• ベストアンサー

条件厳しいですがオススメを教えてください

yuggcの回答

  • yuggc
  • ベストアンサー率9% (5/52)
回答No.3

黄色い本 高野文子 ヘルタースケルター 岡崎京子 トーマの心臓 萩尾望都 バナナブレッドのプディング 大島弓子 ぜんぶ単行本一冊で完結してます。 少女マンガ史上に残る傑作ばかりなのでぜひ読んでください。

sukke
質問者

お礼

全て一冊ものですか! やっぱ少女漫画はほぼ手付かずなだけあって 知らないもののオンパレードですな。 ありがとうございます! 近所の貸本屋さんにあるかなぁ 少女漫画は知らないもんだから、メジャーなのか少年漫画で例えると どの程度の知名度なのかがわからないだけにワクワクしますねw

sukke
質問者

補足

黄色い本 →なんかシュールな予感。探してみます ヘルタースケルター →なんかエロゲとビートルズばっか出てくるんですけどもwww  岡崎さんで見たらFeelYoung(2003年)て書いてる。  そんな雑誌知らないけどコレ何かで見たことある。  なんかの読みきりかなんかで内容パクったやつかな。。。  気になるので探して見ます。 トーマの心臓 →なんか映画の「いまを生きる」チックな香りがするので  コレも探します。文庫だと2冊すかねコレ バナナブレッドのプディング →あらすじみただけじゃまるでタイトルと似ても似つかぬ漫画すねw  なにやらカオスな香りがしますがコレも1冊で収まるんすかwww  テンポ速い少女漫画ってあんま想像つかないなぁw

関連するQ&A

  • こんな漫画探しています

    家に置きたい漫画は何度も読み返せるものがいいと思ってきました。 なので、何か私に合う漫画があれば、紹介お願いしたいです。 以下が紹介して頂きたい漫画の条件です。 (例に挙げているのは私の好きな漫画家の作品です) 1.一話完結型の漫画 例)ブラックジャック(手塚治虫)、ドラえもん(藤子・F・不二雄)、ギャラリーフェイク(細野不二彦)、パイナップルアーミィ(浦沢直樹) 2.二巻以内で終わる漫画 例)バオー来訪者(荒木飛呂彦)、ももんち(冬目景)、ヘウレーカ(岩明均)、まつのべっ!(秋吉由美子) 3.短編集 例)ショート・プログラム(あだち充)、赤い花束(高橋留美子)、 ・バトル漫画は好みません。 ・ギャグ主体よりもストーリー主体の方が好みです。 (高橋留美子やあだち充の様なギャグの入れ方なら大丈夫です) ・ハッピーエンドが好きです。 ・上記に書いてある作者の作品は大抵読んでいます。 条件が多くて、すいません。どうぞよろしくお願いします。 (紹介する際には、1~3のどれに当てはまるのかも教えてほしいです)

  • 私の知らない名作マンガ(おすすめマンガ)教えてください!

    けっこうたくさん読んでいるとは思うのですが、 まだまだ私の知らない名作?マンガがあると思うのです。 皆さんが読まれた中でこれは良かった! おもしろかった!オススメです!といったマンガがあれば是非教えてください。 私は週間少年ジャンプ、サンデー、マガジン、ヤンマガ、 モーニング、りぼん、少女コミック、別冊少女コミック、LaLa、cheese!、プチコミック、YOUNG YOU、コーラスは読んでおります。(読みすぎですかね;) 上記以外で好きな漫画家さんは、浦沢直樹、日高万里、中條ヒサヤ、田村由美、高橋留美子、あさぎり夕、CLAMPさんとかの作品はだいたい読んでいます。 赤僕、ボクタマ、グリーンウッド、ファイブスター物語、花より男子、エンジェルハートなども読んだことあります。 あんまり男男してないほうがいいですね。 たとえば北斗の拳のような。 あと絵が古いのも少し苦手です。 王家の紋章のような。(いや、読んだことないのですが) できれば簡単な内容を書いてくださると嬉しいです。 いろいろ注文を書いてしまいましたが、 暇なときでいいので回答よろしくお願いします!

  • オススメ恋愛マンガ教えてください。

    オススメ恋愛マンガ教えてください。 「めぞん一刻」「夢で逢えたら」「家においでよ」「ツルモク独身寮」 上記が好んで読んだ作品です。 よろしくお願いします。

  • 今連載中の少女漫画でオススメの作品ありますか?

    今連載中の少女漫画のでオススメの作品ってありますか? 最近、少女漫画が読みたいなって思います。 今連載しているもので、少女漫画でオススメの作品を教えてください! 内容の紹介やオススメだと思う理由などを書いてくださると幸いです。

  • ピッチャー以外が主役の野球漫画教えて下さい

    野球漫画は数あれど、その殆どが 主役=ピッチャー ですよね。 果たして、野球漫画の主人公で全ポジションをうめる事は可能か? なんてことを考えました。どうなんでしょうか。 ちなみに私の知っているのは 「ナイン」 あだち充 主人公=センター 「ドカベン」 水島新司 主人公=キャッチャー 「ライパチくん」 吉森みき男 主人公=ライト(?) ライパチくんは結局はピッチャーになったのかもしれないです。…読んだことなくて、ネット上で調べただけの知識なので。 目指せ全ポジション!

  • オススメのマンガ

    世界的にもハイレベルと言われている日本のマンガですが、最近あんまり読んでいません。 なので、少しガッツリと読もうかと思っているのですが、何かオススメはありませんか? 特に「日本マンガ史上これは読むべき」というマスター・ピースを読みたいと思っています。 ちなみに僕は「アドルフに告ぐ」や「火の鳥」などの手塚作品、「マスター・キートン」などの浦沢直樹作品、「こち亀」などが大好きで、「キン肉マン」や「キャプテン翼」などのジャンプ系があまり好きではありません。

  • 男性も女性も好きな漫画

    私は、結構漫画をレンタルして読んでいます。主人も読んでいて、昔からの流れもありジャンプ系の漫画は結構読み切ってしまいました。 何か、男性も女性も好きそうな漫画でお勧めはないでしょうか?(完結しているもので...) ちなみに今まで読んだ漫画の一部は下に記しておきます。 ジャンプ系の完結作はほとんど サンデー系  高橋留美子の作品 藤田 和日郎の作品 あだち充の作品 満田拓也の作品 (MAJORなど) 皆川亮二の作品 河合克敏の作品 (モンキーターンなど) マガジン系 さとうふみやの作品 (金田一少年の事件簿、探偵学園Qなど) その他、男性も女性も好む漫画ありますかね? ちなみに主人は少女漫画はあまり好みません。 すみませんが、どなたか何かお勧めがありましたらよろしくお願いします。

  • オススメのスプラッタ漫画

    オススメのスプラッタ漫画 三家本礼の漫画(ゾンビ屋れい子、巨乳ドラゴンなど)にハマりました。 こういったジャンルはあまり読んだことはなかったのですが、「スプラッタ漫画」でいいんでしょうか? 他の漫画家のも読みたいけどなかなか見つかりません。 自分で探すと、ホラーすぎたり、暗すぎたり、お色気が足りなかったり、逆にエロすぎたり、ギャグがなかったり、爽快でなかったりと、何かピンとこない作品ばかりになります。 美少女が武器を使って活躍するホラーテイストのB級アクション? 映画でいうと「キルビル」とか「吸血少女対少女フランケン」みたいなジャンルの漫画? オススメの漫画家や作品を教えて下さい!

  • 少年誌、青年誌で連載されて完結しているラブコメ漫画をおしえて

    ラブコメ漫画にはまりました。ラブコメ漫画を知ってる方教えてください。実はこの質問を考えたときに、ラブコメ漫画って人気が偏っていて、タイトルを上げようとすると意外に少ないことに気づいたので、この質問をしてみました。条件は以下の通りです。 ・少年、青年誌で連載されたもの。(少女漫画はパス) ・完結しているもの。(ラブコメはラストが重要だから) ・単行本が最低5巻くらい出てるもの(それ以下だとつまりは早期打ちきりってことだから読んでもつまらないので) ・大御所作家ものは除外(高橋留美子、あだち充、桂正和、赤松健、原秀則、星里もちる、浦沢直樹)(すでに私を含めて多くの人が知ってるから検索かければすぐわかるので) 以上です。条件がかなり厳しいと思うのですが、これをクリアできる、ラブコメ漫画が好きな方の出現を期待しています。

  • オススメのマンガを教えて下さい!

    最近知人に『聖☆おにいさん』というギャグマンガを借りて、自分で買い集める程すっかりハマってしまいました。 そこで、もし『聖☆おにいさんにハマったなら、このマンガも多分好き・ハマるかも』…と言う作品がありましたら、ぜひ教えて下さい!! 元々あまりマンガは読んだことがないのですが、お気に入りのギャグマンガは、 ・魁!クロマティ高校 ・課長バカ一代 ・ピューと吹くジャガー ・B.B.JOKER …こんな感じです。ちなみに、銀魂は昔アニメを見ていた時期はあり、魅力的なキャラも多くていい作品だとは思うのですが、下ネタがやや多くて苦手なので、読む予定はありません。 後、最近は、読売新聞に連載されている『ねこピッチャー』というマンガにもハマっているのですが、もし↑のような雰囲気の作品でオススメなどがありましたら、そちらもあわせて教えていただけると有難いです。 宜しくお願いいたします!