• ベストアンサー

なぜ? 男性と女性は別れているのか?

 子供の頃から 男の子 女の子と別けられ 成人してからは なおさらのこと・・・  特にトイレやお風呂は、完全に分離していますね~  極々 自然に見えていることですが よく考えると随分不自然では ないでしょうか?  昔 昔はおそらく兼用だったでしょうに・・・  時代が進むに連れて 完全に別々になってきました。  ふと 感じた疑問です。 何故でしょうか?  教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 まず成人になってからは、性器を見せることなどが問題になります。 男女の恥じらいがあるので、分けるのです。  それと、昔は兼用と言いますが、多くの事が男女で分けられていました。女性は特に身分が低い扱いです。言葉が悪いですが、子供を産むだけの存在扱いにされていました。  また、汚れたもの扱いもされています。 しかし、今は男女平等という考え方が出てきましたが、変に平等だけが一人歩きして、何でも一緒という考えが生まれても居ますが。男女は肉体的にも精神的に区別されるほうが安心なのです。  ただし、権利などは平等でなければなりませんが。 まぁ、混浴文化とか有りますけどね。

その他の回答 (3)

回答No.4

江戸時代まではお風呂も便所も一緒です。 明治時代に入り、西洋文明の男女感が持ち込まれ、大正時代にそれが確立したまでのことです。 『男女7歳にして席をおなじゅうせず』という考えは軍国主義が生んだ遺産です。 最近、デンマークで女性のトップレス合法法が成立しました。男性は海水浴場で乳首をむき出ししても構わないのに、何故女性はダメ(公然わいせつ)なのか?と問題になり、覆うもむき出そうとも構わないということになりました。 簡単に言えば、レディファーストと同じですね。(もっともレディファーストは暴漢に襲われた時、女性を盾にするためですけどw)

noname#138968
noname#138968
回答No.2

昔は、「男女7歳にして席をおなじゅうせず」で 今のような自由はありませんし、男女兼用なんてとんでもない話です 男子校・女子高があるのも昔の名残です、昔は共学などありません。 映画館の席などももちろん男女別の時代もありました。 あなたが言うのと逆で時代とともにその枠が取り払われてきたのです。 あなたが不自然というのは昔からの流れで供用にするには不自然だからです。

noname#106754
noname#106754
回答No.1

どこまで神経の図太い人なんですか!!

関連するQ&A

  • なぜ? 男性と女性は別れているのか?

     トイレ お風呂 更衣室等  何故 男女別になっていると思います?  子供の頃から 男の子 女の子と区別されて 当たり前のように 感じていたけど  よく考えると 不思議ですよね?  何故でしょう?

  • 好きな女性に意地悪する男性の心理

    子供時代よくありましたよね。好きな女の子をからかったり、ちょっかいしたりしたりする男の子。 同じようなことを成人男性が成人女性にすることが、ままあるようですが、これはどういった心理からくるものなのでしょうか?単純に、男性側が精神的に未熟だからでしょうか?受け手の女性からみたら、それは単なる嫌がらせで 「苦痛」としか思えないんですが・・・ どうなんでしょうか?

  • 身長が低い、泳げない男性へ。背が高い、泳げる女性へ。

    一、水泳を学校で教わっただけで泳げるようになった子と、 子供のころ親の金で習いに行っていた子と、 成人になってから、自分の金で習いに行って覚えた子と、 どの女の子が好きですか? 二、水泳を学校で教わっただけで泳げるようになった子と、 子供のころ親の金で習いに行っていた子と、 成人になってから、自分の金で習いに行って覚えた子と、 泳げない子と、どの男の子が好きですか? 匿名でかまいませんが、性別は必ず教えてください。

  • 「男性的な女性」とは

    自称男っぽい女性がよく口にする言葉があります。 「男にも遠慮なく怒ったり注意したりできる」 「子供の頃は男の子とよくケンカをした」 「思っていることは遠慮なくズバズバ言う」 これらの言葉を聞いたり見たりすると、私はいつも疑問に思います。 まず、「遠慮なくモノを言うこと」は、むしろ女っぽいのではないか、ということ。 男性は口に出す言葉は慎重に選ぶ傾向が強いように思います。 一見女性から見て何も考えていないように思えても、たとえ方向性が間違っていたとしても、 必ず一旦自分の中で考えてから言葉にする男性のほうが多いように思うのです。 これは自分を不利に追い込むような状況をできるだけ避けようとするためかと思います。 表立って争うより、敵の知らないところで作戦を練るほうが効果的だからです。 ですから、何でもかんでも噛み付いていくのは男性的というよりは女性的に感じます。 それから、「子供の頃は男の子とよくケンカをした」これも、別段男性的だとは思いません。 子供の頃は体格の差もさほどありませんから、女の子が男の子を負かすことは普通にあることだと思います。 あえて言うなら「活発な女の子」です。「男の子っぽい女の子」とは違うと思います。 「活発=男性的」ではないです。 活発でない男性はたくさんいますが、女性と比べると明らかに男性です。 活発な女性もいますが、男性と比べると明らかに女性です。 よく「男は女の掌で転がされている」などと言いますが、あれは、 どうしても男には勝てない女(大多数の女)をなだめるための言葉ではないでしょうか。 実は男の方が計算高く思慮深い、と私は感じています。 ただ、男は欲望に負けやすいので、時々そう思わせない場面があるというだけで。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 幼稚園でのトイレ

    5歳幼稚園年長の息子は幼稚園でウンチができないといいます。男女兼用の右に男の子用の便器で左に個室があるトイレです。おしっこは大丈夫なんですがウンチは個室に入るのが嫌らしいです。「女の子の入るとこだからいや」と言ってます。 朝に家でできればいいのですがなかなかうまくいかず幼稚園で行きたくなっても我慢しているようです。主人も子供のころ恥ずかしくて我慢してたらひどい腹痛になり病院にいったこともあるらしいので困ってます。何かいい対処法ありませんか?

  • 女性をからかう男性の心理

    男性でよく女性をからかったり、いじったりする方がいると思います。 あれはなぜそういった事をするのですか? 子供の時や学生時代だけではなく、成人し大人になってからもそういう男性はいると思います。 相手の女性の反応が面白いからでしょうか? また相手の女性をどのようにしてからかいますか? からかい方とかあるのでしょうか?

  • 思考が男性的

    こんにちは。子供の頃から思考が男性的なのですが…。 小学校から高校まで男の子っぽい服装ばかり着ていてスカートをはくと違和感を感じました。 男の子になって女の子と付き合ってみたいと思ったことがあります。 レズではないです。 あと、女の子同士の会話に入っていけません。 これって幼い頃の環境とか関係ありますか? それとも生まれつき? 私自身、女性らしくなりたいので悩んでいます。 ちなみに、子供の頃父親が母親を首を絞めて五階から突き落とそうとしたことがあり、私が泣き叫んで止めたことがあります。 弱い人を守らなきゃいけないという意識があるからこういう性格なんでしょうか? 家庭や親戚でもそういった争いが多かったので自分が一番しっかりしなきゃと思っていたので。 こういう性格は今更治せるんでしょうか。 女性らしくなれたらもっと自分に自信がもてると思うんです。

  • 【昔の日本語】男性は女性と結婚するとその女性のこと

    【昔の日本語】男性は女性と結婚するとその女性のことを妻と言って、男の子が産まれると母と呼んでいたそうですが、女の子しか生まれなかった妻は何と言っていたのですか?

  • 40代女性です。夜道を歩けるのは・・・

    私が中学生の頃、塾の帰り(夜10時半ごろ)にでも母は夜道をひとり歩いて迎えに来てくれたりしました。 夜中2時ごろにでも、100Mも離れてないんですが、家もないような道を歩いて、別宅の家に(おじいちゃんおばあちゃんの家)にお風呂にひとりで歩いて入って帰ってきていました。 ところがですね、私、自分が40代になりましたが、 とてもじゃないけど、その夜道を一人でそのような時間に歩くのが非常に怖い。 まだ襲われそうな気がして、40代といえども、見た目がいくつだか・・・ 今思うと、その母親の大胆な行動ともとれる夜道歩きが 私には出来ない。 いったいいくつぐらいの人だと、夜道平気でひとりで歩けますか? まあ、今の時代と、昔の時代背景とか犯罪率とか変化があると思いますが、 悪い人すらいないと思えた田舎でも、今や安心できませんよね。 5歳ぐらいで、私なんてひとりで遊びに行ったりしてましたが、 男の子ですら、5歳でひとりで外に出そうと思えませんが、 子供はいくつぐらいから、ひとりで遊びに行かせられますか? 私は、自己評価で言うと、もうこじんまりとしたおばさんになってる。って鏡の前に姿を移すと思うのですが、まだ、襲われそうで怖いです。

  • 公衆浴場は何歳で分けるべき?

    暇な時にでも、ご解答頂ければ幸いです。 先日、天然温泉のフロントで見かけたのですが、二人のお母さんがそれぞれ子供さんを連れていました。 一人は3、4年生くらいの女の子で、もう一人は小学2年生の男の子でした。 女の子は男の子より背が高かったので、私にはそれくらいに見えたのですが、お母さんが今日は旦那さんが来られないので、小学2年なのですが女湯に男の子を連れて入っても良いか?フロントの女性に聞いていました。 中には嫌がる方がいらっしゃいますのでと、フロントの女性は丁寧に断った為、男の子は男湯に一人で入って行きました。 私は、えっ!ダメなの?って驚いてしまいました。 私の両親の時代は、男女7歳にして席を同じゅうせずの時代でしたけど、私の小学時代は内風呂のない家庭が多く、私も両親と銭湯のお世話になりました。 私の父は外国航路の船員だったので、小学4年くらいまで母と姉と一緒に女湯に入ったり、一人で男湯に入ったりしていました。 時代が違うのですから、さすがに高学年は無理でしょうけど、小学2年生もアウトな時代になったのでしょうか? 私には今年3歳になった女の子の孫がおり、この秋には長男次男にも孫が生まれる予定です。 男の子、女の子とも、いくつくらいまでじーじとばーばと一緒に異性の銭湯に入る事が出来るのでしょうか? 風呂好き(特に露天風呂)な私は、孫たちと入る事を今から楽しみにしています。 もし、フロントで断わられたらがっかりします。 無難な常識を教えて頂けたら幸いです。 なお、なら家族風呂のある施設に行けばという事なのでしょうけど、出来ればリーズナブルな天然温泉の露天風呂にしたいので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m