• ベストアンサー

スリープ中にSDカードをさすとスリープが解除されるのをどうにかしたい

hiroaki101の回答

回答No.1

こんにちは。デバイスマネージャで設定してみてはいかがですか。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1114vistasleep/vistasleep.html http://d.hatena.ne.jp/STRARFv2/20090514/1242230988 他にも情報源があるかもしれません。"vista sd スリープ 解除"などでインターネット検索してみて下さい。

noname#107497
質問者

お礼

真夜中の回答ありがとうございます。 参考URLを見ましたが、自分の知識では、解決できませんでした。 また、vista sd スリープ 解除をしても有効な回答は見つかりませんでした。 結果はどうであれ、回答のためにお時間を頂けたことを感謝いたします。 今後もよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • SDカードスロットにカード入れた場合、

    SDカードスロットにカード入れた場合、 安全な取り外しのアイコンがタスクバーに出ないのですが、何故でしょうか? また、これを取り出す場合どうすれば良いのでしょうか? 識者の皆様、ご教授の程、宜しくお願い致します。 ちなみに使用環境は、、、 OS:ビスタビジネス PC:バイオ・VGN-Z90NS です。

  • パソコンにもSDカードのマウント解除はあるんです?

    スマホでmicroSDカードを外すときにマウント解除ってやりますよね? パソコンにもそういう操作はありますか? それとも普通にSDカードをぶっこ抜いていいんでしょうか?

  • SDカードの読み取り専用解除方法を教えてください!

    携帯のSDカードからパソコンへの画像保存はできたのに、パソコンの画像や音をカードに入力しようとしたら、カードは読み取り専用で読み取り専用を解除せよ!との表示が出ました、SDカードの設定変更の仕方を教えて下さい。ちなみにカードのメモリーは1ギガです。

  • SDカードの「書き込み禁止」を解除するには?

    デジカメからSDカードを外し、PCカードスロット対応のアダプタにつけてパソコンから撮影した画像を読み込もうとすると、 「ディスクは書き込み禁止です。ボリューム(ドライブ\Device\Harddisk2\DR8内)の書き込み禁止を解除して下さい」と表示されます。 そして、手動でSDカード内のデータを消すことができません。 上記の状況で、SDカードの「書き込み禁止」を解除するにはどうしたらいでしょうか。

  • SDカードからパソコンに保存したメールを、もう一度SDカードから携帯に戻したいのですが…

    DocomoのP902iという携帯を使っています。 先日携帯のデータの整理をしていました。 大事なメールはパソコンに保存しておこうと思い、携帯からSDカードにメールを保存し、それをパソコンに移しました。 あとでそのパソコンに保存したメールをもう一度携帯に戻そうと思ったのですが、上手く出来ません。 パソコンに保存した携帯のメールをコピペでSDカードに戻そうと思ったのですが「このディスク(SDカード)は書き込み禁止になっています。書込み禁止を解除するか、別のディスクを使ってください」と表示され、SDカードにコピーすることができません。 メールを右クリック→送る→SDカードでも、同じメッセージが表示されてしまい、出来ませんでした。 どのようにしたら、メールをもう一度SDカードから携帯に戻せるでしょうか? SDカードの書込み禁止の解除をすればよいのでしょうか? 書込み禁止の解除方法などご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • バイオでSDカードの中身が見たい。

    バイオのノートパソコンを使っています。 タイプはWindows Vista Home Basic typF VGN-FE53HB/W です。 いつもはソニーのデジカメを使っていて、 メモリースティックを差し込んでパソコンに画像を取り込んでいます。 先日、SDカードの画像を見ようと思って、付属のカード? (横にいれるやつです) を差し込んでSDカードを入れたところ、見れませんでした。 カード自体は正常に作動していますってありますし、 SDカードも壊れてません。 何か見方ががるのでしょうか??

  • SDカードに書き込みできません

    SDカードに書き込みできません。 使っているのはバッファローの1ギガのSDカードです。 パソコンは日立のプリウスデックです。 症状としてはSDカードからはパソコンにデータ(画像)をコピーしたりできますが、パソコンからSDカードにデータ(画像)を写そうとすると 『○○をコピーできません。このディスクは書き込み禁止になっています。書き込み禁止を解除するか、別のディスクを使ってください』 と出てしまいます。 ※横のLOCKは解除されています。 ※バッファローのSDカード以外にも試してみましたが同じ症状が出ました。 ※デジカメでフォーマットは行いました。 ※PCでフォーマットを行おうとしたら『』のようなコメントが出てできませんでした。 ※他のパソコンではデータの移動ができたものもありました。 以上のことからPCの設定ではないかと思いますが全く分かりません。

  • SDカードの書き込み禁止解除について

    こんにちは。私は今中学2年です。 ケータイやDSiに音楽を取り入れたいのに、パソコンがおかしいのか、どんなSDカードを入れても 「このディスクは書き込み禁止です。書き込み禁止を解除して下さい」 といわれてしまいます。 でも解除の仕方がわからないのです。 どなたか教えて下さいませんか??

  • SDカードの書き込み禁止の解除の方法です

    SDカードの中身を パソコンから削除しようとすると タイトルにある ようなメッセが表示され 削除できません またパソコンからSDカードに画像を入れる場合も同じ メッセが表示されます。 何かをイジッタのでしょうか・・解除方法が知りたいです

  • SDカードとマイクロSDカード

    パソコンのデータをSDカードに移そうと思うのですが、SDカードにするか、マイクロSDカードにするか、迷っております。パソコンではないですが、以前、デジカメに関しては、SDカードがお勧め、とメーカーの人に言われたことがあるので、SDカードの方に傾いているのですが、ネットでは、マイクロSDカードの方が多く、思案しております。どちらが、お勧めでしょうか?