• ベストアンサー

条件厳しいですがオススメを教えてください

週末から1週間程入院することになりました。 かなりヒマなのでこの機会に漫画などを読み漁ろうかなと考えてます。 そこでオススメを教えて下さい! 1:新旧は問いません。 2:ジャンルも問いませんが、以下の物は遠慮したいです。 バトル/SF/エロ/ロボット/ギャンブル/ヤクザヤンキー/ビジネス/料理/歴史/ノンフィクション ※ビジネスってのは金太郎とか島耕作とかあの辺の 3:可能ならば完結してると助かります 4:SJとYJとヤンマガ掲載歴あるのは除外 (両ジャンプは大半読んでたのとヤンマガは大半の絵柄が好みではない為) 5:ドラマ化や映画化されたのもパス(アニメ化はセーフ) ラブコメかスポーツ、ギャグくらいしか残らないかな? ほぼ未開拓の少女漫画か小学館系になるのかな?とか思います。 コロコロコミックとかは勘弁願いますけどもwww ※上記に当てはまらなさそうで読んだことあるもの(メジャーどころ) 水島新司/あだち充/高橋留美子/浦沢直樹/細野不二彦の全作品 BANANAFISH、BASARA、赤ちゃんと僕は唯一読んだ少女漫画(3つあるけどw) ツルモク、Bバージン、今日から俺は、のぞみウィッチイズ クロマティ、じみへん、吉田戦車の作者の作品もほぼ読んでます。 コレで全部ではもちろんありませんが、書ききれないので かぶるかも?とかあまり気にしないでオススメ頂けると幸いです。 めんどくさいお願いですかどなたか回答いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maauyuu
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.6

おすすめです。 彼氏彼女の事情 津田雅美 7SEEDS 田村由美 (BASARAの作者です) 東京クレイジーパラダイス 仲村佳樹 八雲立つ 樹なつみ ポヨポヨ観察日記 樹ゆう あずみ 小山ゆう 報復のムフロン 小野洋一郎 サイコドクター楷恭介  亜樹直 寄生獣 岩明均

sukke
質問者

お礼

彼氏と彼女の事情は聞いたことありますね。 幸い読んだことはありません。 BASARAの作者さんはそんな名前だったんですかw 少女漫画は作者名覚えられなくていけません。 さくらももこと、岡田あーみんしかわかりませんね俺www あずみ!忘れてた!30巻くらいで止まってる! 寄生獣も聞いたことはあります。 俺がヘタレなのでグロくないといいなぁ ありがとうございます! ぐぐって探してみます!

sukke
質問者

補足

彼氏彼女の事情、あずみは確定 7SEEDS →コレは完結してからにしますw何年先か知らんすけどもw 東京クレイジーパラダイス →ヤクザヤンキーでパスりたいところなんですが、  少女漫画でヤクザヤンキーは想像してませんでしたw  条件提示と違うのにすいません、コレ読んでみたいです。 八雲立つ →このクラキさんってのは女の子ではないんですね。  Wikiだとちょとわからない。画像でググったら男二人で。。。  BLの香りとかなさげなら見てみます。  OVAも出てるみたいで、そっちの需要が高そうな気がしたのでw  シャーマンの説明の「男に非ず女に非ず人間に非ず」  ってのがミョーにひっかかりましてw ポヨポヨ観察日記 →4コマ。コレはいきます。あればいいなぁ 報復のムフロン →Wikiもなくググっただけではわかりませんでした。お店で判断します。 サイコドクター楷恭介 →前作があるんすかね。  ちょっとググっただけじゃ把握しきれなかったので  こちらもお店判断してみますです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • erene
  • ベストアンサー率10% (10/96)
回答No.2

エリア88(新谷かおる) 友の裏切りにより地獄の最前線とも言われるエリア88に送り込まれた主人公。果たして彼の運命は・・・ 「俺たちゃ地獄の悪魔と手を組んだ、命知らずの外人部隊」のキャッチコピーがかっこいい。戦争物。 ヨコハマ買い出し紀行(芦奈野ひとし) 地球温暖化の影響で海面が上昇し、文明が衰退した時代。岬でカフェを営むロボットのアルファさんは、今日もお店を開きながら周りを見続けている・・・ まったりコメディ。ロボットは出てくるけどロボット物じゃないよ^^ Petshop of Horrors(秋乃茉莉) どんなペットでもそろえられると噂されるペットショップ「COUNT D」。 しかし店主との約束を守らないと・・・。ミステリーホラー 観用少女(川原由美子) ミルクと愛情を糧とする生きる人形「プランツドール」。彼女を購入した人ははたして・・・。ラブロマンス。

sukke
質問者

お礼

エリ88は知ってたけど見つけられなかったんだよなぁ。。。 やっぱ面白いのか。。。 残りの3つもまるで知らない。。。 結構詳しいつもりだったんだけどまだまだアマちゃんでしたね俺w ありがとうございます、これらも探してきます! 100冊くらい持ち込んだら看護婦さん引くかなぁ

sukke
質問者

補足

エリ88は確定 ヨコハマ買出し紀行 →ロボット物ではなさげっすね。  内容がイマイチ掴めないすけどもwww探してみます Petshop of Horrors →なんかすげー怖そうなんすけどもwwww  綺麗な分、怖さが増すようなwww 観用少女 →なんか違う意味で怖そうな気がするっすねぇコレw  ブラックっぽい感じがw2巻なんで探してみます。  名前が無くて成り立つのかってのが興味あります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

「エロ」とみなすかどうかはお任せします。作者の田中ユタカさん自身はエロ漫画家さんです。 多分、1000以上の漫画は読んできたと思いますが、その中の最高傑作です。 愛人[AI-REN] 愛しのカナ 極限の純愛を描いた作品です。生と死を見つめた内容なので、入院には適さないかもしれませんが。 あとは、古い作品から名作を挙げておきます。 私を月まで連れてって 竹宮恵子 バブル時代の名作、私をスキーに連れてって は、この作品のパロディです。昔、毎年選ばれていたSFベストの常連で唯一の漫画でランクインしていた作品です。 人類ネコ科 水谷なおき 作者さんの意向でドラマ化もアニメ化もされませんでしたが、間違いなくラブコメの名作です。 飛べ!人類 尾瀬あきら これもSF漫画の傑作だと思います。 綿の国星 大島弓子 アニメ化されていますが、明らかに原作の方が深い作品。もともと第1話で完結している作品で、続きは読者サービスと思って良いかも。下手な文学賞受賞作品よりもレベルは上と思います。 あとは、せっかく大量の時間があるのなら、横山光輝版三国志 を読破されることをオススメします。

sukke
質問者

お礼

ううわ全部知らねぇ! ありがとうございます! ぐぐる→探す→借りるってな形で行って見ますです。 三国志は持ってるんですよー 三国志好きなので三国志の漫画はほぼ網羅したと思います。 横山光輝の歴史ものも全て読みました。 最高です。 ありがとうございました!

sukke
質問者

補足

※補足のが先に来るんですねコレ。。。失敗したw  お礼を先に書いたのですが。。。  変な感じですけどご了承願います。 愛人[AI-REN]・愛しのカナ →すいません、エロいとは思いませんが病室に置く勇気がありませんw  作者さんのサイトみてきましたが別の機会にですねw  中身は純愛なんです!って説明を病室でできるんならいんですがw 私を月までつれてって →コレはいきます。貸し本屋さんで探してみます 人類ネコ科 →サンデーのだったんですね!これ読んでみたいけどあるかなぁ。。。 飛べ!人類 →Wikiみましたけどコレ1冊に収まる内容なんすか?www  コレも手に入るかなぁ。。。 綿の国星 →Wikiの概要だけじゃまるで見えてこないすねw  これもお店で探してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな漫画探しています

    家に置きたい漫画は何度も読み返せるものがいいと思ってきました。 なので、何か私に合う漫画があれば、紹介お願いしたいです。 以下が紹介して頂きたい漫画の条件です。 (例に挙げているのは私の好きな漫画家の作品です) 1.一話完結型の漫画 例)ブラックジャック(手塚治虫)、ドラえもん(藤子・F・不二雄)、ギャラリーフェイク(細野不二彦)、パイナップルアーミィ(浦沢直樹) 2.二巻以内で終わる漫画 例)バオー来訪者(荒木飛呂彦)、ももんち(冬目景)、ヘウレーカ(岩明均)、まつのべっ!(秋吉由美子) 3.短編集 例)ショート・プログラム(あだち充)、赤い花束(高橋留美子)、 ・バトル漫画は好みません。 ・ギャグ主体よりもストーリー主体の方が好みです。 (高橋留美子やあだち充の様なギャグの入れ方なら大丈夫です) ・ハッピーエンドが好きです。 ・上記に書いてある作者の作品は大抵読んでいます。 条件が多くて、すいません。どうぞよろしくお願いします。 (紹介する際には、1~3のどれに当てはまるのかも教えてほしいです)

  • 私の知らない名作マンガ(おすすめマンガ)教えてください!

    けっこうたくさん読んでいるとは思うのですが、 まだまだ私の知らない名作?マンガがあると思うのです。 皆さんが読まれた中でこれは良かった! おもしろかった!オススメです!といったマンガがあれば是非教えてください。 私は週間少年ジャンプ、サンデー、マガジン、ヤンマガ、 モーニング、りぼん、少女コミック、別冊少女コミック、LaLa、cheese!、プチコミック、YOUNG YOU、コーラスは読んでおります。(読みすぎですかね;) 上記以外で好きな漫画家さんは、浦沢直樹、日高万里、中條ヒサヤ、田村由美、高橋留美子、あさぎり夕、CLAMPさんとかの作品はだいたい読んでいます。 赤僕、ボクタマ、グリーンウッド、ファイブスター物語、花より男子、エンジェルハートなども読んだことあります。 あんまり男男してないほうがいいですね。 たとえば北斗の拳のような。 あと絵が古いのも少し苦手です。 王家の紋章のような。(いや、読んだことないのですが) できれば簡単な内容を書いてくださると嬉しいです。 いろいろ注文を書いてしまいましたが、 暇なときでいいので回答よろしくお願いします!

  • オススメ恋愛マンガ教えてください。

    オススメ恋愛マンガ教えてください。 「めぞん一刻」「夢で逢えたら」「家においでよ」「ツルモク独身寮」 上記が好んで読んだ作品です。 よろしくお願いします。

  • 今連載中の少女漫画でオススメの作品ありますか?

    今連載中の少女漫画のでオススメの作品ってありますか? 最近、少女漫画が読みたいなって思います。 今連載しているもので、少女漫画でオススメの作品を教えてください! 内容の紹介やオススメだと思う理由などを書いてくださると幸いです。

  • ピッチャー以外が主役の野球漫画教えて下さい

    野球漫画は数あれど、その殆どが 主役=ピッチャー ですよね。 果たして、野球漫画の主人公で全ポジションをうめる事は可能か? なんてことを考えました。どうなんでしょうか。 ちなみに私の知っているのは 「ナイン」 あだち充 主人公=センター 「ドカベン」 水島新司 主人公=キャッチャー 「ライパチくん」 吉森みき男 主人公=ライト(?) ライパチくんは結局はピッチャーになったのかもしれないです。…読んだことなくて、ネット上で調べただけの知識なので。 目指せ全ポジション!

  • オススメのマンガ

    世界的にもハイレベルと言われている日本のマンガですが、最近あんまり読んでいません。 なので、少しガッツリと読もうかと思っているのですが、何かオススメはありませんか? 特に「日本マンガ史上これは読むべき」というマスター・ピースを読みたいと思っています。 ちなみに僕は「アドルフに告ぐ」や「火の鳥」などの手塚作品、「マスター・キートン」などの浦沢直樹作品、「こち亀」などが大好きで、「キン肉マン」や「キャプテン翼」などのジャンプ系があまり好きではありません。

  • 男性も女性も好きな漫画

    私は、結構漫画をレンタルして読んでいます。主人も読んでいて、昔からの流れもありジャンプ系の漫画は結構読み切ってしまいました。 何か、男性も女性も好きそうな漫画でお勧めはないでしょうか?(完結しているもので...) ちなみに今まで読んだ漫画の一部は下に記しておきます。 ジャンプ系の完結作はほとんど サンデー系  高橋留美子の作品 藤田 和日郎の作品 あだち充の作品 満田拓也の作品 (MAJORなど) 皆川亮二の作品 河合克敏の作品 (モンキーターンなど) マガジン系 さとうふみやの作品 (金田一少年の事件簿、探偵学園Qなど) その他、男性も女性も好む漫画ありますかね? ちなみに主人は少女漫画はあまり好みません。 すみませんが、どなたか何かお勧めがありましたらよろしくお願いします。

  • オススメのスプラッタ漫画

    オススメのスプラッタ漫画 三家本礼の漫画(ゾンビ屋れい子、巨乳ドラゴンなど)にハマりました。 こういったジャンルはあまり読んだことはなかったのですが、「スプラッタ漫画」でいいんでしょうか? 他の漫画家のも読みたいけどなかなか見つかりません。 自分で探すと、ホラーすぎたり、暗すぎたり、お色気が足りなかったり、逆にエロすぎたり、ギャグがなかったり、爽快でなかったりと、何かピンとこない作品ばかりになります。 美少女が武器を使って活躍するホラーテイストのB級アクション? 映画でいうと「キルビル」とか「吸血少女対少女フランケン」みたいなジャンルの漫画? オススメの漫画家や作品を教えて下さい!

  • 少年誌、青年誌で連載されて完結しているラブコメ漫画をおしえて

    ラブコメ漫画にはまりました。ラブコメ漫画を知ってる方教えてください。実はこの質問を考えたときに、ラブコメ漫画って人気が偏っていて、タイトルを上げようとすると意外に少ないことに気づいたので、この質問をしてみました。条件は以下の通りです。 ・少年、青年誌で連載されたもの。(少女漫画はパス) ・完結しているもの。(ラブコメはラストが重要だから) ・単行本が最低5巻くらい出てるもの(それ以下だとつまりは早期打ちきりってことだから読んでもつまらないので) ・大御所作家ものは除外(高橋留美子、あだち充、桂正和、赤松健、原秀則、星里もちる、浦沢直樹)(すでに私を含めて多くの人が知ってるから検索かければすぐわかるので) 以上です。条件がかなり厳しいと思うのですが、これをクリアできる、ラブコメ漫画が好きな方の出現を期待しています。

  • オススメのマンガを教えて下さい!

    最近知人に『聖☆おにいさん』というギャグマンガを借りて、自分で買い集める程すっかりハマってしまいました。 そこで、もし『聖☆おにいさんにハマったなら、このマンガも多分好き・ハマるかも』…と言う作品がありましたら、ぜひ教えて下さい!! 元々あまりマンガは読んだことがないのですが、お気に入りのギャグマンガは、 ・魁!クロマティ高校 ・課長バカ一代 ・ピューと吹くジャガー ・B.B.JOKER …こんな感じです。ちなみに、銀魂は昔アニメを見ていた時期はあり、魅力的なキャラも多くていい作品だとは思うのですが、下ネタがやや多くて苦手なので、読む予定はありません。 後、最近は、読売新聞に連載されている『ねこピッチャー』というマンガにもハマっているのですが、もし↑のような雰囲気の作品でオススメなどがありましたら、そちらもあわせて教えていただけると有難いです。 宜しくお願いいたします!