• 締切済み

水道水を含む水の輸出の可能性について

こんにちは 日ごろ思っていて疑問に思っていることがあります。 暇ながあれば教えてください。 水道水のことです。 日本では水道水が不足しているところもありますが 実際には過剰な設備投資によって本来なら作れる水道水 をはるかに上回る設備をもっているところが沢山あります。 結果として水道料金に跳ね返っています。  実際にはもっと水道水を作れる余地もあると思います。 このような余剰な水を無理のない形で国外にタンカー輸出 することは不可なのでしょうか?日本の水は高すぎるので 無理でしょうか? 輸出を行なえば水道料金を抑えることはできるのではないで しょうか?  日本に水を国際的に取引する市場をつくることはできない でしょうか? 暇があるかた教えてください。

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

大阪市水道局が水輸出をやるとTVで見たような気がしますが、タンカーじゃなくてペットボトルです。 タンカーで運んで、そこから先のインフラがなかったりするのでは? 日本で輸出できるのは造水技術(海水から淡水を作る、汚れた水を浄化するなど)、これは世界最高水準です。これもTVで見ました。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

可能ですが 運ぶと単価が上がります 単価が上がれば誰も買いませんから、商売にはなりません。

yasuhiro_y
質問者

補足

自分が思っているのはミネラルウォーターが150mlのペットボトルで売られていますが日本の水道水はほぼ同じ値段で1トンは買えます。どうなんでしょうか

関連するQ&A

  • まりもの水

    私は最近まりもを飼いはじめました。しかし、どのような水がいいのかがよくわかりません。ほかのサイトで探してみると「水道水でもいい」とありましたが、国外に住んでいるので日本のように水道水はきれいではありません。 用意できる水は水道水(汚いですが)、飲料水、純水くらいです。この中だったらどれが一番いいでしょうか?ほかに「こんな水がいい」というものがあれば教えてください。

  • 水道水を美味しい水にかえることができる…という商品について

    毎回ミネラルウォターを買うことは経済的に無理なので、家庭で低価格で水道水を美味しい水に変えることできる商品があることを知り、良いものであれば買ってみたいのですが… 「不思議セラミック」、「カッパー君」は信頼できますか? お詳しい方、実際に使用されている方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると助かります。また、これ以外で水道水を美味しい水にかえることができる商品(例えば、専用のカートリッジを水道水を入れた瓶、容器などに入れておくだけで美味しい水ができ、半年から1年くらい繰り返し使用でき、価格は1万円前後、といったようなもの)をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 水道代、ガス代

    まだまだ寒い日が続きます。 食器を洗うのにお湯を使って 寒いキッチンに耐える日々です笑 そこで気になったのは水とお湯 水なら水道代だけかかるのでしょうか? お湯だと水道代とガス代? と、いうのも。 お湯を少しだけだしても水のままですよね? その時の料金はどうなっているのだろうと思って。 お湯として出している水だから「お湯の料金(水道+ガス)」なのか 実際は水だから「水の料金(水道)」なのか・・・どっちなんでしょう? もしお湯料金ならちゃんと量を出してお湯にして使わないと なんだか損した気分・・・少しで良いなら水にするとかね。 どうなんでしょうか?

  • 水ビジネスが行われないのはなぜですか?

    水ビジネスが行われないのはなぜですか? 水のインフラビジネスのニュースを見て思いました。 なぜ、水そのものをビジネスにしないのか不思議です。 原油タンカーの輸送コストは1リットルあたり1円程度と聞きます。 2万トンのタンカーで2千万円くらいでしょう。 水の精製コストも1リットルあたりにすればたいした額にはならないのでは? 1リットル10円で輸出しても2万トンタンカーでは2億円計上、4万トンのスーパータンカーでは4億円の計上が計算できます。 1リットル10円としても総経費 半分もいかないのでは? 日本には石油はないが、豊富な水があり、ビジネスにすれば経済(予算)のたしになるってゆう私の計算の仕方は変?

  • なぜ水が悪いのか

    海外とくにアジアとかアフリカは水道の生水が悪いのでは飲んではいけないとありますが、これは蒸留設備が整っていないせいですか?元々水がおかしいの? なぜ?日本だけゴクゴク飲めるのは

  • 日本の水道水の危険性についてのご見解をお伺いします

    日本の水道水の危険性についてのご見解をお伺いします。 住む所は水が美味しくないです。 従って浄水器欠かせません。 かなり古い設備です。 https://youtu.be/uobbwo1pLAo

  • 【トイレの水が止まらないのですが、水道メーターは・・・】

    こんにちは。中古住宅に住むものです。二日前からトイレの水を流した際に水が止まらなくなってしまいました。勢いよくという感じではなく、常に数滴がピチョ、ポチョと便器に流れている感じです。主人がタンクの中を覗いたところフロート部分の劣化っぽい(小さなヒビが入っているようでそこから水が抜けてしまう?)との事でした。ホームセンターでも部品は売っているようですが主人は出張で戻りは来週ですし、贔屓にしているリフォーム屋さんも大きな仕事を抱えていて今週末まで動けないとの事でした。私自身はトイレのメカニズムが全く分からなくて何度も水浸しにしているので出来ればやりたくないです。 そこでなのですがこのような場合は水道メーターは回ってしまうのでしょうか?母は以前同じような状況になったけれど数滴なので全く水道料金に水漏れ分は課金されていなかったと言っていますが主人は最近のメーターの性能は良いらしいので数的でも感知するのでは?と言っています。 もし、課金されているようなら今週末も来週も待っていられないのでどこかの水道修理会社を呼ばなくてはなりません。出来ればいつも色々見てもらっている人の方が安心で良いとは思うのですが・・・。実際の所、水道メーターはこのトイレの数滴でも感知し、課金するのでしょうか? (尚、道メーターが回るか見れば良いというご意見もあるかと思いますが私も主人もどこにメーターがあるのか知らないです。電気メーターは知っているのですが・・・。)

  • 洗濯機用の水道

    UR団地に住んでいますが、洗濯機設備のあるところに水道が温水しかでず、冷水がでません。最初からなのかはわかりませんが、管理事務所に相談すると日本総合住宅設備なるところへ電話するように言われました。流しやお風呂の水は普通にでるので、自分で治せませんでしょうか。

  • おいしい水道水 in Japan

    日本のどの県または地域の水道水が一番おいしいのでしょうか?? 都会っこなので毎日カルキ臭のする水しか飲んでません。今年の夏に和歌山や山口など、自然の多い所に行って、日本の名水100選に選ばれている水を飲んで感動して、上記のことをふと思いました。 暇な時に回答お願いします☆

  • 水を節約すると、地球環境改善に役立つのでしょうか?

    日本人は、飲料水、炊事洗濯、風呂など水をいくらでも使い放題にできる環境にありますが、世界の中には、煮沸しないと水を飲めない国や、水道料金が高価で支払いが出来ないために水道も引けない人たちや極度に水を節約しなければならない人たちが沢山います。 水は地球環境にとって、かけがいのないものであり、大切に使わなければいけないことはわかっていますが、一体、水を大切にすることにより、我々の水道代を節約できること以外に、実際に地球環境に与える良い影響というのはあるのでしょうか?