• ベストアンサー

転職のことについてアドバイスお願いします

転職について、複雑な悩みがあり書き込みました。 凝縮ですが、アドバイスをよろしくお願いします。 現在、契約社員の者です。契約期間満了まではあと数ヶ月残っている状況です。 転職理由は家庭との両立で限界を感じたため(仕事内容や通勤時間で)と、契約社員という立場での不安、企業風土の価値観があわないというような理由です。 家庭との両立がはかりやすい仕事を探しています。 本来なら、契約満了の時まで仕事を続けるのが筋だとおもいます。 しかしながら、年明けから大きなプロジェクトが始動します。仮に契約満了のタイミングに退職したいとしても、実質、とても辞められるような状況ではなくなることが考えられます。 契約満了前に辞めるのも十分、無責任なのですが、それでも悩みんだ末、仕事で迷惑はかけられないと考えました。 また、転職の観点からも、もし、仮に内定がめでたくとれたとしても、プロジェクトが始まったら、現実問題、一ヵ月先に退職なんてとてもできるような状況にはならないと思いました。 悩んだ末、上司にプロジェクトが本格始動する前に退職を申し出ました。 転職については触れませんでしたが、理解をしてくれ、どうにかそのタイミングで退職ができそうです。ちなみに、現職には約一年勤めたことになります。 実は、転職活動で内定とれそうな雰囲気があったものがありましたので、それもあり、退職を申し出ましたが、結局、不合格になってしまいました。 前置きが長くなりましたが、今後、転職が決まらなかったとして、現職を退職したあと、転職活動を続ける場合についておたずねします。 現職の退職理由をどのように言ったらいいのでしょうか… プロジェクトの問題で…と上記の理由を述べてもよいのでしょうか? 履歴書など書類上は、一年勤めあげましたので、契約満了というような見え方です。しかし、今は、職場に電話で本当に契約満了だったのか聞くような企業もあると聞いて、不安があります。なによりも嘘にもなりますし… このような場合、どうしたらよいでしょうか? 職歴に穴があくのも不安がありますが…パートや派遣を探したり、勉強をしたりして過ごすことを考えています。 いつの時代も同じだとおもいますが、昨今の世の中事情もあり、不安でいっぱいです。 ぜひ、前向きな回答、アドバイスをお願いします。

noname#102316
noname#102316
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

(1)契約社員という立場の不安 (2)転職理由は家庭との両立で限界を感じた (3)企業風土の価値観があわない (3)は良く分からない事と、うちに来た場合、結局、同じことになりはしないかと採用担当者は疑問に思う可能性があります。 これは入社し働いてみなければ分かりません。 (1)、(2)を説明してはいかがですか。 また、「年明けから大きなプロジェクトが始動」のため、上司と相談の上、会社に迷惑がかからないよう1ヶ月余り前に辞めた。 質問者さんの転職は筋が通って分かりやすいので、概ね書かれた内容で まとめればいいと思います。

その他の回答 (1)

  • hio1611
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.1

30代、男性、転職有です。 1.現職の退職理由をどのように言ったらいいのでしょうか… 答えは質問者さまが冒頭に述べられた「転職理由は家庭との両立で限界を感じたため(仕事内容や通勤時間で)と、契約社員という立場での不安、企業風土の価値観があわないというような理由です。」といことではありませんか? 理由1)仕事内容と通勤時間・・・辞めたくなる仕事内容/状況と通勤時間/手段を説明できる様にして下さい。 恐らくこれが一番の退職理由ですよね? 理由2)契約社員の立場・・・正社員への希望があり、前職では正社員へなれないということですよね。 理由3)企業風土が合わない・・・抽象的なものですから、具体的に何が質問者さまと合わないのかを説明できる用意をして下さい。 これは上手く説明しにくい内容なので理由から除いてもいいかもしれません。 2.プロジェクトの問題で…と上記の理由を述べてもよいのでしょうか? プロジェクトの問題は内容的には退職スケジュールを会社側と調整なので、新しい会社側には申し出ない方がいいでしょう。 「退職する時期は会社への支障を最小限になる様にと自分なりに考えて早目に上司へ相談しました。」という程度にされた方が自然に思えます。 面接等で採用係の方から詳細内容を求めてきたら答えても宜しいかと思います。 ++++++++++++ 採用する側は前職の退職理由もさることながら、前職を辞めるにあたり引継ぎや後任をどう対応したかも聞くことがあります。 質問者さまは実際に早めに上司へは相談し契約満了を了承されたのですから会社人としての常識的行動ができる方だと判断できる材料ではあります。 ++++++++++++++ 転職活動がんばって下さい。 仕事と家庭を両立できて、契約社員の立場から抜け出せる事をお祈りします。

noname#102316
質問者

お礼

ありがとうございます。退職理由はかなり直球勝負という印象がありますが、そのままをバカ正直に言ってもいいものなのでしょうか…まあ言い方もありますが。 私の場合、外敵要因もさることながら、とにかくやりがいが見つけられなかったし、尊敬できる人に出会えなかったんです。 前職(正社員でしたが、)では、今より大変難しいことを求められましたが、成長している実感がありました。1ヶ月前の自分より説明はうまくなった。 一年前の自分より、プレゼン資料は格段にうまくなったし、人にも教えられるまでになった。というような。 今は、それがありません。仕事を工夫しよう、早く効率的にこなそう、見易い資料をつくろう、どうやったらうまく相手を説得できるか考えてみよう。。 そういったことがありません。資料もただ、だらだらと文章をかくだけ。 見易い資料はスカスカで格好が悪いといわれ、びっしりまるで法律の文章ではないかと言わんばかりの内容。 パワーポイントなんてソフトとは無縁な感じです。 会議は毎日2、三時間が当たり前。資料もそんな形だから、何百ページのものがくばられる。意志疎通はもっぱらメール。 前職の経験は活かすどころ殺すだけというような状況で、このままここの会社に浸かったら外には出られないという危機感を持ったからなんです。 言い訳がましくて凝縮ですが、ストレートにノベルとこうなってしまいます。 ただ、これにも工夫がいりますよね。 前職はマーケティングの仕事をしていてプレゼン能力などをつちかったが、それを活かせない。 やりがいが見つけられないというような感じでしょうか…

関連するQ&A

  • 転職 面接についてアドバイスお願いします

    こんにちは。どうぞよろしくお願いします。 転職経験が一度あり、現在の職場も近々退職する者です。 現在転職活動中ですが、退職理由の表現(簡潔に誠意がつたわる表現にしたい)についてご教示願います。 まず前職→現職は結婚が理由で遠距離恋愛だったので私が辞めて、主人の会社の近くで仕事を探したのがきっかけです。総務系の仕事ということ(元々縁の下の力持ち的な仕事が好きだったため)、学生時代勉強していた分野の会社だったため興味があり志望したのがきっかけです。 現職の退職理由は上記の形で明らかなのでさらりと言えば大丈夫だと思いますが、問題はその現職の退職理由です。下記のような言い方はまずいでしょうか。 理由は2つあります。 1つは、プロジェクトの区切りがよかったため。次のプロジェクトが始動してしまうと、いくら事前に言っても、退職が難しくなるため(内定がとれ、一ヵ月後に転職といわれても無理)に辞めました。ちなみに今の立場は契約社員です。 二つ目に、自分の価値観と現職の会社の価値観が合わなかったためです。具体的に例をあげるとすれば、例えば、私が相手にわかりやすい資料にしたいと、絵や図形など使い、工夫をこらしても、会社としては文章のみがびっしり書かれた資料を好む。私はそれが相手のことを思いやり、説得させたりする資料の書き方とは思えなかった。何度も自分なりに工夫した資料をもっていったが認めてもらえなかった。 というような表現です。 正直なところ、理由の一つ目は本当で、次のプロジェクトが始まればやめられません。海外出張などばかりで無理がききません 二つ目の理由もほんとうですが、一言で言ってしまえば、いい加減なお役所仕事ぶりの会社に嫌気がさし、自分がここにいても腐るだけと思ったからです。迅速、効率、改善、工夫とは無縁な会社でした。キャリアアップもかんがえられませんし、前職のスキルも活かすどころか、認めてもらえないんですね…。資料でフォントや色を統一するのは当たり前だがそれができてない。それを治せば、そんな暇がよくあるな。という始末。 資料もだれもよまないような文字ばかりの資料が数十枚重なる。 それがよしとされています。文字が少ないと、仕事していないようだ、紙がもったいないと言われる始末です。(私は前職で企画の仕事をしていたので資料つくりは得意でした) このようなことをうまく言うにはどうしたらいいですか? ただ、転職希望は全く違う世界に踏み込もうとしているので難しいです。 お客様とじかに接したいと思い(今までは間接的な立場ばかりでした)営業よりの仕事を希望しています。 まとまりませんがアドバイスお願いします

  • 転職することを現職場にわからないように履歴証明書を発行してもらうには

    転職先が内定しているのですが、転職することを現職場にわからないように履歴証明書を発行してもらうにはどんな方法がありますか? 現職場がハードであり、また私自身病気を抱えているため、今年度の3月末で退職することになりました。 私としては病気を治療していくにあたり今の仕事では通院の時間がとれないのと、業務内容上、薬の副作用がきついので働いていけないと思い、治療と両立できる仕事につこうと転職を決意したのですが…。 上司からも、病気ならば仕方がないというので納得していただき、退職願を受理してもらう段階まできたのですが、内定先から2月末までに入社日・退職予定日が記載された履歴証明を現職場から発行してもらうように言われました。 次の仕事は内定しているのですが、病気の療養を退職理由にしているため、次の職場が内定していることを言い出しにくいです。 また上司からも、病気が理由で退職するのであれば次の仕事を焦って探すのではなくゆっくり療養してから探すように釘を刺されています。 転職先が内定してから退職の意思を伝えたのですが、職場の上司にはとてもお世話になっており、これからも末永くお付き合いしていきたいと思っているので、在職しながら転職活動をしていたことは職場には知られたくないです。 また、次の転職先のこともできればしばらく伏せておきたいのです…。 履歴証明書を現職場から、次が内定していることを分からないように発行してもらえるような手立てはあるのでしょうか。 以前、別の場所でも質問投稿させていただいたのですが、別の意見も聞かせていただきたいと思い、再度投稿させていただきました。 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、誰かお答えいただけますようお願いします。

  • 転職先 企業

    こんにちは。転職活動をしている24歳女性です。 只今転職活動をしておりまして、大手の契約社員の内定を頂きました。 11月入社という条件で、そのまま決めようと思ったのですが、現職の現在持ってる案件がどうしても12月までになっており、出来れば12月まではいたいとかんがえております。 しかし大手契約社員の内定を貰った企業は12月までは待てないという回答でした。 そもそも、私がこの大手契約社員のとこに転職を考えたのも、1年後に正社員になれる可能性が高いということと、仕事内容は全く興味がないのですが正社員になれば大手なので安定しており、長く働けると思ったのが理由です。 しかし、自分は今まで内勤ではなかかったため、正直1日中デスクワークができるか不安というのと、やっぱり自分の興味ある楽しい仕事をやってみたいと思いました。 そこで悩んでいるのが、 ・大手契約社員の内定を蹴って興味がある仕事の方に転職活動し直すか もしくはこのまま退職して大手契約社員になるか です。 ちなみに興味がある仕事の方を渋っているのは、やはり興味がある仕事はどこも残業時間が長いということ。育休など取れないところが多いの(.長く続けられない) などなど… それに比べたら内定を貰った企業の方はつまらないが安定しているということです。。。 私は残業がない企業を希望しております。。。 アドバイスでいいのでみなさんならどうされますか?? また追加でなのですが、事務系以外で営業ではなく資格を持っていなくても始められる楽しい仕事って言えばなんですか?? もちろんたくさんあるのはわかっていますが、例えば人事などはやはり3年以上の経験必須など、色々と難しいです。 私個人はファッション系、アパレル系や映像系など興味があります。 しかしこれらは残業が多いのです。何か他にプライベートも両立できる時間帯勤務でやりがいのある仕事はあったりしますでしょうか? 漠然すぎて申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

  • 転職について

    転職をするか現職に留まるか迷っています。 現職では管理職者として勤務していますが、仕事をやり尽くした感があり、これ以上モチベーションを保つのが難しいということで転職活動を行い、先日一社から内定を頂きました。 内定先では自分が現職では担えない業務を行えること、若干の給与アップ、通勤時間が半分になること(2時間→1時間)を魅力に感じて います。 現職の人間関係は良好で、この先自身が望めば違う仕事を担う可能性も無くはありません。 但し、退職を申請するのが3カ月前となっており、転職するとなった 場合3カ月間、自分の居場所がない中で仕事するのは鬱陶しいです。 先日、他部署ではありますが退職した職員が周囲に手のひら返しをされているので。 後は上席から常にこれからも力を貸してほしい・・・と云われおり、その期待を裏切ることに後ろめたさを感じています。 来週中には内定先に返事をしないといけないのですが、最終的には自分が判断することとして、皆さんから転職に関する考えをお聞きしたいです。

  • 退職を言い出すタイミングについて

    直接雇用されている契約社員(女)です。来年3月までが契約期間ですが、契約更新をしない意志があり、転職活動中です。込み入った事情のため、新規に質問いたしました。宜しくお願いします。 お伺いしたいのは、退職するにあたり、どのくらい前に上司に言えば、許される範囲か、またその理由はどの程度言えばいいのか?です。 当初は、何があろうとも、契約なんだからと、期間満了までは退職しないつもりでした。しかしながら、 ・会社に許しがたい問題があること ・来年秋ぐらいに大きな仕事を抱えており、それに向かって実務が動きだしている。心身ともにそれに耐える自信がない(病名がたるわけではないが) という2つの理由から退職を早めようと思いました。 自分の中では、転職先が見つかろうが見つからまいが、退職の意志は固く決まっていましたが、後者の問題があり悩んでいます。私はその仕事のメンバーにしっかり入っているため、関わってしまうと、逆に年度末に辞めるときに迷惑がかかるし、実際、辞めにくくなると思います。かつ弱気で申し訳ないが私には無理な仕事です。 会社の事情としては、マンパワー不足が叫ばれており、冷たい視線がくるのは必死です。 一方、転職活動の状況は、まだ志願先の選考がはじまったばかりで、なんとも言い難い状況です。決まらなかったら派遣も含めて、腹を括っています。 実際退職するタイミングですが、年末を考えています。ただ、切り出すタイミングがわかりません。早すぎても…というのもありますし、腹を括っているとはいえ、転職先の方もあります。 曲がりまがって、年末とか言っておきながら、転職先にもっと早くといわれたら、修正はききませんよね…。 志願先から内定がでたとして(試験~内定までがどのくらいかかり、どのくらい待ってもらえるかがわからない)。 今、書類選考の段階で、入社日が、年明けは、転職先は承知できないような雰囲気なのか? また、上司に退職を伝えるのは、11月の前半にいうのでは遅すぎますか? また、理由です。正直に言ってしまえば、プロジェクトが本格開始する前に辞めさせてほしい、私にはこの仕事はできないという(どっちにしても辞めるんだから)ことになります。 その辺り、ご経験やアドバイスお願いします。

  • 転職に際するアドバイスや方法ぜひ教えて下さい。

    現在転職を真剣に考えており、求職情報を見て活動しつつも、退職の旨を状況的に上司への話の切り出しが行えません。 今を逃すと、遅くとも半月後にはビッグプロジェクトの担当者振り分けがある関係で、もう半年はそのような機会が無い状態です。私自身も一度は退職と再就職の経験があるのですが、そのほかホームページを検索してみると、様々なサイトがあり様々なアドバイスがあり、正直判断出来かねる部分があります。 結論は出ているものなのですが、なんとか再就職までの流れと現職の退職方法についていいアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • 【アドバイス頂きたいです】退職・転職について

    今年の11月末に父親が倒れ、現職の会社からは休職という形を取ってもらい、実家の手伝いをしています。 (弟、妹は学生、社員は現在父親のみの自営業です。) 契約社員の為、規則として1ヶ月間は休職期間としてお休みさせてもらえるとのことなので、12月末には退職しようと考えていました。 ところが、会社側から特別に3月までは休職扱いとして対応しますというお話を頂きました。 通常であれば、ありがたいお話なのですが、辞退し、退職したい旨をお話しています。 理由は2点あります。 (1)仮に実家の手伝いをしなくても良くなった場合でも、地元で働いた方が家族も安心かと考えた為。 (2)今の会社でご丁寧に長い期間のお休みを頂いてまで復職したいと思わない為。 会社へは(1)の理由を話しています。 会社からは実家の手伝いをしなくて良くなったら復職してもらいたいと言われています。 父親は倒れたと言っても、歩けなくなった訳でもなく、話せなくなった訳でもありません。 現在は病気により片目が多少見えにくくなっている為、私と母で実家の手伝いをしているという状況です。体調管理さえ行えば、元通りとは言いませんが、改善する様子です。 両親には会社からの話と、その上で辞退し退職する理由(上記の)2点は伝えています。 両親は、実家の近くで働くのも良いが、視野を狭めるのではなく、本当にやりたいことを考える(言い方は悪いですが)良いタイミングが出来たんだから、手伝いをしながらその為に時間を使いなさい。と言ってくれました。 そこで、地元と現在働いている2地域で転職の活動をし始めました。 その時に現在働いている地域で、チャレンジしたい、やってみたいと思う仕事を見つけました。そしてご縁もあり、来年1月からという条件で内定まで頂いております。 両親に相談をしたところ、やりたいことがあるなら応援すると言ってもらうことができました。 けれども1点懸念があります。 内定をもらった会社は、在職中の会社や関連会社と大変近いところにあるのです。 (東京本社は同じビル内です。) 在職中の会社へは、地元で働いた方が良いと考えているという話をした上で退職の話をしているので、もし現在の地域のどこかでばったり会ってしまった時に、どうしようか。。と不安です。 不安な理由は2点あります。 ・採用試験を受けた時に、取締役の方が熱意を買った!と言って採用してくださった経緯があり、勝手ながらですが取締役に恩を感じている為。 ・電話で復職して欲しいというお話を頂いた際に、前向きに検討したいと思う(また機会があればチャレンジしたい)と話してしまったことがある為。 内定を頂いた会社に入社すると決めた場合、1月の初めの2日間、東京本社で研修があります。 ここで出会うのが一番不安です。 近い経験をされた方がいらっしゃいましたら、経験談等教えて頂けますでしょうか。 長文失礼しました。

  • 転職のタイミングについて

    転職のタイミングについて 都内の中小IT企業でSEとして勤務している、30代前半の女です。 今年頭から自社待機が続いていまして、 将来が不安になり、転職活動をはじめました。 最初はなかなかうまくいきませんでしたが、 ここにきて、自分の希望がかなう条件で働ける企業の役員面接まで行くことが出来ました。 しかし同時に7月から現職での案件も決まってしまいました。 結構多忙な現場のようで、ポジションはプログラマです。 自社にはプログラマの経験を積んだほうがいい若手がたくさん待機しているので、 彼らに譲りたいと申し出ましたが、聞き入れてもらえませんでした。 内定が出てから考えればいいのですが、次の案件に参画するべきかどうかで悩んでいます。 内定が出るとしたら最短でも月曜日です。 転職先が待ってくれるのは、8月末までがリミットだと思っています。 1.現職には7月中に退職したい意向を伝え、次案件への参画はキャンセルしてもらう 2.内定は黙っておき、7月から参画し中旬ぐらいに「8月末に退職したい」意向を伝える 1.だと直前過ぎて非常識だし、2.だと忙しい現場なので抜けられなかったら・・・ と、どっちにするか答えがでません。 アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 皆様、転職する私にアドバイスを下さい。

    皆様、私にアドバイスを下さい。 現在、私は30代です。 前職は運送業の仕事の大変さから逃れたくて早く転職したい気持ちで退職し 先日、転職先のルート配送に応募したところ内定を貰いました。 入社に必要な書類(契約書、年金手帳)などを提出しました。 勤務日は来週または再来週の予定です。 内定も決まりその時は嬉しかったのですが、将来的に考えてみると給料は20万円前後、 昇給、賞与はありません。そこは正社員の採用ですが年収にして300万円いかないです。 離職率も高いらしく人が入っても辞めてしまうそうです。 私はそのような条件も承知で面接をして内定を貰ったのに日がたつたびに転職先を考えるとここでいいのだろうか?と考えて頭痛、吐き気がしてきます。 私の両親はお金がなくて特に母は体調面もあり苦労ばかりしてきました。 なので私が少しでもお金を稼いで安心してほしいです。 今となって前職の仕事はきつかったですが給料はよく、私が少しでも耐えていれれば退職しなかっただろうと後悔しています。 そこで転職先で仕事をしてみて新たに転職をするべきか? 入社に必要な書類などは提出してるので退職扱い!?にしてバイトをしながら転職をするべきか? 皆様、こんな私ですがアドバイスを下さい! よろしくお願いします。

  • 転職先が決まっていると言っているのに引き留めにあった

    転職先が決まっていると言っているのに引き留めにあった 現職の給料や仕事の内容に満足できず、約3年ちょっと 勤めた会社を辞めようと思っています。 しかし、辞める話をしたところ会社の上司にかなり渋られてしまいました。 説得して納得させないと辞めさせないような雰囲気でした。 1)雇用契約書には退職の際は14日前までに申し出るように 記載されており、実際には1ヶ月以上前に退職の話を出したのですが、 職場の規定で9月末(2ヶ月ちょっと先)まで辞められないなどと 言われてしまいました。 (引き留めの最中に、やめる半年前には言っておくものとも言われました。) 2)引き留めの内容として、まず、事前に上司に相談がなかったことに 文句を言われました。 転職(or退職)を考えていることを前もって上司や同僚に相談せよとの ことだそうです。 普通そんなこと相談するでしょうか? しかもよりにもよって職場で・・・ 3)さらに、今の職場に不満があったり、心が折れてしまっているのなら 仕方ないと言った風に、現職の不満点を堂々と聞いてきたりもしました。 普通はそういうことは言わないのが吉だと思います。 引き留めの主な内容としては、今の職場の仕事はかなり難しいので、 将来的にスキルになると言う事だそうです。 将来を心配してくれるのはいいのですが、個人的には難しすぎて付いていけず、 現職のスキルを活かした仕事も特に考えていません。 4)とにかく辞めてしまいたいので、「次の転職先が決まっている」とも 言ったのですが、転職先でやりたいことや選んだ決め手など、明らかに 転職先の具体的な内容を言わないと答えられないような質問をされたり、 人によっては直接転職先を聞こうとしてくる人もいます。 これも普通は言わない内容だと思います。 5) 最終的には、 「やっぱ(今の仕事を)続けとくかぁ?」と、まるで居酒屋で 「ついでに枝豆も注文しとくかぁ?」くらいのノリで言われたりしました。 次の仕事が決まってる人にそんなに気軽に内定蹴らせたりするものでしょうか。 ポイント: ・本当の退職理由は給料や仕事内容などに対する不満 ・しかし、本当の理由・不満点は伝えてはいない ・職場の人間関係自体は問題ない(退職の話を切り出す前) ・何故か、上司にしかしていない退職の話が職場に広まっている ・私自身、退職の意思は変わらない 質問: 1)雇用契約書に則って14日以上前に退職の意思を表明したが、これを  職場から一方的に引き伸ばすことは可能か 2)普通は転職・退職の相談は職場でしないものと認識しているが、認識に  誤りはないか。 3)同様に、現職の不満も退職時に述べないほうが良いと考えているが、  相違ないか。 4)転職先やその具体的な職務内容などは触れないものと考えているが、  誤りはないか。 5)転職先が決まっていると言っている人に対して、そこまでの  引き留めを行うものか。 ←★ここが一番知りたいです。 既に退職の意思を表明して14日経っているので、最悪このまま逃げてしまおうかと 思っています。(あまり好ましくはないですが最終手段として)