、可愛いまたは可哀想と思えないとのことでした。 そういえば過去に私が泣いた時も、何泣いてんの?と呆然とされたことがありました。 普段何も無ければ、温厚でのんびりとした夫で私とも仲良く楽しく過ごしていますが、過去の出来事が根強く彼の人格に影響しているようで、一部の場面で怒りっぽかったり泣いてしまう激情的な姿を見ると可哀想ですし、何より今は赤子への影響や虐待につながらないかが心配です。 今、日々ゆっくりゆっくりなぜイライラしてしまうか、どうしてそのような思考になるか、落ち着いている時に確認し、赤子の反応はわがままではないことなどを優しく説明するなどで、明らかに赤子にイライラをぶつけている様子は減ってきています。 ですが、泣いている赤子を見て何の感情も湧かないんだ。子供のいる同僚に夜泣きがしんどいと言った時、「必死に自己主張頑張ってて可愛いでしょう」と言われて、そんな風に思えるんだ、微塵にも思ったことないしなんならウゼエと思ってたから逆にびっくりした。と言われました。 毎日育児をしながら、夫のメンタルケアもしているような状況で、正直しんどいですし、将来待ち受ける育児の困難な場面を想像すると不安になります。夫の精神科の受診も助産師・保健師に勧められたため、私からもやんわりと勧めてみましたが、行く気はないようです。 毎日育児も夫のケアも合っているか、改善するかわからず辛いです。 こう言った場合、徐々に、自然と時と共に癒され改善していくものなのでしょうか。 気持ちを吐き出したい思いもあり長文となってしましました。できればお優しいご回答お待ちしています。

  • 夫に優しくしたい

    結婚一年目の20代後半女です。 夫は一つ年上で仕事はお互い同業の職場は別々です。 子供はおらず、二人ともすぐにでも欲しいと思っています。 最近、夫に優しくできません。 明るく楽しい笑顔の絶えない家庭にしたいと思うのですが、仕事のストレスなどもあり、家では愛想をふるまえずにいます。 夫の態度やちょっとした言動にイライラし、機嫌を悪くしてしまいます。 文句は言いませんが私が黙ると会話もなくなり、険悪なムードになってしまいます。 夫は、早く帰ったときは食事の準備をしてくれることもあり、家事も一緒にこなしています。 とても協力的な夫だと思っています。 すごく感謝しているのですが、ときどき、仕事で疲れて横になっている私のそばでいそいそと食器を洗ったり掃除機をかけたりしている夫を見ると、恩着せがましいなと思ってしまうこともあります。 そういう思考をどうにかしたいと思うのですが、素直にありがとうが言えず… 一度、私が怒っている夢を見たと言って目を覚まして涙を流している夫を見たことがあります。 妻源病という言葉を最近知り、本当に自分の嫌な性格をどうにか直したいと思うのですが、方法がわかりません… 夫に優しく接するため、笑顔で夫と接するためには、どうしたらよいのでしょうか? 母親など相談できる相手がおらず、悩んだ末ここに投稿しました。何かアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 専業主婦状態の家庭の家事分担について

    現在妊娠中であり、つい最近から産休に入りました。なので、本物の専業主婦ではありませんが、同じ状態です。 産休に入る前は、夫は家事・育児をまあ良く手伝ってくれた方だと思います。保育園の支度、保育園への子供の送り、洗濯、ゴミ出し。たまに掃除。(私は保育園へのお迎え、子供のお風呂、食事の支度、食器洗い、掃除です。) しかし、産休に入った途端、夫がする家事はゴミ出しのみになりました。 以前から気になっていたことに、夫は自分の食器を洗わないということがあります。一緒に食事をしたときには夫の分も洗っているので気になりませんが、夫の食事が一番最後だった場合、流しに夫の食器やらお鍋やらがところ狭しと山盛りになります。飲み物を1杯飲む毎にコップを変えるのでコップもゴロゴロ…。ビールの缶もゴロゴロ…。せっかくきれいな流しにして寝たのにもかかわらず、朝一番の仕事は夫の食器洗い…。それから料理です。見た目にもうんざりですし、疲れます。 友人の旦那さんは、自分の使った食器くらい自分で洗っているそうです。そう何度か伝えても状況は変わらず、時間が空けば趣味に充てているようです。共働きの時にしていた家事育児が大幅に減ったのだから、私も身重なんだし、もうちょっと協力して欲しい!!と思うのは私だけでしょうか。こんな夫にイライラしたり、夫の食器は意地でも洗わないで置いておいてやろうか(洗わざるを得ない状況を作る)とか思う私はおかしいのでしょうか。思いやりがないのでしょうか。このイライラをどうしたらよいのかわからなくなってしまいました。

  • 何もしない夫にイライラ

    妊娠3ヶ月、つわり真っ只中の妊婦です。 つわりがひどく、吐き気、食欲不振、倦怠感などで 3キロ程痩せましたが、ここ1週間程でかなり楽になり多少の不快感はあるものの、日常生活を過ごせるようになりました。 が、つわりの症状が軽くなると共に、夫へのイライラが止まりません。 元々、すごく亭主関白で、家事や身の周りのことは一切しません。食事をし始めたときに「⚪︎⚪︎が食べたい」「⚪︎⚪︎持ってきて」など、私に用意をさせます。 つわりがピークに辛い時期の休日は、色々と家事を手伝ってもくれました(2-3回程度ですが)。が、それ以外は全く手伝ってくれません。 さっきも食後に吐き気がして具合が悪くなってしまいましたので(夫は一応、心配そうな顔をしていました)、早めに休もうと思い、しばらく横になって吐き気が少し治るまで待っていました。その後、お茶碗を洗うために夫の目の前の食器を下げ始めましたが、夫は横になってテレビを見ているだけ。 お茶碗がほとんど片付いた頃、テレビが終わったようで、何も言わずに さっさとお風呂に入りに行きました。具合が悪いと言っている私に何の気遣いもせずに。 明日は職場の人と夜遅くまで遊びに行く予定。私は旦那に付いて県外から引っ越して来たので、友達も家族も知り合いもいません。毎日毎日、具合が悪い中、1人でスーパーと自宅の往復、家事のみ。 旦那は帰って来たら、「仕事疲れたー!休みがない!」としか言いません。それにもイライラ。。。 今週末は、私の両親が来て近場の温泉に泊まりで行く予定。お泊まりの道具や着替えも、もちろん私が全部用意しなくてはいけません。旦那の実家に行ったとき、どこかへ泊まりに行くときは義母がパンツからシャンプーから全て用意してあげていました。かなり驚きました。 自分の食べた食器も下げない、泊まりの用意もしないなんて、正直信じられません。 子どもが生まれたら、どうなるんだろうと最近不安になりますし、本当にイライラします。ホルモンバランスのせいでしょうか? 男なんて、みんなこんなものでしょうか。。。?

専門家に質問してみよう