• ベストアンサー

11/1放送の「JIN -仁-」について

11/1に放送されたドラマ「仁」で、綾瀬はるかが未来の写真を見てしまいましたが、あの時代にはもう西暦ってわかっていたのでしょうか。歴史に詳しい方、教えて下さい! あのドラマ、おもしろすぎてはまってます!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.3

綾瀬さんのお兄さん(小出恵介さん)は勝海舟のところに出入りしているので、もしかしたら西暦という考え方を知っている可能性はありますね。勝は新しモノ好きですから。 また、緒方洪庵も長崎でオランダ人医師から医術を教わっているので、西暦を知っていても不思議ではないと思います。 ただ、武家の家柄とはいえ、女性はやはり家の奥に控えているもの、といった時代ですから、綾瀬さん(咲さんだったかな?)は日付のアラビア数字すら、なんの記号だろうか、といった感じだったのではないのでしょうか?アルファベットやアラビア数字を知っていたとは思えないですね。 なんて、777musicさんに負けないくらい、かなりはまってます。(笑) 緒方洪庵先生は文久3年(1863年、もうすぐですね)に死んじゃうんですよね。坂本竜馬は慶応3年(1867年)の12月です。 なんとなく竜馬が暗殺される時に、仁は現代に戻れるような気がしますね。でも竜馬が暗殺されなかったらもっと面白いんですけど・・・。

777music
質問者

お礼

西暦、アラビア数字のこと以外にもいろんな興味深い情報ありがとうございます。歴史が変わっていくっていうのもキーになっているので、もしかしたら竜馬も暗殺されないかも・・・。楽しみですね~! それにしても、もっと歴史に詳しかったらもっともっと楽しんで見れただろうに、、と自分の知識の少なさに苛立ちを覚えるほど、ドラマにはまってます!ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • jama2299
  • ベストアンサー率41% (57/139)
回答No.2

恐らく、幕末のあの時期でもアラビア数字は一般庶民が目にすることなかったんじゃないでしょうか。ですから、咲が見たカラー写真の「2008.09.16」なんか、今の時代の自分等にしてみれば、宙に浮く有機ELに写ったベンガル数字のようなものだったんじゃないでしょうか。 ただ、西暦表記は確かにあったはずです。 歴史的には、明治元年以降和暦・西暦の併記がなされたらしいですが、それ以前、かなり早い時期から外国人の往来はあった訳で蘭学者等の間では通用していたと考えられます。

777music
質問者

お礼

アラビア数字自体、まだ使われてなかったんですね!それすら知りませんでした(@@)ありがとうございました。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

 ペリーが来航した時代であり、西暦があっても不思議ではないが、 まだまだ、一般人が西暦を認知しているような時代ではありません。

777music
質問者

お礼

そうなんですね。表情だけ見ても、何を考えているのか(未来から来たことを信じたのか?何の数字だろうと思っているだけなのか?)気になったのですが、そこのところはまだ分からないですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • JIN ミキとの写真

    JIN をハマッて見てはいるのですが、どうしてもながら作業で見てしまい、ちょっと分からないところがあります。 仁先生が持っているミキとの写真ですが、何が変わってるのですか?? この手の話で使われる手法は(例;洋画バック・トゥ・ザ・フュ-チャ-) 写真の中の人物の身体の一部が消えていく=その人の将来だけでなく その人の存在自体も将来なくなるを示唆するというのがありますが。 8日放映分では、仁先生が写真を見て喜んでいたので、消えた身体が 元に戻ったのでしょうか? というか、ミキの部分に変化があったのですか?仁先生ですか? 何処がどう変わったか具体的に教えて下さい。 あと、綾瀬はるかは何故その写真を見たのですか? 盗み見したのですか?仁先生がおのろけで見せたのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 今さらですが、JIN -仁- 完結編について

    ドラマJINが好きで今でも見返し、よくできた脚本に感心します。 ただ一点、気になってるのは、西郷との会見を明日に控えた勝海舟が仁にアドバイスを求めるシーンで 「先生、これだけ教えてくれ。江戸は火の海になるのかい?ならないのかい?これが禁じ手だってことはよく分かってんだ」 このセリフの「禁じ手」とは、未来から来たであろう仁先生に未来の事を聞く事か、あるいは江戸を自らの手で火の海にする事、どちらなんでしょうか?

  • 仁 JINの挿入歌について

    ドラマ仁の挿入歌に流れている曲名を分かる人がいたら 教えてください! MISIAの主題歌の方ではなく、曲だけ流れる感じの方です。

  • 「Jin 仁」に出てくる花魁の位について

    最近、村上もとかさんの漫画が原作のテレビドラマ 「Jin 仁」を楽しみに観るようになりました。 ドラマ公式サイトによると、主人公の恋人・未来に うり二つの花魁・野風は「大見世・鈴屋の呼出し」で 最上級花魁 ということですが、幕末当時、どのランクの遊女を 「花魁」と呼んだのでしょうか?「呼出し」以外の花魁の位には どんなものがあったのでしょう?

  • 仁~JINの最後の所の解釈について

    最終巻をよんだのですが、ちょっと??な所がありまして、教えていただけたらと思います。 34歳の仁から手術を受けた後、ホルマリン赤ちゃんとポケットいっぱいの薬と、医療道具をもって階段へ⇒34歳仁が追いかけてくる⇒2人で落ちる⇒もとに戻りとりあえず治療を待つ咲さんの所へ ここまでが40歳の仁ですよね。 いっしょに落ちた34歳の仁は、江戸時代にタイムスリップせず、ちょっと歴史が変わった現代に移動。しかも40歳の仁の記憶を持つ。さらに竜馬が混在。 って感じでいいでしょうか。そうすると、40歳の仁にも江戸にタイムスリップしてから今までの記憶が残っているという事でしょうか? 同じ記憶が2人の仁にある??? この辺、よくわからず、こんがらがってます。詳しい方、教えていただけたらうれしいです。

  • ドラマ「JIN」の内容を教えてください

    JINは血が苦手で見ていなかったのですが、 とても人気があるようで、 話のおおかたの内容が知りたいです。 特に最終回の内容(=オチ)を知りたいです (包帯男の正体、綾瀬はるかと仁の関係etc.) 役者さんの名前と役名で表記していただけるとありがたいです

  • ドラマJIN-仁- 胎児型腫瘍とは 

    現在日曜ドラマで放送されているJIN-仁-に出てきた腫瘍についてです。 胎児型の腫瘍が患者の脳からでてきました。 ドラマ中では「珍しい」との表現はありましたが、「ありえない」との表現はありませんでした。 実際にこのようなことが起こりえるのでしょうか。 また、取り除いた腫瘍を医師が本人や家族に相談なしでホルマリン漬けにして保管してよいのでしょうか。とりあえず保管して後日報告なら分かるのですが。

  • 綾瀬はるかと田中好子

    こんばんは。 写真で見ると、そんなに似てると思わなかったのですが 日本テレビのドラマ「たったひとつの恋」を見るたびに 綾瀬はるかと田中好子が、なんとなく似てるように思えて ならないのです… あなたは、綾瀬はるかと田中好子が、似てるな~って 思いますか?

  • 仁の結末

    仁の最終回を見ました。いやぁ~良いドラマでしたね。 ですが、最終的な謎は全部明かされると言われておりましたが、SFファンの私にはどうしても安直な解決に見えてどうしようもありません。 むろんドラマ自体を否定はしませんし、近頃には珍しいくらい良いドラマだったと思っております。それだけに安着な説明にはがっかりしました。 疑問点は、タイムスリップの謎はパラレルワールドで説明されていますが、逆に「歴史の修正力」が働くのに何故パラレルワールド?「修正力」が必要なのは本来の歴史を守るためでしょう。つまり別の世界であれば「修正力」はいらないのでは???また何故パラレルワールドを階層を変えてエンドレスにタイムスリップするのか?自然というか宇宙というかタイムスリップを起こした存在なり現象がなぜそのようなことをするのかの説明がありません。 また「幼児体腫瘍」が竜馬の体液を浴びて竜馬の記憶なりDNAを取り込んだのなら、最初のからの頭痛はなんだったのか?また体液及び血液を浴びただけでDNAが転写されるのはありえないでしょう。ベクターかなんかで遺伝子が運ばれたのらないざ知らず、細菌どうしで現象があったらから人間でも起きるというのはいささか・・・納得できませんねぇ。確かに臓器移植を受けた方が、趣味嗜好が変化したという話は聞きますが、これは心臓なり臓器を直接移植し、提供者のDNAを直接体の中に取り込む為に起きるのかもしれませんし、他人の臓器を体の中に入れるのですからホルモンバランス等が崩れて趣味嗜好が変わったとしてもおかしくありませんよね。血液を浴びただけでは説得力に欠けると思います。 さらに、仁が現代に戻っていろいろ調べたら江戸時代の関係者全てが仁の記憶を無くしていたというのもご都合主義的な成り行きですね。むしろ仁の「歴史介入」を隠蔽するためにあえて無くしたふりをするという方が説得力があったと思います。 結局、納得のいく説明がされてないということですね。オカルテックにいくか科学的に行くか・・・どうもどっちつかずで中途半端な気がします。 パラレルワールドで結末をつけるのなら、もっと江戸時代にドラステックに「仁」に歴史の修正をせるべきだったかも(?)とも思います。 要約すると、「タイムスリップ」は何故起きた?何故継続するのか?「幼児体腫瘍」の正体は?どなたか原作やドラマに関係なくすっきりさせてください。<(__)> 『神は乗り越えられる試練しか与えない』

  • 2009/2/12放送の只野仁のロケ地

    2/12放送のテレビ朝日「特命係長 只野仁」 ドラマが始まって10分くらいの時に、安達祐実と只野仁(高橋克典)が入った喫茶店にエレクトーンが映っていました。 ”EX-42"かもっと古いやつ{30年くらい前の楽器…)だと思うのですが、あの喫茶店実際にあるのでしょうか?何かご存知の方いらしたら教えてください。