• ベストアンサー

確定申告について教えてください

今年子供を出産しました。 家族全員の医療費が約25万円かかりました。その内、出産時の手術代、部屋代等の支払額は15万円でした。(これは出産一時金を引いた額です) 帝王切開での出産だったので保険会社から32万円下りてきました。 この場合、医療費控除を確定申告した方がいいのでしょうか? 生命保険の32万円-年間医療費が25万円で年間7万円のプラスになるので医療費控除は受けれないのだしょうか? 今現在、住宅ローンの特別控除も受けているので来年の住民税?所得税?の為にも確定申告をした方がいいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>生命保険の32万円-年間医療費が25万円で年間7万円のプラスになるので医療費控除… 無理です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm >今現在、住宅ローンの特別控除も受けているので… 昨年以前からローン控除を受けているのなら、2年目以降は「年末調整」に含めてもらえます。 今年の年末はどこにも勤めていないのなら、確定申告をすることになりますが、その前に、今年は税金を前払 (源泉徴収) するだけの所得があったのですか。 あったのなら確定申告をすればよいです。 なかったのなら、ローン控除は「税額控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1200.htm なので、税金を払うだけの所得がなければ、確定申告をする意味はありません。 今年確定申告をしなくても、来年の「所得税」には関係しません。 来年の「住民税」に影響するケースもありますが、その場合は確定申告でなく、市役所に「市県民税の申告」を行います。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/d150/siminzei/jumin/kojin/kojin.html#03_keisan 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

tika2003
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございました。 今回の医療費控除では税金は返ってこないようですね。 国税局のHPを見たのですが、難しくて理解できなくって。。。 住民税に関係があるようなので一度問い合わせてみたいと思いますありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

医療費控除は、実際に掛かった医療費から保険金などで補てんされる金額を引いた額が元になるので、これがマイナスでは控除を受けることが出来ません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm

tika2003
質問者

お礼

やはり控除は受けれないのですね。 早急な回答ありがとうございます。

noname#104909
noname#104909
回答No.1

医療費控除は受けられます、 確定申告は支払ったものだけを申告するものではありません 収入となった生命保険の32万も所得として忘れずに申告してください。

tika2003
質問者

お礼

ごめんなさい。 回答を見逃していました。 控除は受けれるのですね。 所得として申告が必要な様なので確定申告をしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確定申告するべきですか?

    確定申告するべきなのか分からないので教えてください。 去年9月に帝王切開(約50万程かかりました。)で出産しましたその後出産育児一時金・出産手当金(約40万程)・生命保険(約17万程)をもらいました。その後高額医療の申請をして2万程返ってきました。この場合は確定申告をするべきなのでしょうか?

  • 確定申告初心者です!わかりやすく教えてください

    平成21年、パートでの収入が20万程度ありました。出産に伴い、4月で仕事をやめているので確定申告をする予定です。 ・出産前後で1か月入院し、帝王切開だったので、生命保険で60万ほど入ってきました。出産一時金は38万円。病院で支払った金額は一時金を差し引いて9万円でした。 ・入院と関係ない産婦人科の通院とその他の医療費の支払い合計は32000円ほどありました。 ・保険金が満期になり100万ほど入ってきました。 質問です。 1.主人の医療費が別に5000円程度ありますが、私がまとめて医療費控除の申告をしていいのですか? 2.生命保険で60万はいってきたので、入院と関係ない医療費があってもそもそも医療費控除できないのでしょうか? 3.職場の人に源泉徴収票をもらうときに「申告したら逆に払わなきゃいけなくなるんじゃ?」とちらっと言われました。本当ですか?? 4.満期金も申告しないといけないのですよね?それは「支払い支払い金額のお知らせ」というはがきがあればOKですか? 無知で申し訳ありませんが、回答お願いします! 確定申告に行く日が明日しか時間がとれず、急ぎます。

  • 出産と確定申告

    昨年、子供を産みました。 かなりの金額の医療費になっているので、 確定申告の医療費控除を申請しようと思っているのですが、 帝王切開だったため、様々なお金が下りました。 下記のうち、控除から差し引かれるのはどれでしょうか? 出産一時金 共済会入院給付金 高額医療費還付金 医療保険の手術&入院給付金 会社からのお祝い金 また、出産一時金以外は、 通帳でしか金額の照明が出来ないのですが、 通帳での証明は可能でしょうか?

  • 医療費控除について(昨年末に帝王切開)

    医療費控除の対象になるのか知りたいです。 よろしくお願いします。 (1)昨年10月末に帝王切開した。 (2)出産一時金、高額医療費、共済からの生命保険(帝王切開のため)がおりた。 (3)出産費用(出産の為の入院中にかかった費用)を除いても、1年間の医療費が主人と合わせて10万円以上かかっている。 上記の通りです。 確定申告するためには、(2)を補填された金額として考えるというのはわかったのですが、これは 出産費用についてだけの補填と考えて良いのでしょうか? 大まかに・・・出産費用も合わせて1年間に55万円の医療費を払いました。(2)の合計が60万とすると、既にプラスなので 確定申告する必要はないのでしょうか? それとも、1年間合計の55万円のうち44万円が出産費用だとすると、出産費用については補填されたと考えて、残りの11万円を確定申告して良いのでしょうか? 全く無知なため、わかりずらい説明ですが 申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 確定申告 医療費控除について

    初めて確定申告をします。医療費控除です。 昨年、出産をして年間の医療費が46万を超えました。 46-35(出産一時金)=11 11-10(定額税率?)=1 (1)残りが1万円になりましたが、確定申告すればどのくらい税金が戻ってくるのでしょうか? (2)お金が戻ってくること以外にお得なことはありますか? (3)主人両親と同居しています、世帯は別です、両親も医療費控除で確定申告するらしいのですが、領収書が余るらしく余分をもらって付け加えて申告するのは可能ですか? (4)領収書紛失が何度もあり、それがあれば50万円を超えそうです。「医療費のお知らせ」では記載されているのですが、それでは無理ですか? 1番気になるのは(2)です。住民税が安くなるとか聞いたことがあるのですが本当でしょうか? よろしくお願いします。

  • 無職でも確定申告できますか?

    去年1年間無職で収入が無い場合、確定申告はできますか? 確定申告には、保険控除などがありますので所得があれば当然そこから控除を受けられ、 所得税の還付を受けられるわけですが、収入が無い場合、-(マイナス)というか、 所得0円、控除申請額○○○円、還付0円というように作成できないものかと思っています。 そうすれば、保険や医療費などの控除書類を整理できます。 また、確定申告ができれば、一緒に住民税申告となりますから、 一挙両得になると思います。 問題のポイントは、所得0円です。 以前、確定申告は所得が60万円以下ならしなくても良いと聴いたことがありますが、 真偽の程はわかりません。 確定申告が出来ない場合は、市・区役所で住民税の申告をしなければならないと思いますが、 所得0円をどう申告すれば良いのでしょうか?

  • 確定申告について教えてください

    収入は公的年金と個人年金です。源泉徴収はありませんので所得税は発生していません。ただ、私は重度障害者なので、(1)障害者特別控除(2)社会保険料控除(3)生命保険控除(4)地震保険控除(5)配偶者控除(6)医療費控除(7)基礎控除、と控除額は相当な金額になります。確定申告しても所得税の還付はありませんので、申告は無意味だと思っていましたが、ある人から、住民税との関係があるから申告した方がいいと言われました。どちらが正しいでしょうか。詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • 出産費における医療費控除はしない方がいいのでしょうか?

    昨年の医療費が、出産費用も含めて50万円程度になりました。 医療費控除の申請をしようと思ったのですが、補てんされた金額を書く欄がありますよね。 出産一時金35万はそれに含まれるとのこと。 帝王切開だったため、生命保険から20万円支払われました。 そうすると、補てん金のトータルは55万円になります。 このような場合、医療費控除はする必要がないということになるのでしょうか。 それとも、住民税の関係でした方がいいのでしょうか。 ちなみに、出産費用を除くと医療費は10万円に満たないです。 教えていただけると助かります。

  • 確定申告について教えて下さい。

    10日ほど前の新聞で読んだのですが平成23年から 年金額が400万円以下の受給者は確定申告が 不要になるとなっていました。税の還付とか医療費 控除などのこととどのような関係になるのでしょうか? また、確定申告から住民税や国民健康保険料など が決めれていることを考えると確定申告をしなくても 問題はないのでしょうか?

  • 確定申告 医療費控除に関する質問

    H21年9月に出産しました。 出産をしたH21年度分の医療費が、10万円を超えたので 確定申告をしようと思うのですが、 支払った医療費より、社会保険や生命保険から 補填される金額が多いのですが確定申告を した方がメリットがあるのでしょうか?? 出産前に、2ヶ月程切迫早産で入院していました。 そのため、加入していた生命保険から入院費の 倍にあたる給付金を受け、 さらに、出産一時金、高額療養費と戻ってきた お金が多なってしまいました。 結果支払った医療費より補填された金額が かなり多い状態になったのですが、 それでも、申告した方が住民税が安くなったり するんですか? 詳しい方、ぜひ教えていただけませんか?