• ベストアンサー

海外旅行保険について

nolly_nyの回答

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

「万が一の可能性」がどれぐらいの頻度であなたにふりかかるかでしょうねぇ。。。 個人の価値観の違いですから、心配性な人はフルサポートを選ぶでしょうし、そうでない方は保険などかけずに旅行すると思います。 すでに旅行保険付きのクレジットカードをお持ちとのこと。そちらの保障内容を確認して、足りないところだけをバラ掛けする方法はお考えではないのですか?保険料はそのほうが安くなると思います。 保険金請求の事象が万一発生した際の対応は、どちらの会社もよいと思ってよいです。日本の会社の顧客サービスのレベルは高いですから、そこは安心してよいと思います。

mikan_12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 バラ掛けで保険料試算してみましたが、 クレジットカードの付帯では、全体的にやや物足りない(治療費が少ない、航空機遅延に関する保障ががない)という感じだったので、 結果的に必要だと思うものをつけると、各項目の保険金額を抑えても、 ファミリープランとほぼ同じ保険料になってしまうので、セットの方がお得でした。 今回はセットのものを選ぼうと思います。 >日本の会社の顧客サービスのレベルは高いですから、そこは安心してよいと思います。 海外旅行でなにかあった際、この部分で安心できるのはありがたいですね。

関連するQ&A

  • 海外旅行保険どこがいいのでしょうか?

    グアムに6日間行くのですが、海外旅行保険はどこがお勧めなのでしょうか?今値段だけで、三井住友海上のものと、損害保険ジャパンの海外旅行保険を考えています。他も含めてお勧めの旅行保険教えてください!

  • 海外旅行の保険についてお伺いします!!

    海外旅行の保険についてお伺いします!! この度ヨーロッパへ8日程行くので海外旅行保険に入ろうとおもいますが、オススメはどこでしょうか?? 少し調べた所、損保ジャパンや三井住友が人気があるようですが。。。 火山の噴火がまだまだ気になる所で、もし空港で足止めになんか なった場合にも補償してくれる保険はあるのでしょうか?? 損保ジャパンは免責でした・・・。 ご教授お願い致します!

  • カードの海外保険について

    成人している大学生です。 海外旅行に行く予定なのですが、 三井住友visaアミティエカード 学生専用ライフカード を持っていきます。 この2つだと保険が足りないと思ったので 三井住友海上の海外ネット保険 をつける予定です。 (1)入院などした場合、この3社全部から保険金が支払われるのでしょうか? (2)カードは使用しないと保険が適用されないのでしょうか? (3)三井住友海上のネット保険では、治療費が2000万円か3000万円のどちらにするか悩んでいます。どちらがよいでしょうか? 調べてもよくわからないので教えていただきたいです。 旅行期間は1週間程度です。よろしくお願いします。

  • 海外旅行保険について

    私が持ってる三井住友VIZAカードには海外旅行傷害保険が付いているのですが、「カードの保険だけじゃ足りない分の保険は入っておくべき」という話をよく聞くので入ろうと思います。 損保ジャパンのOFF!は自由に設定できるみたいなのでそれに入ろうと思っているのですが…。 損保ジャパンのほうの保険料はどのように決めればいいのですか? 損保ジャパンで、カードよりも小さい額の保険金を受け取る保険に入ったとしたら、意味ないのでしょうか? それとも、何かあったときに一方の保険金だけで足りなかったら両方からもらえるのでしょうか? つまり、カードの保険+損保ジャパンの保険の合計額で考えればいいのか、カードで足りない場合は損保ジャパンの保険だけでほしいだけの保険金をもらえるようにしておけばいいのかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行保険

    損保ジャパン・三井住友海上・ジェイアイ どこに加入するか迷ってます。おすすめはありますか? インターネットで申し込みすると安くなるので申し込みたいのですが 大丈夫なのでしょうか?インターネットでクレジット決算をしたことがないので・・・。 旅行先はグアムです。

  • 海外旅行保険について

    今度初めて海外旅行することになったんですが、海外旅行保険の保険会社が多くあってどうにもこうにも・・・ 東京海上日動、三井住友海上、損保ジャパンあたりがいいかなとは思っていますが、どこかお勧め・サービスがいいところはありますか? 行く場所はトルコ・エジプトで9泊10日です。ツアーで行きます。 一応、旅行会社のほうから、旅行申込用紙兼保険申込書というのがあって、それによって加入する会社は決まってるんですが、このように紹介されたからといって、一般的にこの保険会社でないとだめってことはないですよね? ツアー旅行であっても、個人で加入した保険は適用されるんでしょうか?

  • 海外旅行保険について

    イタリアに8日間旅行します 申し込みの際に提案された保険は少し高い気がして、 思案したところ損保ジャパンかジェイアイで検討しています 損保ならPCタイプ ジェイアイならおすすめカスタマイズ 傷害死亡3000万 傷害後遺傷害3000万 疫病死亡1000万 治療・救援1億円 個人賠償1億円 携行品30万 航空機寄託手荷物遅延1万 あとオプションでどれをいれたらいいのか考えています 初めての海外旅行なので不安なのですが 治療・救援費用が1番大切ということを聞きジェイアイの方がいいのかなと思っています が、保険を加入するのも初めてでオプションについてもどれに入ればいいのかよくわからないので 教えていただけないでしょうか?

  • 海外旅行保険内分け

    アメリカへ5泊7日の旅行をするのですが、その際に保険にネットで入ろうと思いますが、内分けはどのようにしたらいいのでしょうか? (独身女性のため死亡した場合もお金を残さなくてもいいかなと思っています。) 傷害死亡・後遺障害 1000万 治療・救援費 1000万 疫病死亡はありえなそうだから無し 賠償責任 1億円 携行品損害 30万 航空機遅滞と手荷物遅滞も入るつもりです。 これで充分でしょうか?ここはこうした方が・・・などアドバイス頂ければ嬉しいです。 ちなみに会社は三井住友か損保ジャパンを考えていますが、現地でのサポート体制はどうなんでしょう? お値段高めでもAIUか東京海上日動の方がいいのでしょうか? 

  • 海外旅行保険について

    来年、夫婦でモルディブへ5泊7日で行く予定です。 リゾートではシュノーケリング、体験ダイビング、サンドバンクピクニックをする予定でいます。 持病に、椎間板ヘルニアがあります。 初めての海外旅行なので、どの保険を選べばいいのかがわかりません。 旅行会社には、下記のAIUの93Rというタイプを薦められたのですが、どの保険もこのぐらい高いものなのでしょうか。 保険料 8140円 傷害死亡 3000万円 障害後遺障害 90~3000万円 治療・救援費用 無制限 緊急歯科治療費用 10万円 疾病死亡 1000万円 個人賠償責任 1億円 携行品 30万円 旅行事故緊急費用 5万円 また、主人が三井住友VISAカードのゴールドカードを持っています。 このカードに海外旅行損害保険がついています。(私名義のカードはありません) https://www.smbc-card.com/mem/service/li/hoken_kaigairyokou.jsp

  • 海外旅行保険

    今年の夏から1年間ワーホリにいく予定です。 海外旅行保険をどこにしようか悩んでいるのですが、オススメのものがあれば教えてください。 三井住友海上にしようかも迷っています。 できればお金は安く、ある程度のサービスがあるものがいいです。